>>890 補足
確率変数 X が 1,2,3,…,n(有限)の離散一様分布で
nが十分大きいとして
1)ある値aがn/2のとき、確率変数 X がaより大きい確率
 P(X>a) = 1/2
2)同様にa=0.9nなら、P(X>a) = 0.1
となる

ところが、n→∞(無限大)のとき、
非正則分布であるので
このような計算ができない

つまり、どんな大きな有限のaをとっても
P(X>a) = 0 (確率0)
です

このような条件下で(非正則分布にもかかわらず)
時枝記事は
確率 99/100(下記) を使っている

これが、時枝記事のトリックです
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1620904362/403 より「D >= d(s^k) を仮定しよう.この仮定が正しい確率は99/100」)