>>837
>・しかし、m→∞(非正則分布)のときは、このような確率計算は正当化されない!
>・これが、時枝記事の確率トリックです
言葉が理解できる人間には
「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない. 」
から m=100 は自明。
サルに数学は無理。まず言葉を調教してもらいなさい。