X



トップページ数学
1002コメント423KB
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 57
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001132人目の素数さん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:05:30.37ID:ScgbhXZs
小中学生の数学大好き少年少女!
ならびに小中学校範囲の算数・数学の問題で悩んでいる方!(年代を問わず)

分からない問題があったら気軽にレスしてください。
学校の宿題、塾の問題など幅広く扱っていきたいと思います。
文字の使い方等は>>2を参照のこと。

※あくまで小中学生のためのスレなので範囲外のものについては別スレに。
皆様のご協力よろしくお願いします。

前スレ
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 56
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599118661/
0952132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:23:15.25
>>950= 順序派
>>951=非順序派

順序派というのは
 a×b=a+…(b回)…+a
という定義に従って
(1つあたり)a(個)×b(つ)=(全体で)a×b(個)
という式が立てられる人

非順序派というのは意味を考えずに
脊髄反射で出てきた順に
数を並べて掛ける式を書く人
0953132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:30:25.53
>>952
もし、1)〜4)で、
3×4、4×3、3×4、4×3、と答えたら 逆順序派
3×4、3×4、4×3、4×3、と答えたら アラビア人か

逆順序派は
 a×b=b+…(a回)…+b
という定義だと思っている

アラビア人は、文字を右から左へ書く
0954132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/26(日) 10:34:48.45ID:sq730M9g
掛け算問題に関しては順序派の基準で採点せずに
2つの問題の解答から4派に分類した上で
各派に対する指導を行ったほうがよいかと思う
0955132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:06:29.35ID:OYan6CFT
>>953
アラビアはどうか知らんが、アメリカでは日本と逆。文字を書く方向とは関係ない。
0956132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/26(日) 11:09:47.67
>>955
>アメリカでは日本と逆。
それは定義のことですね

>文字を書く方向とは関係ない。
定義についてはもちろんその通りです
「アラビア人」は書かれた順とは逆に式の数字が書かれる場合で
実際は逆側から書いてるのではないかという想定でそう名付けてみました
まあ、冗談ですがね
0959132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:34:34.71
>>958
そういうことですね だから
アメリカでは「4×3は、4 times 3(3を4回)のこと」と教えればいいし
日本では  「4×3は 4の3倍」と教えればいい
数式は言葉であり、×は単語の省略記号である、と教えればいい
0960951
垢版 |
2021/12/26(日) 23:21:34.19ID:CWxAsAqr
非順序派とやらは俺だけなのか
0961132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 01:59:59.78ID:nRp2DENH
>>960
順序派だって小学校の教育上での便宜上の施策だと分かっているなら大人の判断にはアレコレ言わないと思う…けどね。
0963132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 12:02:16.48ID:nRp2DENH
>>962
小学校どころか大学入試センター試験も長文の日本語を読解しなきゃ解けない問題だらけになっている
0965132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 21:16:03.52ID:DY3P/5S2
お皿一枚あたりみかんが3個、その皿が4枚だったら、
3[個/枚]×4[枚]なのはわかる。

ただ、掛け算の考え方として教え込むのは後々困るのではないかと思う。
そういう単位や実体のあるものを計算するだけではないから。
交換法則をどう教えるのか。

掛け算の考え方じゃなくて、みかんの数え方といって教えるならアリだろうけど。
0966132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:02:42.39ID:Bs0VmCEi
皿とかミカンとかを除いて
数だけに抽象化してから行うのが計算だから
計算の世界に具体的なもんまた持ち出して順序がどうとか言い出してるのは
日本酒に生米混ぜて飲んでるようなこと
0967132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:43:23.76ID:nRp2DENH
小学生に抽象化してもわけが分からなくなるw
てきめんに文章題が解けなくなるぞ。
0968132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/30(木) 20:15:01.66ID:lRBeFxz0
非順序派というのは、問題文からアレイ図をイメージして式を立てられる人
順序派というのは意味を考えずに助数詞でサンドイッチができる順に数を並べて掛ける式を書く人
0969132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/30(木) 21:16:40.67ID:5U+iVOSf
2が3こあるのと
3が2こあるのは完全にイコールなんよ
そこの完全さが分かってない人が
順序に拘っちゃうんよ
0970132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/30(木) 22:56:50.75ID:Of2Y9D5Y
問題文を読解してアレイ図のどこに数値があてはまるのかさっぱり分からん子が続出しているからこその施策
割り算が入って来ると、アレイ図なのか逆アレイ図なのか結局文章を読解しないと駄目って話。なんだかんだで、国語の問題。
サンドイッチするのは本当はマズイがどうしても分からない子の救済策。
本当は面倒でも文章を読解して欲しいってコト。
0971132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/31(金) 13:28:58.06ID:D3jqyyPA
普通に日本語の読み取り方を教えろよ。式の順序なんて拘るから、アレイ図のどこに数値があてはまるのかさっぱり分からん子が続出するんだろ。
三色団子4串について「串1本につき〜」と説明した場合と「1色当たり〜」と説明した場合で同じことを言ってるのだと分からないようなら、それは文章読解できてないぞ。

逆アレイ図って何だ。ググっても見つからないんだが。
0972132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/31(金) 20:59:08.20ID:gRw/MhUY
足し算や引き算のの順序もこういう順序だって教えてるの?

乗客を5人乗せたバスがある停留所で2人降ろして3人乗せました。
次の停留所で5人乗せました。その次の停留所で3人降ろしました。
今乗客は何人?

てなのを書いてある順に式を書かなきゃだめとか。乗った人と降りた人を
それぞれまとめて計算したら減点とか。
0973132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:30:05.71ID:OuYJSVA8
>>972
普通は自由。だが、順番で式を書かなければならないと教える教師がいてもその手法は許されていると考える。
文科省がその手の指導をしていないからな。

ちなみにその例だが、正負の数を学習する前に式を変形すると変形の根拠が小学校段階ではイマイチ不鮮明というか何というか
5−2+3+5−3 が正当な(?)式になるが、引き算は交換則が不成立だから入れ替えを数学的に正当化するのは、式が
5+(−2)+3+5+(−3) と加法の式に直せることが背後にあって、それで始めて加法の交換則が適用できる。
わけが分からん子にこれを乱暴に扱うとてきめんに変な式を作ってしまう。だから、順番に式を作れという指導も当然ありと考える
0974132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/31(金) 22:40:32.06ID:OuYJSVA8
>>971
>普通に日本語の読み取り方を教えろよ。
国語の時間に説明文の時間を多く取るというニュースが流れると、各ネット掲示板では非難轟々だw
曰く「国語は文学作品の読解や鑑賞を多く取るべきで、説明文なぞは各教科でやればよい」とか。さて、そうなると文章読解を子供はどこでやればいいんだろうな。
法律では一応「全ての教科で扱え」と明記されている。

>式の順序なんて拘るから、アレイ図のどこに数値があてはまるのかさっぱり分からん子が続出するんだろ。
式の順序を固定して、文書読解がしっかりできているか否かを判断しているんだよ。順序が逆。

>逆アレイ図って何だ。ググっても見つからないんだが。
俺がテキトーに作った造語だ。すまんw
でも、直感でわかるんじゃないのか?ようするに「ぜんぶでa kgの細長い鉄の棒を、1m分切ったらb kgありました。鉄の棒の長さは?」なんて問題を深く考えないでアレイ図で縦a横bで表しかねないから、しっかり文章を読もうって話。
0975 【だん吉】
垢版 |
2022/01/01(土) 18:10:21.07ID:7uW2fFvM
>>941
>>972
ある停留所 5+(2-3)=4
次の停留所 4+5=9
その次の停留所 9-3=6
∴6人
0976132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/01(土) 21:42:31.15ID:eLmJXZb7
>>974
4月に変わる「高校国語」に学者から怒りの声 「人の気持ちがわからない子が育つ“改悪”」〈dot.〉ttps://news.yahoo.co.jp/articles/43ead7535d42ae6cece05167f8b2fff990b86a30

ヤフコメの論調は、実用的文章を批判する人が多数…みたいですね
0977132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/02(日) 06:46:33.30ID:2/OU4mJL
この板にも多い「意味不明」連呼のバカみたいな人間が増えるからだろ
論理能しか鍛えなかったから一を聞いて十どころか更に十倍百倍細かく百まで千まで聞かないと分からないバカとかな
0978132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/02(日) 07:19:38.42ID:yrYCgkq6
国語の物語文と説明文の比率は小学校一年生から高校三年生にかけてどのように変化していくのが効果的なのかねぇ
まだまだ研究が進んでなさそう
0979 【豚】
垢版 |
2022/01/03(月) 02:44:35.76ID:TlyTpMFR
>>975
国語に正解があることへの違和感は小学校低学年ぐらいからある。
0980132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:48:59.41ID:UQ/CzxJR
スマホゲームのリセマラをやろうと思うのですが
6.66%で当たるAとBのキャラが10連で同時に出る確率を教えてください
0984132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:44:32.09ID:lVgrh/op
中学校の先生が出してくれた、
(x-a)(x-b)(x-c)…(x-z)
を展開せよ
の方が面白かったな。
0985132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:15:46.14ID:EWFK05Dt
>>983
(1)は係数つなげると123456789と987654321になる
(2)は中学生が好きそうなシコシコイクイク
俺はこういう問題を出す子が嫌いじゃ無い
0987132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:53:14.91ID:FolrjXTJ
>>980
1−2(0.9334^10)+(0.8668^10)
≒0.2355 で約23.55%

事象の和・差と確率の問題として考えると
P(A)=P(B)=1−(1−0.0666)^10
P(A∨B)=1−(1−2・0.0666)^10
P(A∧B)=P(A)+P(B)−P(A∨B)
から P(A∨B) が求まる.
0991132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:32:06.98ID:wEcp2qFB
もうスレが終了するところですから、くだらない質問におつきあいください。
中学入試問題のことで質問です。一般的にはどうなのか教えてください。

ひとつの式の、左辺にはかけ算割算足し算引き算がてんこ盛りでカッコや中カッコがあって、
右辺には数字がひとつ。左辺の中にひとつだけ□があって、その□に入る値は何でしょう?
という計算問題についてです。
テスト後に配られた解答には0.6とありました。

この問題に、0.6ではなく3/5と答えた子はさすがに丸がもらえると思いますが、111/185と答えた子は
どうでしょうか?家で計算機を使ってみたら0.6でした。
パッと見、0.6には見えませんが、テストの採点をするような頭がいい人はすぐにわかるものなんで
しょうか?わかったとしてもこんなへんな分数はバツですか?

どうしてこんな分数になったのか、当の子ども自身もわからんと言ってます。通分とかぐちゃぐちゃと
やってるうちにそういう答えになったそうです。満点からどんだけマイナスになるかという優等生ではなく、
ゼロ点からどれだけ得点を積めるかというレベルの子の解答なんです。どうでしょう?
0994132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/14(金) 07:50:50.12ID:t0h8+rhA
どういう計算だったのかわからないけど、分母の185は掛け算によって出来た数字じゃないのかな?
そうであればその掛け算は計算せずにそのままの形にしておいた方が約分出来るかどうか考えるときに楽
どういう掛け算で185になったのかを思い出せば同じことではあるけど
0996132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/16(日) 01:23:36.34ID:CzRUmJU9
>>846
亀レスでスマソ
その計算は、おみくじが無限枚数ある場合の計算じゃないかな?
おみくじが無限枚数あるという想定は現実的でないと思う。

1から10まで番号が振られたおみくじがあるとして10が大吉、8と9が小吉とすると
大吉のでる確率は1/10,小吉のでる確率は1/5
このおみくじから2枚選ぶ組み合わせは10C2=45通り
一方が大吉で他方が小吉の組み合わせは(10,9)と(10、8)の2通り
よって、おみくじが10枚のときは
PとQの一方が大吉で一方が小吉を引く確率は2/45

おみくじが100枚だと4/99、おみくじが1000枚だと40/999、10000枚だと400/9999になって
無限枚あれば2/50になる。
0999132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/16(日) 13:24:35.41ID:XfjMZSTf
>>998
紙を直接ひくわけじゃないでしょ?くじに番号とかが書いてあって、その番号の紙をもらうじゃん。で、くじ自体は元に戻すでしょ?
神社によっては何百、何千人とおみくじひくのに、それだけ全部箱に入ってるわけじゃないでしょ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 276日 18時間 0分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況