X



トップページ数学
1002コメント571KB

Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:22:32.50ID:Z8PgJDTw
20200403の記者会見により、望月Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT) (下記)は、新しい局面に入りました。
査読が終り、IUTが正しいことは、99%確定です。
このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44からの連番としています。
(なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレですが、実は 分裂したNo43スレの中では このスレ立ては最初だったのです!(^^;)
(旧"応援"スレが、1000又は1000近くになったので、新スレ立てた。)

(参考)
https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/040/295000c
望月教授「ABC予想」証明 斬新理論で数学界に「革命」 京大数理研「完全な論文」【松本光樹、福富智】毎日新聞2020年4月3日
(抜粋)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/03/20200403k0000m040296000p/6.jpg
会見には同研究所の柏原正樹特任教授と、玉川安騎男教授が出席。
2018年にはピーター・ショルツ独ボン大教授が望月論文に疑義を唱え、その行方に注目が集まった。玉川教授は「望月教授自身が反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない」などとし、論文の価値判断に影響はないとの認識を示した。
玉川教授は「全く新しい理論で、さらなるインパクトを生み出す可能性がある。この研究所を中心として世界的に研究が活性化すれば喜ばしい」と胸を張った。
https://www.youtube.com/watch?v=7BnxK_NMwaQ
数学の難問ABC予想 京大教授が証明 30年以上未解決 2020/04/03 FNNプライムオンライン

つづく
0294132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:44:26.96ID:+FXN4YNO
この国の政治家は何が何でもオリンピックを開催したいらしいが
そんなもんで狂喜する国民なんてSetAのような●チガイだけだろw
0295132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:45:55.12ID:+FXN4YNO
●室もヤバいな M子がどこの893と**Xしようが勝手だが
税金集るんじゃねえよ おまえもバイタかよwww
0296132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:49:06.22ID:+FXN4YNO
ナルちゃん発言
表「多くの人が納得し喜んでくれる状況になることを願う」
裏「今のままじゃ**の儀はないよ お金?もちろん出ないよ 何いってんの?」
0297132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:51:49.09ID:+FXN4YNO
●室典範は改正したほうがいいな
男系継承で弟とその**息子が後継ぐとか民衆の反感買うだけ
女系継承OKで娘に継がせりゃいいじゃん 
ま、いずれはそれすら破綻するだろうけどな
0301132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:38:32.69ID:f+hU2HEr
>>277
南出論文
楕円曲線 “y2 = x(x-1)(x-λ)”
the Legendre form
“λ-line”
ここらが重要キーワードですね

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Explicit%20estimates%20in%20IUTeich.pdf
Explicit Estimates in Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2020-11-30) いわゆる南出論文
P2
Introduction

Theorem.
7We shall regard X as the “λ-line” - i.e.,
we shall regard the standard coordinate on X as the “λ” in the Legendre
form “y2 = x(x-1)(x-λ)” of the Weierstrass equation defining an elliptic
curve -

P34
Corollary 5.2. (Construction of suitable µ6-initial Θ-data) Write X
for the projective line over Q; D ⊆ X for the divisor consisting of the
three points “0”, “1”, and “∞”; (Mell)Q for the moduli stack of elliptic
curves over Q. We shall regard X as the “λ-line” - i.e., we shall regard
the standard coordinate on X as the “λ” in the Legendre form “y2 =x(x - 1)(x - λ)” of the Weierstrass equation defining an elliptic curve -
0302132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:51:48.66ID:f+hU2HEr
>>301
>the Legendre form
>ここらが重要キーワードですね

参考
https://en.wikipedia.org/wiki/Legendre_form
Legendre form

Contents
1 Definition
2 Numerical evaluation
3 References

The respective complete elliptic integrals are obtained by setting the amplitude, Φ, the upper limit of the integrals, to π/2.

The Legendre form of an elliptic curve is given by
y2 = x(x-1)(x-λ)

Numerical evaluation
The classic method of evaluation is by means of Landen's transformations. Descending Landen transformation decreases the modulus k k towards zero, while increasing the amplitude Φ. Conversely, ascending transformation increases the modulus towards unity, while decreasing the amplitude. In either limit of k, zero or one, the integral is readily evaluated.

Most modern authors recommend evaluation in terms of the Carlson symmetric forms, for which there exist efficient, robust and relatively simple algorithms. This approach has been adopted by Boost C++ Libraries, GNU Scientific Library and Numerical Recipes.[3]
0305132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:38:12.64ID:+FXN4YNO
人生の負け犬 阿多岡はガソリンかぶって焼身自殺な
🐖の丸焼きwwwwwww
0306132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:43:48.55ID:+FXN4YNO
セカイ系
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%82%A4%E7%B3%BB

当初、この言葉は当時のアニメやライトノベル作品に散見された、
先鋭的でサブカルチャー的とされていた要素を揶揄するものであった。
「一人語りの激しい」
「たかだか語り手自身の了見を『世界』という誇大な言葉で表したがる傾向」
がその特徴とされており、ことに「一人語りの激しさ」は
「エヴァっぽい」と表現されるなど、セカイ系という言葉で括られた諸作品は
アニメーション『新世紀エヴァンゲリオン』の強い影響下にあると考えられていた。
そのため、初期は「ポストエヴァンゲリオン症候群」とも呼ばれていた。
0307132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:45:51.55ID:+FXN4YNO
セカイ系とは
「主人公(ぼく)とヒロイン(きみ)を中心とした小さな関係性(「きみとぼく」)の問題が、
 具体的な中間項を挟むことなく、「世界の危機」「この世の終わり」などといった
 抽象的な大問題に直結する作品群のこと」

「世界の危機」とは全世界あるいは宇宙規模の最終戦争や、異星人による地球侵攻などを指し、
「具体的な中間項を挟むことなく」とは国家や国際機関、社会やそれに関わる人々が
ほとんど描写されることなく、主人公たちの行為や危機感がそのまま「世界の危機」に
シンクロして描かれることを指す。
0308132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:47:09.61ID:+FXN4YNO
こうした「方法的に社会領域を消去した物語」はセカイ系諸作品のひとつの特徴とされ、
社会領域に目をつぶって経済や歴史の問題をいっさい描かない点をもって
セカイ系の諸作品はしばしば批判も浴びた。
つまりこの時期にはセカイ系とは
「自意識過剰な主人公が、世界や社会のイメージをもてないまま
 思弁的かつ直感的に『世界の果て』とつながってしまうような想像力」
で成立している作品であるとされている。
0309132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:48:59.57ID:+FXN4YNO
・・・とはいえ、今回のコロナの件については
「中間項」としての国家や国際機関は全く無力だったな
0310132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:51:27.56ID:+FXN4YNO
「世界の危機」は最終戦争や地球侵攻ではなく
資源の枯渇や農作物の不作といった形で現れるかもしれん

そのような自然の問題について、
社会という中間項は何もなしえないまま
ボロボロと餓死し絶滅していくだろうな
0313132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:02:27.93ID:f+hU2HEr
>>26
> 3月にドイツ oberwolfach で新たな #IUTABC カンファレンス。Stixもオーガナイザーで参加
>Homotopic and Geometric Galois Theory
> 7 Mar - 13 Mar 2021
>Organizers
>Benjamin Collas, Bayreuth Pierre Dèbes, Villeneuve d'Ascq Hiroaki Nakamura, Osaka Jakob Stix, Frankfurt

3月2週目の講演、これか
”この内容のプレプリントを2年前の3月に公開しており”が、該当するのが見つからなかった

https://twitter.com/hoshiyuichiro
星裕一郎
2月23日
(4/4)証明の様々な議論が「平成時代」のものであり,私なりの1つの総括として,平成最後の数理研数論セミナーで,この内容の講演をさせていただいたのでした.一方,そこ以外では一度も講演していなかった内容なので(そして,集会側との議論もあって),この機会にその講演を行うことにしました.

星裕一郎
2月23日
(1/4)ここのところ,諸々の合間に,3月2週目の講演の準備をしています.講演における主定理は,「適切な一般化劣p進体上の準三点基に対する絶対版遠アーベル予想型の結果が成立する」というものです.この内容のプレプリントを2年前の3月に公開しており,論文自体の出版も既に決まっています.

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~yuichiro/papers.html
星裕一郎 研究・論文
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0317132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 05:26:48.79ID:xU85chhw
>>291
お前良く頭悪いって言われるだろ?
ww
0318132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 05:42:07.10ID:xU85chhw
>>309
いや無力じゃなくて共犯
コロナばら撒いた側
0319132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 06:28:23.45ID:xU85chhw
>>219
愛国じゃ無いっしょ
亡国だわ
恥にしかなってない
こういうこと先人たちがやらなかったから今の数学の権威があるのに
0320132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:26:18.57ID:xU85chhw
>>233
涙拭けよ猿w
0321132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:41:59.34ID:ba03IeOv
悪のランキング

金 編集長特権で自分の論文を無理矢理受理・掲載させた望月新一

銀 ABC予想解決のデマを真に受けて記事書いた朝日新聞の石倉哲也

銅 記事を真に受けてニッポン数学バンザイとわめく愛国馬鹿の阿多岡w
0323132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:52:55.34ID:ba03IeOv
今年の目標
1.東京オリンピック開催阻止
2.M子内親王の結婚の儀阻止

M子内親王が皇族の身分を離れることは妨げない
その際、一時金を支払うことについても反対しない
(いわば「手切金」)
0324132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 08:48:15.95ID:c9K39yvS
>>320

あれれ? おれ、ただのidiot だったよねw
で、あんたは complete idiot ◆OHIXyLapqc(>>68)だよね

不等式成立
ただのidiot > complete idiot ◆OHIXyLapqc(>>68)=サル石(>>4
(おサルは、yahoo!掲示板で 自称「一石」(one stone)だったので、哀れな素人氏から”サル石”と賞されるようになったのでしたねぇ〜ww)
0325132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:31:59.41ID:c9K39yvS
>>314
コメントありがとう
検索キーワードとして、重要ですね
例えば
Legendre form elliptic curve x(x-1)(x-λ) 検索ヒット 約 97 件 (0.59 秒)
つまり、x(x-1)(x-λ)について、いろんな先行する研究がある。つまり、良い性質があるってことだね

(参考)
https://en.wikipedia.org/wiki/Modular_lambda_function
Modular lambda function
The relation to the j-invariant is[6][7]
j(τ )= 256(1-λ (1-λ ))^3/{(λ (1-λ ))^2}= 256(1-λ +λ ^2)^3/{λ ^2(1-λ )^2} .
which is the j-invariant of the elliptic curve of Legendre form y^2=x(x-1)(x-λ ) y^2=x(x-1)(x-λ )

https://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~mkaneko/
https://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~mkaneko/papers.html
金子昌信 論文
17. Supersingular j-invariants, hypergeometric series, and Atkin's orthogonal polynomials (with D. Zagier), AMS/IP Studies in Advanced Mathematics, vol. 7, 97--126, (1998). pdf
https://www2.math.kyushu-u.ac.jp/~mkaneko/papers/atkin.pdf
SUPERSINGULAR j-INVARIANTS, HYPERGEOMETRIC
SERIES, AND ATKIN’S ORTHOGONAL POLYNOMIALS
M. Kaneko and D. Zagier
§1. Introduction.
The polynomial describing supersingularity in terms of the λ-invariant of E (defined
by writing E over K¯ in Legendre form y
2 = x(x - 1)(x - λ)) has a well-known and
simple explicit expression, but a convenient expression for the polynomial expressing
the condition of supersingularity directly in terms of the j-invariant (i.e., in terms of
a Weierstrass model over K, without numbering the 2-torsion points over K¯ ) is less
easy to find. In this (partially expository) paper, we will describe several different
ways of constructing canonical polynomials in Q[j] whose reductions modulo p give ssp(j).
0326132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:34:19.70ID:ba03IeOv
>>324
>あんたは complete idiot ◆OHIXyLapqcだよね

誰彼なくサル石呼ばわりする安達
誰彼なくCI呼ばわりする阿多岡

ケツ拭けよサルw
0328132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:37:24.29ID:ba03IeOv
阿多岡は松明でも持って聖火ランニングでもしてろw
「望月新一選手は東京オリンピックの数学競技で金メダルを取りまぁす!
 ♪ABC、ABC、あ~ E気持〜」
とかほざいてなw
0329132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:40:22.81ID:ba03IeOv
いろいろ危惧したくなる人たち

1.やたら見栄はってエエカッコしたがる
  夫の性格に辟易する阿多岡の妻
2.やたら利口ぶっていろいろ語るがいざ質問すると
  「自分で考えるのが一番だぞ」と言って決して教えない
  父親のヘタレ振りに愛想がつきた阿多岡の息子
0330132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 09:44:25.04ID:ba03IeOv
いろいろ危惧したくなる人たち 2

3.プレゼンではやたら威勢のいいこというんで仕事を任せたら
  なんやかんやと言い訳つけて結局何も成果を上げない
  部下の無能っぷりにアタマをかかえる阿多岡の上司
4.俺に任せとけとかカッコいいこというんで困った問題について頼ったら
  「人を頼らず自分で頑張れ、それが社会人」とかいって耳ふさぐ
  上司の無責任ぶりにあきれ果てる阿多岡の部下
0331132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:05:38.77ID:c9K39yvS
>>325
>検索キーワードとして、重要ですね

(補足)
思うに、望月、星、あるいはショルツェ氏クラスの超天才は別として
普通の人は、おサルのようなカタツムリ勉強法(「数学テキストを読んで、分からないところを、延々一人で悩み考える」みたいな)は、時代遅れかも
(「数学テキストを読んで、分からないところを、延々一人で悩み考える」を、訓練としては否定しない。ただ、それは訓練であって、勉強法のメインではないのでは?)

Legendre form elliptic curve x(x-1)(x-λ) の意味するところ
いまの時代、適切にキーワードを選んで検索すれば、参考になる文献が見つかる
それをちょっと読んでおけば、視野が広がるし、理解も深まる

考える訓練と、他の文献を見て視野を広げることと、
うまくバランスがとれればいいね

(例えば、Dessin d'enfant https://en.wikipedia.org/wiki/Dessin_d%27enfant Belyiの論文に刺激を受けて、グロタン先生が深く考えて、大理論を構想されたという。やっぱ、バランス
 ガウスの時代は、文献も少なかったし、彼は大天才だから、彼が考えるだけで、それが数学の最高峰になる
 ”数学に王道なし”と言ったのは、古代ギリシャ時代(ガウスよりずっと前だよ)。その時代なら、ユークリッド原論一冊読めば、あとは考えるのが主だったかも。
 いまどき、一般人がカタツムリ方式をやったら、ガウスにさえ到達できまい。
 ”数学に王道なし”は、大学受験レベル=ニュートンやライプニッツの数学までの話だろう。
 数学科修士にもなって、カタツムリ方式しかできなかった維新さん。彼は、落ちこぼれになりましたとさWW)
0332132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:33:53.20ID:c9K39yvS
>>331
補足の補足

>>5
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Explicit%20estimates%20in%20IUTeich.pdf
Explicit Estimates in Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW!! (2020-11-30) いわゆる南出論文
p36
First, let us recall that if the once-punctured elliptic curve associated to EF fails to admit an F-core,
(引用終り)

ここ、下記の日本のリーマン面は穴なしだけど、
外国のRiemann surfaceには”Punctured spheres”がある

「なんで”punctured”」と少しは悩んでもいいが、適度なところで、検索するのが良いだろう
 検索範囲は、日本に適当なものがなければ、英語まで広げて検索するのが良いでしょう

(日本語の梅村 楕円関数論は、「穴なし」だったね(教科書として内容を絞るのは、これはこれでで良いと思うが)。
 カタツムリの維新さん、100年経っても「Punctured」に到達できないに、100ペソ!ww)

(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E9%9D%A2
リーマン面
目次
1 定義
2 例
3 出典

https://en.wikipedia.org/wiki/Riemann_surface
Riemann surface
Contents
4 Analytic vs. algebraic
5 Classification of Riemann surfaces
5.1 Elliptic Riemann surfaces
5.2 Parabolic Riemann surfaces
5.3 Hyperbolic Riemann surfaces
6 Maps between Riemann surfaces
6.1 Punctured spheres
6.2 Ramified covering spaces

Analytic vs. algebraic
This feature of Riemann surfaces allows one to study them with either the means of analytic or algebraic geometry.
There is an equation

{\displaystyle [\wp '(z)]^{2}=4[\wp (z)]^{3}-g_{2}\wp (z)-g_{3},}{\displaystyle [\wp '(z)]^{2}=4[\wp (z)]^{3}-g_{2}\wp (z)-g_{3},}
where the coefficients g2 and g3 depend on τ, thus giving an elliptic curve Eτ in the sense of algebraic geometry. Reversing this is accomplished by the j-invariant j(E), which can be used to determine τ and hence a torus.

Punctured spheres
With three or more punctures, it is hyperbolic - compare pair of pants.
0333132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:23:37.78ID:ba03IeOv
>>331
正則行列も知らん落ちこぼれがいくらキーワードで検索しても
中身が読めないから無意味

そこに気づけない阿多岡って・・・単細胞動物か?www
0335132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:25:49.18ID:ba03IeOv
いろいろ危惧したくなる人たち

1.やたら見栄はってエエカッコしたがる
  夫の性格に辟易する阿多岡の妻
2.やたら利口ぶっていろいろ語るがいざ質問すると
  「自分で考えるのが一番だぞ」と言って決して教えない
  父親のヘタレ振りに愛想がつきた阿多岡の息子
0336132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:26:20.35ID:ba03IeOv
いろいろ危惧したくなる人たち 2

3.プレゼンではやたら威勢のいいこというんで仕事を任せたら
  なんやかんやと言い訳つけて結局何も成果を上げない
  部下の無能っぷりにアタマをかかえる阿多岡の上司
4.俺に任せとけとかカッコいいこというんで困った問題について頼ったら
  「人を頼らず自分で頑張れ、それが社会人」とかいって耳ふさぐ
  上司の無責任ぶりにあきれ果てる阿多岡の部下
0342132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:37:37.51ID:ba03IeOv
論理のわからない計算馬鹿の阿多岡に現代数学は到底無理 諦めて死ねw
0343132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:43:57.87ID:KIKLMw3i
>>321
ああ自分が編集長なんだ
まあよくも恥知らずなことを
0344132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:46:58.98ID:KIKLMw3i
>>321
京大は組織ぐるみで何やってんだこいつら
とか今まで思ってたわ
望月の自作自演なわけか
頭来たマジで
0345132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:49:37.60ID:KIKLMw3i
だから数学版ゴッドハンドなわけか
ああダメだこりゃ
0346132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:52:59.91ID:KIKLMw3i
これが和の精神の行き着く先
精神的自殺のことなわけな和の精神ってのは
0347132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:53:11.60ID:c9K39yvS
下記
”「射影的ではない多様体の例は?」という質問をぶつけてみた。広中はスラスラと絵を描いて説明した。森にとっては非常に印象的だったという。”

維新さん
”「射影的ではない多様体の例は?」という質問をぶつけてみた。維新さんはグダグダと言い訳を書いて言い逃れをした。”

悪い悪い、広中氏は一流数学者だが、維新さんは数学科修士の落ちこぼれだったね
”絵を描いたら負け”と思っているのか? いやいや、それよりも、単に数学落ちこぼれさんww

https://twitter.com/math_jin
math jin:(IUTT情報サイト)
math_jinさんがリツイート
読書日記
@Academic_Theory
1月23日
「射影的ではない多様体の例は?」という質問をぶつけてみた。広中はスラスラと絵を描いて説明した。森にとっては非常に印象的だったという。視覚的なイメージが持てるのは自分に合っていると思った。このとき、森は広中の「代数幾何学のバトン」を受け取った。#内村直之『古都がはぐくむ現代数学』1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0348132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:55:41.42ID:ba03IeOv
>>347
をひをひ、コピペの次は、捏造かい?

阿多岡、マジで脳ミソ、サナダムシに食われてるだろw
0349132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:57:07.68ID:ba03IeOv
阿多岡もMath_jinも、代数幾何なんか無理だから、諦めろってwwwwwww
0350132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 12:59:32.81ID:c9K39yvS
>>344
維新さん
RIMSのことが全然分かっていない 落ちこぼれ
RIMSを、完全に誤解していますよ

(参考)
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news/2021-02-10
公開日 2021年02月10日 京都大学
 高等研究院運営協議会は、次期高等研究院長に森 重文(もり しげふみ) 特別教授(代数幾何学、双有理幾何学)を再選しました。任期は令和3年4月1日から2年間です。

https://twitter.com/math_jin
math jin:(IUTT情報サイト)
math_jinさんがリツイート

math_jin
2月10日
次期高等研究院長に森特別教授を再選しました。(2021年2月9日)
2021年02月10日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0351132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 13:08:52.73ID:ba03IeOv
>>347
>グダグダと言い訳を書いて言い逃れ

それはIUT狂賛バカの阿多岡、おめぇのことだろwwwwwww

阿多岡「ZとかQとかRとかCとか
某  「全部可換群じゃん!非可換の群の例は?」
阿多岡「正方行列の群」
某  「( ゚Д゚)ハァ? 任意の正方行列に逆行列があるのか?」
阿多岡「つ余因子による逆行列の公式」(ドヤ顔)
某  「あんた、公式ちゃんと見た?
    じゃ、聞くけど行列式0の行列の逆行列って何?」
阿多岡「それはだな・・・(ここでようやく自分の発言の誤りに気付く)
    ・・・そもそも「正方行列の群」とはいったが、
    「正方行列全体から成る群」とはいってない
    条件はもちろんあるが、わかりやすく書くため落とした」
某  「( ゚Д゚)ハァ?、必要な条件落として何が分かりやすいんだよ
    おめぇ、アタマオカシイんとちゃうんけ?」
0353132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:34:13.40ID:ba03IeOv
「行列式が0でない」の意味が分からないから、条件として書けないw
0354132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:35:14.96ID:ba03IeOv
行列式が0でないとき、その時にかぎり行列の行(列)ベクトルが線型独立
という定理も分かってない
0358132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:38:17.03ID:ba03IeOv
阿多岡への宿題3.線型独立の定義は?
0361132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:01:41.56ID:xU85chhw
>>350


京大は組織ぐるみで何やってんだこいつら


とか今まで思ってたわ



望月の自作自演なわけか



頭来たマジで



 
0362132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:03:03.65ID:xU85chhw
 


だから数学版ゴッドハンドなわけか



ああダメだこりゃ



 
0363132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:03:23.51ID:xU85chhw
 


これが和の精神の行き着く先



精神的自殺のことなわけな和の精神ってのは



 
0364132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:05:47.20ID:xU85chhw
 


和の精神とは



自己欺瞞のこと



精神的自殺のこと



土人の思想



 
0370132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:20:50.94ID:xU85chhw
  


和の精神とは



自己欺瞞のこと



精神的自殺のこと



土人の思想



 
0371132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:36:45.84ID:ba03IeOv
>和の精神とは・・・

生徒「先生!」
先生「何だね?」
生徒「和の精神があるってことは、差の精神もあるんですね?」
先生「( ゚Д゚)ハァ?」
生徒「そして積の精神も商の精神も」
先生「貴様はなにをわけのわからんことをいっとるんだ!」
0372132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:17:32.55ID:WcNkl4SB
ププ…
0373132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:30:10.52ID:xU85chhw
>>371



和の精神とは



自己欺瞞のこと



精神的自殺のこと



土人の思想



 
0375132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:41:15.67ID:c9K39yvS
age
0376132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:48:30.06ID:xU85chhw
    


和の精神とは



自己欺瞞のこと



精神的自殺のこと



土人の思想



 
0377132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:53:08.93ID:xU85chhw
 

数学の権威は


先人たちが血の滲むような努力の果てに


築き上げてきたものだぞ


望月一人の我儘でそれを破壊する権利がどこにあるか


ふざけるな



 
0378132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 19:54:20.48ID:c9K39yvS
>>344
1.そもそも、まともな数学者なら(意図して間違った)「論文ねつ造」とか、あるわけない
2.望月先生は、学会賞の受賞歴もあり、IUTの準備論文だけでも、その成果を誇るのに、十分な量と質があるよ
3.黙っていても、RIMSの定年までは安泰だわ
4.そもそも、なんでRIMS自身や、京大が、なぜ片棒を担ぐ? なぜを見抜けないわけ?
5.それに、RIMS自身や京大のみならず、京大や阪大や名古屋大もあるけど、なんで見抜けないわけ?
 (ここらの教員は、東大京大出身者が圧倒的多数。他の日本の大学も同様ですよ)
0379132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:00:51.00ID:xU85chhw
つかな
証明出来てないなら諦めろよ猿
別に証明に失敗したら処刑されるわけじゃ無いだろ
あー残念だったねってだけのことだろ
証明の穴があるなら穴を塞ぐか、出来ないなら諦める
最初からそういう全世界共通のルールだろ
カス野郎かよw
0380132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:00:54.27ID:c9K39yvS
>>378
(引用開始)
1.そもそも、まともな数学者なら(意図して間違った)「論文ねつ造」とか、あるわけない
2.望月先生は、学会賞の受賞歴もあり、IUTの準備論文だけでも、その成果を誇るのに、十分な量と質があるよ
3.黙っていても、RIMSの定年までは安泰だわ
(引用終り)

動機がないってことね
望月先生には、「論文ねつ造」する動機なし!

「論文ねつ造」で、得られる利益なし!
逆に、「論文ねつ造」など、失うもの大杉〜!
0381132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:04:51.86ID:c9K39yvS
>>379
>つかな
>証明出来てないなら諦めろよ猿

意味分からん
IUTの4編の論文の査読は終わって、アクセプトされ、今年の春(もうすぐ)出版されるという
それ以上に何かすることがあるのか?

IUTの検証に国際会議が4つ計画されている
それ以上に何かすることがあるのか?

そもそも、IUTの成否を決めるのは5chではないよね
勘違いも、ほどほどに
0382132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:27:16.86ID:ba03IeOv
>>378
京大RIMSは望月の「借りアクセプト」で迷惑をこうむってるね
玉川の「査読過程は墓場までもっていく」というコメントから明らか
0384132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:30:20.34ID:ba03IeOv
>>381
IUTの検証はしてないね
望月の不等式の証明への挑戦をしてるだけ
望月の不等式=IUTではないよ
IUTは望月の不等式の証明に失敗した失敗理論
0390132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:33:14.77ID:ba03IeOv
以上 これ出来るまでコピペ禁止、他の書き込み禁止な 阿呆の阿多岡www
0391132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:23:04.03ID:xU85chhw
 
つかな

証明出来てないなら諦めろよ猿

別に証明に失敗したら処刑されるわけじゃ無いだろ

あー残念だったねってだけのことだろ

証明の穴があるなら穴を塞ぐか、出来ないなら諦める

最初からそういう全世界共通のルールだろ

なんで望月だけ例外なんだよカス野郎

 
0392132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:58:32.21ID:c9K39yvS
>>313
>ドイツ oberwolfach

(参考)
https://www.mext.go.jp/a_menu/math/index.htm
トップ > 科学技術・学術 > 研究環境・基盤整備、研究拠点形成 > 数学・数理科学と諸科学・産業との連携による数学イノベーションの推進
文部科学省 委託調査
平成27年度「数学・数理科学を活用した異分野融合研究の動向調査」(目次、第1〜3章) (PDF:4439KB) PDF
平成27年度「数学・数理科学を活用した異分野融合研究の動向調査」(第4〜5章) (PDF:3914KB) PDF
平成27年度「数学・数理科学を活用した異分野融合研究の動向調査」(第6章) (PDF:3303KB) PDF
平成27年度「数学・数理科学を活用した異分野融合研究の動向調査」(第7章、参考) (PDF:2819KB) PDF
https://www.mext.go.jp/component/a_menu/science/detail/__icsFiles/afieldfile/2016/04/06/1362851_09.pdf
平成27年度「数学・数理科学を活用した異分野融合研究の動向調査」(第6章)
P192
2.3. オーバーボルファッハ数学研究所(Mathematisches Forschungsinstitut
Oberwolfach:MFO)・ドイツ (タイプ : 短期滞在型研究所)
回答者 :Gerhard Huisken 所長 
回答日 :2015.12.1

P195
3) 数学者は研究所や大きな施設がなくても研究できるという人もいる。数学の訪問滞
在型研究所の長所、短所は ?
訪問滞在型数学研究所は次の点で重要である。数学の成果は高度に圧縮されて発表
される。重要な概念やアイディアをより効果的に伝えることは訪問型研究所の役割で
ある、そこで人々は非公式に1対1で向き合うことができる。孤立した研究所は、深
く抽象的な問題に完全に集中する機会を与えてくれる。
0393132人目の素数さん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:00:38.26ID:c9K39yvS
>>391
ド素人が
なにをガタガタ言っているの?
みっともないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況