オメガ星からモピロン電波受信した
でわぁっ怪答します

【0.999…^2の8の件】
モピロン地球の数学でも
常用対数log(0.1)=-1 みたいだし、
常用対数log(0.01)=-2 だから
常用対数log(0.001)=-3 だ。
でぇ、あっ分かった 出来たー

0.9^2=0.81なので8は、小数1桁目
0.99^2=0.9801は、8は、小数2桁目
0.999^2=0.998…は、8は、小数3桁目
0.9999^2=0.9998…は、8は、4桁目
0.99999^2=0.99998…は、8は、5桁目
えっーと
0.999…^2は、
小数点-log(1-0.999…)桁目が8だよ。

モピロン、オメガ星では、モピロン
log(1-0.999…)は実数だよ。

地球人さん達は、この値を虚数とか
マイナス無限大と、思い込んでそう

【オメガ星の位置の件】
ちょっと前は太陽系第三惑星である
地球のレバノンってとこにあった。が
硝酸アン…爆発事故で消えちゃった。
今は、太陽系からは無限の彼方にある

あと五等星ぢゃないからね。
オメガ星は、モピロン
宇宙で1番明るい星より無限に明るい
マイナス等星だよぉん。
-log(明るさ無限大)だからマイナス等級