>>126 補足
> 3.日曜数学者 tsujimotter 氏は、種本の層の定義を理解できないので、いろいろ考えた
> 4.その中で、数学ガールの有名なキャッチフレーズ 《例示は理解の試金石》をやってみた

これは、一般には結構大事
有名なキャッチフレーズ 《例示は理解の試金石》
”抽象 ←→ 具体例 ”
これの行ったり来たり
これ、一般には結構大事

グロタンディーク氏は、全てが抽象的思考だとか思われたらしいが
一般には、”抽象 ←→ 具体例 ” これの行ったり来たり
天才のまねをしても、大概の人はだめでしょうね
”全てが抽象的思考”とか、まねしない方がいい

その点
日曜数学者 tsujimotter 氏はえらいね