まあ、>>534のようなことは、時枝記事のとき、
結果的には暗黙のうちに測度論を肯定することになって
公理的確率論が……と喚いでいた◆yH25M02vWFhPにも当てはまるだろう。