>>36
問題の意味が曖昧だね。
数字の順番は変えてもいいの?
四則演算というけど"="使わないとすれば
3 4 4 9 の「間」は3つしかないよね。
だから4つ使うのは無理。
あるとすれば最初に"-"記号付けるしかないんでは?
「4×4-9+3=10」
これを=を使わずに最初に"-"が来るようにすることはできるよね。
「-9+3+4×4」とかね。