X



トップページ数学
1002コメント363KB

数学系YouTuberについて語れ。

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001132人目の素数さん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:25:59.59ID:fDurgJXV
ヨビノリ、鈴木貫太郎、masakikoga、etc...
0843132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 04:34:30.98ID:IW9N5DRt
>>838
> お前同値A←→Bが成り立つのに
> A→B:真と書いてあればそれは十分条件だとか言い出す奴だろ
同値A⇔Bの話はしていないんですが

>>842
フォローさんきゅー、というか ID:yHJqcTUO は触れちゃいけないヤツだったね(T_T)
0844132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:31:31.19ID:GT3cZUuc
>>830
数学クラスタは誰が言ったかより何を言ったかを重要視すると思う。
純粋に書かれてる内容が正しければ信用するし、どれだけ肩書きが立派だろうと
0845132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:33:55.59ID:GT3cZUuc
間違ってたら信用しない。
0846132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:52:32.94ID:GT3cZUuc
難癖って具体的になんなんだろ。数学者が重大な論理の欠陥を指摘したのに、された方が理解できなくて難癖をつけられたって愚痴ってるパターンはtwitterとかでよくみる。

というか指摘が不当だと思うなら論理的に反論するか、無視すればいいのでは?
0847132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:58:41.95ID:GT3cZUuc
掛け算の順序論争とかは一般人からみたら難癖つけてるように見えても仕方ないかも…
0848132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:22:09.92ID:JJBbFRT+
>>847
確かに、採点基準がどうだの、チームで仕事がどうだのという反応の仕方は、
掛け算順序派に通ずるものを感じる
0849132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:13:50.40ID:k6eQBnG7
数学Youtubeやってて数学者から批判されて馬の骨とか難癖とか言ってたら
もう数学とは関係ない芸人でしかないよ
数学板で扱う話ですらない
0850132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:42:29.58ID:Ys+PnVjN
やっぱ数学って裾野が広くてかつ自分の思い入れが入りやすいから

数学系YouTuberスレは突っ込みどころ満載で盛り上がるな。
0852132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:45:35.52ID:GT3cZUuc
税金から給料もらって数学やれてる人を普通の公務員と同等に見てるのか…大学の研究室にいたことないんだろうな
0854132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:51:46.66ID:GT3cZUuc
そもそもどうやってYoutubeのコメントから相手の所属がわかるんだろ。肩書きを公開してたのかな。
0855132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:31:31.60ID:RMx/sM/f
日曜数学会

ニコニコ生放送中
0856132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:51:42.12ID:GT3cZUuc
>>852は公務員の方に失礼なので撤回します
0857132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:52:24.10ID:GT3cZUuc
ヤマザキ春のパン祭ガチ勢好き
0858132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:53:19.90ID:GT3cZUuc
辻さんプレゼンうまいね
0859132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:32:13.93ID:k6eQBnG7
>>846
論理的に反論できない以前に自分の何処が間違いか指摘されてもわからないんでしょ
「答えがないとわかりません」レベルで発信してるから出鱈目言っても直せない
模試の採点がとか難癖とか言って最後は個人攻撃するしかない

ネット有名人ってメディア変わっても「謝ったら負け」みたいになるの何故なんだろう?
0860132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:09:56.54ID:pxacHbOo
数学を専門的に学んだわけでもなく、受験数学という狭い箱庭だけが自分のフィールドだというコンプレックスが根底にあるから
逆に、「受験数学では自分が一番だ、お前ら模試の採点とかしてないだろ」などという過剰な自信とねじ曲がったプライドを産み
自己の土俵とプライドを守るため、過度に部外者の侵入(指摘)を警戒し、論理的でなく感情的に反応する
全てではないが予備校講師によくある心理状態
0861132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:18:16.80ID:GT3cZUuc
数学系動画で固定視聴者を増やすには、
コメント欄を盛り上げるのがいいんだよね。
かんたろうさんのチャンネルはうまいことやってる。

別解や指摘をしにくい雰囲気を作ると、良質なコメントする人がいなくなってますます再生されない悪循環になる。
0862132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:21:52.31ID:IMOQX7PJ
数学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=1

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
微分幾何学入門
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3694-0
0863132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:31:39.58ID:L+v/7+Mz
なぜかこのスレはF9?の襲来を免れてる・・・
0864132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:38:31.70ID:s9y8etZF
>>840
「P(x)がQ(x)の●●条件」

@P(x)→Q(x)
AQ(x)→P(x)

@が真のとき十分条件
Aが真のとき必要条件
@かつAが真のとき必要十分条件

これが大学論理だw
0865132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:41:33.91ID:s9y8etZF
>「謝ったら負け」

そう考えた瞬間 宇宙全体に負けてるけどねw
0866132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:46:16.58ID:CopxzEMO
欠陥見つけるためにわざわざ低レベルな受験数学の動画見るのもキモいぞ
0867132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:12:58.62ID:VB7IHKZR
社会の公器でもなければ上場しているわけでもないんだから違法でさえなければ
テストで点が取れて視聴者が喜んでるんならそれでいいじゃないかって気がするんだ
0868132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:59:13.21ID:k6eQBnG7
喜ぶ視聴者もいればバカにする視聴者もいる
それでいいじゃないか
数学Youtuber の連中ってアホだなあと書くのも違法でも何でもない
0869132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:59:34.47ID:SVaMKUYv
>>861
それはあるね
あそこはコメント欄がよかったから見ていた
しかし最近は常連がいなくなった?
同じような問題が続いているのとコメント欄が微妙になってきたので今月入ってからほとんどみなくなった
0871132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:02:01.26ID:SVaMKUYv
>>868
おれもそれでいいと思う
優秀すぎる人は色々と疲れそう
あとは自分より数学できていない人が金稼いでいるのが気に食わない人もいるのかな?
0874132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:45:07.32ID:k6eQBnG7
>869
フィードバックがないとダメになるんだろうね
指摘されるのが嫌な人は発信に向かない
0875132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:51:34.54ID:GT3cZUuc
間違ってても指摘しないでほしい。
小規模だからマイナスの影響は出たとしても少ないし、見てる子供は喜んでくれてるから別にいいでしょって言いたかったの?
0876132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:58:35.36ID:GT3cZUuc
それならもっと素直に伝えたいことを書くように心がけたほうがいいと思う。指摘されて嫌な気持ちになったのはわかるけど、暇なとか税金でとか難癖とかこういう語彙を使うと反感をかって、さらにいじられやすくなる
0878132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:59:32.57ID:pxacHbOo
彼への批判は、やはり駿台講師という立場が大きいんだろう
駿台辞めて一人でYoutuberとしてやってるなら、ここまで話題にならなかったはず

否が応でも駿台の名を背負ってるし、受験生に一定の影響力もあるし、それなりに期待もされてた
批判や指摘はそれらの裏返しなんだろう
0879132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:03:47.17ID:zMeGIoxo
厳密にいうなら例えばx^-4=0の解は2,-2に限るということを因数定理で示せると言及しなければならないが、最早誰もやってないしなぁ
数学的に正しいということは聞いてほしい気持ちは凄く分かるが、現実的には難しいよね
0880132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:13:31.16ID:D7Dv08AC
そりゃあ現役予備校講師がYoutuberだから人が集まるんで
辞めたらただの馬の骨ですよw
肩書きで集客してるんなら責任も持たないといけない

Twitterの数学者は馬鹿も目立つが名前背負って発言してるわけで
0881132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:30:13.27ID:dURyYhlp
>>878
有名予備校の人気講師は年収一千万超えるケースもあるんだっけ?
ポスドクのやっかみかも…
0882132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:42:05.27ID:D7Dv08AC
数学的な誤りの指摘に正面から向き合わずに「やっかみ」とか言ってるのは
採点基準とか税金とか言ってる人と同じ思考なんだろうな
結局は数学で勝負しようとしてない
0884132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:28:29.33ID:3GcYKPgJ
永島にケチつける奴は粘着アンチのただよび落とされた雑魚講師ってのは分かってるんで開示請求も厭わないって
もりてつの苦言が入ったからもうお前らの負けだ
永島の動画に関わる奴は不幸になるから受かりたい受験生はedupaを見ろ
0885132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:33:00.56ID:AbhqY6lk
ここまでの流れは全部電通案件だから
0886132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 04:33:44.94ID:NZdWzWa3
なんか面白そうなスレあるな見てみよ

YouTuberを見下す中傷

任意性、ペアノ、乗法群の数学論争

予備校講師ヘイト

十分条件の数学論争

なんだこのアンチスレ!?

まあ5ちゃんに「人」に関するスレ立てたらほぼ確実にアンチスレになるな。YouTuberへの中傷よりスレチの数学論争の方が面白いし。

ここの人達はよっぽど高度な数学知識をお持ちのようだがそれでYouTuberや予備校講師や高校数学や受験数学を見下し中傷するのは人としてよろしくない。特に任意性とかの数学論争が起きる前の中傷は酷い。

本人が使ってない一人称を捏造して人間性を否定する、仕草や顔が気持ち悪いなどと言う、揚げ句chakuwikiみたいな方言差別まで飛び出す始末。

そもそも数学板にYouTuberのアンチスレは不要だろ。本来中傷より有意義な数学論争がスレチ扱いだが、このスレ自体板チだろ。

とりあえず数学論争が面白かったんで既にツッコミされた点以外で突っ込んでおくと、

・x=y=1は
∀x∀y x<y の反例であって、
∀x∃y x<y の反例ではない。

・自然数の話題で自然数でしか通用しない話をすることはおかしいと言うが一体何の問題があるのか。むしろペアノの話してる時点では自然数しかないんだから自然数にしか通用しない事柄しか使えない。勝手に群の話に拡大しようとしてるが、この段階では群の一般論は使えない。というか知らないふりをしなければならない。

・1+1=2は定義だから証明するのはおかしいというが、その場合はS1=2が証明すべき事柄になるだけで、動画では2=S1を先に定義したため、1+1=2が証明すべき事柄になっただけ。
0887132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 05:57:58.13ID:s2vtshsU
>>878
まさにそう。
・駿台数学科の次世代エースとか言われてるのに蓋を開けたらコレですか感。
・予備校に籍を置きながらYouTubeをやって予備校潰しとも捉えられかねないことをする矛盾
そりゃアンチが多くなるわ
永島に悪気がなかったとしてもね
0888132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:45:23.49ID:EoTQ+dau
>>883
君、気持ち悪いズレ方をしているよ
0889132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:47:35.05ID:EoTQ+dau
>>886
ここはアンチスレじゃないよ
0890132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:20:23.11ID:xoXhu+/n
粘着アンチと正当な指摘や批判はやはり区別して考えないとね
以前のスレの様子は知らないが、ここ最近は主に動画の数学的内容について指摘・議論され、その対応について批判されてたように思う

誹謗中傷が良くないのは当然のこと
あらゆる指摘や批判がアンチだとするなら、まあそれまでのことで、今後一切関わらないようにするだけだが
0891132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:34:14.25ID:xoXhu+/n
>>861
貫太郎動画に良質コメントが多い(多かった?)理由としては

1.そもそも動画で紹介する解法があまり良くなかったので、皆が別解を示したがった
2.・問題が簡単すぎず、難しすぎずで丁度解いてみたくなる難易度だった(サムネ効果もあり)
  ・朝6:30の定時投稿なので問題解くのを日課にしてる人が多かった
   これらにより自分の解法と比べながら視聴する人が多かった
3.別解コメントを貫太郎自身が重宝してた(そのフィードバックをその後の動画に反映したり)
4.間違いへの指摘に対しては、コメントの固定や動画の撮り直しをした(全てではないが)
5.ケアレスミスや簡単な質問には返答するが、難しい指摘は放置し、視聴者相互で補完し合うに任せた
6.気に入らないコメントにはハートマークをつけず放置した(酷いのは削除してた?)
7.視聴者の年齢層が高く、コメント自体が比較的落ち着いていた
8.受験生向けでなく、学び直しの人や数学的素地のある人の視聴が多かった
9.貫太郎自身が数学の専門家でないたため、コメントしやすい雰囲気があった

こんなところかな
0892132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:11:26.92ID:gJGvWCxZ
https://www.youtube.com/watch?v=4EXXkREpb8I

大学受験 高校数学 ポイント集
9 時間前
シグマの最初の授業をされた事がおありでしょうか。センター試験でΣの問題の、全受験者の正答率など、ご存知でしょうか?私は、そういう事を念頭において作成しています。
0893132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:14:36.37ID:gJGvWCxZ
このチャンネルを広めましょうというコメントにありがとうというよりも、
教科書レベルで需要が少ないっていうコメントに反応すること選ぶ。

そりゃファンも増えねーわ
0894132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:11:40.42ID:D7Dv08AC
Youtuber達がまったり楽しみたいなら受験板に立てた方がよかったね
数学板だと今の数学Youtubeの内容や正しさ、コメの付け方だと批判が多いだろうし
Youtuberがその批判にまともに答えられる数学的な力量を持ってない

「ボクは褒め言葉だけ聞きたいです」が通る5chじゃない
数学科でのセミナーとかで叩かれた経験ないのだろうし
数学的な真っ当な批判に耐えられないのは、受けた教育とか素地の問題だからどうしようもない

もうすぐスレ900だし次スレは受験板なりネット関係の板に立てたら?
0895132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:06:31.78ID:dURyYhlp
>>888
ずれてるのはそっちだろ
YoutTuberは仕事としてやってるんだから勝負ではなくビジネス
サービスの品質に問題があるとクレームをつけてるだけという自覚がない
0896132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:20:45.56ID:D7Dv08AC
だから数学板に向かないんだよね
数学板で話をする限りは数学の議論になり間違っていたら叩かれますわ
ビジネスでやってるYoutuberは数学の正しさなんて商売にならない
0897132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:21:25.94ID:bfVZ/yjT
自分が叩かれたからって人を叩いていい訳じゃないぞ。セミナーだって叩き方次第じゃパワハラだし。

>「ボクは褒め言葉だけ聞きたいです」が通る5chじゃない
これがまさしく5ちゃんの問題点で
無闇に「人」に関するスレを立てない方がいい理由だな。
数学的な力量が〜とか他人を見下すほど高度な数学知識を身に付けてるならもっと有意義に使った方がいいよ。
少なくとも住民同士で数学論争して罵り合ってる方が板の趣旨には合ってるし、外部に迷惑かけない分マシ。
0898132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:30:45.60ID:D7Dv08AC
数学板で外部サイトであっても「あれは数学としては間違っている」と言う指摘は
むしろ有意義だろうに
数学的な誤りの指摘を許容できないならここを見ない方がいい
0899132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:31:33.59ID:D7Dv08AC
>セミナーだって叩き方次第じゃパワハラだし。
ああ典型的な藁人形論法だねー
0900132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:34:35.43ID:8JO+Mc/e
数学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=1

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

PS 連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
微分幾何学入門
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3694-0
0901132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:13:52.93ID:xoXhu+/n
Youtubeの収益性しか見ておらず、他の面については余り考えてなかったのかなとは思う
一般公開する以上、不特定多数の目に触れるのは分かりきったことで、皆が皆肯定的意見でないのも当然

ただ、動画見る限り、低評価の数もさして多くないし、コメント欄も全く荒れてるようにも思えないので
(逆に賛辞コメントばかりで、う〜んとなる)
誹謗中傷の類は別にして、「わかりづらい」などというコメントなど無視すればいいのに、少し過剰反応してるように思える

低評価もつけて欲しくない、指摘や批判的なコメントは何一つ聞きたくないと思うのは投稿者の勝手だが
もしそうなら、もっと閉鎖的なプラットフォームでやるか、評価やコメント機能を無効にすればいいのに、とは思う
0902132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:44:52.70ID:0eeYsWVu
>>891
素晴らしい分析だな
0904132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:23:55.23ID:gJGvWCxZ
間違ってることを正しいとしようとするのが間違いで、指摘されるのが嫌なら勉強するか情報の正確さが関係無い土俵に行けばいい。

たとえば、はなおみたいに日常の疑問を単純なモデルで計算してもっともらしくしゃべるとか、いろんな場所でセンター試験rtaとかは数学的に正確かどうかほとんど関係ないよね
0905132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:36:01.11ID:gJGvWCxZ
昨日の日曜数学会のヤマザキ春のパン祭のお皿を効率よくもらう方法はオリジナリティと必死さが伝わっておもしろかった。
中学生でも内容は理解できるんじゃないかな。

数学雑誌に載っていた目新しい話題をざっくりまとめた発表もあったし

過去問解説だけじゃなく、話題の提供を目的にしてみたら?
0906132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:37:41.47ID:gJGvWCxZ
ってこうやって書くとまた自分で投稿してないくせに上から目線でアドバイスすんなって言われそうだから撤回します…
0908132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:52:15.08ID:D7Dv08AC
>>903
そりゃあそうなるだろ
数学的な話は受験板よりこっちの方がレベルは高くなる
その分間違いに対する意見も厳しくなる
子供相手にビジネスしてるなら受験板がちょうどいいだろ
0911132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:12:45.11ID:EQKFTwMB
採算とれてるのかこれ
0912132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:07:22.78ID:OLka4xyx
>>911
再生数1万→1000〜2000円程度

動画編集のバイト代にしかならない
0914132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:30:42.00ID:S18BeJwH
>>910
物理、化学次第でまだ伸びる
0915132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:34:58.62ID:4rtE4bQ8
Youtuberはトップクラスでないとペイしないでしょ
数学Youtuberで生活するのは無理としても小遣い稼ぎとしてもしれてる
教員や塾予備校講師とかやってないと無理
0916132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:48.87ID:EF7TSmY/
式変形の今年の1月期が、登録2万、50本86万再生で約27万と言ってたから
たたよび(登録3万)は動画時間が2、3倍長いのを考えると
最近の広告単価改定を考慮しても月30は行くのではと予想
0917132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:44:56.86ID:RndDDiuD
>>915
ほとんどボランティアじゃクレーマー対応に労力を割く余裕もないだろう
厳しい業界だ
0918132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:35:20.95ID:Jvbb0pmU
>>916
そんな安いの?もしそうだとしたら辞めて後悔してそう
0919132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 13:55:32.35ID:EF7TSmY/
>>918
彼の場合、他に教員採用ブログのアフィリエイト収益がそこそこあるって言ってた
(どのくらいだったかはっきり覚えてないが、Youtubeと同程度??)
0920132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:25:26.53ID:EQKFTwMB
>>895
>>サービスの品質に問題があるとクレームをつけてるだけという自覚がない

品質に問題あることが事実であっても指摘しちゃいけないの?…
0921132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:31:06.02ID:EQKFTwMB
指摘が厳しすぎて発表しにくくなるからどうしようもない間違い以外はもうちょっと寛容になろうって投稿者以外の第三者が言うならわかる。

間違えた当の本人達が指摘に対して"文句"とか"クレーム"とかいってるとえ…?ってなる。

趣味で解いてるだけならいいけど、塾の名前使ってるならそれは点数を上げることを目的にしてるんだから、間違えたら修正する責任あるでしょ。
0922132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:35:37.26ID:EQKFTwMB
タダで見てるから文句いうなって言い出すんだろうな…
視聴数でお金もらってるんじゃないんですかね…
長い目でみたら不正確な情報を発信してるという評判はマイナスになるのにそれでもいいんですかね…
0923132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:26:30.31ID:EF7TSmY/
Masaki Koga [数学解説]
8 分前
例えば(1)だとnが11未満だとシグマが意味を持たなくなるので、ちゃんとnがどのような数なのか問題に言及しておくべきだなと思います。公式の使い方を学習するのも大事ですが、やはり「文字の値で場合わけ」のような議論が今後やがて必要になってくるので、一言も言及しないとなると、そういう細かいことに気づける力が伸びなくなるのかなと思いました。
公式の使い方を学ぶ機会だということは十分分かっています。一言先生が指摘するだけでいいと思うのです。
0924132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:27:50.83ID:OLka4xyx
badが多くなると広告付きにくくなるから、惜しまずbadつけるといいよ。
0926132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:38:38.22ID:g+cZrzWv
>>923
数学をきちんとやった人はみな永島の教え方に疑問を持っているんだな
それだけ永島が酷い講義をしている証拠
0927132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:39:23.46ID:g+cZrzWv
しかし、こんなのが駿台の人気講師だなんて、駿台もレベルが落ちたな
0928132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:39:34.85ID:EF7TSmY/
>>923
現時点で、高評価が9ついてダントツなのに、表示は一番下
それだけ低評価が押されてるんだろう
なんか怖いよ・・
0929132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:47:45.38ID:EF7TSmY/
大学受験 高校数学 ポイント集
13 秒前
前回の動画で言及しています。一部だけ切り取って「やれ触れていない」となると、流れで出している意味がありません。また、これ以上、動画を伸ばせられない事情もあるのです。場合分けの動画も既に出しております。ご理解くださいませ。「如何に教えないか」についても68-01で話しております。参考にされて下さい。
0930132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:47:45.71ID:EQKFTwMB
レビュワーをつけて改善に取り組んだことあるの?
録画を見返して、構成がきちんとなってるか確かめたことある?
0931132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:02:54.14ID:EF7TSmY/
今回のは大した話ではなかったが、やりとり見ると何かkogaの方が大人やね

Masaki Koga [数学解説]
43 秒前
大学受験 高校数学 ポイント集 ありがとうございます。以前の動画で言及化されていたのですね失礼しました。この動画単体を見て同じように思う人がいるかもしれないのでコメントは残しておきます(YouTubeだと自分のわからないところだけ見る人も多いのでこの動画だけ見る人も大勢いると思います)。ありがとうございました。
0932132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:05:51.28ID:EF7TSmY/
大学受験 高校数学 ポイント集
39 秒前
Σを見てすぐ諦める方々に授業をされたことはおありでしょうか。そういう方々を何とかしてあげたい思いで作成しております。「如何に教えないか」でも話していますが、正しいからと言って、色々な情報を言うと、肝心の情報が相手に伝わらない事があります。情報を取捨選択する必要があるのです。
0935132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:14:07.05ID:EF7TSmY/
古賀も今M2だが、私立高の非常勤講師をやってるのに
>>931 に対して >>932 の返信
ちょっとどうなのかなこれ・・
0937132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:44:24.19ID:EQKFTwMB
>>1+2+ ... + n という書き方で、n=1 ならどうするの?? という疑問は、初心者の方々は持たないのだろうか?

これめっちゃ思った。

あとΣの下の記号の使い方の説明たりないよね。
変数=初期値って書く約束。順番が意味をもってるからk=1とは書けるけど1=kとはかけない。この決め方をしたから、初期値が変数で与えられても迷わずに書けるし読めるのに触れないままいくから、混乱する。
k=1の=は普段の等号とは意味が違うこととかも初学者にはわからんよね。
0938132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:48:51.49ID:EQKFTwMB
あと伝えることを絞るとかいってるのに、板書で一度に出す量多すぎでしょ。
Σの練習をいきなり10個の項があるので紹介するのもよくわからん。
a1+a2+a3=Σ[k=1..3]kを大きく一面で出して記号の対応とか式の成り立ちを確認すべきでしょ。
0939132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:51:10.46ID:EQKFTwMB
結城先生だったらもっとゆっくり少しずつ変えた例を出しながら躓かないように進むよね。
結城先生の真逆の教え方だと思う。
0940132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:51:48.57ID:EF7TSmY/
古賀も食い下がるねw

Masaki Koga [数学解説]
3 分前
大学受験 高校数学 ポイント集 
私の最初の意見が「(そのような場合分けが必要かを)教えるべきか」ということに言及したようなものになっていました。しかし、少し考えてみた結果、そのことというよりもどちらかというと出題の仕方に対する意見が私の問題意識であると思い始めました。問題の出題としては『Σ_k=11^n (kの式) を求めよ、ただしn=11,12,13,14,...』と書いておくべきだと思うのですが、いかがでしょうか。(このように書いておけばそもそも私の前述の疑問は起こらなかったわけですが…)
(似たような例として漸化式「a_(n+1)=2a_n+1」とだけ書いて「a_(n+1)=2a_n+1(n=1,2,3,...)」と書かないことに対して私は最近如何なものかと思っています)
また、68-10(3)において「n≦30と【わかる】」と先生は仰っていますが、この表現は本来「n≦30だからこそシグマが数式として意味をもつ」と述べるべきだと思いまして違和感を覚えました。nがちゃんと定義されてこそ、nを含んだΣも意味をもつということです。
どちらにも共通して言えるのは、未定義の文字が式中に登場する違和感、式を成り立たせるような範囲で文字を考えることを暗黙の了解とするのは危険なのではないか、ということです。
長々と粗探しのような意見になってしまいました。私は指導歴もまだまだ未熟で至らないこともたくさんあると思っていますが、私が考えていることを意見させていただきました。失礼で不躾な意見で恐縮ですが、ご教授いただけたら幸いです。
0941132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:05:07.21ID:HSIVZLVa
>>932
> Σを見てすぐ諦める方々に授業をされたことはおありでしょうか。そういう方々を何とかしてあげたい思いで作成しております。
そういう授業には相応しくないレベルだと思うけど(その想定に対して高過ぎる気が)
Σって習ったけどどう使うんだろうとか、教科書章末問題〜大学入試初級レベル向けだと思う。
0942132人目の素数さん
垢版 |
2020/06/30(火) 22:18:43.00ID:EF7TSmY/
永島 豪
@Go_Nagashima
·
17分

Σを攻略しようB!!マーク

あら探しのコメント返しに疲れるよ

やれ、ここは触れてないだの。

教えるのは、優先順位があるのです。

まず、これ。
次に、これ。

昔、

自分の信念を押し付ける指導は
いくら正しくても、迷惑になる時がある、忘れるな、と
大先輩に言われました。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況