>>429
マルクス経済学を知らない経済学者は使い物にならないと思うぞ。最近、特にそう思う。
『21世紀の資本』がベストセラーになったが、マルクス経済学を学んだものからすればわかりきったことだ。
マルクス経済学を教えないと竹中平蔵みたいなのが跳梁跋扈するようになるぞ。

>>437
>マルクスの主張のうち「弁証法的唯物論」とか「一党独裁」とか
>は全くのホラだが

マルクスはそのどちらも主張していない。
「弁証法的唯物論」を定式化したのはプレハーノフ。
マルクスは「プロレタリアート独裁」を主張したが、「一党独裁」という主張はしたことがない。「プロレタリアート独裁」が「一党独裁」という意味に解釈されるようになったのは革命後のソ連においてである。