>>426
>有理数体と有理関数体と言えば納得するんかな
いや、君の程度が知れたね、という話ね

>で、有理数✕(有理数+有理数)を有理数(有理数+有理数)と省略する教科書ならついさっき見たけど
だから「÷」と混合してないと意味ないよ、と何回言えば理解できるのかね
君の主張である「単に×の省略」とするには、「a÷bc=a÷b×c」という定義を採用している教科書の
提示が必要なんだよ