>>645
>時枝が同値類によって類別、云々と書いているから、
>ろくに考えもせず、当然同値類があるのだろうと考え、

十分考えれば
1.2つ以上の数列が属する同値類は存在する
2.同値類は少なくとも2つ以上存在する
とわかる

1.の証明
「すべての項が0の数列」と
「第1項だけが1で、あとの項はすべて0の数列」は
同値

2.の証明
「すべての項が0の数列」と
「すべての項が1の数列」は
同値でない
(したがって別の同値類に属する)

>ろくに考えもせず、やれ決定番号がどうのこうのと、
>アホ丸出しの議論を何年も続けている

十分考えれば、決定番号の存在は明らか

「すべての項が0の数列」の同値類の代表元を
「すべての項が0の数列」とする

この場合
「第1項だけが1で、あとの項はすべて0の数列」の決定番号は2
「第1項、第2項だけが1で、あとの項はすべて0の数列」の決定番号は3