>>662 補足
>「速やかに遠ざかること。それがサイコの対処法です。まともに対応したら、ダメです。負けます」
>早く言ってよ〜(笑) まともに対応し続けて、疲れはて、負けた私。

"早く言ってよ〜"ね

おれは、哀れな素人さんに、下記を教えて貰った
哀れな素人さんに教えて貰って、「市川秀志 徹底研究」を覗くと
ああ、こいつは”常人ではない”とすぐ分った
そのとき、”サイコパス”というキーワードに出会った
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784166610945
中野信子 文春新書 サイコパス 文藝春秋(2016/11発売)

「これだ!」と思った(^^
本は買わなかったが、ネットでサイコパスの特徴と対処法を調べた
服部智恵子さん(>>662)や、市川秀志さんよりは、うまく対処できているだろうw

スレ32 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1495369406/404-405
404 名前:哀れな素人[] 投稿日:2017/05/24(水) 22:05:32.95 ID:LEQsoSsU [24/26]
このOne Stoneというサルがどこに投稿しているか、
教えておいてやろう。↓ここだ。
市川秀志 徹底研究
https://textream.yahoo.co.jp/message/2000216/bbtc0nbda8bbva1a1e0dl8a65f?nc=e768b&;post_after=1&focus=99&unread=56097
ここで市川氏のことを畜生馬鹿とか、
あらんかぎりのひどい言葉で口汚く罵り嘲笑している。

405 自分:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/05/24(水) 22:07:22.01 ID:REXSP3Fp [52/61]
>>396
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。
>ID:1maZ/hoI ←これはたぶんOne Stoneという男である(笑
情報ありがとう
One Stoneか。ドイツ語、アインシュタインのしゃれか(^^
(引用終り)