X



トップページ数学
1002コメント393KB

Inter-universal geometry と ABC予想 38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0403132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:51:26.10ID:Ed9Y2Qo4
リーマン・・・が、世界経済でも来まっせ―
0404132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:51:52.76ID:x2Axm8SC
>>385
結局、充満多重同型という望月流の同型が認められるかどうかが全てですね
理解者たちは京都の一室で無理解な人たちを嘲笑う暇があるなら、充満多重同型に絞ってガンガン論文を書けばいいですし、
もっと言えばボン、マックス・プランク、IAS、プリンストンに乗り込んで説明すればいいんですよ。理解できるものならば納得させられるはずです

望月だけが反論レポートを書き、理解者たちはアジビラや宣伝本しか書かない(書けない?)というのはおかしいですよ
来年のプロジェクトを考慮するなら尚更、専門家、実力者たちにアピールするべきなんです。それをやろうとしない・・・
0405132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:55:29.60ID:fMQcq2tD
専門家、実力者っつってもほとんどが単なる傍観者だろ
SSが納得しさえすれば周りの傍観者はどうせSSがいいって言うならいいんだろってなるよ
0406132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/07(火) 23:02:20.90ID:74wWmTd7
加藤文元のIUTの衝撃とやら立ち読みしました

IUTが説明されているだろうとおもったら間違いで、
飲み屋に行ったらたまたま隣に望月新一を知ってるめんどいオッサンがいて
IUTを理解できないけれどIUTを肴に数学とは何か?感を
素人向けに得意げに語るといった内容w
0407132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/08(水) 04:55:16.21ID:c16hwz2q
>>404
相対性理論や量子力学を引き合いに出すくらいならw本当にその通りで、何故大々的に解説講演しないのかと
特にeffectiveな計算はアメリカに何人も関心を持つ研究者がいる
これが自信の有無とはまた別に「へーこらして理論を教えたくもない」という感情も絡んでそうなのが厄介
0408132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/08(水) 04:57:20.64ID:c16hwz2q
文化闘争というならシュプリンガーやAMS、Clayにアワードや研究書を出させたら十分勝ちで
PRIMSも強化されるのに
何を拘って鎖国みたいなことをするのか
0409132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/08(水) 09:30:19.87ID:eQ+2riJd
学者が「素晴らしい」とすぐに言っちゃうようなのは大したことない
学者が「何だこりゃ?!」というものじゃないとね
特にM氏のは学者としての流儀、ブリンシプルに修正を迫るみたいなとこがあるから不快感を感じるんだろうな
ふざけるなとも思うやつがいたり。狐につままれた感を受けたり
まあ最先端にいくと人間の直感から外れたりオカルト臭に満ちてくるから、むしろオカルト臭がしないのは本物ではないだろう
オカルト呼ばわりは正統進化の証だと感じるね
0410132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/08(水) 09:51:55.03ID:tXS4K/fT
今日も素人衆を相手に洗脳して勢力拡大を図るニダ
     ∧_∧ どうせアクセプトされないからってパンピーが余裕ぶっこいててムカつくニダ
    <丶`∀´>     ∧_∧
    /     \   (    ) なに言ってんだこのゴミクズ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 馬鹿か?     \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 日本からさっさと出てけ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
0411132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:15:29.89ID:i9z5tvoq
IUTみたいな独自路線の研究は数学をわかりにくくするから止めてほしい
0413132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:53:47.06ID:30CkRgPu
最初は皆が凄いって思ってたのに、これはあかんかもってなったのを覆すのは相当、ショッキングなことがないとね
0416132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:01:12.02ID:c16hwz2q
2020年に大事件が起こらないとも限らないからね
良いか悪いかは別として
0417132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/08(水) 18:32:26.08ID:DEbwP0ZW
2020年に鮮人黄禹錫(ファン・ウソク)が山中伸弥を超える大発見をして2021年に単独でノーベル医学生理学賞を受賞。
0419132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:54.41ID:FZsoNm+Y
>>389
IUTは不定性に着目し徹底利用して宇宙際の計算をするので、2つの不定性を生じる充満多重同型は理論の前提となっている
SSとしては、そんな望月の思惑とは関係なく、普通に同型として捉えて何ら問題はない。しかし、そうすると内部矛盾に至る
特にショルツのような正統派の中枢にいるような数学者は望月の話に「合わせてあげる」必要はないわけだ

つまり望月からすれば、ショルツは不定性の活用・効用を知らない旧態依然の数学者ということになるし、
ショルツからすれば不定性を濫用(悪用?)を咎めたらド壺にハマった哀れな数学者ということになるわけだ

要するに、圏論の常識を超えて望月の話に合わせてやらないとIUTは成り立たない
そのお話に説得力を感じなかったのがショルツで、疑問を持ちつつも裏に何かあるのではないかと思っているのがロバーツ
0422132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/08(水) 23:45:49.64ID:FZsoNm+Y
まあ、最終節の書き方から察するに、冗談半分だけど「数論幾何学の量子力学的定式化」、
「数論幾何学の遺伝子工学的定式化」のようなものの、ちゃんぽん鍋と言えなくもないかな
だからブログやB本の寄稿で社会的固定観念云々の話も持ち出す
万能感を持った中二病的数学者と思われても仕方がない

ところでM本氏は全然出てこないね。彼のIUT理論構築への貢献は大きいと思うけど…
0423132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:07:02.10ID:04YMblvN
ゼータの化身のことやp進数の世界のことがもっとよく理解されるようになり,岩澤理論が発展してゆけば,ワイルスがフェルマーの最終定理についてなした仕事にもましてすてきなことが,いろいろとなしとげられることと思います.(加藤和也)
0427132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/09(木) 09:55:43.65ID:k1nifC3s
しかしぶんさんの本は玉川教授や田口教授はよくiutを理解していると書いてしまっているが、これは本当なのだろうか。
本当なら結構すごい話では。
0430132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:00:48.50ID:AQiHAQ1+
>>427
絶対嘘だ。
Bのやることは
汚い
0431132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:49:18.84ID:xlbLTWGl
しかしこういう数学通俗本には嬉々として反応して、まともな数学書(入門書でさえ)には一切無反応なjinの馬鹿っぷりも本当にすごいと思うよ
0432132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/09(木) 18:47:01.23ID:vpEgBkEQ
jinjin素人おばさんストーキングしていちいちここに報告してくるお前も大概だけどな
0433132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:19:03.86ID:ujnDMgZ2
玉川教授や田口教授はBよりもIUT(の背景にある理論)を理解している、ということだろう。
相対的な話だろう。
まあ、取り巻きには通読した回数が重要らしいからな。
0434132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:48:38.12ID:POc0cPt5
ついにアクセプトという話が。やっぱりブンゲン本やNスペなどと時期をあわせてきたな。6月か?7月か?
0440132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:55:14.79ID:ujnDMgZ2
また擁護派のアクセプト発言か。
これまで何回も出てきたが、アクセプトはされなかったね。
せめてもの願望か。でも醜いよ。
0443132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:59:22.27ID:rMAofjsu
名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2018/10/09(火) 01:37:03.20 ID:iEmKtfiM
M『論文が掲載されないの…』
S『あらら?3.12かな?検証はできる?』
M『内部の議論ではちゃんと機能してたのに。なんでいきなりフェルマーなんだろう。』
S『ギャップって怖いよね。で、循環論法かどうか知りたいんだけど説明できる?』
M『今は学部生でもわかるから自明なのに』
S『それは困ったね。どう?説明はできる?』
M『今までの論文はこんな事無かったのに。こんな読めない論文書かなきゃよかった。』
S『…説明できる?説明できない?』
M『掲載の予定だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
S『そうだね。で、不等式の説明はどうかな?非自明かな?』
M『え?ごめんよくわからなかった』
S『あ、えーと、無限階段みたいになってないかな?』
M『何で?』
S『あ、えーと、掲載されてないんだよね?論文が間違ってるかも知れないから』
M『何の?』
S『え?』
M『ん?』
S『論点が違ってるかどうか知りたいから、説明してみてくれないかな?』
M『別にいいけど。でも学部生以上だったらわかるよね?』
S『いや、だから。その論理を知りたいから説明してみて欲しいんだけど。』
M『もしかしてみんな気付いてる?』
S『いや別にみんなではないけど?』
M『気付いてるじゃん。何でわざわざいうの?』
S『だから説明してください』
M『何か間違ったこと言いました?言われた点は説明しましたけど?』
S『わかりません。自明と思えません。非自明、非自明だから』
M『何が非自明なの?』
S『論文掲載の話だったよね?』
M『拡張性でしょ?』
男『ああそう拡張性の話だった』
0444132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:16:32.14ID:6BVPxFx6
また僻み鮮人か。
ニダーは出てってくれ。
0446132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 06:43:23.58ID:tSsWnN0x
近所のコンビニの飲食スペースに老婆2人がいた。老人が老害と呼ばれるゆえんなのだろうか
0447132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 07:36:46.44ID:I4XI9io2
何年もの間検証による再現ができない論文があった
ジャーゴンの山といわれるゆえんだろうか
0449132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 07:42:28.34ID:WHV5W+Gm
何年もの間検証による再現ができない論文があった
ジャーゴンの山といわれるゆえんだろうか
0450132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:36:21.74ID:kdaY9A1A
今回もアカヒがリークしてくれるだろう
0451132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:53:44.07ID:WYkDoZlp
>>448
覚悟w
0456132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:23:26.28ID:qOVHIkCW
理解者といわれるゴーとフェセンコがネット上でディスりあってるの一つとっても、IUTオワタ感あるよね!
0457132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:42:51.56ID:/dUU5qGV
完全理解力者の間でも解釈の異なる玉虫色の論文
しかもレフェリーも出てこず誰が真の理解者なのかすら不明

で、アクセプトなの?
0458132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:56:20.77ID:J7IGtthe
そりゃ正しければ何としてでも自分でより正確なサーベイ書くなり、
門下生、師弟に学ばせようとするだろ、普通は。
子供に手っ取り早く金になりそうな将棋ってどゆこと。 
0459132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:02:56.31ID:uXtsWPzD
学問は単に糧食の手段です
宗教や政党と同じです
傾倒する者と疑心暗鬼ながらも従う者がいます。
0460132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:13:17.55ID:zHBcCmje
ビーは手軽に始めるIUT講座とかやらないんだろうか
0462132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:48:57.49ID:/aE7wW4/
そういう研究室にいてIUTに巻き込まれようが、IUT 周辺の遠アーベルで適当な論文は書けるはずなんだよ。
院生や研究員がIUT と共に沈んだとしても自己責任だろうな。
0463132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 14:49:48.19ID:Bigmy9h0
中国の学者はもっちー理論を真剣に勉強してる。台湾もChung Pang Mok氏をパデュー大から引っ張ってきた。フィリピン人アントンも理解しつつある。タイ人が一人もっちーの弟子。

鮮人は遅れてる。
0464132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:09:52.54ID:EXtQi8vs
活動実績報告書に入れておいてね
0466132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 15:53:29.28ID:Bigmy9h0
The Department of Defense (DOD) provides extramural funding for the mathematical sciences primarily through five organizations: AFOSR, ARO, DARPA, NSA, and ONR. ... In particular, NSA is often said to be the largest employer of mathematicians in the United States.

アメリカもDoDの考えが変われば遠アーベル幾何の研究に予算を使うようになる、かも。
0468132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:07:05.93ID:09RuEBgK
今週も無知な素人衆を捕まえてわかったフリをする人間を増やすニダ
     ∧_∧ どうせアクセプトされないからって否定側が余裕ぶっこいててムカつくニダ
    <丶`∀´>     ∧_∧ いつもの論点すり替えて僻みのせいにするニダ
    /     \   (    ) なに言ってんだこのゴミクズ
.__| |    .| |_ /      ヽ 身内のkimの反論検証はなんで出せないんだよ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | | 数少ない擁護側のTylorを3月に来日させといて何言われたんだよ
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 厚顔無恥の馬鹿?\|  (    ) 不利な点はオールスルーで数日で復活とかゴキブリかよ
  |     ヽ           \/     ヽ. 免疫のない学生やらアマチュアクラブの連中相手に洗脳かよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | | 再現性のない論文ってなんて言うか知ってるのか?
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /




       ∧__∧
      (´∀` ) オボちゃんも最後の最後まで認めようとしなかったからね!
       (⊃⌒*⌒⊂) キタナイとこは隠すからね!
        /__ノωヽ__)
0470132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 18:40:41.58ID:5SNLsCMN
そうかわかった。他の人の脳みその中に、その理論をもう一個コピーすることを言っているんだ。きっと。
0472132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:58:30.94ID:BJB3KiNb
SSが充満多重同型を自然同型として切り捨てたことに対して、これが遠アーベル幾何の無知からくるものだと非難するなら、
望月以外の遠アーベル幾何学者から多くの異論が公けに出てもおかしくないのにな
望月が「遠アーベル幾何学者として」正しい論法を使っているなら、他の遠アーベル幾何学者は専門家の威信をかけて
SSの間違いを正さなければならないはずだ。それなのに誰も公けに見解を表明していない
0475132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:34:29.38ID:KcQnrNlv
>>472
遠アーベル幾何学の無知から来るものだ、との指摘に対して
そんなことはないとの反応は皆無
それで十分
0476132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:14:51.11ID:IZNaAObN
少なくともノイキルヒ内田の定理を超えた話なのは間違いないからなあ
何を指して言ってるんだかね
0477132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:21:18.97ID:um2yebr2
自分の論文じゃないんだから
自分の専門分野の別の論文に他人が噛みつこうがスルー
皆スルー耐性くらい身につけてんだろ
後でIUT論文が間違えてましたってなっても自分には関係ない話
0478132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:27:40.51ID:IZNaAObN
Stixさんが明確に撤回しない限りはその点はあれでしょう
玉川、中村などは沈黙しているし、Stixは一応見解を表面してしまったから、考えが変わったら
何か言わなきゃならない。他人の論文を否定してるから、よくある間違った論文を放置するのとは訳が違う
0479132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 10:54:25.89ID:NLJePlry
そう考えるとスルー三昧の中でなんか言った連中、ちゃちゃ入れのコンラッドなんかも含めて、偉いよなあ
0481132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:00:18.68ID:nvG96FE1
しかしさ、ブンゲンって望月の論文の査読者の一人で、IUTは正しいって判定した人でしょ。
その人の理解度がこの通俗本のレベルってどうなのよ?
0484132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:48:28.89ID:pIjOZMgQ
何故か巻き込まれる中村


中村博昭とか底辺のアホにはわかるわけない
点付き射影直線のしょぼい例でグロタン予想やってみただけ
0485132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 19:52:31.16ID:W7iDUrhh
>>476 >>478

>>472はSSレポートと望月反論レポートを読んだ人に向けて書いています
要するに、IUTにおけるクンマー理論と単遠アーベルの合わせ技の問題
望月としてはクンマー離脱不定性とエタール輸送不定性に着目して充満多重同型なるものを主張し、それはIUTの核を成す
SS、特にショルツはクンマー理論の自然同型だけでよいとし、望月の言う不定性を孕んだ同型は必要ないと主張している

つまり私の言いたいことは、所謂IUT理解者でなくても遠アーベル研究者ならこの論争に対して一言あるべきだということです
名前の挙がった人たち以外にも数人いますが、彼らがSSの指摘の意味が分からないはずはない
私は遠アーベル研究者ではありませんが、自分の専門でこういうことが起こったら大論争になるのは必定です
なぜ遠アーベル幾何学者たちは沈黙しているのか、ということです
0486132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:04:49.42ID:W7iDUrhh
これは個人的な想像ですが、ショルツとスティックスとではIUT問題の力点が違うような気がします
たぶん、スティックスは充満多重同型についてはそんなに問題にしておらず、不定性の管理、
つまりラベルの使用の仕方に問題があると思っているのではないかと(クオンタ誌を読む限りでは)

それに対してショルツは、同型問題からしてダメ出しをしているという感じですね
0487132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:21:10.08ID:VJY6Usq9
何故か巻き込まれ挙げ句に底辺扱いまでされる中村
0488132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:58:15.14ID:q9jWbphq
>>486
そのラベルの管理の仕方が問題というのは、本来違うものをひとまとめに扱うからという事なんですかね?
0491132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/11(土) 23:46:01.66ID:W7iDUrhh
>>488 誤解を恐れず「通俗的」に書いてみますね

IUTでは「非常に似ているが異なった宇宙」を作ります(これは充満多重同型を前提とします)
さらに宇宙を再初期化したり取り替えたりして計算をするので、
前後を区別するためにラベルによって明確に区別する必要があります

これに対して、SSレポートでは充満多重同型は必然性がないとして却下し、結果として同じ宇宙のコピーしか作っていない
つまり、同じ宇宙で同じ計算をしているだけなので区別するのは無意味、ラベルなど必要ないとしています

クオンタ誌のスティックスの発言からの憶測ですが、ひょっとしたら彼は充満多重同型を認め「異なる宇宙」についても認めているのではないか、
しかし、ラベルによる管理が上手く出来ていないのでIUTは機能していないと考えているのではないか、
そしてSSレポートはほとんどショルツ一人によって書かれたのではないか、ということです

あくまで憶測です。昨年3月の議論の全容は双方のレポートを読んでも分からないので・・・
0492132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:22:13.39ID:9QOK4Q8R
SS分裂という噂がありますが、具体的にはどういうことなんですか?
0493132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/12(日) 01:51:28.50ID:zdIHdfou
ドイツの理論を日本が進化させたなら
人類の最高傑作レベルの論かもしれんけど
難しすぎて誰も理解できないんじゃねえ
0495132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:08:09.77ID:9QOK4Q8R
>>494

jinじゃないですが。
0496132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/12(日) 03:56:42.52ID:omqLS4S4
IUTはもともと壊れているからね。
がらくたのまとめ方はニュアンスが違うね。
0497132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/12(日) 04:12:24.76ID:9QOK4Q8R
>>496

それは鮮人の願望。
0498132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/12(日) 04:28:05.44ID:omqLS4S4
アメリカ ドイツ オーストラリア、、壊れ方は各国の数学者から指摘されてる。
0500132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:25:05.60ID:2hsA9qaz
>>491
というか相補的っていう事なんじゃないですかね。Quantaの記事の書き方だと、整合性があっても不等式は
無意味になるし、他方で不等式を成立させるための、多分水平方向のΘリンクの対称性通信だと思いますが
それが確か軽微な不定性を除いて宇宙の情報を伝達し、本質的な不変量を計算する体裁になっているんだけど、
実際にはそんな精妙な仕組みは見受けられないというか、大域的には秩序のないデタラメだと
望月さん自身はまず解説で、Θリンクは始の宇宙と終の宇宙を繋ぐようにできてると言ってるけど、
Stixは全体としては間違いというニュアンスですよね。実際、論文が本当にそれを説明できてるのか疑問です
0501132人目の素数さん
垢版 |
2019/05/12(日) 08:29:05.89ID:2hsA9qaz
まあ要するに「どっちみち詰んでる」って理解がSSで一致してる部分でしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況