>>679
> さらに、時枝記事では、どのような分布にするかは、箱に数を入れる側の自由ですよ

これを読んでスレ主が何を勘違いしているか分かりました

スレ主の言うとおり、1個の箱に入れる実数はどんな確率分布で決めてもOKです
・サイコロを振って1,2,3,4,5,6の何れかをランダムに選んでもよいし、
・[0,1]から実数を一様分布で選んでもよいです
スレ主は正しいことを言っています

このようにして各箱i∈Nに入る数x_i∈Rが決まります
たとえばスレ主はサイコロを振り、
1番目はx_1=1,
2番目はx_2=6,
という具合にサイコロを無限回振り、実数x_1, x_2,...を順次箱1, 2,...に入れていきます

サイコロを振り終わり、各箱に入る数が決まったらそれを変えることはありません
各箱iに入れる数字x_iは、スレ主がサイコロを振って 1 つ に 決 め た のです
それはi=1ならば1であり、i=2ならば6です

サイコロを振って各箱に入る実数は確定しました
よってこの時点で x_i は 定 数 です
「各箱の実数を 固 定 する」とは「x_iを 定 数 とする」 と言っているだけです
サイコロを振って各x_i(i=1,2,....)が決まったのだから、箱に入れる実数x_i(i=1,2,...)は定数です

もちろん、サイコロを振る前は定数ではありませんよ?
サイコロを振る前のx_iはサイコロの分布に従う確率変数です
しかし、サイコロを振って箱に入れる数x_iを確定した後は定数です
x_1=1, x_2=6,...です

箱に実数が入れられたら、今度は回答者の番です
回答者はスレ主がどんな実数を箱に入れたか分かりません
x_1=1, x_2=6, x_3=,....のいずれかひとつでも当たれば数当て成功となります

これが、今考えている数当てゲームです

分かっていただけたでしょうか?スレ主さん