X



トップページ数学
1002コメント743KB

現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2019/01/26(土) 07:15:12.33ID:JfQZB3iV
この伝統あるガロアすれは、皆さまのご尽力で、
過去、数学板での勢いランキングで、常に上位です。

このスレは、現代数学のもとになった物理・工学の雑談スレとします。たまに、“古典ガロア理論も読む”とします。
それで宜しければ、どうぞ。
後でも触れますが、基本は私スレ主のコピペ・・、まあ、言い換えれば、スクラップ帳ですな〜(^^
最近、AIと数学の関係が気になって、その関係の記事を集めています〜(^^
いま、大学数学科卒でコンピュータサイエンスもできる人が、求められていると思うんですよね。

スレ主の趣味で上記以外にも脱線しています。ネタにスレ主も理解できていないページのURLも貼ります。関連のアーカイブの役も期待して。
話題は、散らしながらです。時枝記事は、気が向いたら、たまに触れますが、それは私スレ主の気ままです。

スレ46から始まった、病的関数のリプシッツ連続の話は、なかなか面白かったです。
興味のある方は、過去ログを(^^

なお、
小学レベルとバカプロ固定
サイコパスのピエロ(不遇な「一石」https://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=_SrJKWB8rTGHnA91umexH77XaNbpRq00WqwI62dl 表示名:ムダグチ博士 Yahoo! ID/ニックネーム:hyperboloid_of_two_sheets (Yahoo!でのあだ名が、「一石」)
(参考)http://blog.goo.ne.jp/grzt9u2b/e/c1f41fcec7cbc02fea03e12cf3f6a00e サイコパスの特徴、嘘を平気でつき、人をだまし、邪悪な支配ゲームに引きずり込む 2007年04月06日
High level people
低脳幼稚園児のAAお絵かき
上記は、お断り!
小学生がいますので、18金(禁)よろしくね!(^^

(旧スレが512KBオーバー(又は間近)で、新スレを立てた)
0688132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 18:59:41.26ID:IK9KpWwl
>>679
>Sergiu Hart氏のPDF

時枝記事じゃないね
時枝記事の設定を書いてごらん

ついでにいうと、Sergiu Hart氏の問題の場合も
箱の中身の分布は関係ないけどね

単に箱の中身の範囲が指定されている場合に
有限列の場合、決定番号が末尾だと、その先の箱がないので、
尻尾の同値類の代表元がとれず、中身を当てる場合に
プレイヤー側がランダムに選んでるだけだから
(箱の中身の分布とは無関係)

>確率過程論では、有限長でも可算無限長も扱いは同じです

時枝記事では、有限長と可算無限長では状況が違います

前者では決定番号の先の尻尾がない場合が存在しますが
後者ではそのような場合は存在しません

つまりスレ主が考える確率過程論の範囲を逸脱してます

>有限列の場合に分布を考えることができれば、
>可算無限長も同様に扱えます。

時枝記事では、有限列の場合も可算無限長の場合も
箱の中身の分布は考えてません

>さらに、時枝記事では、どのような分布にするかは、箱に数を入れる側の自由ですよ

記事は正しく読みましょう

「どんな実数をいれるかは全く自由」
とありますが、分布については全く述べられていません
実は考える必要がないからです
0689132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:00:35.77ID:IK9KpWwl
>>682
>これ(時枝記事)をまっとうな数学として見るプロ数学者は皆無だと
>みんな、時枝記事の内容は、プロ数学者は白眼視しているんだと

スレ主の勝手な妄想ですな

>それを主張するのが>>31です

間違いがない以上、数学者としては何もいうことはないよ
記事が面白いと思うかどうかは別の話だけどね

逆に記事が間違ってるというなら、
数学者であれば、確実に指摘してくれるでしょう

スレ主は、なぜ数学者の意見を求めないのか?

おそらく意見を求めたところ断られたんでしょう
当然ですね 間違いがないんだから

いっときますが、
「時枝記事が確率変数の無限族の独立性と無関係」
とかいう今更な指摘は、時枝記事の誤りを示すもの
ではありません

スレ主が勝手に異なる問題を同一視してギャアギャア騒いだだけ
記事の結論だけ読んで頭に血が上ったんでしょうが、軽率ですね

まあ、時枝記事は、戦略と直接関係しない非可測性とか独立性とか
に言及してる時点で、素人がミスリードされやすいのは確かだがね

「時枝記事は正しい」

この厳然たる事実を、そろそろ落ちこぼれピエロのスレ主も知るべきですよ
0690132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:01:23.18ID:IK9KpWwl
>>684
>そもそも時枝の問題の数列と、同値類の代表と、
>D+1から先の箱の可算無限個の数が全て一致するなんて
>そんなことが起きる確率を考えてみなさいよ。

それを考えたのが時枝の記事ですが

>その確率はゼロ(0)ですよね!

いいえ、
100列なら99/100
n列なら(n-1)/n

そもそも、Dとは何か、を考えないからスレ主は間違う

Dとは
「選んだ列以外の列の決定番号の最大値」
つまり、
「D+1から先の箱の可算無限個の数が一致しない」
というのは
「選んだ列の決定番号dが
 他の列の決定番号の最大値D
 に1加えたものより大きい」
ということになる

そんな可能性は100列だろうがn列だろうが
たかだか1列しかない

>時枝の場合は、D+1から先の箱を開けて
>オープンになった箱の数値以上の情報は、
>得られないですよ

残念ながら、選んだ列の決定番号dが
選んだ列以外の列の決定番号の最大値D
より小さければd=<m=<Dの範囲内の
箱の情報が得られる

>「どの同値類に属するか判明した」、そこまでが全てです。
>それだけが、標準数学内だと

残念ながら、
「n個の自然数(重複を許す)の中で、
 他より大きな数は高々1個」
というのは、順序の基本的な性質から云える
ことであって、完全に標準数学の範囲内です

むしろ、
「選んだ列が何であれ、その決定番号dが
 他の列の決定番号の最大値Dより
 必ず大きくなる」
というのは、順序の性質を否定したトンデモ数学です

注)選んだ列に依存して、代表元を変えるのはNGです
  そういうことは時枝記事ではしていませんから
0691132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:31:42.40ID:R1wD039u
>>676
標準数学ってなに?
おサルの勝手な妄想?
おサルは国語から、反省!
0692132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:40:51.36ID:R1wD039u
>>676
ある項から先が一致するという同値関係がサルに理解できないだけの話w
標準数学もクソも無いw
おサルは国語から、反省!
0693132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:44:45.87ID:R1wD039u
>>679
分布など関係無いことが何度も説明されてるんだが
結論:サルに数学は無理
0694132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:56:21.61ID:R1wD039u
>>680
>彼は、私スレ主のことを良く分かっているんだろうと思う
そうだね、馬鹿でアホだとね
ちなみに彼も馬鹿でアホだね、一言も数学を語らなかったからね
語ればバレると警戒してたんだろう
まさにサルの浅知恵w
0696132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 19:59:02.20ID:R1wD039u
>>682
サルに数学は無理
とっとと失せろサル、シッシ
0697132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:00:36.27ID:R1wD039u
>>682
この間だれか、トライしたかも知れないが、”数学セミナー 2015年11月号 箱入り無数目 時枝 正の記事は間違い”とおっしゃるプロ数学者は皆無
この厳然たる事実を、そろそろサルも知るべきですよ
0698132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:04:48.55ID:R1wD039u
>>683
>それを超えて、ある元と代表とを比較して、何かをいうことは、間違いのもとだと
間違えてるのはサル
サルには数学は無理、シッシ!
0699132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:06:57.35ID:R1wD039u
>>683
>(標準数学では、代表を選ぶ総選挙や、選抜試験は実施しませんですからね〜、 はい(^^ )
代表系が存在しないと? 馬鹿丸出しw 選択公理がわかってない証拠w
サルには数学は無理、シッシ!
0700132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:09:45.78ID:R1wD039u
>>684
>そして、標準数学内で、不変量として、その同値類がどういうシッポを共通に持つのか? それは言えるだろう
言えません。
共通のしっぽなど存在しません。存在すると仮定すれば簡単に矛盾が導けます。
サルが馬鹿過ぎて理解できないだけ、シッシ!
0701132人目の素数さん
垢版 |
2019/02/01(金) 20:20:08.30ID:R1wD039u
>>684
>「どの同値類に属するか判明した」、そこまでが全てです。それだけが、標準数学内だと
数列の同値類が判明すれば、その数列と代表はどこかの項(=決定番号)から先が一致しています。
100列のうち決定番号が単独最大なのはたかだか1列なので、その列を選ばなければ、D+1項目は代表と一致してます。
その列を選ばない確率は99/100以上。
たったこれだけの話を理解できないサルに数学は無理。諦めなさい。シッシ!

>ところで、そもそも時枝の問題の数列と、同値類の代表と、D+1から先の箱の可算無限個の数が全て一致するなんて
>そんなことが起きる確率を考えてみなさいよ。その確率はゼロ(0)ですよね!(^^;
Nから一元を無作為抽出して、それが0である確率は0です。しかし0∈Nです。
サルには数学は無理。諦めなさい。シッシ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況