>>677
>1)選択公理、2)数列しっぽの同値類、3)決定番号、4)決定番号が自然数、
>この4つの数学ロジックの要素で、時枝記事は成り立っているのだと。
>要するに、些末な順序の議論を避けるために、上記1)〜4)は順不同としよう。

上記の3)、4)の代わりに
5)同値類の代表元の存在
が必要

代表元が存在すれば決定番号(自然数)は存在する
これは同値関係の定義から明らか

スレ主は記事中の同値関係の定義の文章 読んでないのか?