n≡1,p≡1(mod 4)
y=p^n*Π(p_k)^(q_k)に対し
「(p+1)/2の素因数だけがp^(n-1)+p^(n-3)+…+1の素因数となる⇒yは完全数ではない」
これが>>257の主張の要約

問題はこの命題にどれほどの価値があるのかということ
仮定が強すぎて、ほとんど何も言っていないのと変わらない
むしろ仮定を満たすp,nを探してくる方が大変でしょう

そういう意味で「本質的でない場合分けをして自明に分かる場合を排除しているだけ」だと書いている