>>884
抽象化すると自由度が増す代わりに、簡単にアナロジーが取れない事が多い
はっきりした集合や圏すらぼやけてきて、頭を使わないと対象や論理すら掴めないってこと
>>883
理論のレベルを測るには、同じような方向の大きな抽象理論を作って対応付けをするのが一番良い
インチキとして切り捨てるのが時期尚早といいたいのだろうから、それは全く同意