あと、j^2の件についてだけど、これは充満多重同型やラベルを無意味・不必要と見做して論を立てたS・Sの論理に依っている
このS・Sの最終ページに段階においては、異質な環構造などは存在せず、同一な構造が複数あるだけになっている
クオンタ誌でスティックスがエッシャーの階段に例えていたのはこのことだよ

それと、j^2というのは、多輻的に表示されたテータ関数の特殊値の代入点のラベルで、これを入れなければ意味がない
しかし、S・Sの反論に従えば、j^2を入れるとダイアグラムの左側どころか全体がモノドロミーになる
それを回避するためにはj^2を入れなければいいのだが、そうすると何の値も出てこず、空の不等式になる
要するに、何をやっても、どう修正しても無駄だ、とS・Sは主張している

オブジェクトの初期化、再初期化を行って論証しようとしている望月にとって、
充満多重同型とラベルの使用を切って捨てられたことは、IUTTの死を意味する
望月が怒り狂い、絶対に認めないのは当然のことだよ(IUTTに命を燃やしているようだから)

それにしてもS・Sレポートというのは皮肉に満ちているよ
俺は「正否に関わらず」この喧嘩を楽しんで読んだ
ショルツはもうこの件には関わらないだろうけどね
長文ゴメン