>>919

>小平Arzelà theoremは読んだの?フラフラつまみ読みばかりじゃ何も身にならんよ

その定理の前に三角関数の定義のところを読もうとしたのですが、
定義の前の予備的な考察の部分が意味不明です。

「としてよいであろうことは容易に想像がつく」

などと書いてあったりするのですが、全然、容易に想像はつきません。

もちろん、そういう考察の部分は飛ばして、定義だけ読めばいいのかもしれませんが気持ちが悪いです。

多分、そのアルツェラの定理は読めそうな気がします。