和書洋書どちらについても言えることなんだけど、なんで定義にしても証明にしても命題・言明について一々自然言語で述べるんですか?
(適宜記号を新規に定義して記述する場合も含めて)論理式で表記した方が全然読みやすくなる…というか、
言及されている数学的対象についてより一層誤解を挟む余地を減らし正確に読者に伝える能力を持っているのに。

数年前からずっと思い続けてます