X



トップページ数学
1002コメント388KB
Inter-universal geometry と ABC予想 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:54:51.10ID:ua3KsdYf
IU幾何やABC予想に関する会話のサロン
として使って下さい。

荒らしはご遠慮願います。

前スレ Inter-universal geometry と ABC予想 33

https://rio2016.5ch....cgi/math/1539459427/
0035132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:37:54.25ID:AhO/vEAE
平成26年6月

京大 第2期中期目標期間評価の結果
数理解析研究所

1 本学作成の報告書など

>特に、過去5年間の大きなブレーク
スルーである「柏原予想 の解決」や
「ABC 予想」に関する数論幾何学の
展開に 見られるように、分野融合的研究・
新たな空間概念の構築をキーワードに、
新しい数学を創造することにより世界の
数学史に 残る業績を挙げていることは
特筆に値する。←
>資料6の卓越した大学院拠点形成支援
補助金 の採択は、このような研究への
高い評価の現われの一つと言えよう。
>望月新一による「宇宙際タイヒミューラー
理論」の構築とその結果としての ABC
予想の解決は、特筆すべき出来事である。←
>当該論文は現在査読中であるが、
望月新一が同理論の概要を解説した、、
講究録別冊として刊行されている。
>望月新一による「ABC 予想」に関する
論文は、こ れが発表された際に国内の
新聞報道のみならず、権威ある Nature
の News(2012 年9月 10 日)や New York
Times(2012 年9月 17 日)などにも
取り上げられ、大きな話題となった。 ←

2 文科省 評価結果
注目すべき質の向上
>数論幾何の研究」の「宇宙際タイヒ
ミューラー理論」の構築とその結果
としての ABC 予想に関する論文は、
国内外の主要メディアで取り上げられて
い る。

京大 第2期中期目標期間評価の結果
( 京大 ホームページに掲載)
0036132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:41:13.34ID:AhO/vEAE
平成27年5月13日

中央教育審議会大学分科会大学院部会

1.
京大「グローバルCOEプログラム」
数学のトップリーダーの育成 −
コア研究の深化と新領域の開拓

(平成20年度採択拠点)事業結果報告
事後評価結果
https://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/h20/G08.pdf

事後評価結果には 宇宙際タイヒミュラー
理論も 国内外の主要メディアも 記述なし

2
中央教育審議会大学分科会大学院部会
平成27年5月13日 資料5
独立行政法人日本学術振興会
グローバルCOEプログラム委員会事務局

研究成果例
G08 京都大学 数学のトップリーダーの育成

宇宙際タイヒミュラー理論
-数論におけるブレークスルー-
宇宙際タイヒミュラー理論を用いることに
よってabc予想と呼ばれる数論の難問が
解決することが2012年に発表 された。
日本の主な全国紙は言うに及ばず、
New York Times などでも報道され、
非専門家の間にも大きな話題 を提供
している。
宇宙際タイヒミュラー理論は数理解析研究所の望月新一教授(GCOE事業推進者)の独創によるものであるが、 その解説や応用には多くの若手研究者が関与している。

IUT論文は査読中にも関わらず
突然同じ京大GCOEで 宇宙際タイヒ
ミュラー理論が 国内外の主要メディアの
報道より高く評価された。
0037132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:43:16.53ID:AhO/vEAE
平成27年5月13日
文科省 大学院部会 続き

文科省 大学院部会(第75回) 議事録
GCOEについて
【岡本委員】
>5年間やって,その後,これをどう定着,
あと5年後に例えば同じことをやって,
ちゃんとそれがどの程度定着しているのか
といったような,この計画はあるのか
【藤田日本学術振興会課長】
また,経過後のフォローということに
つきましても,今のところは予定は
ないという状況です。

日本学術振興会によるGCOE 事後評価 結果
に記載はありません。
また、課長は その後の経過のフォローも
ない と断言。
GCOE事後評価結果が根拠不明で
改変された。


0038132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:46:28.49ID:AhO/vEAE
2017年11月

自己点検・評価報告書
数理解析研究所

2 中期目標・中期計画

>第 2 期中期計画期間(平成 22 年度~
平成 27 年度)の業務の実績に関しては、
期 間中の業務実績を自己点検・評価より
取りまとめた「2-1 研究に関する現況調査表
により国立大学法人評価委員会が評価し,
その結果、、
注目すべき質の向上と判断された事例が
以下のとおり 2 件であった.

注目すべき質の向上

○ 「数論幾何の研究」の「宇宙際タイヒ
ミューラー理論」の構築とその結果として
の ABC 予想に関する論文は、国内外の
主要メディアで取り上げられている←
0039132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:48:00.49ID:AhO/vEAE
2017年11月

自己点検・評価報告書 続き
数理解析研究所

附属研究センター
次世代幾何学研究準備センター

>数論幾何学,特に宇宙際タイヒミューラー
理論を中心に広く次世代の幾何学 の研究を
推進するため,研究および研究プロジェクトの方向性や内容を検討・準 備する目的で,
数理解析研究所教授 3 名を併任教員として
平成 29 年 12 月 1 日 に設置した.

今後,研究プロジェクトの進展と共に,
研究センターとして特任教 員も含めての
運用を予定している.

プロジェクト研究
2020年度
宇宙際タイヒミューラー理論の拡がり ←
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況