X



トップページ数学
1002コメント388KB

Inter-universal geometry と ABC予想 34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:54:51.10ID:ua3KsdYf
IU幾何やABC予想に関する会話のサロン
として使って下さい。

荒らしはご遠慮願います。

前スレ Inter-universal geometry と ABC予想 33

https://rio2016.5ch....cgi/math/1539459427/
0003132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 01:21:17.59ID:Ag7k4BR+
Report by Shinichi Mochizuki (with the cooperation of Yuichiro Hoshi)
on the March 2018 discussions
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Rpt2018.pdf

Comments on [SS2018-05] by Shinichi Mochizuki
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Cmt2018-05.pdf

Comments on [SS2018-08] by Shinichi Mochizuki
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Cmt2018-08.pdf

----------------------------------
Why abc is still a conjecture
PETER SCHOLZE AND JAKOB STIX

[SS2018-05] May 2018 Report by the other participants in the March 2018 discussions
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/SS2018-05.pdf

[SS2018-08] August 2018 Report by the other participants in the March 2018 discussions
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/SS2018-08.pdf
0004132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 01:34:31.96ID:/OuaHAJj
削除依頼を出しました
0005132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 01:44:14.28ID:Ag7k4BR+
Ivan Fesenko:
"About certain aspects of the study and dissemination of Shinichi Mochizuki's IUT theory"
ttps://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/rapg.pdf

"Remarks on aspects of modern pioneering mathematical research"
ttps://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/rapm.pdf
------------------------
David Roberts:
On Mochizuki’s “Report on discussions…”
ttps://thehighergeometer.wordpress.com/2018/09/28/on-mochiukis-report-on-discussions/

Comments on Mochizuki’s 2018 Report
ttps://thehighergeometer.files.wordpress.com/2018/10/mochizuki_final2.pdf
------------------------
Daniel Litt:
ttps://www.daniellitt.com/

ttps://twitter.com/chocolitt88/status/1042962740522958848
ttps://twitter.com/chocolitt88/status/1046793559859503104
ttps://twitter.com/chocolitt88/status/1047475137417764864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 01:51:04.40ID:Ag7k4BR+
>>1
スレ立て乙です

お騒がせして申し訳ありませんでした
スレタイを間違えたスレは削除依頼を出してあります
(運営は機能しているのだろうか?)
0008132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 03:00:06.23ID:Xh9BuqqF
スレ立ておつです
2chはスレタイ間違ったくらいの理由では削除に応じてくれないことが多そうですね
0009132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:16:53.55ID:FjVVbEI3
布教に熱心なのはいい
疑義ほったらかしたり
布教相手のチョイスがおかしい
0010132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:18:45.20ID:ALxwH9jg
まともにスレすら立てられない奴は何やってもダメ
0011132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 11:17:31.60ID:Xh9BuqqF
望月先生もそう言ってたな
0012132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:27:31.63ID:No3jO+Fm
3月頃に スレが落ちていたからスレ立てした。
その後
3月頃 PSとJSが京大RIMSへ来てIUTを批判
した、京大RIMSが文科省へ 査読中でありながら ABC予想は解決した と報告した、事実が発覚。
このスレはスレ立て自体が大切だね
0013132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:34:42.31ID:dWpq3c8E
拓郎先生が?
0014132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:47:44.67ID:AUTy9MIN
タクローが5ちゃんに書き込んでいたら、RIMSも終わりだな。
0017132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 20:50:46.92ID:Ag7k4BR+
ん? スレタイを間違って建てたのは私で、>>1氏とは別人なのだが?
削除依頼もちゃんと出したし、それでもご不満かね?
そんなことより、なぜIUTTでは「異質な環構造」という表現を使うか説明してくれないかね?(特に擁護したい人)

物理屋さんへ
事業結果報告など前スレで貼り付けてくれたものを再度貼り付けて頂けませんでしょうか?
実際、IUTTそのものよりもこちらの方が問題が多いと思われます
0020132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:19:51.02ID:NYtKrAQg
>>17
アホらしい。文科省関係の評価なんて直接予算に関わらないし、評価する方もされる方も馴れ合いでやってんだから、声高に不正といわれるような報告じゃねーわ。
0022132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:29:30.49ID:EJQXp4me
11月にアクセプトだっけ?
どの雑誌とは言ってなかったから同人誌かも
0023132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:57:15.48ID:Ag7k4BR+
ここでIUTTを擁護したい人(たち)って大学に行ってないのだろうな。信じられないことばかり書いてるよ
あと、ヒントって言ってもそれでは何も言っていないに等しい(説明を求めているのにヒントで返す時点でアレなんだが)
せめて正則構造、単解構造、環準同型などと絡めて言わないと・・・

まあ、訊くだけ無駄だと分かっているのだが、これ以上書いたら嫌味にしかならないから訊かない方がいいのだろうな
0025132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:17:45.53ID:ACZvTgl+
>>23
なるほど。そういったキーワードを出すからにはある程度理解しているんだろうから
理論の何が疑わしいと思うのか、論点をはっきり自分から挙げるべきだろう
他人を曖昧曖昧批判する前に、どうぞ
0026132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:45:44.10ID:ACZvTgl+
ところで、意訳的な最小限の説明には環構造の準同型性を持ち出す必要すらない。
更に、異質な環構造に言及する素朴な動機付け自体には単解構造を持ち出す必要すらない。
つまり、>>23の挑発的な言い方が通用するには>>17で異質な環構造への言及についてではなくて
理論の概要について質問すべきだったはずである。
従って>>17または>>23が自分の質問を理解しているのかすら疑わしいことになる。
0027132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:48:45.05ID:Ag7k4BR+
いや、俺はjin標対象(たち)の便利屋さんになるつもりはないのだけどね(笑)
論点なんぞS・Sレポートと望月反論レポートでほとんど挙がっている
問題はなぜS・S(特にショルツ)が充満多重同型やラベルを不必要・無意味と判断したかということと、
「異質な数論的正則構造」のようなIUTTの様々なアイデアと概念の検討を拒否したのかということ

簡単に言っておくと、望月からすればこれらは遠アーベル的な群論的枠組みで円分剛性同型によって構成されたものだから、
スキーム論的な環論的枠組みとは違いますよ、一緒くたにしないで下さい、というところだろう
ただ、成りたちや望月の意図がはどうであれ、出来上がったものをどう見るかというのは別問題
0028132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:48:46.03ID:yH4run1T
あとマスコミもちゃんと責任取らなくっちゃね
「IUTは正しいと認められ」と報じたのに根本から間違っているという結論になったのだから。
もちろんRIMSの判断が間違ってたんだけど、その事実も含めてちゃんと後始末をしなくっちゃ。
ダンマリで自然消滅を待つというのはなしにしてほしい。
0029132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/02(金) 00:11:36.19ID:+zMt9vrn
>>27
何故理解できなかったか。答えは簡単
伝統的ラングランズ理論の研究者らしく、○○を認識できなかったから
○○を埋められたそこの君は研究者クラスだ。二文字だ
0031132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/02(金) 01:25:46.36ID:+zMt9vrn
「○○○○○○の遺伝子と共に○○○で○○を取り去り生命の自由を獲得すべし」

君も今日から宇宙際キチガイになろう。
0032132人目の素数さん
垢版 |
2018/11/02(金) 03:52:50.19ID:jPHuuWns
2ちゃんねらなんて擁護も非難もできるような土俵にそもそも立ってないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況