>>507
論理の話は意味を考えちゃうと混乱するからね。
太陽が西から昇るならば犬は植物である、の真偽とかw
A→Bの真理値表がなぜ真→偽のときだけ偽でそれ以外
は真になるのかとか、考えだしたら頭が痛くなる。

とりあえず、そういう定義から始まると思ってやるのが
いいのかも。割り算の筆算でなぜ正しい答えが導かれるのか
なんて考えずに覚えるのと同じで。

天才的な先人達が長い時間をかけて辿りついた結果を、時短で
活用してると思えばいいんじゃないかな。それでも記憶すべき
ことは、他の学問分野に比べれば遙かに少ないわけで。