X



トップページ数学
1002コメント328KB
Inter-universal geometry と ABC予想 29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2018/07/12(木) 06:25:22.51ID:vSDG2D2S
IU幾何やABC予想に関する会話のサロンとして使って下さい。
荒らしはご遠慮願います。

前スレ Inter-universal geometry と ABC予想 28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1528525603/
0592132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:33:00.94ID:xNyrELVW
>>590
4元数って、あのケーリーハミルトンで有名なハミルトンが橋の上で発見したやつですか?
0593132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:06:51.84ID:tT6t/GT3
>>592
橋の下だよ
ナイフで式を刻んだのも橋の内側
彼はいつも決まった川沿いを散歩してた
0598132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:06:31.16ID:BbTn5MZa
アインシュタイン
自伝ノート

> 理論は、その前提が単純であるほど、
よりさまざまな事柄が関係していればいる
ほど、またその応用範囲が広ければ広い
ほど、より印象的が深い。
これらの理由で 古典熱力学が私に深い
印象を与えた。
>熱力学は普遍的な内容を持った唯一の
物理理論であり、それについて、私は
その基本概念の応用範囲で決して放棄しては
ならないと信じている。

>私が学生のころに最も魅力的な主題は
マックスウェルの理論であった。
この理論を革命的と考えさせた理由は、
遠隔作用力を扱うことをやめ、
場を基本的な量として取り扱っている
ことであった。
0599132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:08:36.63ID:BbTn5MZa
>>598
続き

>徐々に私は、既知の事実に基づき努力
することによる、真の法則を発見する
可能性をあきらめていった。
長く絶望的に努力すればするほど、
私は普遍的な形式原理の発見によって
のみ確実な結果がえられるのだ、
とより強く信ずるようになった。

>私が眼前に捉えていた例は熱力学で
あった。
そこでは一般原理は、自然法則は
第1種と第2種の永久機関をつくることが
不可能なようになっている、という命題に
よって与えられていた。

>では、どのようにしてそのような
普遍原理が発見されたのだろうか。
十年熟考して、そのような原理は、
私が既に16歳の時にぶつかったパラドックス
から得られた。
そのパラドックスは、光線のビームを
光速度Cで追いかけると、その光線ビーム
は静止した、空間的に振動する電磁場
としてみえるはずだというものだった
>しかし、経験に基づいても、
マックスウェルの理論によっても
そのようなことが起こるとは思えなかった。

>このパラドックスのなかに特殊相対性理論
の萌芽がすでに含まれていることが
わかる。

>現在ではもちろん誰もが、
このパラドックスを満足に解決する
すべての試みが、時間の絶対的な性格
についての公理、すなわち同時性の公理を
押しとどめ 認識しないままにしておく限り、
必ず失敗することを知っている。
>この公理とその恣意的性格を認識
することが実際にすでに問題の解決を
含んでいることは明らかである。
0600132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:10:04.08ID:BbTn5MZa
>>599
続き

>上述のパラドックスは次のように定式化
できる。

古典力学で用いられている、一つの
慣性系から他の慣性系に移る時の、
事象の二組の空間座標と時刻の関係規則
[ガリレイ変換]によると、二つの仮定

⑴ 光速度一定
⑵ (特殊相対性原理)
法則が、従って光速度一定の法則も、
慣性系の選択と無関係であること

は、⑴と⑵がそれぞれ経験によって支持
されているにもかかわらず、
互いに両立しない。
特殊相対性理論の基本的な認識は、
仮定⑴と仮定⑵が事象の座標と時刻の
換算に新しい型の関係( ローレンツ変換)
を仮定すれば、両立する。

>特殊相対性理論の普遍原理は、
物理法則が1つの慣性系から任意の慣性系
へ移るローレンツ変換に対して不変である、
という仮定に含まれている。
これは、熱力学の基礎にある、
永久機関の非存在という制限的な
原理と比較しうる、自然法則を
制限する原理である。
0602132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:16:14.98ID:BbTn5MZa
>>597 >>601
呆れたw
0605132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:42:03.59ID:BbTn5MZa
超複素数、多元環論から
特殊相対性理論が生まれるのか?
0607132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:54:10.26ID:n98AEZD+
アインシュタイン信奉はもうやめたほうがいい
相対性理論だって間違いだって判ったんだから
0609132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:12:20.86ID:MOi1seNU
>>606
低レベルが発狂かw
0610132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:14:32.66ID:MOi1seNU
>>604
IUT信者乙
0612132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:35:18.75ID:+teTRSvV
>>598-600
なんだ、熱力学の基本原理から出発する普遍的な理論構成に影響されたという
だけの話じゃん。長々と引用しなくても、そう書けば済む話。
相対論と熱力学の間に手本とするような直接的な関連があるわけではない。
0613132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:38:50.95ID:quHUtsa9
で、
超複素数、多元環論から
特殊相対性理論が生まれるのか?w
0614132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:40:17.09ID:quHUtsa9
>>612
熱力学の素養がないのに無理するなw
0615132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:55:55.43ID:quHUtsa9
>>589
>>591
0618132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:23:23.56ID:quHUtsa9
>>616
ブンゲンさん?
0619132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:24:32.79ID:ION/8Bj9
こいつやっぱりRIMSに出没する物理かぶれトンデモ禿オヤジに似てんな
0620132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:26:32.35ID:quHUtsa9
>>617
公理化からやり直せ
0621132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:33:54.32ID:quHUtsa9
>>619
で、
>>613の答えは?
0622132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 03:55:54.89ID:s0qJ7NSa
何か自分の理論に没頭してしばらく注意してなかったけど
大分怪しい感じだなこれは。数論の数少ない知り合いと話しても皆「よくわからない」とw
やっぱり山下とかじゃ駄目なのかな
0624132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 04:58:15.35ID:JUvN1fDs
IUTの論文ざっと読み終わった感想

斬新な理論だとは思うけど、全くエレガントではない
そこがモヤモヤする点

技術を駆使してるだけで数学に新しい着想をもたらすわけではない
なるほど西洋人に受け入れられないのも頷ける

ごちゃごちゃしてるだけの汚い理論
もっと簡略化できるのでは?というのが誰しも感じてることだとは思う
0625132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:02:39.18ID:JUvN1fDs
非常にマルチユニバース的、相対主義的な理論だ
一神教的、絶対主義の西洋人には理解できないな、というか、理解できたとしても絶対に認めないだろうこんなの
IUTは神への冒涜以外の何物でもない
0626132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:13:30.59ID:JUvN1fDs
基本的に遠アーベルの焼き直しだから発想としては特に新しいものでない
しかし計算量がキチガイに膨大すぎて、天才でもそこはどうにかならなかったの?と言わざるを得ない
計算部分に関しては聳え立つ糞なので読み飛ばして良い
0627132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:29:43.99ID:xqNPMiLp
>>625
お前は何を言っているんだ(´・ω・`)
0628132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:41:07.06ID:JUvN1fDs
望月さんは何か新しいものを生み出すタイプの天才であって、既存のものを収集して正しく組み立てるタイプの天才ではないね

ところで、もしこの素読が通ったら、アーベル賞受賞は間違いないとして、ほぼ間違いなく四年後のフィールズ賞もワイルズのように年齢制限を無視した特別賞が授与されるだろうが、
それは今後IUTを利用してもっとエレガントな証明をした数学者との共同受賞という形になりかねないと危惧している
同分野で誰かさんとの共同受賞となれば、やはり望月さんの数学者としての名誉も割譲されるわけで、ワイルズがフェルマー予想を解決したときのように世界中のメディアから大天才として持て囃されることは残念だがありえないと思う

ポアンカレ予想で後乗りして来た中国人数学者二人にフィールズ賞が与えられそうになったあの時のような醜い名誉闘争の渦に今後望月さんは巻き込まれるだろうと今ここで予言しておく
0629132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:46:39.23ID:JUvN1fDs
それはフェセンコかもしれないし、山下氏のような身内かもしれない
望月さんはますます人間不審になり、自殺するかもしれないね
0630132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:51:29.22ID:JUvN1fDs
それくらい隙の多い理論だなと思いました
まだ美味しいIUTのパイはたくさん余ってるので、みなさんも頑張ってください
0634132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:35:36.83ID:+teTRSvV
>>614
ん?俺、物理学が専門なんだが。
0636132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:52:14.08ID:6qbIMCcs
>>634
無理するなw
0637132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:08:18.93ID:6qbIMCcs
>>634 = >>612のレベル

>>607へ後一歩
0640132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 12:59:52.55ID:KZgvwytb
アインシュタインが統計力学(当然熱力学も含む)で偉大だったのは事実だけど
0641132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:52:04.35ID:DoWDSWez
よくわからん議論だか罵り合いには関わりたくないが、熱統計力学も数学的背景という意味で
よくわからない怪しい理論だな。最近量子力学の固有状態から平衡統計力学を導出する理論が
進んでるようだけど、非平衡系まで入れたらそういうのすらも多分触りに過ぎないんだろうな
アインシュタインとリーマン合わせたような奴が出てこないとわからんだろうな
0642132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:57:38.48ID:DoWDSWez
誰もがまず考えるのが分配関数と量子情報の統一理論とかだけど
多分そんな単純ではないだろう。量子論と繰り込み理論が「背景」の鍵だろうね
統計力学的な現象論に繰り込みは使われてきたけど、もっと深いレベルでの意味で
0645132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:40:51.97ID:k900NErR
>>578
リークもなしにアクセプト見込みなんて書くわけないだろ
0646132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:46:57.57ID:k900NErR
どうでもいいけど Scholze ってドイツ人だからショルツ"ェ"じゃないの?
なんで wikipedia まで当たり前のようにショルツって書いてんの?
0647132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:52:56.08ID:VyhF6ggY
>>654
裏はあったんだろうが
調子乗って大々的に報道して
結果的に未だアクセプトされてないという現実な

朝日は落とし前つけろよ
0648132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:10:06.34ID:Vw+j7BEj
アインシュタインの話題は忘れよう。
辛気臭い
0650132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:19:07.20ID:z0CbTZ4b
数学界の一部に過ぎないIUT関係者 RIMS
と朝日新聞のトラブルです。
無関係な他の分野を低俗なIUTスキャンダルに
巻き込むことはおやめ下さい。

>>534

>少なくとも自然科学の業界にいる人なら
普通に理解できることだとおもう。
>日本のマスコミの科学技術への無理解と
学問への軽視が顕われているようだ。
0651132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:20:42.34ID:k900NErR
>>674
レフェリーレポート一本目が返ってきて minor revision とかだったら
それはアクセプト見込みと言っても正しいだろ。
ブンゲン >>534 の"アクセプトされるかリジェクトかの厳格な二分法があるだけ"とか
素人の寝言にしか思えん。こいつ最近自分で論文書いてなくて、査読の手順とか
忘れてんじゃねーの?
0652学術
垢版 |
2018/08/10(金) 17:35:56.68ID:kjMGeLEi
アインシュタイン飽和というぐらい、物理自体を酷使せず、
選抜や、スターを集めて、物理を個別にあるいは競わせて、育成すればいい。
0653132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:40:07.67ID:H8rpDzji
問題なのは朝日みたいな一応ちゃんとした大手紙が学術ゴシップみたいなことを
やってしまったことだな
つまり、査読過程の中間状態は公の報道には載らないという意味でブンゲンの話は正しい
0654132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:40:18.79ID:VyhF6ggY
>>651
いやそれは正しい
そういう類いの裏はあったんだろうが
当時はまだ静観すべきだったことを調子に乗って報じて
結果的に誤報扱いされるべき報道になってしまった
その点に関して落とし前付けろよと言ってんの
0656132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:05:37.53ID:k900NErR
あほらし。リークをネタに記事を書いたら話題になって、
本家が慌てて対応を変えたら誤報扱いかよ

結果的に数論専門家が文句つける状態で掲載にならなかったんだから
朝日は感謝されてもよさそうなもんだ

>>649
Dirichlet はフランス語名だから
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AC
0657132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:29:23.46ID:KZgvwytb
>>656
そこはもう見たよ。というか「Dirichlet」はそこからコピペした。
同様にショルツがドイツルーツの名前じゃない可能性は考えた?
0658132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:35:32.36ID:eZufnDRJ
横からだけど、ドイツ語母音 e は語末ではあいまいな e だからショルツでもショルツェでもいいんだよ

あと、ブンゲン氏については何で今頃そう言うの?って感じだ
記事が出て8か月も経って何で今更?
0659132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 19:41:31.10ID:0gAkdxld
ドリンフェルドさんのこと
Wikipedia で
「ドリンフェルト」
ってなってるの気になる。
ドイツ語ではそういう発音になるらしいけど
お父さんもキエフの人らしいし
ドイツルーツの人ではないよね?
ロシア語?ウクライナ語?でも語尾のdがtの発音になるってあるの?
0660132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:27:16.76ID:Lu6qoXCN
>>656
そうだよな。朝日の報道がなければアクセプトからの世界の大御所が一斉に批判して専門誌の評価がた落ち、な流れだったんだから。朝日新聞に感謝しかないだろう、RIMSは。
0661132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:30:01.81ID:BJM1v6x6
>>653
怪我の功名だけど、朝日が報道してくれたおかげて、世界中からたまっていた
疑惑の声が噴出したという点も否定できない。
日本にいると身びいきの意見しか聞こえないが、世界は違うという事。
0664132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:04:52.47ID:wEm07boq
ショルツの言い分は妥当なの?
0665132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:09:46.48ID:eZufnDRJ
>>663
そうだねw
あいまいな e は「あ」と「え」の中間だから
日本語発音ショルツの「う」にはならない
やっぱり日本語表記としてはショルツェが適切なのかなw
0667132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:16:19.24ID:JUvN1fDs
ショルツの表記なんかどっちでもよくね
アスペなん?
こういうどうでもいいこと気にしてる奴は数学できないだろ
高校の先生やってろよ
0668132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:17:31.90ID:2PnNMj8n
朝日は続報うてよ
近々アクセプトと報道して未だにアクセプトされてないんだから
0669132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:41:39.09ID:+teTRSvV
>>637
要約もできなかった馬鹿が何を言ってるんだか。
あんた物理も数学も素人だろ。>>607と同類じゃんw
0670132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:43:17.89ID:rvNl1STB
軽くスレを追って話が微妙に進んだのを知ったけど、まだ何とも言えない雰囲気なのか
>>276
実際あれは最高に難しいからね。フィールズ賞レベルだからわかるわからないでもない
別の分野でトップクラスだとしても理解できなくて全く不思議はないし
数論幾何やってても頭痛くなるだろうよ
だからこそなかなか話が進まないよな
0671132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:13:32.44ID:k900NErR
>>560
問題はギャップがあるかどうかなんだから、
言えることなんて"ここがわからない"しかないよね。

ここがわからん
-> 望月が何か説明する
-> まだここがわからん
-> 望月が何か説明する
-> まだここがわからん
ってなったのをまとめて、わからんって言っているほうが
レベルが低いと判定するのは正しいとはいえない。
むしろ、肝心なところにずっと答えられてないって可能性もある。
0672132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:36:16.64ID:BJM1v6x6
>>666
じゃあ誰が読み切れているんだよ?
これに答えられないんじゃ証明されたとは言えない。
0673132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:47:41.39ID:HFtBV1DZ
取り巻きは読み切れているらしい。何回も通読しているらしい。
でも、質問の肝心な部分では話が通じないらしい。教祖も含めて。
0674132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:58:59.93ID:rvNl1STB
わかるような気はする、ところまではそれなりの人間なら行くだろうけど
正しいと言い切るには自分の作業を打ち切って集中しなきゃ無理
だから枯れたベテランがコメント出してくれたほうがいいんだけどね
0676132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:50:42.47ID:rvNl1STB
一応の読みきりや概要理解は大体時間かけりゃできるわけで、問題の箇所が
循環論法かどうかが論点だからな。しかしあの辺の流れを読んだ時に、モヤモヤしない人が
取り巻き以外にいるんだろうか?
ある意味、本当に説明になっているならば、数学の性質からしてショルツがいようがいまいが
合意形成されていくだろうからな
0677132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:52:37.46ID:rvNl1STB
繰り返せば。ショルツがキーマン扱いされてるのは俺的には疑問だわ
彼が何を言ってようが、正しければ空気が変わるはずだからな
0678132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:07:56.65ID:pTYkhE0V
Peter Scholzeの指摘は
I am entirely unable to follow the logic after Figure 3.8 in the proof
of Corollary 3.12 of Inter-universal Teichmüller theory part III:
“If one interprets the above discussion in terms of the notation introduced
in the statement of Corollary 3.12,
one concludes that the quantity −|logΘ| is finite, and
moreover, that −|log q|≦−|logΘ| ∈ R. ”
Note that this proof is in fact the *only* proof
in parts II and III that is longer than a few lines
which essentially say “This follows from the definitions”.
というものだったが

−|logΘ| の有限性については
GoサーベイのProp.1.12 (原論文だと[IUTchIV,Thm.1.10]) より従う
詳しくはGoサーベイの34〜35ページ
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/DOCUMENTS/abc2018May28.pdf

−|log q|≦−|logΘ| が成立する理由に関しては
Goサーベイの356〜361ページ
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~gokun/DOCUMENTS/abc2018May28.pdf
星サーベイの36ページ
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~yuichiro/intro_iut.pdf
星サーベイ(続編)の92ページ
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~yuichiro/intro_iut_continued.pdf
で “This follows from the definitions”. 以上の説明が与えられている
0679132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:07:59.08ID:2JWNi0qu
>>677
そりゃ話が逆で、6年間取り巻き以外みんなもやもやしてたところ、
Sがついに声をあげたってことじゃね
0680132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:14:12.25ID:Likg/qJr
Scho1zeの理解がIUTTの正否の鍵とEUとUSで思われている奇妙な状態の原因:

almost etale extensionのFa1tingsがそれを整理したperfectiodのScho1zeを認めているtこと

ディオファントス問題の権化はFa1tingsと思われているとこと

Scho1zeがFa1tingsのときのように若手世界一の頭脳と思われていること
0681132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:21:54.86ID:2JWNi0qu
>>678
直接やりとりして片方は京都まで来てんだから、
結果としてたとえ望月が正しかったとしても、
書いてないはずの説明がどっかに書いてあった、
みたいなレベルで止まってるわけがないだろ

だいたいPSはGoのサーベイの存在は知ってるわけだしなあ
https://galoisrepresentations.wordpress.com/2017/12/17/the-abc-conjecture-has-still-not-been-proved/
0682132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:27:58.23ID:38RSkb71
>>669
おまえさん、ピント外れなんだよ、
熱力学は統計力学から独立している。
0683132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 00:31:57.86ID:AcTPRcKQ
MochizukiとStix-Scholze双方の報告が公開されるまではゴシップごっこでスレ消費だな
0685132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 02:08:48.12ID:PlOCTjeY
>>680の訂正

Scholzeの理解がIUTTの正否の鍵とEUとUSで思われている奇妙な状態の原因:

almost etale extensionのFaltingsがそれを整理したperfectoidのScholzeを認めていること

ディオファントス問題の権威はFaltingsと思われていること

ScholzeがFaltingsのときのように若手世界一の頭脳と思われていること
0686132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 03:33:04.79ID:RfEinydO
>>669
追加
特殊相対論より トンデモが専門

>>612
>相対論と熱力学の間に手本とするような
直接的な関連があるわけではない
0687132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 04:19:15.28ID:7rTaVmi1
>>684
よほど文書対決に自信があるんだろうけど、jinは内容わかんないだろw
しかし何でjinは望月陣営に肩入れするのかね。普通ニュートラルでしょ。愛国とか?
0688132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 11:18:22.97ID:QZdbKaw+
>>606
基地外スレスレ、理性の境界線上まで、
自分を追い込まないと真理の定義は見えてこない
0689132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:09:50.26ID:d7Hd6mZM
>>682
だから何?
俺は統計力学には一言も触れてないよ。
0690132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 12:14:18.16ID:d7Hd6mZM
>>686
トンデモについては確かに専門かもしれん。
あんたみたいなトンデモさんについてはいろいろ調べたからなw
0691132人目の素数さん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:23:03.78ID:VObeQajK
ローレンツの電子論批判から
特殊相対論は生まれた


特殊相対論より トンデモが専門

>>612
>相対論と熱力学の間に手本とするような
直接的な関連があるわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況