@IUTT_bot_math_jin_new_account
3.11から3.12の丁寧な説明が必要なことは間違いない。むしろここだけが障害なのだろう。いわゆる取り巻きでかつ査読者であろう理解者には、ここの詳細な説明や補足説明ペーパーの公表があればいいと思う。
そしてそれをScholzeなりStixなりConradなりの著名かつ発信力のある欧米の研究者に納得いくように説明する。そうすれば、うまくいけば事態は好転するし、それが出来なければいつまでも物事は進まない。
なお、この方法は今までの査読過程の常識とは異なる。異例の論文なだけに、今までの常識が通らない査読過程を経てきていることは、我々も含みおかねばならないだろう。