X



トップページ数学
1002コメント300KB
【専門書】数学の本第75巻【啓蒙書】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/12(金) 01:17:54.25ID:KSFt159o
数学書やその周辺の話題について語りましょう。

荒らしや煽りは禁止。
見ている人を不快にさせる書き込みはひかえてください。
人としての基本的な礼節を守って、皆で楽しみましょう。

前スレ
【専門書】数学の本第74巻【啓蒙書】
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/math/1511085768
0900132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:48:48.64ID:ggRa4nes
新井紀子教授のAIやコンピュータに関する知識は素人に毛が生えた程度
新井紀子教授の『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』という本が大変売れているようです。
私も本を購入し精読させていただきました。
一言で感想を言うと、新井紀子教授のAI技術に関する知識はせいぜいAI関連ニュースに詳しい人レベルであり、
そのベースであるコンピュータに関する知識もほぼ素人だということがわかりました。
https://mywarstory.tokyo/inconvenient-truth/
0901132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 02:01:20.16ID:34sDB7Kl
別冊数理科学が安くて日本語で読める院レベルのサーベイっぽくて助かる。
0902132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 06:07:29.62ID:Wf2C06vL
>>900
数学は言葉は悪くなかった
もともと文系で論理学とかそっち系の人らしいじゃないか
AIは専門じゃないかもしれないが、近いっちゃー近いと思うけど
0903132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:39:28.71ID:nzjow2Ai
数オリ3年金メダルの副島真が真の天才だ‼
0904132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:04:49.89ID:SsBGyH3Z
>900

>私も本を購入し精読させていただきました。

あなたはいったい誰の許可を得て読んだのですか。

「させていただく」というのは、あるサイトには、次の様に説明だれています

「させていただく」は、「させてもらう」の謙譲表現です。
相手に許可を求めて、ある行為を遠慮しながら行うことを表します。
例えば「早退させていただけますか」のように使います

とあります。「させていただく」という以上、あなたは誰かの許可を
得て読んだことにないますが、まさか著者の許可を得て読んだ
わけでは ないでしょう。
自主的に自分で購入して読んでぃるわけででょうから、
誰の許可をも得ていないはずです。
ですから、あなたは、

>私も本を購入し精読しました。

と書けばいいだけですu。
0905132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 09:07:34.57ID:2KOlt0Xf
>>904
おちんぽ
0907132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:45:08.59ID:nzjow2Ai
おまえら、科学雑誌:ニュートン読んでるか?
0908132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 15:51:33.96ID:Gl/ZoNuq
副島真含めて数オリ日本人満点金メダリスト3人のうち2人がコンピューター科学に進んで今はITベンチャー就職
0909132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:20:05.16ID:0VhtyJEu
>>896
>Analytic Functions of Several Complex Variables(Rossi)読んだやついるかい?
Gunning-Rossi はスタイン多様体や特異点を持つスタイン空間とかを層化して研究する人向けのような本。
読むなら Gunning-Rossi より、はじめにもう売られなくなった 一松著 多変数解析函数論 復刻版 や ヘルマンダー を読んだ方がいい。
その方が後々ずっと融通が利く。Gunning-Rossi の内容は他の本で参考文献に挙げられていて、
丸々内容の一部が和訳されて書かれていたりすることがある。
そこで、結局 Gunning-Rossi の内容の一部を読むことになる。
或いは、はじめに 西野著 多変数函数論 と Theory of Stein Spaces でも読むとか。
0910132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:47:07.12ID:nzjow2Ai
大学数学って言葉の勉強だよな
数オリは才能
0912132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:24:33.54ID:gdPeTbo5
ニュートンなんかをこのスレで話に振る奴に褒められては数オリ厨房もさすがに嫌がるだろう。
0914132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:32:32.74ID:0VhtyJEu
>>912
数オリは受けてなく、興味もない。
出題される問題の形式からして、数オリは高校生や中学生向けだ。
0916132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:49:42.64ID:nzjow2Ai
おまえら、人間を食べてみたいと思ったことあるか?
0918132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/19(月) 06:56:55.12ID:sbSCvBKp
数オリは才能だよ
対策のしようがない
まさにIQの高さが要求される
0919132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/19(月) 07:08:06.47ID:RZM4FY3n
>>918
おちんぽ
0920132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:27:56.66ID:rgb091uH
数オリできる奴はおちんぽもデカイぞ
0921132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:07:26.92ID:upbElimK
2次方程式 x^2 - p*x - q = 0 の2つの解を α, β(|α| > |β|)とする。
a_1 = a, a_2 = b, a_n = p*a_(n-1) + q*a_(n-2) (n = 3, 4, …)
で定まる数列 {a_n} について

(1) a_n を α, β, a, b, n を用いて表せ。

(2) lim_{n → ∞} a_(n+1) / a_n を求めよ。

有名な参考書にこの問題が載っていました。
実際に入試で出題された問題です。

その参考書の解答に誤りがありました。
誤りやすい問題だと思います。

出題者の想定していた解答もその参考書の誤った解答であったのか、
それとも正しい解答であったのかが気になります。

出題者も解答者も誰も誤りに気付かず、その参考書と同じ解答が正しいと
思い込んでしまったという場合もあり得たと思います。

どうでしょうか?

そして、問題が表面化しなかったという可能性があったと思います。

大学は入試問題の模範解答を公開すべきではないでしょうか?
0923132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:08:04.10ID:RCRFmrxb
>>921
受験板でやれや
ばか
0925132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:08:59.57ID:VQmYAvyk
おまえら、何も分かってないな
数オリこそ最高峰であり、才能がいるんだよ‼
0927132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:20:22.01ID:VQmYAvyk
数理科学の発売日って何日ですか?
0928132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:23:08.93ID:VQmYAvyk
みなさんは、大学への数学、数学セミナー、現代数学、数理科学、ニュートン、komal のどれを定期講読していますか?
0930132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:21:22.56ID:ki56+SHA
数オリと大学への数学の宿題となら、どちらの方が難しいのでしょうか?
0931132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:04:50.55ID:9JQmkIcs
>>930
板違い
0932132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:08:06.76ID:XMvRN9rX
何か圏論の本って、全然方向性の違う何種類かの本が
一括りに圏論の本と分類されてる気がする
0933132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:41:50.97ID:w6LBA20z
数学と物理学って、どちらの方が難しいの?
0934132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:50:34.89ID:GliwLo1X
>>932
(コ)ホモロジー代数方面一般コホモロジーK理論方面三角圏導来圏方面のモナドも
基礎論方面計算機科学方面のモナドも
同じ対称モノイダル圏だろ。

超準解析のモナドは完全に別物だけど。
0935132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:34:03.58ID:khU5PngZ
超準解析って昔、斎藤正彦が宣伝してたわけ
だけど、浸透したの?
自分の専門だけで息も絶え絶えのへなちょこ
なんで、よその分野の動向までフォローでき
ないんだが。
0937132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:08:54.78ID:3Z8mI+SI
大学では、生物学は化学に
化学は物理学に
物理学は数学に
数学は哲学になる
0938132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:15:57.52ID:AqQb1uPc
なりません
浮ついた学部生の戯言には耳を貸さないようにしましょう
0940132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:18:49.25ID:V+G8Q0q0
まずは大学入試以前に、中学高校の入試問題や公務員試験などを人工知能で解かせたい。
そして現在の人工知能に何が出来て何が出来ないのかを知りたい。

新井紀子教授のAIやコンピュータに関する知識は素人に毛が生えた程度
新井紀子教授の『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』という本が大変売れているようです。
私も本を購入し精読させていただきました。
一言で感想を言うと、新井紀子教授のAI技術に関する知識はせいぜいAI関連ニュースに詳しい人レベルであり、
そのベースであるコンピュータに関する知識もほぼ素人だということがわかりました。
https://mywarstory.tokyo/inconvenient-truth/


人工知能の先生方がこんなんでは、どこで誰に学んだらいいのかわからない!
0942132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:46:57.53ID:Ey9R5eMU
>>940
新井先生が「人工知能の先生」である、というのはちょっと違うような
少なくとも人工知能のしくみを深く研究されている方ではない
0943132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:22:49.93ID:QatE/Cvv
哲学は神学になる
よって、神学、数学が最強‼
0944132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:24:34.41ID:PZ/6FzVh
>>943
ちんぽ
0945132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/23(金) 06:58:35.15ID:+rg04Mc+
まんこが最強だよな
0946132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:52:25.26ID:k5/nQbB3
新井先生は人工知能の研究で大型研究費をとっていて、そのグループのリーダーなのは確かだろ。
940の引用記事を鵜呑みにはできないが、先生の本の記述に不見識を開陳する部分がある。
これは出身母体の数学界の信用にも関わることで憂慮している。
十年ほど前の多元のCOE問題も、発端となった論文の再投稿と採択も済んでいるのか?
0947132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:56:35.44ID:7C8yRsUy
だから数学は言葉を読みなさい(計算とは何かも悪くなかった)
ようは人間特有の直感や常識が働く分野があってAIはまだまだってことだろう
そんな感じのことが書いてあった。一般向けだからそれでいいんだろ
0948132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:18:37.37ID:7C8yRsUy
あと、東ロボ君は問題読解からやってんじゃないのか?
そういう話じゃないの?問題を人間が翻訳してあげてプログラム打って解こうってのをAIていうか?
本読んでないから何とも言えんが、かなり頓珍漢なことを書いてる気がしてならないな
文中の問題なら、ホントのランダムでも十分近似値が求まる
そんなバカな話をしているとは思えない
0950132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:34:12.15ID:+rg04Mc+
小島よしおって、今何やってるの?
0954132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:00:41.69ID:NUwPEs+w
小島よしおってお笑いの天才だよな
0955132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:15:56.63ID:hyTTw7zD
>>953
読んだ?単行本で圏と加群を並列するのは違和感あるけど意図的なんだろうね。アーベル圏導入のためだけならタイトルはアーベル圏の方がいいだろうし、どういう意図なんだろ?
加群を関手として扱ってるるのかな?それなら面白そう。
最終章の圏の局所化はどういう議論?三角圏を扱わない範囲で局所化を扱うなら目標はどこにおいたんだろ?これにも興味ある。
0956132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/24(土) 07:20:39.88ID:DCMSbSV3
代数幾何と数論幾何って、どちらの方が難しいの?
0958132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:47:14.93ID:+zHGaEtr
結び目理論の圏論という本がほんとに素晴らしい
0959132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:28:02.96ID:TA0gLBRs
何がどう素晴らしいのでしょうか?
0960132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:51:32.68ID:OtTraGdS
読めば分かるよ
0961132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:47:36.11ID:za4e+LxK
>>953
ミッチェルのアーベル圏の加群圏への埋め込みを最終目標においた本だね。本のタイトルも圏の局所化もそれ。
0962132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:06:43.20ID:OtTraGdS
数オリと数学セミナーのエレガントな解答もとむ、なら、どちらの方が難しいのでしょうか?
0963132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:07:11.66ID:bJO14ako
>>958
こんな唐突な書き込みじゃ著者本人と思われても仕方ないぞ。気をつけたほうがいい。
推薦理由があるならちゃんと書かないと。
0964132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:22:36.45ID:PsKu3RYf
>>955
> 読んだ?単行本で圏と加群を並列するのは違和感あるけど意図的なんだろうね。

横レスだが、その本の目次を見ると、Berrick & Keatingの2巻本のサブセットというか重要部分の要約みたいな内容だね。
Berrick & Keatingの2巻目のタイトルが正に “Categories and Modules” で、これは1巻目の “Rings and Modules” の続編だ。
詳しい目次とかは出版元のCambridge University PressかAmazonで自分で見てくれ。
(両巻とも Cambridge Studies in Advanced Mathematicsシリーズ)
0965132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:36:01.83ID:29H/Rs76
杉浦光夫著『解析入門I』を読んでいます。

p.37に、「(x | y) は |y| の x 上への正射影 |y| * cosθ と |x| の積である。」
などと書かれていますが誤っていますね。

「(x | y) は y の x 上への正射影 |y| * cosθ と |x| の積である。」が正しいですよね。
0966132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:44:21.32ID:29H/Rs76
訂正します:

杉浦光夫著『解析入門I』を読んでいます。

p.37に、「(x | y) は |y| の x 上への正射影 |y| * cosθ と |x| の積である。」
などと書かれていますが誤っていますね。

「(x | y) は y の x 上への正射影 (|y| * cosθ/ (x | x)) * x と |x| の積である。」が正しいですよね。
0967132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:39:49.83ID:N32qJNDb
代数幾何 学問として発展停止中
数論幾何 代数幾何の成果を応用して発展
0969132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:13:24.36ID:29H/Rs76
>>968

あ、そうですね。

修正は面倒なのでやめます。
杉浦さんの表現がおかしいのは確かですよね?
0971132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/26(月) 06:39:30.27ID:jGcGxxXG
代数幾何は難しすぎる
おまえらに理解できるのか?
0972132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:43:54.74ID:WGJq6Xoc
古典的な結果を大量に知っている人が側にいるかいないかで大きく違ってくる
0974132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:24:05.68ID:fsM5awP5
杉浦光夫著『解析入門I』を読んでいます。

p.39
誤:
|a_{l, k} - a_{m, k}| < ε/n
正:
|a_{l, k} - a_{m, k}| < ε/sqrt(n)
0976132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:59:26.60ID:LN0UySIF
おまえらのIQって90くらいだろ?
そんなんで数論幾何とか理解できるわけないよな?
0980132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:21:36.06ID:LN0UySIF
>>975
ニュートンは偉大だぞ‼
0983132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:27:16.01ID:keX6SY8B
ノイマンこそ人類最強のIQを誇る
300だ‼
0985132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:56:13.68ID:keX6SY8B
それ、フリーザ‼
0987132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:24:33.13ID:keX6SY8B
ドラゴンボール超、終わったよね
次はゲゲゲの鬼太郎が始まるな
0990132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:33:19.31ID:45WSVnX0
竹之内らの集合と位相の演習書ってどうですか?
0991132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:38:20.21ID:45WSVnX0
Multivariable Calculus with Applications (Undergraduate Texts in Mathematics)
by Peter D. Lax et al.
Link: http://a.co/8M3hhSZ

↑これってどうですかね?
0992132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:57:53.69ID:keX6SY8B
全部、駄本だよ
0994132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:11:37.77ID:45WSVnX0
>>989

詳説演習 位相空間論
三村 護
固定リンク: http://amzn.asia/4t6KoFX

これってよさげじゃないですか?
0996132人目の素数さん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:20:23.08ID:Ru3o+HDR
そういえば馬鹿アスペ斉藤先生の本薦めていたな。粗探しの書き込みもしていたが。
ほんとに病気
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況