X



トップページ数学
1002コメント361KB
Inter-universal geometry と ABC予想 23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:28:20.92ID:Jq2w4/Ka
黒川氏の『21世紀の新しい数学』では、望月氏はF1スキームや
F1上の幾何を使っていると書いているけどそうなの?
もし、そうなら黒川氏の絶対数学とも関わらないはずはないな
0688132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:45:18.32ID:QKJhIgfH
preprintはarxivにある査読なしの論説 論文と
同等だ。
0689132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/16(火) 22:01:21.43ID:OXArtbTK
定理は、公理や定義から証明されるものだから、公理からでなくても良く、定義から証明しても良いので、主定理がなくても、、、
新しい理論系とか。
0690132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 00:54:58.39ID:obwJAFsh
>>686
絶対ガロア群とモノイドをベースにして環の分解と関数空間を構成しているので
絶対数学といえば絶対数学の一種になっている
環より一般的な代数系を利用しているものはどれも絶対数学的な側面があるよ
しかし、IUTTの場合はどちらかといえば「整数環をモノイドのような基盤で分解したり
関数として扱う」論拠として一元体を手段的に経由しているので
意識的に一元体の上に数学を構成するという意味での絶対数学とは言えないだろうな

まあ絶対ガロア群のエタール系とフロベニウス射・モノイドの座標変換(LT-lattice)の
基盤はモノイド(gaussian monoidなど含め)なので、かなり絶対数学的な要素は強いけどな
0691132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 02:39:15.64ID:2eqsOxom
jinこと仁美が女であることが発覚したツイート
女子中高生向けのものとか行ったってことは実は若いのかも知れん
こんだけ行ってたら全体写真とかあれば検討つきそうなんだが…

math_jin ‏@math_jin

行く予定
3月11日 森重文先生最終講義@京大
3月13日 数学の魅力ー女子中高生のためにー@東大
3月28日(〜4月4日) KTGU-IMUセミナー@RIMS
3月29日 女性数学者のためのワークショップ@RIMS
4月28日 ロマンティック数学ナイト@六本木
#math
0692132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 03:00:57.74ID:jvbJUDBI
そんなに仁美に興味あるなら、新アカウントで活動するみたいだからDM送ってみればw

math_jin

Recently, I set up account about IUT information collection bot at another inter-universe.(closed space)
If you want to catch information on this account, please contact me via DM.
#IUTABC
0693132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 03:28:20.84ID:0LMLFy16
>>663
ピタゴラスの定理は、
概念からなる図を書いて定義すれば、導出された数式は自明
0694132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 05:45:32.77ID:z6dmjT06
>>693
ピタゴラスの定理が自明である訳ないでしょアンポンタン
現代数学的には「正方形」だけを既知とすれば
三角関数の無限級数による定式化の過程で自然に証明されるはず
初等的にも3行くらいで済む簡潔な証明もある(ユークリッドの公理は既知として)
0695132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 06:05:42.10ID:0LMLFy16
>>694
概念は図を見るだけで、自明だよ。

では一般論として、もととなる定理は、何の定理で導出されるのかな。
そのまたもとの定理は、何の定理で導出されるのかな。

無限に、もとの定理がある訳がないので、最初の定理があるはず。
その最初の定理は、何か定理で導出されないと、いけないの?
0696132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 06:32:02.92ID:z6dmjT06
>>695
一行目は藁人形論法のすり替え、今問題にしてるのは何某か(?)の概念の方ではなく
ピタゴラスの定理の導出だったはず、そして2行目以降の
指摘については「とてつもなくごく自然な前提」は存在する
その前提以上を更に遡るとそれは最早数学ではなく数学基礎論
0697132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 06:40:31.44ID:0LMLFy16
>>696
「とてつもなくごく自然な前提」は、「自明」と同じだから、
定理の中には、自明ですむ定理もある。

そうすると、
 >数学の定理に「自明」はありえない。
>特に 主定理ではね。

は、反例となる数学の定理がある、ことになり、
「数学の定理に「自明」はありえない」という命題は、否定される。
0699132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 07:29:20.38ID:oMWL+e2B
「万物は数」のピタゴラス教団は
閉鎖された秘密結社だった。
暗黒の言い伝えが残っ ている。

教団はピタゴラスの定理を発見し、
始め相似による証明を与え神格化した。
音階を作り宇宙の調和を追求した。

無理数を発見したが、無理数へ緘口令
が引かれた。
緘口令の掟を破り 教団外部へ無理数を
漏らした者は海へ投げ捨てられた
そうだ。
0701132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 08:03:35.07ID:oMWL+e2B
>>697
宇宙際教団と詭弁が似合いそうな方ですね
0702132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 09:39:18.34ID:fQ2BrXIt
自明が通じない相手が、数学基礎論くらいから
で 話さないと分からないなら、たまらないね。
0703132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 10:07:24.50ID:0RjgwMjs
ファルティングスやショルツがわからないのになんでIUT教団如きがわかるんだ
0704132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 10:22:01.80ID:z4WPBZ2A
おまえらがjinjinと連呼するから人気者と勘違いしてまた活動再開してるぞ草
0705132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 10:52:08.84ID:TlTsZHc3
心配するな、おれたちのjinは必ず戻って来る。今まで何度もあったことじゃないかw

スレ12より

562 :132人目の素数さん:2016/03/17(木) 00:59:33.22 ID:4QsSt0Rb
jinがもし女なら、数学のだめさ以上に致命的なのはあの英語のできなさ。
コンラッドやボロックのレポートレベルで、あたふたしながら誤訳をツイード
し続ける物悲しき姿は、バーコード禿げのおっさんにしか許されない。
0706132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 11:12:23.61ID:zpG1RBln
>>690

全くトンチンカンな事を言ってたらスマソ

黒川氏はゼータ関数統一に関しての研究者で、当然ラングランズ思想にも肯定的。
その研究で黒川テンソル積を発明してゼータ解析に持ち込むが、それは多重三角関数の研究から来たもの。
IUTTもある意味乗法的ホッジ劇場や加法的ホッジ劇場などの多重を行うが、ある意味多重三角関数の
宇宙際化というものに近いとか?宇宙際フーリエ変換てのもあるというし。黒川テンソル積も多重。
その辺りにゼータの統一やラングランズ思想が関わりはしないの?
0707132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 12:21:53.95ID:G5voxvRs
叩いてたらいつの間にか恋をしてたなんてことにならないようにな
0708132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:24:13.32ID:6Dlb45na
「正忍伝」読了。
作者、名取兵左衛門。名取とは匿名という意味で、本名は藤一水子正武だといわれている。
堂々と、忍者とは盗人であると書いてある。ありえんだろ。ぶっ殺すぞ、忍者。
盗人から見た日本の歴史が書いてある。
盗人を手下としてよく使ったのは、聖徳太子、源義経、楠正成、徳川吉宗であるという。
忍者の起源をたどると、中国の黄帝や孫武にまでさかのぼるという。
夏王朝を滅ぼしたのが、盗人を従えた伊尹であると伝わっているので、忍者は王朝を滅ぼす技術であったのは常識のようだ。
忍者は、よく人の近づくものが良いとされ、美男美女を堂々と人のよく近づくものとして認識している点は凄まじいの一言である。
「人の善意は最大の隙なり。」と書いてあるよ。ありえねえよ。
大将と敵大将の使者についていくことが牛馬の術というらしい。
「喜怒哀楽愛悪欲」この七つの心はもともと先天的に人が持っている感情だと述べている。
0709132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:32:41.06ID:G5voxvRs
宇宙際について実は前から引っ掛かってたことがあるんだが
代数幾何は古いとか10年くらい前にどっかのスレで言ってた奴がいたのね
滅多に数学板見なかったんだけど、たまたまそれを見たわけ
そしたら遠アーベル幾何は、って聞いた奴がいたのね。突然

で、そこで古いと言った奴が「これからは宇宙の数学の時代ですよ」みたいなことを言った
そこでやり取りが終わった

まさか遠アーベルの話をしたのは望月本人で、対抗してあんなコンセプトを
持ち出したのでは、とどこかで疑っているんだよな
0710132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:36:32.22ID:G5voxvRs
ちなみに、俺がそこを見たのが何年前かは覚えてない。10年前ではないはず
とにかく古いレスだったのは確か
0712132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:26:29.56ID:r8X/QaLh
誰がなんと言おうとjinはオワコン
永久に鍵アカウントに引きこもっとれ
0713132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:41:45.20ID:G5voxvRs
>>711
別にそんな電波話じゃねーだろ。高い確率とは思わないが
ブログ見ると軽く5chくらい見てても不思議じゃないしな
0714132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:56:43.28ID:HMlNIrgK
>>583
深く考えるなもなにも、ここからしてパニック状態やぞ
物理屋はさっさと幾何に話を進めてってるけど
数学的には3年ほど前にようやく進展が見られたかなという程度
0715132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:27:13.45ID:TlTsZHc3
jin様は鍵垢に満足するようなタマじゃねーよ
jin様はなあ、JK、白ワンピース、大柄な菅野美穂という噂まであるんだぞ(自○
俺の知人にツイッターで斎藤由貴似と言っている吉田沙保里を馬面にした強烈なババアがいるが
それと お・な・じ・だ!!!
こんな腐れマ○コがおとなしく引きこもるわけねーよ
0716132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:34:11.22ID:n60aXsRC
>>709-710 >>713
モッチーが遠アーベル幾何を研究し始めたのは20年以上も前のことで
1997年(ちょうど21年前)に遠アーベル幾何で大きな業績を挙げて日本数学会賞を受賞した。そんとき望月新一の名は数学界で広く知られることになった。

そんで、そのモッチーがIUTなる理論でabc予想を解こうとしてるなんて噂は2003年くらいから流れてたよ。
2003年の研究集会で初めてIU理論の講演をしてる。
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Suuronteki%20log%20scheme%20no%20kenrontekihyouji%20kara%20mita%20daen%20kyokusen%20no%20suuron%20(Hokudai%202003-11).pdf
2000年代は(加藤ブンゲンを含む)多くの数学者が数学板を闊歩してたんだから
研究集会でモッチーの話を聞いた誰かが数学板にカキコしたんだろ。
それを通りすがりの >>709 が見たわけだ。
0717132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:24:20.19ID:G5voxvRs
>>716
確かに2012年より前に覗いた時も望月新一の名前はあったと思うね。経歴が経歴だから
それなりに有名だったろうし
しかしIUTって名前は一体いつ頃から出たのだろう?2003年にはあったの?
自分が見たやり取りは多分2005年前後だったと思うんだが
0718132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:38:59.63ID:n60aXsRC
>>717
先述の通り2003年にはあった
2003年の九大や北大での研究集会の講演で「IUT」という用語が出てきてる
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/travel-japanese.html

しかも2001年の名古屋大の講演で既にアイデアの片鱗が見かけられるな
本人の記録によるとアイデアの着想があったのは2000年夏だそうだ
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/Kako%20to%20genzai%20no%20kenkyu.pdf
0719132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:57:03.26ID:mZCIBayH
なんか朝日の朝刊一面の所為でノリが二十年以上前の朝日ワンテーママガジンのアブない数学みたいになっとる
0720132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 19:17:07.86ID:dw/KBEnb
地底jin
0726132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:14:25.72ID:mZCIBayH
別冊宝島の真似したムックだろ単なる。
自由国民社の現代用語の基礎知識パクったイミダスもとっとと撤退したしアーカイヴ性のない言論文化で刊行してる左翼保身営利メディアが悪いだけ
0727132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:05:46.16ID:C1ukLYts
よくぞ、よくぞ、みなもと太郎の「風雲児たち」をすすめてくれました。
全29巻のところ、まだ4巻までしか読んでおりませんが、
これこそ男たちの生き様であると号泣しておりましす。

歴史漫画の史上一位であるのは当然のこと、1800冊ほどしか漫画を読んでないわたしの五本の指に入る傑作です。
横山三国志などすでに時代遅れ。
「風雲児たち」こそ、日本男児が読むべき本にございます。まことにありがたき教えをいただき感謝このうえなきこと。
死ぬまでに「風雲児たち」を読める幸せは至極格別でございます。
0728132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:51:04.23ID:lh+PvJZa
常温核融合を思い出す
0729132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:59:09.80ID:r7Iyhb90
タイムマシン理論を思い出す
0730132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:18:57.47ID:ydqHYqpV
数秘術を思い出す
0731132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:36:31.48ID:TuscCaUC
>>722
よく覚えてるな、そんなことw
0734132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:56:33.26ID:jvPO2phr
地底jinをフォローする海外の最低jinたちw

「お おまー あっあ、あほやろー」
「わ、わーは、あ あっ あほっちゃうどー」
「お おまー・・・・・・」
以下略
0737132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:49:51.21ID:952qrZfC
必ずしも深いとは言い切れないからこれ誰も触れないが、
テータ関数というよりガウス積分を強調した理由は、やはり経路積分を何らか意識している
のではないか?
ストリング理論の数学ではリーマン面の経路積分をモジュライにより調べるのが
今までにできる最大限の努力だしな
勿論厳密に言えば、ガウス積分は経路積分の基礎、ではない。技術的な手段だ
望月さんはヒストリーに影響を受けやすいのか、ウィッテンとの出会いを重視してそうだ
0738132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:57:32.07ID:952qrZfC
まあ、二次形式故にディラック作用素でもガウス積分ってのは顔を出すんだが、
あんまり経路積分以外でテータよりガウスを強調する書き方って見ないからさ
遡れば最初研究紹介のページを見た時にコンツェビッチ関連で
経路積分を意識してるかなと思ったんだ
0739132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:17:29.43ID:1PCBpbS1
物理のストリング理論は発見なのよ。
人工的に手を入れる数学とは違うね。
0740132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 15:33:37.39ID:952qrZfC
>>739
まさにそうだよ。発見法は経路積分に当たる
数学ではそれをモジュライとして調べる

経路積分はいわゆる加法速度論ではない。無限次元積分として理解しようとした
数学者は20世紀に少なからずいて、失敗している
だから非環論的な観点でガウス関数を考えるというのも可能な解釈として意味がある
0741132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:05:31.41ID:1PCBpbS1
経路積分は量子化、グリーン関数、
で物理のツールだ。
数学なら1次元は仕事があるが、
特に 4次元相対論的場の量子論が困難だ。
まずファイマン カッツの公式から。
ま、物理のインスタントンもモノポールも
数学が借用して数学対象にした。
0742132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:54:37.26ID:952qrZfC
>>706
多重三角関数は絶対ゼータ関数の一種だから、確かに宇宙際フーリエ変換に対する
ツールを提供できるだろう
しかし、絶対数学として見た時に宇宙際幾何学の完成度が何処まで高いのか?
集合論や集合宇宙は絶対数学で何処まで必要な概念なのか?
この辺は今のところ何とも言えない部分と言える
多重三角関数と黒川テンソル積は歴史的な存在感が完全に保証されてるレベルだな
0743132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:54:48.69ID:jvPO2phr
>>742
奇しくもIDがZFCになっているよ
IUTT-WのSection 3: Inter-universal Formalism: the Language of Speciesはよくわからん
0744132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:35:25.84ID:952qrZfC
>>743
>>430>>431の、絶対ガロア群の商から来るFrobenioidのコピーであるとか、
総じて絶対ガロア群によるスキームの宇宙群の組合せ論的な特徴付け(DNA)
Core/multiradialのような、宇宙際のスケールで見た時の各々の宇宙の識別・同一視
そういう絶対遠アーベル的な視点から生物学の言葉をとったと思われる
つまり、集合論だけだとスケールの大きな関数空間を扱うには足りないので
効率的に巨大な数学的対象の処理を行う設定が必要である
それは必ずしも絶対遠アーベルだけでなく、広く数学の基礎論とできるだろうという感じか
0745132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:38:26.41ID:952qrZfC
↑絶対ガロア群の(部分)商から来る、というか部分商が作用するFrobenioidのコピー、だな
細かい話は別にいいと思うがw
0746132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:52:01.04ID:jvPO2phr
>>744
レスありがとう
正直言ってIUTTはよくわからんので、↓のHPの以下の指摘・意見はどうなんだろう?
ttps://www40.atwiki.jp/tock_t9710/pages/1593.html
----------引用開始----------
以下の問題点が指摘されている。

・同じ言語上の二つの理論において、保存的拡大という用語を使用している。特にZFCGはZFCの保存的拡大ではない。
・ZFCは無限個の公理からできている。仮に有限個の公理型に分類しても定式化の仕方によるので9個とは言い切れない。

これらは細部や用語上の問題ではなく、一階述語論理などの基本的な性質に関連するため、Inter-universal Teichmuller Theory IV
の Section3 は集合論や数理論理学における文脈では意味をなさない主張になっており、著者が数理論理学について理解をしていない
可能性があるという意見がある。(ただし論文の構成上、宇宙際タイヒミュラー理論の正当性とは関係ないとみられている。)
---------引用終了-----------
0747132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:52:34.60ID:Oa5WkY3D
絶対ガロア群とかフロベニオイドのような具体的な対象は
個々のグロタンディーク宇宙に属していると考えているんだろうが
個々のグロタンディーク宇宙自体はどこに属していると考えているのか?
0748132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:53:20.58ID:Oa5WkY3D
あとSpeciesの定義と具体例のわかりやすい解説キボンヌ
0749132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:09:18.39ID:52lt0jRC
>>746
そんなサイトあるんだ
正直言ってあまり断言するようなことを言うべき段階ではないけど
絶対遠アーベル的な観察から数学の基礎として論じるには早まったという可能性はあると思う
しかし、見るところその二点は例のセクションの思想に対し完全に致命的な議論には見えない
ZFCの公理が無限であるというのも、ユーザである非論理学者と論理学者では
捉え方が違うだろう。強いて言えば、もう少し「直観的」な階層性の整備を論じているのが
論理学者的には厳密性において違和感を与えているように見える
0750132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/19(金) 02:15:47.76ID:nZC5+R6V
軽く寝る前に一つ足すと、基本的な想定舞台はトポスなんだろうけど
トポスではできる、と非論理学者の数学者が感じていることをZFCや集合論の基礎に
翻訳するのは厳密性の点で難しいのかもしれない

まず集合論として注意が向いてるのは基本的な包含関係や選択公理との整合性だと思うので
数学者が大丈夫だと感じるなら大丈夫だと思うな、本質部分は
0752132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:02:23.89ID:40eivbEl
ボクもテータ関数という〔魔法のじゅうたん〕を使いたいです
0753132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:13:47.91ID:YzalHj4M
数秘術の理論は ジョンキング著 数秘術、、
0755132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/19(金) 14:48:40.31ID:i0GQj2Sd
でも周期予想って「意外と代数凄くね?」という予想であって
「代数的手法は袋小路」って話とはまた違うような

てか、若林君まさか自己ステマしてないよね
0756132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 01:10:38.36ID:7BOOEU80
新一の「心の一票」はやはり本人のブログなのかな?
ツイッターやってる近しい人たちからも否定の声が上がらないし
せ○○ーんだったけ(間違ってたらゴメン)「ついにバレてしまった」みたいなツイートしてたのは?

本人だったとしたらあの内容は驚きだわ
違うのだったらツイッターやってる近しい人が否定のコメント出したらいいのに
0757132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 02:41:08.35ID:eFnZZ79G
>>756
せ○○ーん以外にも同様のツイートしてた人が一人いた
二人に共通しているのは某数学イベントに参加してた人間だってこと
おそらく某数学イベントでブンゲンがバラしたものと思われる
0758132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 03:44:21.90ID:SdK8jIbd
一見すると思ったより俗っぽいなとか感じるかもしれないけど
数学と同じようにあらゆる物事を見ているんだな、という意味では期待を裏切ってないよ
0760132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:13:10.83ID:Sxle5g6M
) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .' V    
 ).'  ) )丶 .   ξミ   ̄ ⌒∞\.'´W.'  /巛/巛/巛/巛/巛/巛
丿 . ソ( .  ' 彳ゞ:》  |\____)..'’: .:┏┓  ┏━━┓        ┏┓巛
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨   ┏┛┗┓┃┏┓┃        ┃┃ <
(   ノ. , 彳》ゞ/    |  (`・ω・´) < ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┓┃┃  巛
  .'/| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV)   ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━┛┃┃  <
 //.';   : 彳シ    \  ̄ ̄ ̄/   ┗┓┏┛┗┛┃┃        ┗┛  巛
( ' ヽゞゞゞゞソξ   \ ⌒\  .| ⌒\  ┃┃      ┃┃        ┏┓ <
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV  ┗┛      ┗┛        ┗┛巛
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、   \巛\巛\巛\巛\巛\巛
    `ーー-(     (\\\   (\\\
          ̄ ̄ ̄ ̄^⌒^⌒   ̄^⌒⌒
天皇陵発掘される。

行燈山古墳(Andon-yama Kofun)の被葬者のY染色体は、
ハプログループD1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)であると推定されている(注1)(注2)。
picture from Wikipedia
「行燈山古墳」は奈良県天理市柳本町にある「柳本古墳群」を構成する古墳の1つで、
形状は前方後円墳。出土埴輪・出土銅板から古墳時代前期後半の4世紀前半頃の築造と推定される。
柳本古墳群では渋谷向山古墳に先行する時期の築造とされ、初期ヤマト王権の大王墓と考えられている。
被葬者は明らかでないが、現在は宮内庁により第10代崇神天皇の陵に治定され同庁の管理下にある。
昭和49年(1974)-同50年(1975)に宮内庁書陵部による外堤・渡堤・後円部墳丘裾部での発掘調査が実施されたほかに、
平成29年(2017)、学術団体による立ち入り調査が実施された。
また同時に2017年に海外機関で行われた研究によれば、Z1504がポジティブであったことから、
D1b1a2b1a1(D-Z1504, CTS8093)の可能性が濃厚となった(注1)(注2)。
0761132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 11:26:42.95ID:BHlAfHhc
去年の12月1日のQuanta Magazine

Secret Link Uncovered Between Pure Math and Physics
https://www.quantamagazine.org/secret-link-uncovered-between-pure-math-and-physics-20171201/

主役はMinhyong Kimだけどモッチーのことも少し。時が止まっている。
Shinichi Mochizuki, who in 2012 posted hundreds of pages of elaborate, novel mathematics to his faculty webpage at Kyoto University. Five years later, that work remains largely inscrutable.

このあと朝日の記事が出て、慌てて(still)のブログが出て、BCがBravo!と言って
急にPSがコメントしたりIFが例のごとく反論したりIUTはいろんな面で人間性が出て飽きない。モッチーのブログも。それにしても(still)の括弧は潔くないと思うw

この騒動は後々、IUT Controversyとか呼ばれるんだろうか?
0763132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:07:06.06ID:Q5HNpKNU
ガウスからアーベル、ヤコビ、リーマンの時代なら
40年位かけて起きる事柄や手紙のやり取りが、
数年に凝縮しているからな。

津田塾の数学史シンポジウムの記録に
載せて欲しい
0764132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:54:44.31ID:IiExePrl
IUTが出来て、環論スキーム論による数学という概念から、位相群やモノイドによる数学が使えることで、今までより精緻な議論が可能になる。大幅な拡張、これが一番のポイントな。
0765132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:05:08.48ID:TMW1LCaZ
それならなんでIUTにはコホモロジーがないの?
0766132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:41:29.31ID:IiExePrl
結局既存の数学的対象を分解して再構築するんだから、コホモロジーも糞もないわな
0767132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:45:02.28ID:TMW1LCaZ
それなら再構築の過程でコホモロジーも作れんじゃない?
0769132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:05:06.74ID:eFnZZ79G
>>765
それはお前の思い込みだな
IUTの中でホモロジーは使われてる

>>766
分解して再構築するからこそ
コホモロジーのような数学的道具を使う必要がある
0771132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:08:54.80ID:o1bhbh2V
確かにモノイドはスキームを分解する手段だ
位相群についてはmono-analyticな空間を計算するためのツール
これが意味するのは、スキームを乗法的に分解してから、環部分と単解を区別しての
計算が必要だったということ
さらに、環部分をアルゴリズムで区別する必要があったということ

多分、構造的に選り分けることが宇宙際では大事ですよね、と望月さんに聞いたら
頷くんじゃないの
0773132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:13:32.34ID:o1bhbh2V
位相群自体は多様体では馴染みあるものだけど、普通代数幾何学では
それ自体を利用することはないんだな
望月さんが単解性をブログで強調するのは、普通の環論より広い話をしているから
0774132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:15:44.92ID:o1bhbh2V
>>772
加法と乗法を群論的に分けること自体は整数論で前からやってるのよ
ワイルズだってやってる
宇宙際では整数環の抽象的な二次元座標としてそれを考えてるのが
新しいっちゃ新しい
0776132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:28:11.23ID:zyXn/NtM
well-defined 、
定義できないことも多い。
0778132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:23:17.45ID:AksEd9W6
一旦従来の数学を細かく砕いて原子のようにし、そこから復元、再構築するという操作は、まさに望月オリジナル
0779132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:45:07.54ID:kf6ywpqg
1つの情報で2つの情報を持つことは可能
パチンコ玉1個につき3gでどうだ
0780132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:50:54.63ID:Xs97C/Ua
>>778
それってmotivicalな考えじゃない?
0781132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:14:21.36ID:o1bhbh2V
絶対遠アーベル自体がgeneralized motiveの派生である可能性が考えられる
実際グロタンディークの思考遍歴をデータから推測するとありそうだ
これについては最低二つ、支持するものがある
飯のネタだから言わないけども
どのみち、望月さんが超人だとは俺は思わないんだよね、代数幾何だけに限っても
他にも宇宙際がカバーしてない部分があるわけで
0782132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:21:05.04ID:o1bhbh2V
前に似たようなことを書いたけど、それとは話が違う
これは代数幾何学的な絶対遠アーベル幾何学の位置付けの話だから
0783132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:50:16.16ID:TMW1LCaZ
で、査読の結果どうなってますか
0784132人目の素数さん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:01:09.84ID:QxqL/oIU
そんな還元主義的に理解できる代物だとは思わないねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況