>>185
>過去ログのどこですか?
>>76や(たぶん)君に対して
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1492507262/523
で答えてるねw

まとめると
「二項演算」とは「二つの数から新たな数を決定する規則」 だよ
算数では、「×」の定義は、同数累加「xをy個足す」を「(ひとつ分)×(いくつ分)」と
して「x×y」書く、だ
これは>>171のwikipediaで言えば最後の「一般の場合として、集合A,B,Cに対し
2変数の写像 f:A×B→C」に該当するね

上記にて「3×5」は「3×5=3+3+3+3+3=15」と「新たな数」を決定できる訳だな


ほら、大サービスで答えてやったぞw
次は君が答える番だ
というわけで>>170の以下に答えてくれ
>数学の話をするなら3×5=5×3ですが
そのまえに「3×5=?」「5×3=?」の話があるよね
君の言う「数学」の「掛け算の定義」とそれに沿った「新たな数」を
求める過程を「3×5」「5×3」「2.3×5.7」を示してくれ