>>614
>お前は測度から導く必要がないという

いいや
「決定番号の測度」から導く必要がない、といったまで
「順列の測度」から導いて見せた これが答え

これこそ正確な定義 

>>615
>『順列どうしはみな同じ"確率"になる』
>といわれても意味不明である

独立性の定義を知らんのか?
なら今ここで、教えてやろう

独立(どくりつ)とは、確率論において、
「2つの事象(英語版)が成立する確率が
 それぞれの確率の積で表されること」を言う

二つの数列が独立なら、当然確率は積であらわせる
だから二つの数列を交換しても確率は変化しない

>非可測な自然数100個を順列に置き換えたところで
>非可測である状況はなんら変わらない

残念ながらそれは全然成立しないw

どの順列についても、
「その順列を値とする数列100個」の集合全体
の測度は1/100!