X



トップページ数学
679コメント715KB

現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む
垢版 |
2017/07/12(水) 08:21:00.89ID:R5adeg3y
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む

前スレ現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む35
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1497848835/

小学レベルとバカプロ固定、High level people、サイコパス お断り!High level people は自分達で勝手に立てたスレ28へどうぞ!sage進行推奨(^^;
旧スレが512KBオーバーで、新スレ立てる
このスレはガロア原論文を読むためおよび関連する話題を楽しむスレです
(最近は、スレ主の趣味で上記以外にも脱線しています。ネタにスレ主も理解できていないページのURLも貼ります。ガロア関連のアーカイブの役も期待して。) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0609132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/31(月) 06:47:55.03ID:dVIlvrwA
>>607
>決定番号d:R^N→Nが可測ではないので
>測度論的に99/100をダイレクトには導けない

漠然と「的」をつかうのは言語障害

正しい文章は
「決定番号の測度から99/100をダイレクトには導けない」

しかし、99/100を決定番号の測度から導く必要がない

100個の列から長さ100の順列への関数を考えればいいだけ
長さ100の順列は100!だから有限個
し・か・も、それぞれの順列が選ばれる確率は同じ
そのうち、選んだi番目の列に対応する
順列のi番目の要素が最大でないものの確率は99/100
全部小学生レベルの話 分からん>>607の脳味噌が空虚
0610132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/31(月) 06:54:46.86ID:dVIlvrwA
>>608
>fixされたr

この馬鹿はなぜかrをfixしたがる
いわゆる肛門期かもしれんw

>測度論的にすんなり正当化できない

また「的」だ
なぜ「決定番号の測度に基づいて」と書けない?

>小学生以下でもわかるという、お前の"確率"とは何だ?

「確率」にこだわるのが馬鹿w
必要なのは「”100個の自然数”の列」から順序関係だけ抽出して
「長さ100の順列」を取り出す発想

100個の自然数の列ならN^100だが、
長さ100の順列なら100!だ

しかももとの列どうしは独立性により交換可能なのだから
順列どうしはみな同じ確率になる ここがポイント

みな測度論以外の考え方 測度論しか知らぬ馬鹿には
100遍死んでもわかるまいがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況