>>368
¥さん、どうも。スレ主です。

(抜粋)
>米国が・・、それは『その価値の測り方が金銭でしかない』と
>米国では『やっぱりお金』ってのが強烈にあります。

それはそうですね。でも、 アメリカ 拝金主義 で検索すると、下記など(^^
ああ、いまTOPの東洋経済オンライン 脇坂 あゆみ :翻訳家 2015年12月31日 http://toyokeizai.net/articles/-/98804 を読むと、これ、大統領選前の予測ですね。面白い(^^
”アメリカの政治思想を知るためには、・・アイン・ランドを知ることが不可欠だ。今回、アイン・ランドの著作の翻訳者である脇坂あゆみ氏に、「現代米国とアイン・ランド」というテーマでリアル・アメリカを解説してもらう。”と
(抜粋)
日本人が知らない"カネの国"アメリカの美徳 | アメリカ | 東洋経済オンライン ...
toyokeizai.net ? 政治・経済 ? アメリカ ? 日本人が知らない"カネの国"アメリカの美徳
2015/12/31 - 筆者自身もアメリカに長く暮らす中で、そこはかとなく漂う不思議と前向きで明るい拝金主義になじめなかったのだが、「おカネの演説」を読んではじめて、かれらの

なぜアメリカは拝金主義なのか |クオリティ埼玉
www.qualitysaitama.com/newspost/39448
2016/05/25 - アメリカ人は、何よりも金が好きだ。これも、平等社会であるために、新世界では氏素性が問われることがなかったから、金が何よりも物をいうようになった。 アメリカは歴史がないことから、金が歴史に代わるものとなっている。あらゆることが、金 ...

アメリカ人の拝金主義について - 一般的に、アメリカ人の国民性を挙 ...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
2011/08/03 - まず資本主義と拝金主義は違います。 資本主義は「人の労働力や作ったものの対価としてお金を貰う。」というシステムで、 拝金主義は「金儲けの為なら何でもやっていい」、といったような考え方の事です。これには戦争も含まれます。確かに ...

なぜアメリカは拝金主義なのか- 記事詳細|Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp
2016/05/25 - アメリカ人は、何よりも金が好きだ。これも、平等社会であるために、新世界では氏素性が問われることがなかったから、金が.
(引用終り)

つづく