X



トップページ数学
679コメント715KB

現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む36 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む
垢版 |
2017/07/12(水) 08:21:00.89ID:R5adeg3y
現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む

前スレ現代数学の系譜 古典ガロア理論を読む35
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1497848835/

小学レベルとバカプロ固定、High level people、サイコパス お断り!High level people は自分達で勝手に立てたスレ28へどうぞ!sage進行推奨(^^;
旧スレが512KBオーバーで、新スレ立てる
このスレはガロア原論文を読むためおよび関連する話題を楽しむスレです
(最近は、スレ主の趣味で上記以外にも脱線しています。ネタにスレ主も理解できていないページのURLも貼ります。ガロア関連のアーカイブの役も期待して。) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0225◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/16(日) 00:23:51.53ID:lJ3jPa7S
例えばですね
糞父の場合:ポスト獲得の目的で学問分野を選ぶ。だから安易な分野の方がベター。
私の場合は:数学を行うのが目的でポストを利用する。だから縛りが少ないのが良い。
という違いですわ。別の事例で言えば:
★★★『自分(という人間)の為に学問があるのと、そして学問の為に自分があるのの違い。』★★★
と同じであり、まあ「仏教的な世界観と、そしてユダヤ教的な世界観の違い」と同じで
しょうね。

ユダヤ教的な世界観(キリスト教的であるとか、またイスラム世界とも同じ)では自分
の命は「宗教の為に投げ出す」という事をするので。

0227◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/16(日) 00:38:41.72ID:lJ3jPa7S
追加説明をすると、これは「個人主義と集団主義の違い」に丁度対応する筈で:
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784762822414
が、まあある程度の説明になってるでしょうね。つまり:
★★★『自分にとっての価値判断の基準は「天の上の神」というのと、そして「隣の隣人」の違い』★★★
であり、これが欧州的な宗教観と、そしてアジア的な宗教観の違いかと。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況