X



トップページ数学
1002コメント166KB

数学の本 第71巻 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:46:30.08ID:uKvu5aHg
数学の本について語るサロンです。

数学学習マニュアル まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7997/
数学の本 まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html

関連スレ
『解析概論』について4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1284390395/
高校から大学になるときの本
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1287670196/
【世界に誇る】岩波数学辞典【名著】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1292319116/
Disquisitiones Arithmeticaeを読むスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1295684732/
数学の洋書vol.2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300698455/
最近の数学の本が分かりやすくてワロタ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300744933/
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1337153386/
お前らの数学の聖書
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1303034960/
参考書中毒患者スレッド@数学板 Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1307691621/

前スレ
数学の本 第70巻 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1492300530/
0911132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:46:50.68ID:l5+BNCeZ
>>896
これは別のスレで出した問題だが、

自然数に対して、一の位の数を先頭に持ってくるという操作を考える。
ある自然数Nにこの操作を施すと、元の2倍の数になったという。
このようなNのうち最小のものを求めよ。

元の問題文は

What positive number doubles when its last digit becomes its first digit?

のたった一文だった。


「最後の位」やら「何の自然数」やら「倍になる」やら日本語だと厳密な表現を要求される部分が、英語だと数語でシンプルに説明されている。
だから読みやすい。
0913132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/03(木) 18:56:28.45ID:WNK3GRIq
続けてお願いします。
メロディックな曲です
↓そ↑ど|れーどみー|れみふぁーそみれ|どーー|↓しーらそらー
↓ら|そー|らそみら|そー|し↑ど↓しら|そーふぁみ|ふぁーそら、み|れー
0914◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/03(木) 19:13:00.69ID:qtUXVqva
〆〆〆「しない生活」こそが数学徒の明るい未来を照らす希望の光。そやし精進すべき。〆〆〆

0925132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:05:44.46ID:xSfdnWym
>>911
なるほどです
英語の本が読めると世界が広がりますね
0926◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/03(木) 20:11:25.48ID:qtUXVqva
〆〆〆「しない生活」こそが数学徒の明るい未来を照らす希望の光。そやし精進すべき。〆〆〆

0927132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:53:31.39ID:nw4Y3MNz
職業数学者になるまではスポーツ選手のような競争を勝ち抜かなければいけない
才能の無いやつは早く自覚してあきらめる
一方スポーツと比べて職業数学者の悪いのは
いちど就職すると才能が無くなっても引退しなくてもいいという制度
どんどん首にするべき
0928◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/03(木) 21:12:08.95ID:qtUXVqva
〆〆〆「しない生活」こそが数学徒の明るい未来を照らす希望の光。そやし精進すべき。〆〆〆

0939132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:09:56.83ID:OHmdNENA
「when its last digit becomes its first digit」これは
「一の位の数を先頭に持ってくるという操作」にはならないと思うけど。


前者は 123 → 323 も含むだろう。
0940◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/04(金) 09:32:59.51ID:u5H9jwGc
〆〆〆「しない生活」こそが数学徒の明るい未来を照らす希望の光。そやし精進すべき。〆〆〆

0941132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/04(金) 10:18:10.84ID:fZj86mtL
結城浩著『数学ガールの秘密ノート 積分を見つめて」

を読んでいます。

僕「ということは、 (2*θ + 3*θ^2) / (2*θ) という式の値は、いくらでも 1 に近づけられる」
テトラ「……はい」
僕「言い換えると、 2*θ + 3*θ^2 と 2*θ とは、好きなだけ近づけることができるわけだね」

などと書かれていますが、

1 / θ の値はいくらでも 0 に近づけられますが、 1 と θ とは、好きなだけ近づけることはできません。

完全に間違っていますね。

「言い換えると」が間違っていますね。

結城浩さんは毒にも薬にもならないような本ばかり書いていますね。

それで結構売れてしまうというのが不思議です。
0942◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/04(金) 10:27:09.27ID:u5H9jwGc
〆〆〆「しない生活」こそが数学徒の明るい未来を照らす希望の光。そやし精進すべき。〆〆〆

0944132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/04(金) 11:37:05.39ID:fZj86mtL
>>941
>>943

f(x) = 2*x
g(x) = x

とします。

lim f(x) - g(x) = lim x = 0

ですが、

lim f(x) / g(x) = 2 ≠ 1

です。
0946132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:20:13.30ID:5lXFvUFh
>>941
確かに言い換えにはなってないな。
x/(x+1)のxを無限に飛ばしたときの極限は1だが
xとx+1は近づかない。
0947132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:25:06.84ID:BoUJiq0B
>>946
それは「近づく」が収束のことであると定義されていた場合の話
今の場合、「近づく」とは漸近のことと読みとれる
0948132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:31:24.75ID:fZj86mtL
結城浩さんは漸近などという用語を説明していません。

近づく = 差が 0 に収束

の意味にしかとれません。
0960132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/04(金) 13:42:08.16ID:EUBWZejf
いい加減、ド素人の本で勉強しようなどと思うなよ。
過去スレで誰かが言ってただろう?

     数学者でもないできそこないの本で勉強するというのは、
     素人がさばいたフグ料理を食べるようなもの。
0961◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/04(金) 13:53:05.50ID:u5H9jwGc
〆〆〆「しない生活」こそが数学徒の明るい未来を照らす希望の光。そやし精進すべき。〆〆〆

0972132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/04(金) 17:32:49.11ID:RJXVLNgc
数学の洋書と小説の英語の本だったら、どちらが読むのが難しいのでしょうか?
0974◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/04(金) 17:49:57.48ID:u5H9jwGc
〆〆〆「しない生活」こそが数学徒の明るい未来を照らす希望の光。そやし精進すべき。〆〆〆

0975132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:20:44.01ID:xQRZcRLE
結城とか
最近のブルーバックスとか
0976132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:47:44.53ID:RJXVLNgc
>>973
論文って、構文的には平易なものなの?
詩や小説のが抽象的な言い回しが多いのかな?
0987132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:47:27.69ID:84lERL/1
「いろいろな曲線」栗田稔著(共立出版)

コンピュータが発達した今となっては、存在価値はないかもしれない。

網羅的で、直線と円からはじまって、ペアノ曲線とジョルダン曲線あたりまで。

¥500(笑

なんとなく本として気にいっている。
0988◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/08/04(金) 23:05:46.36ID:u5H9jwGc
★★★忖度と処世術に汚染された日本人:権威主義的な支配と損したくない人達★★★
  〜〜〜芳雄氏が言う『研究者としての基本的態度』とは一体何だろうか〜〜〜

佐藤幹夫:自分自身の素朴な疑問に真剣に耳を傾ける。⇒不滅の金字塔を打ち立てる。
糞父芳雄:人間関係を駆使し他人を操り根回しを行う。⇒ハリボテお教授として君臨。

隠蔽の財務省、嘘吐きの文科省、そして問答無用に屈服させる官邸。コレでも先進国?

(佐藤師がしてたのは本物の研究だ。だが)芳雄氏がしてたのはケケケ、ケンキュウ。
外見を繕って偉そう見せさえすれば何でもヨロシ。ほんで教授になりさえすれば研究の
中身なんて何でもヨロシ。そもそも論文なんてモンは、外国の権威ある雑誌に掲載され
さえすれば、その中身のギロンなんて何でもヨロシ。そやし適当に書いてしまえ〜〜〜
中身がダメだと知ってて、ソレでもSTAP論文を外国に投稿して受理される。発覚したら
適当に言い逃れる醜い態度。オツムのダメな大学院生に「虚偽の良品ラベル」を貼って
世間に出荷するハリボテ大学は詐欺行為そのもの。世間に媚びを売って客商売に徹し、
『売れさえすれば学生の脳の質なんて何でもヨロシ』と居直る大学。そしてブランド名
だけを見て仕入れる世間。●●は一流大学やさかい、きっと優秀なエリートやろwww

中身を何も説明しないで、問答無用に上から押し付ける。ソレをイチャモンで騒いで、
そして邪魔して潰そうとする周囲の下々。大学教員も国会議事堂も、そして馬鹿板人の
遣ってる事も皆同じだ。日本人はバカ民族であり、今は外国にもちゃんとバレてるので
海外からも軽蔑されるだけであり、そのうちにどの国からも信用されなくなるだろう。

近視眼的で打算的な人生観を息子に押し付ける父親と、大脳に栄養が足りてない連中が
跋扈する永田町や霞が関に支配される国に住む不幸、一体どうしてくれるというのか。

■■■馬鹿板をスルと安倍晋三みたいな偽善者になります。そやし止めなさい。■■■

10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 69日 9時間 27分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況