X



トップページ数学
1002コメント233KB
数学の本 第70巻 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/16(日) 08:55:30.47ID:RziFqVZX
数学の本について語るサロンです。

数学学習マニュアル まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7997/
数学の本 まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html

関連スレ
『解析概論』について4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1284390395/
高校から大学になるときの本
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1287670196/
【世界に誇る】岩波数学辞典【名著】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1292319116/
Disquisitiones Arithmeticaeを読むスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1295684732/
数学の洋書vol.2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300698455/
最近の数学の本が分かりやすくてワロタ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300744933/
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1337153386/
お前らの数学の聖書
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1303034960/
参考書中毒患者スレッド@数学板 Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1307691621/

前スレ
数学の本 第69巻 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/148738336
0106132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/28(金) 11:28:31.15ID:6RANHMh7
>>105
ありがとうございますなかなか返信来なかったから
もしかして変な質問しちゃったかと思いました
0108132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/28(金) 17:30:17.89ID:AXUaKmKm
マセマは、内容が理解できなくてもいい
あれを読めば単位は取れるから

マセマで勉強しても将来は無いが工学部の学生なら
将来の数学なんてない
0110132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/28(金) 18:19:49.06ID:mewiVYVU
マセマで単位は取れない。

あんなクソ本が何かに役立つことはない。

つかマセマのクソどもは半島へ帰れ!
0111132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 08:04:59.49ID:qTgqqTiT
Hartshorne なんて何年かかっても読めんわ
0112132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:51:47.60ID:JENN7wJT
demystifiedシリーズの和訳出てきてるよね?。
まあ日本の受験産業関係者は読むのすら結局出来なさそうだけど。
0113132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:58:55.73ID:JENN7wJT
>>102
マンガ系の監修してそれを英訳したのがメジャーになれば売名できるかもね。
目指せ!未来の長尾化亮介w。
0116132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 10:50:38.21ID:JENN7wJT
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1489037582/
10 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 10:25:15.67 ID:???
マセマから超弦理論の本出せよ

12 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 14:52:08.89 ID:???
>>10
極論言ってるつもりらしいけどそれほど大変な話でもないと思う。

13 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 19:25:06.43 ID:???
>>12
誰が書くんですかね...

14 名前:ヒマラヤ[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 19:27:11.16 ID:???
マセマは単位を取るための本だから大学で超弦理論の講義が無い限り出ないぞ

15 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 19:29:30.29 ID:???
売れるのかよ

16 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 20:04:50.68 ID:???
それを売るのがカリスマ営業

17 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2017/03/10(金) 20:37:27.84 ID:???
大学後期科目なんて大概レポート中心で
試験あんまやらんだろうから
講義が出現しても出版意義がないな…
0117132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 10:55:08.78ID:pwm43gGu
マセマの本のタイトルからして工学部向きの科目を意識してる

ルベーグ積分や多様体、ガロア理論で出ることはないな
工学部向きのベクトル解析とほぼ数学科専用の多様体では
見込まれる販売部数からして全然違うだろうし

ああいう腐った本は工学板ででも話せばいいんじゃないのw
0118132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:09:09.19ID:JENN7wJT
工学系だと今も関数解析の方が需要が高そうだからルベーグ積分や確率論と一緒に関数解析方面が出る可能性高いんじゃないの?。
0121132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:21:46.90ID:pwm43gGu
>>118
需要なんてほんのごく一部を除いてないよ
君は今の工学系の教育を全然知らないんだろw
0122132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:26:00.55ID:JENN7wJT
>>121
工学ってったって数理工学科だってあるだろ。
頭ごなしに低レベル扱いするのは感心しないな。
0123132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:26:35.07ID:rxZQpgHU
昔は工学部の授業で溝端の偏微分方程式論を使ってたという都市伝説のような話もある
0124132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:27:45.77ID:pwm43gGu
>>122
だからごく一部しかないって言ってるだろ

低レベルとか何を言ってるんだ?
工学系の人がやってることを数学科の人間は理解できてないだし
どっちがレベル高い低いなんてことはない
0125132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:30:49.68ID:pwm43gGu
>>123
授業で使ったかどうかは知らないが工学部の今の教授なら
数理工学系でなくても溝畑読んでた人の話は現実に耳にする
まあ溝畑くらい読んでたから工学部で教授になれたのかもしれんだけで
その他大勢は知らんが

今は数学科でもほとんど読まれてないw
0126132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 11:34:32.08ID:JENN7wJT
あんまりよく知ってる気がするわけでもないが
電気電子工学だと電磁気学量子力学ぐらいは必須だろ。
制御理論だと機械工でも必要だろうし。

経済学系ですら真面目にやるとマクロ経済学で最適制御相当のことが学部でも必要かな?。
0128132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 12:39:49.07ID:JENN7wJT
>>125
偏微分方程式なんてあんまり御大層な一般論なんて論じようもないし一般に解ける訳ないんで今は研究対象としても計算機シミュレーションぶんまわす研究分野ばかりなんじゃないの?。
0129132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 12:44:13.08ID:1oFtYurK
あほな、普通の工学系でルベーグなんてまったく関係ない。
関数解析も結果使うだけ。証明は非集合論的に計算的にやるだけ。
純粋数学とは別世界。
0131132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 14:37:20.97ID:X5HGqTpC
工学で関数解析が要らないとかほざくから突っ込まれる
必要だし、本も良く出てる
もっというと経済学部でも最近は真面目なのが増えてるので必要としてる人も増えてきてる
勿論数学科向けのそれとは趣は違うがな

あと溝畑出してきたのは謎
教員が他の本に載ってないことがたまにそれに載ってることがあるので使う、というのはあるが
あの内容は今はもう教育・研究用で一般的ではないだろう
0132132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 15:13:09.89ID:0Ig1SksF
工学系、応用系をアホだのなんだの書いてる人らは
アーノルドが指摘したような、糞みたいな偏見まみれで育った役立たずなんだろうなあ
今の日本数学村は応用を軽視してアブストラクトナンセンスを重視したため死んでしまった
0133132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 15:16:08.57ID:JENN7wJT
日本数学は応用畑が切り開いた可積分系の天国だったと思うけどな。
今世紀はなんかいまいちになってきちゃったのは事実だと思うけど。
0135132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 15:19:57.53ID:JENN7wJT
>>132
このスレの流れは工学系を馬鹿にしてる文脈じゃないだろ。
工学系の研究者にも実務者開発職にも成れなかったチョーク芸人が書いたあんちょこ本には相当批判的だけど。
0136132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 15:34:45.68ID:0Ig1SksF
いや>>125読むとそんな感じに読めたので

あと応用と書いたのがいけなかったのかな
ワイルズがウィッテンのことを、あれは数学ではない、と批判したらしいが
あの感覚の持ち主が多かった、牛耳ってたということなんだけども
0140132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:15:17.10ID:OVQ3EEWI
工学研究科は半田ごて使えれば
博士号がもらえる。

それだけのこと。
数学とは何の関係もない。

よって工学系は板違い。
よそへ行け!
0141132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:36:39.80ID:5woP++7d
物理でも高度な数学必要な分野は、弦理論と流体力学ぐらいだからなあ

理論実験含めて、その他大勢は工学部と一緒の普通の物理数学でどうにかなる
0143132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:44:49.91ID:X5HGqTpC
古典力学はネタの宝庫だと見做されてたはずなんだが、違ってきてるんだな・・・・・
0145132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:15:37.97ID:0fthDpKz
現代物理学よりも現代数学のが遥かに難しい事を対象としているよな
物理学に使われている数学なんて簡単なものだし
0146132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:51:10.44ID:wzhRhNPh
しらない げろぶろにがびょういじょうくらいしか
0147132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:10:55.20ID:hF2XTnJB
工学系の学生は量子電気力学は大学入学までに終わらせるべし
0150132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:57:05.80ID:1fd8sgts
測度論から積み上げていく関数解析と、
工学系で言ってる関数解析はそもそも意味が違うだろw
0151132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 22:03:31.10ID:tjkywlsy
>>68
遅いレスになりましたが、
イプシロン-デルタ (数学ワンポイント双書 20)  共立出版
もお勧めです。昔の本ですので、図書館にあるかもしれません。
0154132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 22:26:27.67ID:DX7c3/gq
イプシロンデルタに簡単も糞もねーだろwwww
しっかりしろよミジンコw
0155132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:21:04.56ID:W07zU9Tp
     〃                 `丶
  ,(_ ノ′                 `ヽ
  (                       ゝ
 '⌒         ノ)ノ) イ}   ( \    `ヽ
_イ  /⌒Y   ノノ〃二二ニノノ /   \ ヽ  ハ
,ノ / ハ,ノ i  (_,  .イじ「      ( \ }  }  ゝ
  { う   ゝ- '^⌒`=-、   ,.ニヽ\ ヽ {  }
 _人_{ {  丿   i      (、じ'} Vハ  ∨}ノ
 ー彡{ 乂(      U  ,  ⌒Yニ /〃  /丿  ひどい…
   个ゝ  し     ー 、 丿 /ノ   ;´
     ',      ,..-‐ 、ヽ   ん'    i    世も末だ
     八     `ヽ:::::У  .イ {    l
     :.\    丶`く><八    l
     :::::::.\    /` < >、___人
\    :::::::/≧=rく( _(_,ノ  `i''゙::::::::::::::::.
  ヽ   〃    }        | :::::::::::::::::.
              \     | ::::::::::::::::∧
      ー-=ミ   \    ト、:::::::::::/  ',
0156132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/30(日) 03:53:43.20ID:2pr7VMaU
工学系の応用数学の講義のカリキュラム見ると参考図書にマセマ上げてるのが結構ある
計算だけなら分かりやすいんじゃね
0157132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/30(日) 08:19:30.48ID:1V23BQ76
計算なんて今時全部コンピュータなのでやる意味ないと思う
割とマジで
0158132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/30(日) 15:27:44.13ID:HY9cEL7X
コンピュータ任せに慣れてしまうと、概要は作れるが細部を詰めることができない人間になるぞ
0159132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/30(日) 15:33:36.26ID:kqCtRAjC
勉強中に、複素数上に定義されたノルマ空間値正則関数ってのを初めて見たんだけど、
これって複素数値関数の定理とかそのまま応用できる?
コーシーリーマン方程式とか導けない気がするんだけど、、、
ノルマ空間値正則関数の教科書とかあれば教えてください。
0162132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/30(日) 16:30:30.98ID:WT6Vnisb
ベクトル値関数φの基本性質:
任意の連続線型汎関数f に対し
f(∫φ(x)dx) = ∫f(φ(x))dx が成り立つ
また、
φが正則 ⇔ fφが正則


φが正則ならば任意の連続線型汎関数f に対し
閉曲線上の積分 f(∫φ(x)dx) = ∫f(φ(x))dx = 0
したがってベクトル値関数でもコーシーの積分定理∫φ(x)dx = 0 が成り立つ
後の理論展開は通常の複素関数論と同じ
0163132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/30(日) 16:56:46.70ID:kqCtRAjC
ノルム空間だった
>>162のφの積分ってどういう意味?線積分?
あと、φ:C→X(ノルム空間)の時に
fはX上の線形連続写像ってことでいい?
0164132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/30(日) 16:59:35.20ID:kqCtRAjC
あと、φが正則 ⇔ fφが正則  って定義?
0166132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/30(日) 20:28:30.84ID:GjPvsUfZ
裳華房から新装版ルベーグ積分入門と多様体入門が出てますね!
どっちも見やすくなって勉強がはかどります!!
0173132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/30(日) 23:56:23.92ID:Reo5lNf1
ID:WoMtncVpはオイラーの定数が無理数であることを証明するまで
このスレに立入禁止な
0176132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/01(月) 01:05:37.48ID:iF2Mq02A
いい大人が高校数学に毛が生えた程度の本読んでヒマつぶしてるんだけど
高校程度の抜けがないようにモノグラフ公式集買って
数か月かけてちまちま読もうと思ってんだけどどうよ?
受験は文系で大昔にセンターでTU使った程度
0178132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/01(月) 01:59:29.42ID:qhe3+eE9
受験対策で全身サルより剛毛な連中だが頭だけ完全に不毛なズルっパゲといった感じのお猿さんが多すぎる。
0182132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/01(月) 07:16:22.78ID:qhe3+eE9
離散数学まがいの数オリレベル出来るの少数育成するよりかは
自己言及的再帰的な定義が理解できるので関数型言語に対応できる大多数派を育成することの方が急務だと思うが
日本の中等教育の教員じゃ無理
0183132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/01(月) 07:18:08.29ID:qhe3+eE9
>>180
一番肝心なつむじ不動点固有点の近傍がまっさらと無視されたオービフォルド(笑)。
0184132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/01(月) 07:21:53.23ID:3acz5TAa
>>182
関数型はマイナー再帰的な定義は数学のやりかたであって計算機のやりかたとはいいがたい
再帰的定義は空間的必要量を見積もりにくい
0185132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/01(月) 07:30:27.94ID:qhe3+eE9
んなハンドアセンブラでスパコンやらGPGPUな最適化できるような技術者なんて大量に要る訳ないだろ。
真っ当な富豪的プログラミングできるタイプが大量に必要で組み込み系マシン語常時使う双なんて化石化待ったなしのコボラー的なレガシー専任だろうに。
0187132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/01(月) 07:52:08.45ID:3acz5TAa
>>185
関数型は実用に供しがたい,結局,命令の実行順序の保存・状態の保持は必要
関数型で,そうだな,1万個の素数を小さいほうから求めるプログラムでも書けばわかる
0188132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/01(月) 08:39:30.75ID:qhe3+eE9
>>187
>命令の実行順序の保存・状態の保持
ハスケルやモナドの宣教師みたいな言動だな…
0190132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/01(月) 13:19:53.22ID:dp1L2JX1
>>188
横レスだが計算機のアーキテクチャが値を保持するメモリとそれを書き換える操作を順番に実行することを基本としている以上、
このアーキテクチャとかけ離れた計算モデルに基づくプログラミング言語
(例えば関数的プログラミング言語、特に値が実際に必要になるまで式の評価を放置するLazy Evaluation)の実行効率は、
このアーキテクチャに従った手続き的プログラミング言語のそれに比べて劣ってしまうのは必然的だ

逆に言えば値を保持するメモリの概念がなく値を次々に変換していくようなアーキテクチャの計算機が存在したとすれば
その上での実行効率は値の変換という計算モデルに基づく関数的言語のほうがメモリの書き換えというモデルに基づく手続き的言語よりも
効率が良くなるし、実際、過去にはそういう計算モデルの一つとしてデーターフローマシンという種類のハードウェアが研究され信号処理専用に実用化もされた

繰り返すが、命令の実行順序の保存や状態の保持が効率の上で重要なのはモナドがどうした以前の問題なのだよ
現実の計算機ハードウェアがそういう計算モデルに基づいたアーキテクチャであるからこそ、プログラミング言語が基づく計算モデルが
そのハードウェア・アーキテクチャからかけ離れればかけ離れるほど実行効率が悪くなり
実用性に劣る(少なくとも実用的な規模の大きなプログラムを記述して実行する上では)のは必然的なのだよ

だから関数的プログラミング言語でも一つの関数の中の式の評価順番がいつになるかは不定(その関数の使い方に依存する)な
Lazy Evaluation(またはCall-by-Need)の計算モデルに基づくHaskellなどよりも、手続き的プログラミング言語と同じく個々の式の評価は
(条件分岐の実行されない側を除いて)その値を必要としようとしまいと行われるEager Evaluation(またはCall-by-Value)の計算モデルに基づく
ML系(OCaml)やLisp系のほうが実行効率も良く実用的なんだよ(まあLisp系ははるか以前から実態としては関数的言語でなく手続き的言語だが)

現実のハードウェア・アーキテクチャを無視することはできないのだ、少なくとも実行効率とかを考えるならばね
そして実行効率が悪ければ必然的に実用性の上ではマイナス評価を受ける
0192132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/01(月) 19:30:28.26ID:9RVq+wWV
型理論の人は数学から落ちぶれて
コンピュータサイエンスからも落ちぶれた人なので
来ないでください
0193132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/01(月) 20:18:01.67ID:YxpbACRT
メモリレイアウトを裏で気にする必要があるからな
0195132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:44:23.42ID:/onH4ndc
SPECというドラマに出てきた数学書らしき書物なんだが、
これは何の本なの?
ロシア語かな?

http://imgur.com/a/u90CT
0196132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:52:31.02ID:yveyL71Z
何語かわからないけど、シュレディンガー方程式っぽいの書いてあるし、
量子力学とかそっち関係の本じゃないかな
0197132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/02(火) 03:27:31.74ID:XFydeI0/
>>195
有名なランダウ・リフシッツの理論物理学教程の中の『量子力学』のロシア語原書みたいだね

画像の中の式(17.1)〜(17.8)が手元にある東京図書から出てた日本語訳『量子力学1(改訂新版)』の
同一番号のと同じ式だから、この本のロシア語原書と考えて間違いないだろう
0200132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/02(火) 13:57:47.31ID:/onH4ndc
>>196〜199
ありがとうございます!
0202132人目の素数さん
垢版 |
2017/05/02(火) 17:46:49.18ID:SarrE9fZ
>>201
スレ違いどころか板違いだ馬鹿!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況