>>479
結局pが不定であるということにはならなかったが、以前の証明は奇数の完全数が存在
すると仮定した場合の式を考慮していたから、偶数の完全数に関しては何も書いていない。

>>480
全部見てから言ってくれ。
a-c=(g-k)(p-1)だからs=g-k (s>0)
は正しい。

例えば@式とA式が同時に成立するのが0p=0の形になり不定に
なり、それ以前にpの値を限定する条件があり、それ以外の数p=0,-1,1,2,3
でも成立するということになったとしたらそれは矛盾だと言っている
それぐらいの理屈が理解できませんか?