>>977相似が言えない。

PQ=vとおく。
CからAQに垂線ARを下ろすと垂線は、
2p
垂線の足RはPからA方向に、
2vp
の位置にある。
CからBQの延長線に垂線CHを下ろすと垂線の長さは、
3vpである。
△PBQと△CARにおいて、
BQ:PQ=AR:CR(-_-;)
1:v=(5-3v):2
(5-3v)v=2
3v^2-5v+2=0
(3v-2)(v-1)=0
v=2/3
△ABC=(1/2)AP(BQ+RC)
=(1/2)(5-v)(1+2)
=(1/2)(13/3)3
=13/2
=6.5(cu)