X



トップページ数学
1002コメント223KB
数学の本 第68巻©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/10/29(土) 17:53:29.97ID:cn4hxHhw
数学の本について語るサロンです。

数学学習マニュアル まとめページ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7997/
数学の本 まとめサイト
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html

関連スレ
『解析概論』について4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1284390395/
高校から大学になるときの本
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1287670196/
【世界に誇る】岩波数学辞典【名著】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1292319116/
Disquisitiones Arithmeticaeを読むスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1295684732/
数学の洋書vol.2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300698455/
最近の数学の本が分かりやすくてワロタ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1300744933/
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1337153386/
お前らの数学の聖書
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1303034960/
参考書中毒患者スレッド@数学板 Part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/math/1307691621/

前スレ
数学の本 第67巻 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1454323135/
0642132人目の素数さん
垢版 |
2016/12/24(土) 16:57:27.73ID:FXLsuwKx
数学は体力
0653132人目の素数さん
垢版 |
2016/12/24(土) 18:05:42.69ID:ueV2MPnb
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l   ネタを見つけるだけなら三流
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }  ネタで論文を書けて二流
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  ネタを見つける前に手の者に書かせてようやく一流じゃ
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ     
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ     ・・・・そなたらは一体、いつになったら
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、         
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、        一流になるのでおじゃるか?
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
0665132人目の素数さん
垢版 |
2016/12/25(日) 06:39:11.43ID:cgIPK78i
いくつかの本を読み比べながら、級数や無限積を勉強しているんだけど、ある本が解析概論の丸写しなのには驚いた。
定理や例の順序がソックリ、証明も使っている記号(添字まで)がそのままで、たまに思い出したように
    「多くの点において」 → 「多くの点で」
のように「てにをは」を少し変えている程度。恥ずかしくないのかなあ?
0678132人目の素数さん
垢版 |
2016/12/25(日) 18:22:49.20ID:kdmfNjsx
>>665
その本のタイトルと著者名
0680132人目の素数さん
垢版 |
2016/12/25(日) 21:39:51.92ID:cgIPK78i
分からないところを読み比べながら勉強しているので、購入した本や図書館で借りた本が10冊ちょっと手元にある。
いま無限積を勉強しているが、無限積の項を読み比べていて、解析概論に内容が酷似していると感じたのが一冊あった。
あくまでも私がそう思っただけで、実際は違うかもしれないが、それは見てのお楽しみだ。

(1) 定本・解析概論 P.190 「51.無限積」
(2) 解析学(下)、伊藤由文、サイエンスハウス P.46 「7.11 無限積」

以下、(1)、(2)の順に比較していく。

出だしの一行は「てにをは」以外同じ。
そこから肇の定理までは、解析概論よりも詳しく書いている

解析概論の定理45を、定理7.11.1と定理7.11.2に分割して証明しているが、
証明の流れが同じになるのは仕方なくても、使われている記号や添字までそのまま。

その証明の後に{例1}としてζ関数を挙げているが、例7.11.1として全く同じ例を挙げている。
解説内容がそのままで、記号に至るまで同じ。

その後に続く〔例2〕は、定理7.11.3に、ランダウの記号(オーダー)が
解析概論では ox^2 のところを、O(x^2)に換えている点と、θのフォントの違いを除いて同じ。

その証明の直後の4行は、「てにをは」を換えて、そのまま同じ。
続く定理46は、定理7.11.4に、証明の文章まで殆ど同じ。


他の9冊は、書いている内容が全然違うが、この2冊はそっくりだと思った。
比較した部分は「無限積」だけだが、興味のある人は他の部分も調べてみるといい。
0692132人目の素数さん
垢版 |
2016/12/25(日) 23:33:15.48ID:3LT6ZXCH
「伊藤由文に目を付けるのはトンデモ数学ハンター中級」ってレスが14年前にあるな。
0707132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/03(火) 17:49:54.44ID:S+eNVIBB
確か、ビルの中にあるトイレの最適数で、
10人あたり1つのトイレより20あたり2つトイレがあった方が、空いている可能性が高い
とかいう内容だったと思うのですが、題名が思い出せません。
難しい本ではなく、色んな問題で数学を使えばこんな結果にあるという気楽な本だったと思います。

心当たりのある方、題名を教えて下さい。
関連がありそうな本でも構いません。
0708132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/03(火) 18:08:33.78ID:NvXcOryC
『10人で1つのトイレより、20人で2つのトイレ』なら言いたいことは分かるが、
『10人あたり1つのトイレより、20人あたり2つのトイレ』は、同じことを言っているので文章としておかしい。
0709132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/03(火) 18:10:01.88ID:KPFyGqB0
明らかに後者を言いたいのはわかるし自閉症以外は気にしてないよそんなこと
0713132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:49:36.73ID:YXXwz6Np
>>707
待ち行列
0714132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/04(水) 20:42:39.55ID:IwRw1sC+
>>713
返信ありがとうございます。
待ち行列に関する、簡単な、お勧めの書籍はありますか?
0715132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/05(木) 20:49:25.28ID:WJYYrFs+
アマゾンで検索
最近の本ならわかりやすいだろう
0716132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/05(木) 21:29:04.85ID:62KsE/OM
かつてゲルファントはsinのテーラー展開一つから新しい定理を発見したよう。
高校数学の数学テキストなんかよりゲルファントのテキストの微積分との方がはるかに良い
0718132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/07(土) 11:46:44.36ID:MlWaE4dP
$C^\omega$級の函数についてみっちり解説が載っている本を教えてください
0719132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/07(土) 12:57:45.74ID:MlWaE4dP
解説だけじゃなくて豊富な例があったらなおいいんですが、なんかないですか?
例というのは、いたるところ$C^\infty$だが$C^\omega$ではないものの例とか
0721132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/09(月) 13:11:12.11ID:4PNj93to
今適当に考えたけど、多様体の1の分割で使う関数(値域が[0,1]のやつ)を各有理数分だけずらしたもの(可算個)を適当に順序づけて、減少等比級数で重み付けして足し合わせればいいのかな?
0725132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/14(土) 23:22:36.02ID:sI5JODIG
斎藤 正彦(1931年 - )

齋藤正彦『線型代数入門』東京大学出版会、1995年 ISBN 4-1306-2001-0

齋藤正彦『数学の基礎―集合・数・位相』東京大学出版会、2002年 ISBN 4-1306-2909-3
齋藤正彦『はじめての群論』日本評論社、2005年 ISBN 4-5357-8504-X
齋藤正彦『微分積分学』東京図書、2006年 ISBN 4-4890-0732-9
齋藤正彦『数のコスモロジー』筑摩書房〈ちくま学芸文庫〉、2007年 ISBN 4-4800-9101-7
0727132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/17(火) 20:11:03.68ID:V6FADfzr
微分形式の幾何学 (岩波オンデマンドブックス) オンデマンド (ペーパーバック) – 2016/10/12
森田 茂之 (著)
¥ 6,048

微分形式は、多様体の幾何学的構造を表現し、大局的な不変量を導くのに有用である。
さらに多様体上の偏微分方程式系を記述する役割もはたす。ド・ラームの定理や特性類まで幾何的な意味に重点をおいて解説する。
0729132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/18(水) 19:01:40.54ID:TG+kO/ar
内容は前と同じだろ
0731132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/18(水) 23:57:00.91ID:q8C+216m
センセイ君主っていう、高校の数学の先生×女子高生のマンガを読んで、このセンセイが見ている数学の美しい世界が見たくなりました
大人になってからの学びなおしにおすすめの本を教えてください
高校・大学と理系だったのですけど、数学は面白いけど得意ではなかったです
0735132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/20(金) 06:09:01.84ID:m2/FoOEO
>>734
ありがとうございます
数学ほんとに久しぶりなので、挫折しないように楽しみます
0736132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/22(日) 09:06:52.84ID:xIo2rrbS
数学オリンピックへの道シリーズで海外には代数編があるそうなのですが、その本を教えてください。
0738132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/22(日) 16:09:35.52ID:ybaQwQvU
>>737
玄人さんももちっと分かりやすい本を出してほしいね,まだまだ難しい本が多いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況