X



トップページ数学
221コメント62KB

お前ら数理工学に来ないか? [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:09:31.06ID:acGwhSuv
純粋数学では限界を感じてる奴でも、
数理工学(or応用数学)に行けばシャノンみたいに大成するかもしれないぞ

もちろん数理モデルを作りたい人にもお勧めできる
もう少しピュアマス方面(特に代数系)から来てもいいと思うんだがな・・・
0002132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:13:13.29ID:f2Kf9Nvd
物理は全くできないんですが大丈夫ですか?
0004132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:18:25.01ID:acGwhSuv
>>2
研究テーマによるけど大抵は問題ないよ

教養課程の力学・電磁気くらいは一応知ってるなら
院から勉強すれば十分
0005132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:22:19.01ID:f2Kf9Nvd
>>4
センター物理までしか知りません
あきらめます
0006132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:37:17.95ID:KO5wdCra
       _人人人人人人人人人人人人人_  _ ,,....,, _
       >  ゆっくりしていってね!!! < ::::::::::::::::: " ' :; ,,,
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ::::::::::::::::::::::::/"
   ___    _____  ______.     r‐- .,_/::::::::::::; / ̄ヽ;:::::::|
   ネ  _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ、_''    __.)   `''ァ-ァ'"´, '    ヽ:::|
  , ン 'r ´          ヽ、  ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘ 、_ _ ゞ!._
  i ,' ==─-      -─== ; 、'"ヽ, '´ ,'  ;   `"''‐-=ブ、_,:::::"'''- ,,
  | i イ ルゝ、イ;人レ/ルヽイ  i ヽ_/i.  /! ハ  ハ  ! ヽ ヽ 丶'ァ' '"
  ||. i、|. | (ヒ_]    ヒ_ン) i リイj   <、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、 |`、`; ,!i;
  | iヽ「 ! ""  ,___,  "" !Y.!   ヽ iV (ヒ_]    ヒ_ン ) レ !;  イ )
  .| |ヽ.L.」    ヽ _ン   ,'._.」    V i '"  ,___,   "' '! ヽ  (
  ヽ |イ|| |ヽ、        イ|| |     i,.人.  ヽ _ソ    ,.ハ  ) 、 `、
   レ レル. `.ー--一 ´ル レ    ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ;(  ( '` .) )
0009132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/31(火) 14:12:20.02ID:ur+EBx+3
数学科から院で数理工学なんて今でもそこそこいるだろ
0010132人目の素数さん
垢版 |
2015/03/31(火) 14:27:06.01ID:/wkxxl2R
数理工学って言うと、凸解析とか、そういう感じのイメージが強いな。
東大工の室田センセとかね。金融工学も解析系だし。
代数っぽい方が好きな奴が応用に行くなら、普通に情報科学に行くだろう
気がする。
0013132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/01(水) 12:16:12.52ID:bv3iTGG+
>>12
力学系数理、情報幾何や非線形制御理論は微分幾何やリーマン幾何を
結構用いているね。
そこらへん行けば、微分幾何やリーマン幾何の知識はかなり有用




後,自分はあまり知らないけど情報系でも位相幾何を使う分野あるんじゃない?
0016132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/01(水) 15:09:18.59ID:86ExAAIL
>>13
甘利君に「それは俺が20年前にやった」とやさしく研究会で言われるからやめとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況