-―- 、 ___ ,..-―-....、
/ `´ |::::::::::::::::::::::::::::::::::.
{ |::::::::::::::::::::::::::::::::::}
〉 |:::::::::::::::::::;ィ:::::::::〈
〃 |:::::::::/L彡リ::::::::::::.
i ● _|::::::/:::::::::::::::::::/}:::::!
| 〃´r==、`ヽ:::::::::::::/Y::::::|
{ `Y´ _}:::;イ}/::::::;'
'. / ̄`γ^y´:::::::ヽ}/::::::::/
∧ / }`¨{:::::::::::::::∨:::::::<
/ / 、__ノ^丁\::::::::::::::\::::::\
/ -‐ / |:::::::::`ヽ::::::::::::\::::::.
. / ./ |::::::::::::::::\:::::::::::::::‐-..}
〈 _/ |::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::〉
`¨Y¨´ |::::::::::::::::::::::::::::`¨¨Y¨´
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
数学検定1級は所詮理系大学の基礎教養のレベルなのさ…でも合格率は1次が8%前後で、2次が16%前後で、
なかなかの難関って言えるんじゃないのかな。
ところで、ボクは強く言いたいことがあるんだよね。
1次試験は、「え、これが1級なの!?」ってにわかが騒ぐんだけどさ、
そんなもん合格者も不合格者もほぼ全員解けてる訳さ、重要なのはそこじゃないでしょ。
重要なのは、制限時間(60分)と正確さ(客観なのでほぼ部分点無)だよね。
問題の取捨選択と、正確に素早く解ける…オマイラにそんな芸当できるのかな、うぷぷぷぷ。
前スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1383637920/ 前スレはスレストっぽく書き込めなかったので、新スレ立てました。
以降どーぞ。
3132人目の素数さん2014/11/08(土) 19:17:45.76
死ね
数検1級の2次、また前回同様難しかったな
問1はとりあえず存在しないで大丈夫そうだ
問7は、C(x^2 y- x^2 z - y^2 x + y^2 z + z^2 x - z^2 y) (ただし、Cはある定数)で良さそう
あとは…ww
プログラミングで問2の(2)計算したら、0.693148…/piっぽい値なんだが、これいくつなんだろう
問6は(1)も微妙な上に(2)は意味不明だったw
不合格ばいばいwww
必須問題の問7は易しかったものの、問6は何であんな難しいんだ??
選択問題はどれも癖あって嫌らしくて爆死した
1次試験も当然爆死
昔より難しいなこの試験
1次試験は前回よりは難しかったけど、いつも通りに戻っただけじゃない?
2次試験は難度の差がそれなりにあった。あと、若干難しかった気がする。
スレ書けなくて困ってたから助かった。
今日は死にました。
さようなら。
数検2次試験の行列は悪問過ぎ。
必須なんだから問7レベルにしとけよ。
11132人目の素数さん2014/11/08(土) 20:54:19.81
前スレ大丈夫そうだけど
2次共通
後知恵込みで
問6、(x^2)y-x(y^2)でひとまとまりで定数は3種類と思うが、自信はない問7
トレースが0だから固有値の和が0
A^kのトレースも0だから固有値^kの和も0
よって固有値は全部0だから特性方程式はλ^n=0
ケーリーハミルトンからA^n=O
と思うが、自信はない
12132人目の素数さん2014/11/08(土) 23:41:52.85
初めて受けたけどなめすぎてた
2次って部分点あるのかな?
13132人目の素数さん2014/11/09(日) 00:10:17.74
前スレ俺も書き込みできなかったw
更新しろとかいう変なエラー出てなw
問6は難しいというより、行列の性質知ってるかどうかの問題だったな
問7はレス番4の人と同じ
3種文字出たけど、結局制約条件あるから1種になると思われ
14132人目の素数さん2014/11/09(日) 00:15:14.09
あと問6は証明をきちんとできてないと減点されまくりだな
そういう意味では不味い問題
問1は×が正解なんだが、証明微妙
15132人目の素数さん2014/11/09(日) 01:14:02.69
午後むずくね?
>>10
まあ一通り仕事覚えたうえで上司の指示か許可を得て取った資格ならね
専門外の資格を独学で取っちゃったりする奴はどこかズレてて使えない奴が多い 17132人目の素数さん2014/11/10(月) 11:40:34.00
なにいってんだこいつw
午前は前回より明らかに難化
午後はどうなんだろ
個人的には前回と同程度だと思う
ここ最近厳しい回が続くな
問7に関しては、恐らく簡単な部類
ただ、問6は(1)から厳しい印象
結果だけ合ってても過程がダメだと大幅減点だし
問1〜問5のうち問2は途中まで楽かな?
あとはどれもキチ
受験者が圧倒的に少ないせいか、スレも過疎り気味だな
21132人目の素数さん2014/11/21(金) 16:09:39.52
なんか悲しいな
会社つぶれたりしたら数検の効力なくなるのかな
23132人目の素数さん2014/11/22(土) 14:46:00.47
1級だからだろ
受験者は毎年増加してるよ
漢検と同じで趣味レベルだけど
24ふ〜2014/11/27(木) 22:53:07.77
1級受けました。
1次は某サイトだと、やや易〜標準となっていましたが、実際に解いてみるととんでもなく難しいと感じました。
協会の解答を見て、1番、2番(2)、4番、5番(1)、6番が正解とわかりました。(正解が、4/7だな:ダメだこりゃ)。
3番がとても厄介で、7番も気づかなかった、合格はかなり難しい印象。
2次は、7番は完答。6番(1)は楽勝だったが、(2)がまったくわからん。選択は1番と3番を書いたが、
1番はmodいくつで考えればよいのかわからず沈没。3番は(1)を適当に書き、(2)はまったくダメ。
正解が、1.5問/4問でこれまたダメだ。
不合格と思っていたが、1次不合格、2次合格でした。なんで2次合格なんだろ?
来年4月にまた受検します!
#1次をなんとか頑張りたい。過去問を徹底研究しなくっちゃ。
25132人目の素数さん2014/11/29(土) 01:08:23.64
>>24乙
1次の3番のような問題、見たことあるヒトいる? 26132人目の素数さん2014/11/30(日) 20:04:52.35
>>24
同じような出来で、両方駄目だな〜って思ってたら
自分も2次合格でした
2次は基準が甘いのかもしれないですね 2次は採点基準が比較的甘めなのは有名な話。
白紙で出さずに、適当に書いてると、好意的に部分点拾ってくれる。
時間は2時間あるし、合格ラインも60%なので、
計算ミスをやらかしまくったり、うっかり知識が抜けたり、
あるいは、自分が苦手分野としているところばかり突かれたり、
そういうことなければ合格は、1次よりは遥かにし易い。
それでも、2次合格は誰でもできるレベルではないので、
きちんと勉強はした方が良いね。
反面
1次試験は、時間制約が厳しい上に、基準も上がり、更に部分点はほぼ見込めないから、
相当神経を使わないといけない。
唯一2次試験より良いのは、
導出過程が不要なので、論理的に怪しいものでたまたま正答に導けた場合はお咎めなしということ。
ただ、2次でも雑な論理でやっても結構点数くれるので(さすがに○はくれないが)、
やはり1次は2次に比べて難関。
統計的にも
1次の合格率5〜15%
2次の合格率15〜25%
と10%前後の差が出てる。
28132人目の素数さん2014/12/04(木) 00:03:59.91
>>27
なるほどね
ところで、結果はいつ来るんだろうか?
ネットで合否公開してるならすぐにでも発送できそうなもんだが 29132人目の素数さん2014/12/04(木) 11:33:59.87
ゴミクイズのスレが何で数学板にあるんだ?
数学の試験って、あっさり通るか、いつまでも通らないかの大体2択だよな
他の試験は暗記ゲーが多いから、徐々に合格に近づく印象
数学の試験は、突然合格したりする反面、いつまでも合格に近づけない人は近づけない
1級に限らず
というか1級はその気色が物凄く強い
数検1級とれれば、理系大学卒としてバカにされることは少なくとも無いと思う
1次の合格率 2.2% らしいじゃないか!
やや易〜標準とか言ってたヤツ誰だよ
32132人目の素数さん2014/12/10(水) 22:25:11.42
みんな結果来た?
漏れはまだ来ない
33132人目の素数さん2014/12/10(水) 23:13:53.33
おまえら高橋君(小2)に負けんてんの、恥ずかしい
34132人目の素数さん2014/12/11(木) 00:44:26.64
35132人目の素数さん2014/12/11(木) 23:10:04.42
1級だけは格が違い過ぎる
36132人目の素数さん2014/12/12(金) 00:19:13.80
でもなんで本郷でインタビューするんだか
37132人目の素数さん2014/12/19(金) 20:26:23.39
1級は別格
範囲は狭い方だが問題レパートリーが広いから
対策してどうこうならないことも
38132人目の素数さん2014/12/20(土) 04:31:36.37
小2?なかなか(関心
7流私立大学受験入試を2月に控えてる
代わりに行ってくれないかな
38才浪人性
39132人目の素数さん2014/12/20(土) 04:41:35.55
SABCDEF、Fランなら大丈夫でしょ
ここは1級スレなのにレベル低い会話するなw
にしても今回の1次は出来悪過ぎだなw
確かに簡単とは言わないが、あれで2%とはぶったまげーんどーっとw
42132人目の素数さん2015/03/04(水) 14:56:42.54ID:iPo7yYn+
1級は至高だからな
準一級合格から10年近く放置してあった
数検。
今年、
一級の申し込みをし、問題を解いているが
一級と準一級の間のレベル差は
準一級と2級の間のレベル差よりも
2倍以上あると確信。
>>43
たしかに、段差がいきなり大きくなるね
準1取ったから、じゃあ次は1級取るか、とは行かない罠
(英検漢検でも 1級ではげしくハードル上がる気がする) 数学の先生ならともかく、
ワイら一般人に簡単に取れない。
だからこそ良い。
段位があるけど
この一級をとってしまったら
楽しみが無くなる。
最上級の一級。
死ぬまで楽しめる。
一生楽しめる一級。
46132人目の素数さん2015/03/28(土) 23:42:11.60ID:ADp9MJx4
全然関係ないけど山口大学大学院理工学部(機械)入試の応用数学科目は数検1級もっていれば免除になるらしいなw
まぁ応用数学科目で8割とるより数検1級合格のほうがはるかに難しいんだけどさ・・・
>>46
院試の数学で8割取るのも、なかなか大変だと思うが…
取れてあたりまえの試験なんかね。 創育の数学検定問題集(一級)
をやってるんだけど
解答集がお粗末過ぎ、
不親切過ぎ、
解説無さすぎて泣ける。
いきなりxxxだからと言われても
わからん!
試験まで、あと10日なのに。
どうすりゃいいんだ、、、
51132人目の素数さん2015/04/17(金) 17:31:32.68ID:c9fmVG6b
いわゆる問題集は、最近ないような気がする。
発見Iなど、過去問解説書がちょっと出てるくらい。
↑ 一級取得者?
どうやって勉強した?
ネットでなかなか良いサイトを
作ってる人が
居たんで
全部プリントアウトさせて
もらったんだけど、
一次しか解説が
無いのな。(;_;)
お金払っても良いから、この人に
解説本を出して欲しいんだよね
>>52
数学科出身だから、あまり参考にならんと思う、すまんね
2次は時間あるし6割取れればいいから何とかなったが、1次は苦労した。
何回か受けてスピード感に慣れて、ようやく合格ラインに達した感じ。
過去問いっぱいやって、事前に慣れてればよかったのだけど、
1次のスピード感を前提にした参考書がなかったんだよね。 一級難易度 めちゃくちゃ下がったな
大学の書籍丸投げレベルだった
合格率60%超えるんじゃないの?
と言っても、俺は落ちたけどw
となりの大学生風の奴が
机の半分以上占有してきた上に
やたらと騒々しくって
殴りたかったわ
56132人目の素数さん2015/04/19(日) 16:58:33.15ID:iGQysvRt
一級一次確かに簡単だったけど、合格率30%ぐらいが関の山だろ
57132人目の素数さん2015/04/19(日) 17:02:12.11ID:8PKbRNlP
誰か答え発表してくれ
58132人目の素数さん2015/04/19(日) 17:09:13.15ID:iGQysvRt
(1) ?
(2) (5-3√3, 3+6√3)
(3.1) (11, -2, 7)
(3.2) m=6, n=-4
(4.1) 0.818
(4.2) 213
(5) π-2
(6) -(a-b)(b-c)(c-a)
(7) sinx/x
59132人目の素数さん2015/04/19(日) 17:27:23.54ID:8PKbRNlP
>>58
統計二番ミスった……
7はわからなかったけど他は一緒!
1で(m,n)=(9,27)だけ書いといたんだけど0.5点くれないかな…… 60132人目の素数さん2015/04/19(日) 17:38:26.44ID:iGQysvRt
4.2は誤差ありそうだから、あてにしないでくれ
1はさっきプログラムで確かめてみたんだけど、
(9,27),(11,36),(10,32)
が答えみたい。
プログラムは
(x-1)(x-1)(x-1),(x-1)(x-1)(x-2),...,(x-100)(x-100)(x-100)
を展開したときの係数見てるだけだから、これ以外のパターンもあるかもだけど
61132人目の素数さん2015/04/19(日) 17:54:18.57ID:8PKbRNlP
統計は0.5-0.19=0.31を探さなきゃダメだな
そっちで計算したら213になった
しかも1の解も三つあるとか完全に終わったwww
62132人目の素数さん2015/04/19(日) 17:58:49.21ID:W9dxoR39
一次の1は解と係数の関係を使うとnに着目して具体的な解が求められる
63M2015/04/19(日) 18:04:29.80ID:8RPB6FyX
アカン、やってもーた。
(1)0.5点ください!
(1)は(11,36),(9,27)の2組だけ? ←えー3組もあるのか
(2)は(5-3r3,3+6r3)?
(3)は(11,-2,7),m=6,n=-4?
(4)は0.818,200?201?202? ←アカン、間違えた。
(5)はPI-2
(6)は-(a-b)(b-c)(c-a)
(7)はy=sinx/x ←家で悪戦苦闘の末・・・<でも、x=0のとき。。。>
頼む、5完答いってくれーー!
64132人目の素数さん2015/04/19(日) 18:05:10.32ID:iGQysvRt
(1)は(x-a)(x-b)(x-c)と因数分解できるとして、a≦b≦cと仮定したとき、
ab+bc+ca=abcとなるa,b,cを求めれば良くて、
この式から1/a+1/b+1/c=1が成り立つことが分かる。
仮定から3/a≧1/a+1/b+1/c=1が分かって、a≦3。つまりa=1,2,3
a=1は明らかに無理だから、a=2,3のときb,cがどうなるか考えればよい。
(7)はu=xyと変数変換すると何故かうまくいく。sinx/xがx=0のとき定義されてないのがアレだけど
65132人目の素数さん2015/04/19(日) 18:10:09.08ID:8PKbRNlP
>>64
1.1が0.6点、4.2が0.4点でぴったり5点になりそうww 66132人目の素数さん2015/04/19(日) 18:36:24.67ID:iGQysvRt
(7)のy'(0)=0って条件、方程式から明らかだから蛇足っぽい
67132人目の素数さん2015/04/19(日) 23:49:06.41ID:fs5Jg6PZ
(7)は、テーラー展開の無限和形式で書けば問題ないのでは?
自分は落ちてるから関係ないけどw
68132人目の素数さん2015/04/20(月) 07:13:30.71ID:cQV8OFJp
今回の1次の合格率は12パーセントと予想
69132人目の素数さん2015/04/20(月) 07:39:26.83ID:W4mJxfHG
(2)(3)(4)(5)(6)を正確に解ければ5点だと考えると、望みのある問題セットだよなぁ
定義知ってるかどうかみたいな問題だし
数検一級の最新過去問集って、どこかで売ってないのか?採算が取れないから売らないのか?
72132人目の素数さん2015/04/21(火) 02:01:41.26ID:kKUkP+a8
>>70
過去問集、出さないんだよなー
あれは協会の怠慢だと思うは
>>71
thx
今回の解答も出るんかな 74132人目の素数さん2015/04/22(水) 12:20:42.14ID:DciaMnRK
一次の過去問は某サイトで十分だけど
二次の過去問は探してもなかなか見つからないよな
二次は大学の教科書の問題が解ければ余裕だけど
>>64
その解き方初めて知ったわ
最後x=0で1、それ以外でsinx/xって書いちゃダメなん? >>74
これだけ受験者が増えたんだから、そろそろ、電子書籍で解説集を売ってもらいたいよなー 77132人目の素数さん2015/04/23(木) 11:48:58.29ID:5EiglFqq
受験者って増えてるのか?
(7)はx=0のときy=1と定義するのが正しいと思うよ。今更書かなかったの後悔してる
そうだな、別に増えてはいないだろう
(7)は、sinx/x だけでだいじょぶだろ
xを実数として f(x)=sinx/x と書いたなら、普通の人は f(0)=1 だと自然に思うよ
コドモじゃないんだし
79132人目の素数さん2015/04/23(木) 12:26:30.76ID:5EiglFqq
検定だから怖いんだよなぁ
普段なら除去できるような特異点における値をわざわざ定義したりしない
分数表記されたものは、可徐かどうかに関わりなく、分母の零点は定義域から除かれる
公式回答でどう書かれるか楽しみだな問7
これだけ議論されるんだからこの問題は悪問だと思う
>>80
それがお子ちゃまだっての
だいたい「f(0)=1 と定義する」と書いてないことが、そんなに批判(減点)に値することかね
高校までなら、まあ目くじら立てるのもわからんでもないが あくまで数学の試験だからね
解答でも厳密じゃなきゃね物理ならいいじゃね?
84132人目の素数さん2015/04/24(金) 00:03:49.55ID:4lnwSiyh
何秒もかからないだろうから書いておけば良いだけの話
スルーなら、わざと書かないで喧嘩を売ってると思われて当然
>>82
事実を粛々と書いただけ
批判しているつもりは全く無い
気分を害したら、申し訳ない 86132人目の素数さん2015/04/24(金) 08:01:31.42ID:KLd97ESE
0^0が1と定義できるかの議論に近いな
数学科出身、卒業して早7年経ちますが、恥ずかしいことに学習内容は殆ど忘れてしまっています
大学受験数学で止まっているレベルなのですが、まずは何から始めれば良いでしょうか
解析、代数、統計、確率の教科書や演習書はまだ取って置いてあるのですが、全部こなすとなると1級受験までとんでもなく長い道のりになりそうです
過去問を見る限りある程度学習内容は絞れそうなのですが、ブランクがあって受験される方はどのように学習をされてますか?
>>88
まず準一級を取って数学のセンスを取り戻す 一級と準一級の1次の計算量って本当に5倍くらい多いよな・・・・
>>89
ありがとうございます
実は既に準1級の問題集に加えて受験生時代愛用していた問題集は何回かやり終えています
そこから先へがなかなか踏み込めません
手元にある演習書では着手出来ないので、
とりあえず簡単な演習書でも買ってみます
やっぱり皆さんブランクなしで受けてる方が多いんでしょうか
学生時代にチャレンジしておけばよかったです >>91
でも準一級取らないことには始まらないよ。
とりあえず受けてみるべき。
一級が落ちても準一級があるという安心感が生まれるし。 93132人目の素数さん2015/04/25(土) 20:11:27.07ID:yk/Bk6I/
>>92
そうですね
まずは準1を受けようと思います
ありがとうございました 準1級はうんこしながらでも受かるよ
ということで俺も次純一受けよう
オレいきなり1級獲りにいったが、
1次で2回すべったわ
97132人目の素数さん2015/04/26(日) 07:44:15.99ID:ndyNUORV
数学科出身で準一級はさすがに簡単すぎでは
>>97
簡単すぎるから、なんなんだ?
だからって受けないほうがいいってことにはならんだろ。 99132人目の素数さん2015/04/26(日) 10:41:12.24ID:ndyNUORV
準一級より上のステータス持ってるのに、わざわざ受ける必要はないでしょ
計算練習にはいいと思うよ
>>99
準一級より上のステータスは持ってるかもしれないが、一級には達していないらしいからこそ受ける必要があるんだろ。
そんなことも分からないのかよ。 実際数学科に限らず大学で数学勉強するのと
1級取るのは別だと思う
難しさの方向が違うと思う
数学科とか専門数学のは英語みたいなイメージ
1級は現実味のある難しさ
だから数学科だからといって簡単に取れるとは思わん
>>88です
お騒がせしてすみません
大学時代、きちんと勉強をしてこなかったので後悔してるんです
なんとか卒業はしたものの、ずっと心残りがあったのでまた勉強をしようかなと
真面目に勉強していたらここまで忘れないと思います、必死だった受験時代の高校数学は覚えていましたから…
アドバイス通り、順を追って焦らず着実に取り組んでみます
皆さんありがとうございました このクソ検定ってなんだかんだで中毒性あるよな・・・・
最近問題の質があがってるしいいことだ
素直に1級1次受かってる方ってすごいと思います。
次はあきらめて準1級まだ受けたことないので受けてみようかな
とにかく、協会は公式の
きちんとした解説付きの
一級過去問集を出す事。
毎回、試験会場で売れば良い。
>>105
既に2冊はamazonで売ってなかったっけ?
それだけじゃ足りないの?
足りなかったら年に3回毎回一級を受けて自分で解答・解説を作ればいいさ。
大学レベル以上は大人なんだからそのくらい自分でなんとかせなあかん。 107132人目の素数さん2015/04/27(月) 12:25:10.05ID:JRHOqfkc
バイト雇って解かせればいいじゃん
1回分1万円じゃ厳しいだろうけど、3万円くらいならしょぼいのが集まるだろ
>>106
あんたは一級受験した事ないだろ?
古い本だけでは取得不可能だ
せっかくのビジネスチャンスなんだから
受付で売れば良い >>108
古い本って言っても、個人受験しかないから、3年分でやっと9回分だけどな。
こんなんじゃ売り物にならないよ。 ていうか今思ったんだけど、>>110のサイトがあるせいで今更一級の過去問出しても、
必要なのは2次試験の問題だけという・・・。 >>107 お前みたいなのが集まりそうだなwww
これまでに250回分以上 ストックがあるし
1次と2次問題、それに
予想問題10回分と公式集を
くっつけて
売ればいいんじゃないの?
毎年改定してさ。
5000円でも買うわ、俺。
忙しいサラリーマンには売れるって。
Amazonの電子書籍なら3800円くらいで。
ていうか、上のサイトの人が個人で、2次の解説もつけて、売りに出してくれても俺は買う。
著作権が問題だろうけどね。 >>112
細かいようだが、
1995年に現体制になったのなら計算が間違っていなければ、20年×3=60回分しかないぞ?
今回の第268回というのは、団体受験も含めての数字だからな。
↓以下引用
1990年に高田大進吉が個人で始めた数学能力検定が発端である。
1992年に任意団体・日本数学検定協会が発足し、1級 - 8級まで8階級を設けて開めた。
1994年に文部省(現文部科学省)により実用数学技能検定として発展させると決まり、
同時に1級・準1級を新設し、従来の1級を2級に、2級を準2級に改称した。
さらに1995年に1次を計算技能検定、2次を数理技能検定とする体制を確立する。
そして1999年7月に文部省認可の公益法人・財団法人日本数学検定協会(以下、単に財団という)が発足した。 114132人目の素数さん2015/04/27(月) 16:50:31.70ID:oIcNO5pu
二次試験の問題さえくれれば解答作るんだけどなぁ
でもそういったコネがない
115132人目の素数さん2015/04/27(月) 16:52:09.84ID:kKa/FVhw
二次なんてサルでもできるって皆言ってるじゃん
2次は即受かったのに
1次はいつもミスして受からないというダメ人間です・・・・・
117132人目の素数さん2015/04/28(火) 07:23:48.08ID:pvjbcw64
俺も一発で二次は受かった
今回一次受かりそうだし楽しみだ
119132人目の素数さん2015/04/28(火) 11:56:28.96ID:pvjbcw64
xy=sinxときたか
この式じゃx=0のときy不定じゃねえか
>>119
試験受けてない人にも判るように、問題上げてくれない? ぶっちゃけるとさ、
1次も2次も計算量変わんねえじゃねえか
>>119
これはひどい・・・・
素直に0と0じゃないときに分ければいいのに なんでこのスレ、ダンガンロンパなの?1級スレ立て直したほうがよくない?
124132人目の素数さん2015/04/28(火) 15:12:27.55ID:5dG6oARN
y=sinx/x (x=0の断りあり) ←当然だな
y=sinx/x (x=0の断りなし) ←雑だが、まあ悪くない
xy=sinx ←さすが数犬wwwww
125132人目の素数さん2015/04/28(火) 19:45:25.88ID:pvjbcw64
xy''+2y'+xy=0をy(0)=1,y'(0)=0で解けって問題
126132人目の素数さん2015/04/28(火) 19:52:36.47ID:pvjbcw64
両辺微分して
y+xy'=cosxでx=0のときy=1
両辺微分して
y'+y'+xy''=-sinxだからx=0のときy'=0
俺が悪かったよ数検
127132人目の素数さん2015/04/28(火) 20:15:25.39ID:pvjbcw64
yがx=0で微分可能なのか分からないから両辺微分しては駄目だな
そもそもx=0での関数をしっかり定義しないと
f’(0)は存在しないしね・・・・
初期条件が明記してなかったら公式回答でも納得できるけど・・・
7月は準1級受けよう
素直に合格してからまた1級の1次目指すよ
あともう今回の問7みたいな解き方不明の問題出すのやめろ
130132人目の素数さん2015/05/01(金) 08:02:22.79ID:pZxETydu
他の問題が簡単すぎただけで、問7はいつも通りのレベルだと思うが
132M2015/05/07(木) 10:55:46.22ID:L1zGZYXW
63:Mです。
不合格となりました。
133132人目の素数さん2015/05/07(木) 12:20:35.10ID:PgyjIntr
19:Sです。
合格となりました。
135132人目の素数さん2015/05/11(月) 20:46:48.88ID:l5WeFfIq
東大数学と、どっちが難しいの?
東大の方が高得点はむずいが
6割とるのは簡単
あと1級で7割とる方がむずい・・・・・・と思う
俺にとったらな(泣)
137132人目の素数さん2015/05/11(月) 22:30:00.81ID:BhYZFTpo
138132人目の素数さん2015/05/11(月) 23:05:33.24ID:U7TARyXl
139132人目の素数さん2015/05/13(水) 20:43:38.46ID:osOWiold
>>135-137
東大数学はひねった問題が出る。
平均点はだいたい30点の試験。
合格者平均は50〜60点くらいだろう。
80点超えはなかなか難しいと思う。
100点超えは数学の天才レベル。
数検1級はひねった問題こそ少ないが、時間制限がかなり厳しい。特に1次がな。 140132人目の素数さん2015/05/13(水) 20:51:33.09ID:nLMPBAXf
つまり、考えたら負けの、反射神経手の運動のみの勝負
準1級2次レベルの問題が、1級1次に出ることあるよな
>>141
そうそれ
国立の記述レベルを7分で解けとか
塾講師でもない奴に受験テクニック覚えてますか?
はひどいと思う
最近はあまりでなくなった?みたいか 143132人目の素数さん2015/05/15(金) 01:04:08.25ID:OFEGdETJ
1級1次は時間が厳し過ぎるわな。
1次の最後の問題
正答率意外に高かったのう・・・・
1級は相変わらず統計の成績悪いな
統計の知識としては入門レベルだがなじみがないのかねえ
また、問1は良問だったと思うよ
整数問題に解と係数使うという発想は無理難題でもないし、素晴らしいね
ただ、外積求めさせる問題は草生えるな
単に数学の問題としてみれば、問1が良問という評には同意。
ただ、10分の間にひらめくか否かで0点か100点かです、というのが極めて残念。
あれは、1時間でも2時間でも悩んで解くのが楽しい。
(結局 1次検定の無茶ぶり批判に… 笑)
統計量出すだけの問題とかより、難しい確率や期待値の問題出してほしい
みなさんはどのレベルの大学生または卒業生なのですが?
学歴は関係ないが、どれくらいのレベルの人間が受けてるのか知りたいから、できれば正直に教えてください
あと、数検1級の範囲が具体的にわかるかたはそれを教えてください。
工学部2年のときとった
某サイトの過去問全部解いたけど、それ以外特に勉強してない
大学の試験で満点取れる程度の学力があれば受かるかと
東大だろうと受からない
それがうんこげー一級一次w
160132人目の素数さん2015/07/16(木) 15:44:58.84ID:NOKagnhR
>>157
自分が出した問題の解答すら作れないしな 今年4月の某サイトの微分方程式の補足なんかおかしくない?
自然にf(0)=1を含むって書いてるけど
初期条件の必要性と十分性をはき違えてると思う・・・・
俺も自信ないけどどうなのかな?
163数学太郎2015/07/23(木) 22:56:30.57ID:kFTPmlRH
高校数学、微分積分、線形代数、微分方程式す数学検定1級の範囲です。
素早く正確に解く能力が計算技能検定。
長時間で難問を解く能力が数理技能検定(大学入試の延長)。
数理技能検定に合格出来たら、大学の数学に関しては極めたと言っても過言ではない。本来の数学力は長時間難問能力。
計算技能検定の方が合格率は低いが、試験前と特訓すれば合格出来るかと。
164数学太郎2015/07/23(木) 23:09:11.64ID:kFTPmlRH
1級1次合格は至難の技とは言われるが、普段から訓練していれば合格可能だと思う。私も1級
165数学太郎2015/07/23(木) 23:12:02.93ID:kFTPmlRH
た
168132人目の素数さん2015/07/24(金) 12:54:59.37ID:foYDy6QH
1級合格は大卒なら十分可能だと思う
170132人目の素数さん2015/07/24(金) 19:08:00.56ID:foYDy6QH
簡単な時でも合格率15%ぐらい
171132人目の素数さん2015/07/24(金) 19:31:00.73ID:foYDy6QH
大学生だと準1級は楽勝だが、1級合格は1年ぐらい
かかる。1級1次は5問正解で合格
172132人目の素数さん2015/07/24(金) 19:38:13.83ID:foYDy6QH
60分で5問正解で合格だが、1級1次は
時間がきつい。
173132人目の素数さん2015/07/24(金) 20:30:05.77ID:foYDy6QH
日曜日は数学検定試験
174132人目の素数さん2015/07/24(金) 20:53:51.86ID:foYDy6QH
正解に素早く解く能力が、1級1次で試される
175132人目の素数さん2015/07/24(金) 22:08:40.66ID:8GMvQBOx
176132人目の素数さん2015/07/24(金) 23:40:29.37ID:foYDy6QH
高橋君は20年後には大数学者になってそうだ
177132人目の素数さん2015/07/25(土) 11:29:37.55ID:TNopLH5v
>>175
数学だけじゃなくて話し方とかも、年齢に比して大人っぽいよね…(・.・;) 179132人目の素数さん2015/07/25(土) 19:02:40.21ID:g3HAKbhJ
確かに本屋で問題見た限り1級でこの難易度かよって思った
問題は時間か
180132人目の素数さん2015/07/25(土) 19:06:57.45ID:tHk+VCe1
まさか学コン解けるレベルとはな。
数学検定とは問題レベルが違いすぎる。
もはや次元が違うわ。
小学生で数学オリンピックメダリストになりそう。
テレンス・タオみたいに。
181132人目の素数さん2015/07/25(土) 19:11:12.22ID:06CnUVDN
ストーカーがどこまで虐殺するか、楽しみだわwwwww
182132人目の素数さん2015/07/25(土) 19:19:57.10ID:tHk+VCe1
某サイトのおかげで一次対策はかどってます
ありがとう
明日受かりますように・・・・糞問が一切出ませんように
微分方程式でないのかよ!
1次は難易度下がってた気がする。
2次は難しくなかったですかね?
統計が2問出てそれ選んだけど相関係数の棄却域がnで割るのかnの平方根で割るのかわかんなくなったし、もう一つは計算面倒で時間ゴリゴリ削られた。
必須の6番の証明は意味わかるけど証明としては説明できず捨て。
7番も最後の逆ラプラス変換が出来ず。
試験終わって1番見たら簡単じゃんか…
みんなどうでした?
やはり2次で撃沈
ラプラス変換なんて全然勉強してなかったよ・・・
187132人目の素数さん2015/07/26(日) 20:12:23.35ID:wwMBXe/A
>>184
>>185
受験料払ったけど今回受験できなかっか・・・
数検1級2次の逆ラプラス変換の問題どんなやつですか?宜しかったら教えて下さい (1)
@e^{at}のラプラス変換
Acos(t)のラプラス変換
(2)f'(t)のラプラス変換
(3)交流LR回路の微分方程式をラプラス変換し、
ラプラス変換後の電流について解く。
逆ラプラス変換して電流について解く。
ラプラス変換の計算の仕方は明記されているから
(e^{-st}で積分する)
誘導に乗って解けば、そのまま解を求めれる。
189132人目の素数さん2015/07/26(日) 20:58:33.51ID:Cf87VLkC
ラプラスが一番簡単だったけど
その他すべて撃沈
2次は難しかったようだな・・・・・
一次もいろいろトラップがあったようだな
191132人目の素数さん2015/07/27(月) 17:54:22.02ID:uyIKLodA
過去に数検1級で理系大学院入試程度の問題が出題されたことはありますか?
知ってたら試験実施回と問題内容を教えて下さい<m(__)m>
192132人目の素数さん2015/07/28(火) 19:31:18.04ID:SMrUT9WB
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし。特に家宅侵入、器物破損、窃盗は犯罪そのもので、犯罪組織に人を
逮捕する権限をあたえているのが今の日本で、日本は恐ろしい国になっている。
193132人目の素数さん2015/07/30(木) 01:14:11.72ID:driH7gF6
1級1次は時間ギリギリだからな
194132人目の素数さん2015/07/30(木) 03:24:06.91ID:YGao9vBt
世界教師マイトレーヤは大宣言の日に全人類にテレパシーで語りかけます。
この日から地球の歴史上初めて真の世界平和が始まります。
人類は世界資源の分かち合いに同意するでしょう。
今回1次の問題4
AA ̄ と A ̄A の固有値が一致すること、誰か知ってた?
( A ̄ は A の随伴行列です)
もしかして常識、ですかね
知らなかったけど、多分同じか近い形になるんだろうなーと予想しながら解いてた。
その結果6と11になって、やっぱ同じ値になった! と思ってたら0書き忘れたわ。
見なおししてて気付いたけど、危なかった。
197132人目の素数さん2015/08/10(月) 00:08:26.89ID:IQHErYvn
198132人目の素数さん2015/08/18(火) 07:24:50.08ID:MJE0yxD/
t
199132人目の素数さん2015/08/18(火) 18:51:33.64ID:YKI6f33e
不合格でした。どうもありがとう
200132人目の素数さん2015/08/19(水) 02:20:49.70ID:To7hJmLu
いままで
クソげーとかいってすみませんでした協会の方
部分点でギリギリ合格した
最近の一次問題はしっかりしてると思う質も量も
機会があればまた受ける多分また合格する気しないが
数検て公式問題集と同じような問題が出るわけではないの?
受けた事ないから知らんけど
202132人目の素数さん2015/08/20(木) 07:04:13.38ID:pbW/Kjws
教科書レベルの問題が一次
応用レベル(学校受験レベル)が2次かな?
だから公式通りというわけではない
203132人目の素数さん2015/08/28(金) 00:22:29.54ID:oczpcu4N
成績表到着
1次問6正解率と2次合格率の低さに笑った
準1級1次の問題を見たら
時間内でも満点とれそうだけど
1級1次は…
えぇ…
60分はきついでしょ
206132人目の素数さん2015/09/06(日) 17:25:22.63ID:/0qbYc5H
1級に偏微分方程式って出るの?
208132人目の素数さん2015/09/21(月) 15:46:47.87ID:z4kZo11o
統計検定の方が良い
209132人目の素数さん2015/09/21(月) 20:56:39.38ID:q2Dfm2pD
結局どっちが難しいの?
210132人目の素数さん2015/09/21(月) 21:15:53.26ID:5cAVQ9HS
数学検定より学コンのが難しいよ。
211132人目の素数さん2015/09/21(月) 21:34:54.02ID:z4kZo11o
統計検定1級はアクチュアリーに近いレベル
212132人目の素数さん2015/09/21(月) 21:43:57.22ID:H+zc29yF
小学生で学コンの高橋くんの情報ないの?
数学検定、数研、統検
多すぎてこれもう分かんねえな
214132人目の素数さん2015/09/22(火) 08:13:07.83ID:fjk/4RbU
高橋くんは、将棋好きなんだよ。
将棋を微分方程式や漸化式で攻略したいとか言ってたな。
将棋とかで使われるαβ法とかは漸化式の強化概念だと思うんだが
216132人目の素数さん2015/09/22(火) 12:53:32.87ID:IFSitZ9p
過去が現在の相似であれば通用すると思うが
218132人目の素数さん2015/09/22(火) 13:20:08.01ID:WxtJDW9k
統計検定の受験会場少なすぎ・・・やっぱ数検1級受けよ余裕で落ちるけどさ
理系への数学にある一松先生の解説をみながら勉強してるけど普通に難しいよ
219132人目の素数さん2015/09/22(火) 18:21:35.36ID:fjk/4RbU
理系への数学は廃刊になったよ。
現代数学になった。
220132人目の素数さん2015/09/22(火) 22:31:23.85ID:WxtJDW9k
らしいね俺はいちいち取り寄せたよ
まぁ「数検1級をめざせ」のコーナーじゃなくても一松先生のコーナーなら
たびたび数検1級の話がでてくるけどね
221132人目の素数さん2015/09/22(火) 23:32:23.03ID:fjk/4RbU
昔の昔は、ベーシック数学だった。
222132人目の素数さん2015/09/29(火) 20:14:57.70ID:RpLe22Ie
検定試験1級で1番難しかった回は第何回かみんなの意見を聞きたい
ちなみに俺は第96回検定試験1級だと思う。
225酢酸@拓の月 ◆CH3COOHLDA 2016/04/12(火) 18:32:24.78ID:f87Zgk/7
過去問どこにありますか?
二級の二次がほしいです
割ってらっしゃるかたいますか?
226132人目の素数さん2016/04/14(木) 00:41:15.52ID:gW+2jWZa
>225
私も過去問を探しています。
数検1級二次試験の過去問と解説を探しています。
お分かりの方は,いらっしゃいませんか?
>>226
いまさらながらレスしてみる。
実用数学技能検定1級は、そもそも団体受験が認められていなくて、個人受験のみとなる。
よって、1年に3回しか過去問がない。ゆえに、公式に出版されている2冊の本が情報ソースとしては十分。
だから、それより前の過去問を探しても、今の傾向と違っているのがオチ。
そのくらい、数検1級の頭なら分かれ。 この検定に合格できると大学入試(難関国立)も対応出来るかな?
オーバーワーク
むしろこんなのの対策のために大学数学を勉強するよりは
高校数学と受験数学特有の解法を極めるべき
230132人目の素数さん2016/07/22(金) 07:16:38.04ID:2g65mQ6b
>>44
英検漢検では、準1級でもハードルが上がるように感じるけどね。 231132人目の素数さん2016/07/24(日) 20:36:54.16ID:WJifDmXJ
今回の1級2次、難しいと感じた。
6(1)とか、何を聞かれているのかさえよくわからなかったし。
みんなはどうだった?
>>231
元々の実力不足もあるけど、折れも難しかった。
問題6は(1)はさくっと諦めて、それ前提で(2)を解いたよ。 245132人目の素数さん2016/07/26(火) 21:17:09.27ID:8mRNmGmK
>>233
1次の問3
俺は、1、1±√3が答えになったんだけど?
サラスの公式を使えば、こうなったんだが? 257132人目の素数さん2016/07/27(水) 22:08:01.45ID:+5CMaArS
>>256
ほんとだw
問題文の読み間違いじゃんw 日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。
¥
>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
> 反論できないってことは読んでないんだなw
> なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。
¥
>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
> 反論できないってことは読んでないんだなw
> なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
¥
>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5392 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 11:53:29 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5393 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 11:58:25 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5394 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 12:06:23 ID:???
> ¥
>
>5395 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 13:24:11 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5396 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 17:23:53 ID:???
> ¥
>
>5397 :kmath1107★ :2016/08/01(月) 15:59:13 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5398 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/01(月) 16:06:01 ID:???
> ¥
>
¥
>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5392 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 11:53:29 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5393 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 11:58:25 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5394 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 12:06:23 ID:???
> ¥
>
>5395 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 13:24:11 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5396 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 17:23:53 ID:???
> ¥
>
>5397 :kmath1107★ :2016/08/01(月) 15:59:13 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5398 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/01(月) 16:06:01 ID:???
> ¥
>
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。
¥
>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
> 反論できないってことは読んでないんだなw
> なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。
¥
>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
> 反論できないってことは読んでないんだなw
> なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
¥
>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5392 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 11:53:29 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5393 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 11:58:25 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5394 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 12:06:23 ID:???
> ¥
>
>5395 :kmath1107★ :2016/07/31(日) 13:24:11 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5396 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/07/31(日) 17:23:53 ID:???
> ¥
>
>5397 :kmath1107★ :2016/08/01(月) 15:59:13 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5398 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/01(月) 16:06:01 ID:???
> ¥
>
日本人ってホンマに『人を舐めてる』よね。こういう糞みたいな奴ばっか
りだから国家も腐るし、そして学問もダメになる。だからとにかく馬鹿板
は焼きます。こういう場所でカキコする低能が苦悩する様に。
¥
>331 名前 :132人目の素数さん:2016/07/31(日) 12:42:35.54 ID:eoIQzfwB
> 反論できないってことは読んでないんだなw
> なのに数学談義大好きw馬鹿の考えてることはよくわからんw
>
日本が何故こうなるかと言えば、それは:
★★★『日本人の生きる目的が「人間関係にあるから」であり、だから
研究者は学問を道具にして評価や昇進を目的としたり、また政治家
であれば「政治そのもの」(例えば国益)を言い訳にして出世を狙う』★★★
という様な事をスルからです。つまりクチでは学問とか研究とか言いながら、で
も本音では「自分の損得しか考えない」という:
★★★『偽善的な本末転倒が横行するから:コレこそが本音と建て前の構造そのもの』★★★
だと思いますね。ソレは例えばSTAP騒動であるとか、また舛添騒動、醜悪な都知
事候補の選び方を見ても、まあ明らかな事でしょう。
でもその「ナントカ道」というのは更に深刻な問題を孕んでますよ。そもそも研
究の基本は『自分の頭できちんと考える事』ですからね。つまり「作法を守る事
じゃない」って事が全く了解されてませんよ。とにかく周囲の顔色を窺って無難
に済ませる事しか考えない。そんな事をしてたら、何も出ませんわ。まあ:
★★★『刀を研ぐ事は皆が知ってるし、まあセッセとやる。
でも誰も「刀とは何ぞや?」と自ら問う事はしない。』★★★
という問題ですよ。
外国から買って来た刀を作法通りに振り回すだけじゃ、何も出ませんわ。
¥
つまり日本は:
1.遣り方は非常に重視し、それをそのまま人に伝達する。
2.でも『モノの考え方』という部分は最初から無視する。
という様な事です。そして何故そうなるかと言えば、それは:
(あ)至近距離の人間関係しか問題にしない。
(い)ソレは『感情の共有』(所謂「仲良く」というヤツ)で成立している。
という仕組みですわ。
だから言葉に拠る論理的なメッセージの交換という議論ではなくて、好き嫌いの
共有であるとか感情や情緒の共有でしか人間関係を考えないんですよ。本日話題
の組閣でも、そういう『お友達構造を基本にスル』というのがソレですわ。そし
て『ワザだけは「遣り方」として伝承する』という、正に徒弟制度的な方法論を
駆使して、そして論理分析を徹底して避ける。
何故こうなるかと言えば、それは:
★★★『子供の頃に「親が子供を揶揄する」という方法論で人間関係を構築するから』★★★
だと思いますね。この揶揄の話は(ルース・ベネディクト著の)「菊と刀」にも
きちんと記述があります。
私が先に「人を舐める」と言ったのは、そういう意味です。日本人は非常にアグ
リーな民族ですわ。特に昨今の日本は、諸外国から思いっきり馬鹿にされてるの
ではないかと。魔女狩りみないな『無責任な個人攻撃』ばかりで、何も中身が無
いし、そして進歩しない。形式だけの、見せ掛け民族。
¥
追加説明をします。数学は『概念の世界』だから、その自由さ故にこういう事例
が沢山あり、そういう部分から発展して来たと思います。判り易い事例として:
★★★『そもそも積分とは何ぞや?Riemann積分だけしかないのか?⇒Lebesgue積分を生む』★★★
という事例があり、ココから汎用性が大幅に広がって函数解析や確率論が発展す
る基盤が整いました。他にも幾つもの事例がありますが、ココには例示しません。
では「他の領域の事例はどうか」という事になりますが、有名な事例はS.Jobsが
典型的でしょう。即ち:
★★★『パソコンとは何ぞや?Note型しか他に無いのか?⇒既存の技術だけでiPadを生む』★★★
なんてのがあり、コレは流石に「天才のみの為せる偉業」という他はありません。
まだ他にも:
1.通貨とは何ぞや?⇒Credit CardとかBit Coinとか。
2.「電気を通す」とは何ぞや?金属だけか?⇒導電性プラスチック。
3.半導体とは何ぞや?シリコンだけか?⇒有機物とかグラフェンとか。
という様な事例もあるのではないかと。私は専門家ではないので良く知りません
し、またコレとは違った見方もあるのかも知れませんが。具体的な世界だと、こ
ういう革新的な事例を探すのは確かに難しいですね。
最後に「数学以外の概念的な事例」を挙げておきます。
(あ)生命とは何か?⇒『・・・』(未だ答えはありません)Schrodingerの本。
⇒ココから分子生物学が興ったという見方『も』ある。
(い)言語とは何か?⇒「一般言語学講義」F.Saussureの業績。
⇒フランス構造主義⇒数学に於けるブルバキの構造主義。
(う)日本人とは何ぞや???⇒「菊と刀」R.Benedict、人類最大の不思議。
¥
追加説明(訂正版)をします。数学は『概念の世界』だから、その自由さ故にこ
ういう事例が沢山あり、そういう部分から発展して来たと思います。判り易い事
例として(Fourier級数の研究から生じた問題意識に起因して、結果論とは言え):
1.そもそもFourier級数とは何ぞや?
2.Riemann積分を使って実Fourier係数の定義付けを考えるんだが…
3.そうしてFourier級数を考えると収束しない場合があるぞ。そやし問題アリやろ!
4.そやから積分論をきちんと見直して新たに作り直さなアカン。
⇒ 目出度くLebesgue積分論(という新しい考え方)の誕生!
という事例があり、ココから汎用性が大幅に広がって函数解析や確率論が発展す
る基盤が整いました。他にも幾つもの事例がありますが、ココには例示しません。
では「他の領域の事例はどうか」という事になりますが、有名な事例はS.Jobsが
典型的でしょう。即ち:
★★★『パソコンとは何ぞや?Note型しか他に無いのか?⇒既存の技術だけでiPadを生む』★★★
なんてのがあり、コレは流石に「天才のみの為せる偉業」という他はありません。
まだ他にも:
1.通貨とは何ぞや?⇒Credit CardとかBit Coinとか。
2.「電気を通す」とは何ぞや?金属だけか?⇒導電性プラスチック。
3.半導体とは何ぞや?シリコンだけか?⇒有機物とかグラフェンとか。
という様な事例もあるのではないかと。私は専門家ではないので良く知りません
し、またコレとは違った見方もあるのかも知れませんが。具体的な世界だと、こ
ういう革新的な事例を探すのは確かに難しいですね。
最後に「数学以外の概念的な事例」を挙げておきます。
(あ)生命とは何か?⇒『・・・』(未だ答えはありません)Schrodingerの本。
⇒ココから分子生物学が興ったという見方『も』ある。
(い)言語とは何か?⇒「一般言語学講義」F.Saussureの業績。
⇒文化人類学に於けるフランス構造主義
⇒数学に於けるブルバキの構造主義。
(う)日本人とは何ぞや???⇒「菊と刀」R.Benedict、人類最大の不思議。
¥
297132人目の素数さん2016/08/09(火) 03:19:12.97ID:4LekWroZ
¥
>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5470 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/06(土) 17:43:47 ID:???
> ¥
>
>5471 :kmath1107★ :2016/08/07(日) 06:25:49 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5472 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/07(日) 08:32:51 ID:???
> ¥
>
>5473 :kmath1107★ :2016/08/07(日) 17:43:49 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5474 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/07(日) 17:54:48 ID:???
> ¥
>
>5475 :名無しさん :2016/08/08(月) 04:30:59 ID:C9rjCaNs
> 人への念の盗み見による介入を阻むことができれば、多くの人に明るい未来が来る?
>
>5476 :kmath1107★ :2016/08/08(月) 10:05:45 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
> Re:>>5475 人への念の盗み見による介入が無くなれば世の不和が無くなるだろう.
> ¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
301132人目の素数さん2016/09/19(月) 16:17:54.47ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
303132人目の素数さん2016/09/19(月) 16:47:47.03ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
305132人目の素数さん2016/09/19(月) 17:19:49.27ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
307132人目の素数さん2016/09/19(月) 17:29:26.65ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
309132人目の素数さん2016/09/19(月) 17:52:24.46ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
311132人目の素数さん2016/09/19(月) 18:11:02.46ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
313132人目の素数さん2016/09/19(月) 18:23:23.51ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
315132人目の素数さん2016/09/19(月) 18:49:54.95ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
317132人目の素数さん2016/09/19(月) 19:25:29.56ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
319132人目の素数さん2016/09/19(月) 19:41:08.93ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
321132人目の素数さん2016/09/19(月) 20:07:08.74ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
323132人目の素数さん2016/09/19(月) 20:15:27.37ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
325132人目の素数さん2016/09/19(月) 20:32:46.45ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
327132人目の素数さん2016/09/19(月) 21:50:19.21ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
329132人目の素数さん2016/09/19(月) 21:57:16.60ID:uGne1RJx
数検のような、問題が毎回バラバラ、受験層も
バラバラのよくわからない試験こそ緻密な採点と
試験の難易度に影響されない偏差値が生きる
それなのに毎回一律に5点という評価にしてるから妥当性がない
あんた等、まだやってんのかいな。なるほどナ。
ケケケ¥
331132人目の素数さん2016/09/19(月) 22:34:42.66ID:uGne1RJx
¥
>55 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:27:13.98 ID:ol2qzlaN
>東京の税金たからないで関西に帰れよ部落民
>
>59 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 22:54:42.02 ID:ol2qzlaN
>お前の親でもない赤の他人の東京都からナマポふんだくって一人前ズラしてんじゃねえよ関西部落民
>とっとと痴漢しに関西に帰れよ
>鬼のようにぶっさいくな関東女茨城女よりも四国や関西で痴漢した方が楽しいんだろ?ん?
>62 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:04:21.99 ID:ol2qzlaN
>関西に帰るのがいやならフランスの旧植民地の大学にでも行きゃあいいだろうがよ
>フランス崇め奉ってる植民地根性なら旧植民地がお似合いだろうがよ
>フランス文化受容強要の美しい現実も見られるだろうしなw
>
>64 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:10:41.77 ID:ol2qzlaN
>親のいいなりの関西のお受験坊ちゃんなんて関東女に相手されるどころかキンタマ握りつぶされそうだしな
>フランス人女には口げんかで負けるし
>フランス植民地選良の黒人女にでも慰めてもらえば?
>
>68 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:16:27.29 ID:ol2qzlaN
>フランス語でフランスの掲示板で関西のお受験パパの暴虐っぷりとお受験坊やのへなちょこっぷり宣伝して回ればいいのに
>日本人には常識レベルの関西のテストだけ誤魔化すのに特化したお受験親子の実力皆無っぷりなんて自分で実証して回ったって冷笑すらされんだろうに?
>旧関係者のガン無視っぷりにますます逆恨みがつのるだけじゃねぇのwwww
>
>70 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:20:13.28 ID:ol2qzlaN
>実力ありゃあ旧関係者も可哀想に感じてどっかにアカデミックな引き立てもあらアするかも知らねえが
>宇沢親子をしょっぱくしたコネと実績じゃあ冷笑すらされずガン無視空気だわな日本に限らず
>
>72 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:22:55.17 ID:ol2qzlaN
>親が教授じゃなかったらアカポスに最初っから引っかからなかった程度の癖に上等だな関西のお受験お坊ちゃん
>
数検スレが1個減ってスッキリしたな、ここも早く埋めろカスども
334132人目の素数さん2016/09/22(木) 01:15:54.59ID:CSzeBKOI
合格が異様に難しい一次が無駄
こんな計算が難しいだけの試験ごときに何年もかけさせること
自体、社会資源の無駄
どんどん数学の先の内容を学ぶことをせき止めている
バカバカしい
¥
>75 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:36:44.58 ID:ol2qzlaN
>正直
>ネットでみっともないこと一生懸命続けてたらパパが裏で旧関係者とかへのツテ全開で土下座してアカデミックな居場所工面して僕珍にプレゼントしてくれるかも?
>っていう甘ったれた感じしか感じられないんだな
>
>文科省植民地大出身おフランス留学親が教授の毛並みの良さしかアカポスに入りこめた理由がなかった低実績低実力数学愛皆無の見苦しい関西お受験坊やw
>
>76 :132人目の素数さん 2016/09/18(日) 23:41:47.41 ID:ol2qzlaN
>常磐線でカップ酒で酔っぱらってる茨城土民の低学歴の農家のおっさん並みに
>四国のローカル線でみっともなく酔っぱらって四国の女子専門学校生にしつっこく絡んで
>身を滅ぼした関西お受験ぼうやw
>
336132人目の素数さん2016/09/22(木) 01:21:02.48ID:CSzeBKOI
↑ あぼ〜ん
347132人目の素数さん2016/09/22(木) 01:38:42.56ID:CSzeBKOI
337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
366132人目の素数さん2016/09/24(土) 21:50:30.20ID:JSI0pAxF
選択問題にするならまだしもウォリスの公式を知らないと
解けない問題とか、物理の知識、内積の定義などを知らないと
手がつかない問題を必須問題にするのは悪問
367132人目の素数さん2016/09/24(土) 21:56:50.39ID:JSI0pAxF
数検の問題作成部は、もっと誰でも知ってる普遍的な知識をもとに
数理的テクニックがあれば解ける東大レベルの問題を必須にしろよ
マニアックな層を対象にしてる難問は選択にしろ
あと回によって不公平が出ないようにレベル調整を徹底しろ
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
388132人目の素数さん2016/09/27(火) 01:16:44.61ID:EQCmGQcR
準1級までの一次と違って一次は妙な奇問や
難問で合格率を下げようというくだらん意図があるし
二次は必須問題に知らないと解けない問題を出す傾向がある
検定試験としては相当腐ってる部類
東大模試みたいなものからすると全然妥当性がない
検定料もぼったくり
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
馬鹿板遊びはもうヤメレ。頭の悪い奴が跋扈したらアカンやろ。東京都庁
みたいにナルぞ。
¥
403132人目の素数さん2016/09/27(火) 19:37:11.59ID:l2uIH31s
【被爆で骨が脆くなってる時に、生徒に飛び込みなんてさせるなよバカ】
【#柏崎刈羽原発】再稼動。 だれも、反対してないよ。あんた くらいだよ
死ぬ♪とか、パソコンの前でキャーキャー叫んでる♪♪ 中学生か(笑)
https://twitter.com/24htwit/status/780252377844621312
「福島安全宣言CM」なるものがヤバすぎると話題に!
「福島の放射線はもう安全で、必要なのは心の除染です」
https://twitter.com/kubota_photo/status/779641978266849280
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、
日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。
書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272 ¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
馬鹿板遊びはもうヤメレ。頭の悪い奴が跋扈したらアカンやろ。東京都庁
みたいにナルぞ。
¥
馬鹿板遊びはもうヤメレ。頭の悪い奴が跋扈したらアカンやろ。東京都庁
みたいにナルぞ。
¥
432132人目の素数さん2016/09/29(木) 00:41:29.02ID:HG7m1jan
429 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
430 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
431 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
438132人目の素数さん2016/09/30(金) 02:10:32.29ID:9ADRAKns
一次が運動会とかいうけど、所詮、数検独特の問題だろ
準1級の一次だって知ってればすぐ解けるし、特別な才能をみてるとは
思えない
所詮典型問題に対する慣れの問題だろ。ただ計算量が膨大で
無理があるというだけ。
439132人目の素数さん2016/10/02(日) 21:26:16.49ID:U2e3amOC
あんだけ難しい試験問題に突破したのに
何も評価されないとかどんだけクソなんだよ。
1級は一応東大レベルの問題なんだから
東大には及ばないとしてもそれ相応の評価をしろ。
馬鹿板遊びはもうヤメレ。頭の悪い奴が跋扈したらアカンやろ。東京都庁
みたいにナルぞ。
¥
441132人目の素数さん2016/10/05(水) 02:31:57.17ID:IE1L2ZAe
全国的に行われている試験としては
客観的にみても相当難しい部類に入る
かなり専門的にやっていて、なおかつ、
限界ギリギリまで計算力を発揮しないと
一次試験には受からないし、二次試験は
東大レベルの記述力がないと難しい
ここまで厳しい試練を課している試験はそうそうない
442132人目の素数さん2016/10/12(水) 20:02:17.53ID:rhVf498q
一次は問題の選定があきらかに恣意的。きちんと勉強した
者が合格点をとれるような内容程度になっていない。
二次も、簡単なときと難しいときが交代し、きちんと勉強
すればコンスタントに合格できる内容程度ではない。
問題を作るにあたってきちんとした基準に基づいて厳密に
作っているとは思えず、適当に出している感がある。
¥
>347 名前:132人目の素数さん :2016/09/22(木) 01:38:42.56 ID:CSzeBKOI
> 337 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 338 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 339 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 340 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 341 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 342 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 343 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 344 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 345 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
> 346 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
>
454132人目の素数さん2016/10/16(日) 19:35:48.55ID:VdoYgUCG
1級は一次が単なる短答の採点のはずなのに受験料が5千円と圧倒
的に鬼畜だし、受験料割引も一次で合格しているか二次で合格してるか
により変えず、一律1000円引きなのは何の合理性もない。問題も際限
がなく、受験料、問題内容を変えないことは、もはや著しく合理性を欠く状態。
財団側は、制度を変えると既に合格している者の合格評価を不安定にし、既
得権益を害するというが、現行のクソシステムを廃止し、合理的で新しい制度
で得られる妥当性に比べればそんなものはとるにたらない。このまま制度刷
新を行わなければ数検はガチで終わると思う。もはや数検は既得権益の安定
のためだけにしか存在しない。数検の老害ぶりに対する新時代の受験生の怒
りは頂点に達している。
455132人目の素数さん2016/10/16(日) 19:45:48.21ID:VdoYgUCG
少なくとも数検1級は数学の司法試験のようなものなのだから一次も二次も記述式
とし、部分点を与えて精密に採点されるのでなければ検定料に見合わない。一次が短
答式の現行制度は単なる惰性もしくは採点の便宜といったとるにたらない趣旨で存在
しているものにすぎずくだらない。一次を記述式にせず部分点を与えない硬直的なル
ールのため、大金を払って受けてるのにいつまでも受からないなど受験生の利益を害
している。
制度を変えられないのは、変えると既往の合格者の既成事実を不安定とするか、もし
くは財団の怠慢。やる気がないから惰性で続けてるだけ。批判に対しても、変えられない
の一点張りで実に腐っている。多くの受験生は、過去の受験生の既得権益などクソだと
思っているし、明らかに妥当な新ルールがあるのに、それに移行しない腐れ果てた財団
に怒り心頭。
456132人目の素数さん2016/10/16(日) 21:38:03.67ID:VdoYgUCG
国家公認の司法試験などと違い、出題は雑でバラバラ、採点も精密でないため、
金さえ積んで受け続ければ簡単な回で一次二次別々に合格できてしまい、その合
格には簡単な回におけるものか難しい回におけるものかの別なく一般的に数検合格
の効力を与えられるため、ズルが可能であり、妥当性がないばかりか、数検に対する
一般社会からの評価も下げている。
財団側は、回によって受験層が違う、問題の難易度に関する感想は個人で差がある
などといった形式的説明により合格率がバラバラなことを誤魔化しているが、最難関
と言われる一次は合格率が39%だった回があった時点で制度は破綻しており、以後の
一次検定は何の意味もない。とりわけ合格率が1.8%に沈んだ回があったこと、一年で
2回も合格率が2%だったことも合せて完全に破綻している。
457132人目の素数さん2016/10/16(日) 21:43:37.79ID:VdoYgUCG
加えて、ネタ切れが嫌がらせか、二次試験は過去の簡単な回とは裏腹に、
著しく合格率が低迷する難問を出す回が増えてきており、問題の恣意的な
操作がうかがわれる。この点で、国家公認の資格試験のように、あらかじめ
厳密に申し合わせや検討会議を行い、不公平が出ないように厳密に問題を
作り込む試験と違って、著しく制度への信頼度を下げている。
458132人目の素数さん2016/10/16(日) 23:43:21.68ID:QA6xk0Ss
このような杜撰な体制の下、数検は空文化した「全国レベルの実力絶対評価システム」
などと称し、旧態依然の腐れ果てたルールを頑として変えず、毎年、一定の数検合格者
を検定によって出していると自称している。合格認定をするのは勝手だが、合格証書は
全く矛盾した何の意味もない形骸であり、社会的にも信頼がない。その状、あたかも客
が来ないために、親戚縁者友人知り合いをかきあつめて毎日泊まらせ営業が繁盛して
いるなどと称している田舎の人気のない宿屋のようなものであり、実に哀れである。経営
は形式であり、実態は金儲けと自己満足であって、最悪なことこのうえない。
459132人目の素数さん2016/10/16(日) 23:59:01.84ID:QA6xk0Ss
ここにおける合格の認定とは、もはや何に合格したのか分からないものであり、
そのようなわけの分からないものに「合格」のお墨付きを与え、合格者に自慢の
ネタを提供しているだけである。要するに実態としては何の意味もないが、都会に
ある数検という何やら凄そうな組織から合格の認定をもらった人として、何も分か
らない子供や田舎の人間の間で威張りくされるだけである。そのような空疎な認定
を、1級については年に3回、それ未満の階級につてはかなり頻繁にすることに
よって、中身の伴わない約束事をひたすら量産しているクソ会社、それが現在の
数検である。そもそもそのような約束事自体無内容であり、約束の必要性もないの
だから、真の自己満足会社であり、早期に刷新しなければ将来はないだろう。
460132人目の素数さん2016/10/17(月) 19:40:54.11ID:rFVbxeQC
「全国レベルの実力絶対評価システム」という内実は、すでに大学入試
や大学入試模試にその地位を奪われており、数検の実態は、単に数検
独特の問題が解けた場合に、あまり権威のない数検という会社から抽象
的に合格のお墨付きが与えられ、それで終わるという実態になっている。
現に数検の合格証書は形式だけであり、ほとんど権威を持っていない。
1級の合格証書といえどもまるでおもちゃのようだ。明らかに破たんしている
制度の下で実施されている無内容な試験であり、2級から11級などはもはや
数学劣等者集団がお互いに数学ができるという権威を与え合う自作自演
祭りなのだから当然だろう。
471132人目の素数さん2016/10/18(火) 17:02:42.67ID:mFbgd0iE
特に最近の二次試験の問題は酷い。過去にあった標準的な問題と
比べると手もつかないような難問を必須問題に配する回が爆増してお
り(線形写像の問題、複素数と行列の問題などは特に酷い)、選択問題
とはいえ、数学オリンピックレベルをはるかに超える円の作図問題や東大
に出たと言われるグラフ理論をはるかに凌ぐレベルの問題が出ており、過
去の標準的な回で合格した者との間の公平性などはまるで確保されてい
ない。過去には高校生でも解けるような問題があり、合格するのは容易だ
ったが近年の回のものは合格するのはほぼ不可能である。出題の傾向も
全く恣意的であって難易度の設定などは行われておらず、全く財団の気分
で出題している。
482132人目の素数さん2016/10/19(水) 00:41:24.38ID:4nvsJ5Iq
>>20
不人気の理由は明らかに問題の難化。もはやここ数年の数検1級の問題は
解いてて楽しい様なものではない。昔は合格が手に届くものであり、合格して
箔がついたが、最近は合格できなくなってきているし、そもそも合格するかど
うかではなく、受験している時点でエリートになっている。準1級とほとんど
検定料が変わらないのに難易度がゲキムズで受かる見込みがないから
受験を忌避されているとか、そもそも制度自体が破綻していて必死こいて
合格しても社会的に威張れるような精密な試験ではないなどの複合要因
により、魅力がなくなり、受験者が減っていると思われる。 493132人目の素数さん2016/10/19(水) 16:38:47.64ID:41e7QjJa
最近の二次は難しすぎて、証明の場合は具体例を、計算の場合は
方針だけでも示した部分に半分は点をくれないと合格は至難となって
いる。完答できる問題が一問もないような場合は、全部かき集めても
2点にしかならないのだから絶望的。数検の問題は所詮遊びだから、
別に1級目指していても学者になれるほどの学力がつくわけでもない
し、受験者も呆れて、段々数検を受験しなくなるし、数検を目指して
勉強しようとする人もいなくなる。
504132人目の素数さん2016/10/19(水) 20:16:29.26ID:41e7QjJa
公益財団法人「日本数学検定協会」、数学に関する能力の検定、認定
を行っていると、名前だけは立派だが、今や2級以下はザル、1級、準1級
では適切な問題、採点基準が作れず、合格者登録制度も電話帳並みの
価値、参加校も底辺高校ばかり、行っているイベントも知られておらず、
社会的な評価は最底辺。
これが司法試験バリに厳格に行われており、その妥当性に信頼もあれば、
数学の司法試験のごとく全国的に流行し、合格者には多大な評価が集まる
だろうが、もう制度全体がボロボロで、細々とやっているだけ。
2級以下はもちろん、既存合格者にもほとんど価値はないし、思い切って
制度改革をしないと、数検は廃止の末路を辿るしかないね。
516132人目の素数さん2016/10/19(水) 21:31:56.47ID:3gCL3AOi
東大の入試はどんなに問題が変わろうとも適正に行われている
という印象を受けるのに対し、数検は滅茶苦茶だという印象を受ける
のはなぜだろう。
528132人目の素数さん2016/10/19(水) 22:18:23.88ID:3gCL3AOi
ξなどの記号を使った明らかに難解な行列に加えて二次モーメントの
計算など、合格点をとるのが明らかに不可能な回があったな
合格証書なんてあんなクソなもん、偽造しようと思えば簡単に偽造できるし
持ってて何かいいことがあるのかと。合格者登録制度もあるが5年しか通用
しないし、誰も見ていないだろうからな。
最近の試験は難問過ぎて昔簡単だった頃に受かった奴が明らかにズルと
しかいいようのない内容。
540132人目の素数さん2016/10/20(木) 01:50:54.51ID:5zAbbjp6
数検1級に受かれば一応公益財団法人数検という認定機関からそれなりの
評価を受け、数学の実力があるものとして社会的にも扱われる。しかし、数検は
腐れすぎているので、田舎者は騙せても、見る人から見れば鼻で笑われる。準
1級以下などカスで大学入試レベル以下だし、1級に限っては凄い人たちからも
相応の評価を受けるが、問題選定などが滅茶苦茶なので本当に事情を知ってい
る人からは一定の疑心を持って見られるし、数検に歩調を合わせて騙している限
りはともかく、数検1級といえどもクソなのがばれたら評価が下がることは覚悟せ
ねばならない。
541132人目の素数さん2016/10/20(木) 01:59:52.64ID:5zAbbjp6
少なくとも一流大学入試を突破したとか卒業したとか、難関の国家試験に
受かった人のように、100%間違いなく能力があるとは扱われない。数検
1級に受かっても、すごいしすごくないかもしれない、怪しいくらいの目で見
られることは覚悟すべきだろう。恨むなら数検を恨むことだ。社会的に確実
性をもって能力があると評価されるような制度になっていないのだから。1級
に受かることで社会的にも堂々としたいなら数検に積極的に文句をつける
べき。現状では数検があまりにも腐れているので、他の難関試験に受かった
人に比べて確実に能力がある人とは信頼されない。
553132人目の素数さん2016/10/20(木) 17:52:48.56ID:o1158tP7
「発見」シリーズはゴミだね。わざと理解しにくい形式で書いてある。
逆にネットに落ちてる一次の過去問解説とか実践演習書が分かりやすい。
「発見」シリーズはどんな過去問があるのかを知るのには役立つが解説は
ゴミ。書いた奴は地獄に落ちろ。
¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
565132人目の素数さん2016/10/20(木) 18:58:18.43ID:o1158tP7
2次に即受かる時代は終了している。最近の2次は難問揃いであり
確実にとれる問題は一問もない。解が自明とは言えずかなり複雑で
考え込まないと解けない問題が増えているし、6割とるのは至難である
から、2次合格率が25%はあるというのは昔の話だろう。また、最近
の1級は公式データにもあるように総合合格率4%と、2次試験も難しい
事を物語っている。もはや数学科卒は前提で、数学専門マニアしか
受からない世界になっている。
566132人目の素数さん2016/10/20(木) 19:10:52.99ID:o1158tP7
大学受験時に大数などで名をあげ、東大理学部に進んだ連中ですら
まともに手がつかないトリッキーな難問揃いなのだから。一昔前は
大学受験程度の実力があれば2次は行けると言われた時代もあったが
ここ数年の二次は悪問が爆増しており、加えて一次も難関なのは
変わっていないから地獄の様相を呈してきている。
¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
568132人目の素数さん2016/10/20(木) 19:22:03.78ID:o1158tP7
もはや、合格ではなく、興味の維持、ボケ防止その他
のために受けていると考えないとやってられんな。近年
は合格はまず無理だし、受けるだけで既に数検の世界
ではエリート。それ考えるとこないだ中1で受かった菅原
とかいう奴はマジですごい。この難問時代によく受かった
もんだ。どんな教育してんだ。
¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
578132人目の素数さん2016/10/20(木) 19:32:41.53ID:o1158tP7
>>1
とりあえず一次だけを強調している1は死ねよ
二次も一次レベルに難しいわ ¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
592132人目の素数さん2016/10/20(木) 20:01:48.85ID:o1158tP7
こんなシステムで、過去の1級合格と今の1級合格が
同じ価値だとか、滅茶苦茶だね。一次は39%の回で
受かった奴は天国だろうな。ほとんど受からないとされる
一次で実力相当ということになってるんだから。39%の
回を受けれなかった奴らは永遠に合格率数%の一次を
受け続け、受からなければ実力相当の認定は得られない
2次も同様。昔の問題で認定された実力相当が今でも
続いているという。今、認定されるには凄まじい運と才能が
必要なのに、過去に受かった奴はさほど能力がなくても1級
認定。
こんなシステムはもはやクソだね。会社がつぶれるかもしれない
と言われても仕方ないくらい、価値がない
¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
594132人目の素数さん2016/10/20(木) 20:14:39.23ID:o1158tP7
司法試験なり国家試験なりがれっきとした大人の資格認定試験なら
数検は、「資格認定」おもちゃだろ。おもちゃみたいな問題を解いて
運否天賦で合否が出る。
合否の価値が回でバラバラでも同じ価値があるとされる。
まるでこどものおもちゃだね。何の意味もない。
冗談じゃなくこんなおもちゃ財団潰れた方がいいよ、一応金を
とってるんだから、高いおもちゃだね、悪質
¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
596132人目の素数さん2016/10/20(木) 20:23:23.28ID:HS91Jd2K
数犬一級()がアレなのは確かにそうだけど、何でそこまで粘着するの?
597132人目の素数さん2016/10/20(木) 20:29:36.99ID:o1158tP7
もともと数検財団は、数オリ財団と同じように、一般人の数学力を
認定し、人の数学力に関する社会的評価を安定させて社会に利益を
もたらすものとして発足した。その趣旨に俺は大いに共感している。
なのに今の数検はおもちゃであって、数オリ財団よりはるか下の価値
しかない。確かに数オリもおかしいところはあるが、採点方法、合否方法
が相対的であり、妥当なのに対し、数検は、毎回めちゃくちゃな創作
問題をだし、一律7割、6割でなければ合格としないなど、制度が終わってる
発足当時の趣旨に共感するからこそ、公憤を抑えきれず、批判がいくらでも出てくる
598132人目の素数さん2016/10/20(木) 20:38:25.52ID:QHP3jZyY
なるほどー
がんばってください()としか言いようがないな
599132人目の素数さん2016/10/20(木) 21:55:20.92ID:o1158tP7
一次で甘く採点して部分点つけてるってマジ?
一般には一次は答えが合わないとダメだから厳しい
っていわれてるけど、例えばテイラー展開の問題で、
中盤の項まで合ってたら0.5点、最後の項だけ間違
ってたら0.8点とかにしてるって情報は当たってるの?
600132人目の素数さん2016/10/20(木) 22:04:39.77ID:Ij+ZCNJX
化学とかである数値計算の採点みたいだな
数値計算のは分かるが、仮にも数学ならそれはねーよな
もしかしたら、実用()ってことで数学を放棄してるんでねwwwww
601132人目の素数さん2016/10/20(木) 22:14:08.06ID:o1158tP7
単に簡単な数値を書く問題だと0か1かで
部分点のつけようもないが
複雑な式を書く問題だと部分点がつくんだろうか
602132人目の素数さん2016/10/20(木) 22:50:47.40ID:o1158tP7
百歩譲って1級が受けるにたえる試験だとしても
最近の二次は明らかに難易度設定誤っており、
絶対に合格不可の回の問題の難易度などをみると
寒気がしてくる
基本、知識がないと完全アウト問題はボツ問題とすると
残りの問題での勝負になるが、昔に比べて相当厳しい
内容になっている。
もはや数学科か、数学マニアの重鎮老人くらいしか受からないレベル
603132人目の素数さん2016/10/20(木) 22:54:55.58ID:o1158tP7
学コンとか東大理系入試の準備をしている今の日本の
事実上の理系トップレベル層でも解けない特殊な問題が
出るからな。
大体1級に受かってる層が、名前も知られていない中学高校の
生徒だったり、あまり社会的にすごいことやっていない一般人だったり
そもそも参加校や関係している団体自体が社会的にすごくないところ
ばかり
604132人目の素数さん2016/10/20(木) 22:59:40.88ID:zpaI7dNM
てす
605132人目の素数さん2016/10/20(木) 23:00:48.93ID:zpaI7dNM
実は言うと一次は大学基礎レベルだぞ
俺は普通に受かったけどもちろん2次も
606132人目の素数さん2016/10/20(木) 23:00:51.62ID:o1158tP7
2012年11月4日の二次などは最悪だったな
まずもって解ける問題が一問もない
部分点がもらえたとしても1点にすら届かない内容で
凄惨なものだった
ふるやまんこと古山竜司が初めて受けた回だ
実は最悪な回だった
607132人目の素数さん2016/10/20(木) 23:03:22.76ID:o1158tP7
>>605
お前がそう言ってるだけでお前が受かった証拠はどこにもないわけだが ¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
609132人目の素数さん2016/10/20(木) 23:07:43.08ID:zpaI7dNM
だいたい毎回1割くらい受かってんだから
実際1級持ってる人は結構いるんだよ・・・・それが現実なのさ
611132人目の素数さん2016/10/21(金) 00:25:32.53ID:FXVRJs5s
¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
623132人目の素数さん2016/10/21(金) 01:37:18.00ID:FXVRJs5s
最近では一回当たり15人〜20人程度しか受かっておらず
もはや数検のために生まれてきたような天才中高生か、統計や
複素解析、線形空間に詳しい数学科卒か、ベテラン以外は排斥
されている感がある。
過去問を見ても、典型的な面積の最大化問題ですら、東大すら
採用しないような盲点を突いた問題を出している
試験にルールなどは特になく、もはや「お上が出す問題傾向を自分なりに
把握してこんくらい解けるようになって来い」と言ってるとしか思えない
¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
625132人目の素数さん2016/10/21(金) 02:13:26.75ID:FXVRJs5s
高橋まつりではないが、もう死にたい。大学受験の数学では
生き生きしてたのに、線形空間複素解析とか社会に出て
からの数学は面白味がない。どんなに努力しても一次も二次も
受からない。もう限界だ。
626132人目の素数さん2016/10/21(金) 02:21:00.74ID:FXVRJs5s
相当数の団体で試験が実施されてるようだが、この試験、ズルをされない
保証なんてどこにあるのかね。その気になれば試験監督をする先生が
受験者に答えを教えることもできるし、試験実施日をずらすことだっていくら
でもできそう。
そういうことをすると警察に逮捕でもされる仕組みになってればともかく
警察は無能だから仕事しているのかどうか。
627132人目の素数さん2016/10/21(金) 02:24:39.42ID:1DOFURJ2
つか計算ミスとかで落ちてるんじゃなくて
ホントにわからなくて落ちてるの?
628132人目の素数さん2016/10/21(金) 02:39:20.45ID:FXVRJs5s
>>627
昔の問題を集めた模擬試験では受かってるんだが、ブラック化
してる最近の数検の問題はほとんど分からなくて解けない
東大レベルをはるかに超えていて超難問が多い
大数やってる連中でも手が出ないと思う。
むろん一次は分かってるんだけど計算ミスで落ちてるんだが
二次は分からない >>626
団体受験の外部受け入れで受験した者だけど、ズルをしようと思えばできるよ、準1級までなら。
試験の開始時間は、団体によってマチマチだから、早く終わった人が問題を送ることができる。
同じ大学や高校で友達とかでやってるやついそうだけどw
まあでも問題回収されるから、準1の問題が解けて、記憶力が少しはあるやつじゃないと無理だけどなーw ¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
642132人目の素数さん2016/10/21(金) 23:11:54.10ID:O/uoDnya
最近の問題はいちばんやさしい奴でも数オリレベル、あるいは
大学入試の超難問ばかりで寒気がする。これ以上難しくなると
勉強維持のために受ける奴も減るだろうな。一応5000円+交通費
かかってるし。
段位も料金がクソ高かったし、プロAコーチャーなんて講習料5万円
とるらしい。それなのにあまり社会的に認知されない
643132人目の素数さん2016/10/22(土) 01:09:49.91ID:Pr4wMC93
数検の本番の試験問題は様式がクソ
受験生を混乱させるような奴が書いている
「発見」シリーズと同じくらいクソ
いい加減あの書き方やめて、もっと一般的な
形式で書け
644132人目の素数さん2016/10/22(土) 01:47:00.08ID:Pr4wMC93
最近の数検は良識的な枠組みで問題を
検討すると、どう考えても合格不能なセット
ばかりで寒い。
あまりに難問過ぎてどう頑張っても受から
ないから高い金払ってまでも受験を継続しよ
うという者も減って来るだろう。
645132人目の素数さん2016/10/22(土) 01:54:34.37ID:Pr4wMC93
ネタを出し尽くして問題を出しても
解答されてしまいつまらないから数検の
中にいる特殊な出題者陣があえて超難問
を配しほくそ笑んでいるようにしか見えない
数検も終わったな
646132人目の素数さん2016/10/22(土) 02:04:16.71ID:Pr4wMC93
低学歴の理事長の犬である帝京大レベルのアホ
大学の博士あたりが問題出しているんじゃないの
会長の甘利氏は80歳近くの高齢でほとんど影響力
がないし、一般社員はほとんどゴミ、出題陣は低学歴
大学の博士とかそういうのばっかりだから問題が特殊
になってくる
こんな独特の問題だから、受かる奴らも独特な奴ばかりになる
¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
658132人目の素数さん2016/10/22(土) 17:26:41.74ID:gmcHVqZO
¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
660132人目の素数さん2016/10/22(土) 18:33:50.15ID:gmcHVqZO
数検の体系の中でも、準1級合格は当然の
特別な超トップ層が、一回当たり、全国で367人
受けて、15人しか受からない時点で問題の検討
を打ち切った方がいいようなもん
¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
672132人目の素数さん2016/10/22(土) 20:25:27.67ID:gmcHVqZO
昔の問題は、文系にも可能だったが、最近のは結論から言うと、
文系には不可能。しかも他の階級と同じく問題が特殊で、一般には
低学歴と言われる大学の理工系学部生に有利なようにできている
要するに、大昔に理系のエリートと言われたが現在では雑魚の
理系学部卒生のためにあるような試験
¥
>673 名前:132人目の素数さん :2016/10/20(木) 08:48:57.82 ID:1+lfflhP
> 阪大ごときで研究者目指したらアカンやろw
>
>674 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 08:53:56.11 ID:4i85UFaq
> ホウ、なるほどナ。
>
> ¥
>
>675 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:21:36.53 ID:4i85UFaq
> そやし東大と京大以外の大学院は全部閉鎖せんとアカンわ。無駄やさかいナ。
>
> ¥
>
>676 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/10/20(木) 09:28:07.86 ID:4i85UFaq
> ほんで宮廷以外の数学科かて全部閉鎖せんとアカンわ。馬鹿板人みたいな
> 低能ゾンビばっかし居っても税金の無駄にナルだけで役に立たへんしナ。
>
> ¥
>
684132人目の素数さん2016/10/22(土) 20:57:50.76ID:gmcHVqZO
二次はもはや低学歴大学理工学部卒者に対する
救済措置みたいなもんだな。会長が東大名誉教授でも
実質は理事長の清水と問題作成陣が仕切っているし、
文科省の中の非エリートも協賛している
現在のエリートが知っている問題がどんどん減ってきて、
Fラン、地底の数学科生でないと知らないような問題ばかり
になってきている
685132人目の素数さん2016/10/22(土) 21:13:28.60ID:gmcHVqZO
難関試験と言われてるにもかかわらず、天才といわれる東大理3生
が挑戦して合格したとかいうようなニュースも聞いたことがない
最近はむしろ一次の方が簡単で二次が超絶難関化している
686132人目の素数さん2016/10/22(土) 21:16:44.10ID:x/LIvzK1
過去問の一問目、問い方もあって見かけより難しいとは思う
それは別に悪くない
にしても、模範解答がアレ?
687132人目の素数さん2016/10/22(土) 21:24:29.42ID:gmcHVqZO
ここ4年は、実質無名大学の数学科卒あたりを対象にしている
特殊な試験だから、一次はともかく、二次は多くの人が解けずに
諦めていると思う。
統計の片側検定とか覚えてる人ほとんどいないだろうし
ラプラス変換だのなんだのあまりにひどすぎ
4年前に発売された1級専用対策問題集がほとんど役に立たないくらい
二次は問題が変化している。問題集では、本書を解いて自信を持ち、
試験に臨めと書いてあるが、自信なんかもてるわけない
688132人目の素数さん2016/10/22(土) 21:28:01.63ID:x/LIvzK1
運営側が受験者に追いついてないとしか思えない解答
つか、運営側ガチで馬鹿でね
689132人目の素数さん2016/10/22(土) 22:24:28.12ID:gmcHVqZO
準1級とかいうの止めろ
準1級は1級に準じるものなどではない
レベルが隔絶している
690132人目の素数さん2016/10/22(土) 22:29:07.48ID:gmcHVqZO
ここ4年間の二次の出題は酷い。もはや出題者と同じ
境遇に置かれているみじめな底辺数学科、あるいは院卒
で社会的に浮かばれない層を救済するための試験でしかない
4年以上前のような常識的な出題はなくなった
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
702132人目の素数さん2016/10/23(日) 17:08:19.05ID:LFeEjxqG
数検1級など受けない方が幸せになれる
1級のことなど考えないで生活してた方が幸福だ
数検は老害、悪だ
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
704132人目の素数さん2016/10/23(日) 19:17:21.28ID:LFeEjxqG
数検の問題が解けるような奴は社会不適合者が多いだろう
一次にしろ二次にしろ日頃からこんな問題で合格点
とれるような思考をしている者は将来も暗い
例えば東大には行けないだろうし、会社に就職するのも無理だろう
一生隠遁生活をして数学だけをやっていくような天涯孤独な人間
にしか、ここ数年の1級は解けない
705132人目の素数さん2016/10/23(日) 19:21:31.33ID:LFeEjxqG
現実に数検1級合格者層は社会的成功とは関係のない
一般人ばかりだし、東大京大生あるいは卒業生あたりから
1級合格者が出た話は聞いたことがない
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
717132人目の素数さん2016/10/23(日) 21:19:28.14ID:LFeEjxqG
1級は鬼畜
かなりレパートリーが広く
どこから出るか分からないし、
本番では計算ミスはほぼ必至なのに
計算ミスをするなというのは厳しい
公式などの知識の抜けがないようにしろというのは
あまりにも無理な要求だし、最近の二次の記述問題は
高度な不等式の証明を求めたり、難しすぎて寒気がする
つうか数検で求められる知識とか、油断すればすぐ忘れてしまうような
もんだし、生活上ほとんど役に立つことはない。所詮試験本番前だけ
練習してできるようにして、終わったら忘れてしまうていどの知識
718132人目の素数さん2016/10/23(日) 21:30:02.17ID:jNKpkeSU
なんで、そんなゴミ知識コンテストに挑むの?
719132人目の素数さん2016/10/23(日) 21:36:59.94ID:LFeEjxqG
暇だし、一応受けることにしとけば、勉強の動機が
出来るし、ボケ防止にもなって色々と好ましい
他に適当な試験がなく、数検は妥協
が、試験の内容、審査方法には激怒
ここ4年はいくら勉強しても解けそうにない数オリレベルの
問題が出るし、努力して練習しても事実上受かれないのは問題
5000円とられたり、会場が遠かったりするのも腹が立つ
720132人目の素数さん2016/10/23(日) 21:41:09.74ID:jNKpkeSU
公式サイトの過去問にある中で数オリレベルってどれ?
721132人目の素数さん2016/10/23(日) 21:48:36.61ID:LFeEjxqG
>>720
ネットにはない
過去問に次のような問題があるが解答を読んでもまず無理
自然数m以下の数であって、mと互いに素な数をm(j) 1≦j≦rとし、その集合をSとする
このとき、Sの任意の数nに対し、あるm(j)があって、nm(j)はmで割ると1余ることを示せ。
これしか手が付けられる問題がない(他のはもっと難しい、複素方程式、大学入試
では難問級の最小値の問題、知識がないと終了の片側検定問題、ニュートン法)
この回は最悪な回だった。無理ゲーすぎる 722132人目の素数さん2016/10/23(日) 21:55:09.80ID:jNKpkeSU
それが数オリレベル?
予選の鴨問題レベルだよ
723132人目の素数さん2016/10/23(日) 21:58:22.87ID:LFeEjxqG
724132人目の素数さん2016/10/23(日) 22:01:41.89ID:kkeYOFUs
数オリも暗記げーだろ
何言ってんだ
725132人目の素数さん2016/10/23(日) 22:05:48.68ID:jNKpkeSU
ごく一部の天才を除き、それは正しい
726132人目の素数さん2016/10/23(日) 22:06:33.56ID:LFeEjxqG
最近の数検1級はゲロ吐く位難問のオンパレード
話のネタにはなるが、試験される方はたまったもんじゃない
微積なんか二次モーメント、ラプラス変換とかぶっ飛んでるし
検定用教科書で勉強したことなんかほとんど使えない
試験問題を見た瞬間、合格不可能セットと判断されるんだから
120分間の試験時間に耐えるのは地獄だな
いい加減正常化して、大学入試程度の実力者なら合格点取れる
セットに戻してほしい
727132人目の素数さん2016/10/23(日) 22:10:49.28ID:kkeYOFUs
ただ一級とオリ比べたら
確かにオリの方が難しいだろうな
ずっと安置してる人いるけどどーみても単に実力がないだけに見えるがw
728132人目の素数さん2016/10/23(日) 22:13:24.46ID:LFeEjxqG
受験証来たが、事実上
合格
しててワロタ
要するにこの試験はゴミだと数検側も認めてるってことだな
729132人目の素数さん2016/10/23(日) 22:14:30.82ID:kkeYOFUs
どういうこと?
うp
730132人目の素数さん2016/10/23(日) 22:15:01.08ID:LFeEjxqG
受験証が明らかに
あなたは合格しています
って言ってきてて笑う。
もう1級に受かったかどうかではなく、暇つぶしやボケ防止や話のネタ
としてご利用くださいって言ってるようなもんだな
731132人目の素数さん2016/10/23(日) 22:17:18.62ID:qnrqDuL5
つか計算ミスはミスじゃなくて工夫の問題だぞ
いかに丁寧に計算するかと計算結果の妥当性とか吟味するだけで得点は大幅に上がるぞ
732132人目の素数さん2016/10/23(日) 22:22:00.18ID:LFeEjxqG
今の時代数検がなんの役に立つかと言えば数学力の認定
ではなく勉強の動機づけ、ボケ防止、数検に来たついでに実施
会場周辺で遊んで行ってください程度のものだろう
それ以外にこんなクソカス老害ゴミクイズ試験が役に立つ点はない
733132人目の素数さん2016/10/23(日) 22:26:53.37ID:jNKpkeSU
なるほど、それは面白い視点だしその通りだな
734132人目の素数さん2016/10/23(日) 22:44:56.18ID:LFeEjxqG
大数の日々演、学コン、および宿題、東大実戦模試数学の過去問
このあたりをこなしてる奴らでもまず無理な問題が出るからな
菅原響生君が受かった回は、たまたま簡単な微分方程式、t検定、
整数問題が出たから受かれたんだろうが(それでもすごい)、その
今年の4月の回以外はゲロ吐く難しさ
まあ問題はネットのどこかに上がってるが、問題になりそうなので教えない
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
746132人目の素数さん2016/10/24(月) 01:24:25.53ID:S5Cyy/Tv
要するに数学に興味を持っていれば受かるようにしてあるのは
評価できるが、それを考えても最近の問題は異常
興味を持ってても受からないから段々忌避されていくだろう
747132人目の素数さん2016/10/24(月) 01:28:42.86ID:S5Cyy/Tv
実質数学クイズだから昔テレビで流行ったクイズ番組
のように特殊な専門家でないと解けない問題
数学教師、数学科卒、塾講師など数学のみを専門に仕事を
している人や、クイズオタクの中高生しか合格しない
解析も線形も、余りに難しすぎて、指定されている検定用教科
書や実践問題集を理解しても解けない
統計や整数もあまりに専門的で、問題集、数年以上前の過去問は通用しない
748132人目の素数さん2016/10/24(月) 02:00:02.28ID:S5Cyy/Tv
漢検1級の漢字が常識的に使われるものから著しく乖離
してるように、数検1級の問題は、数学者でも知らないような
マニアックなものばかりだからな
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
760132人目の素数さん2016/10/25(火) 01:09:20.09ID:RrllR7z6
数検は勉強の動機づけにはなるが、多数回合格してもあんまり
評価されないのがやる気を殺ぐし、最近の問題は相当な実力者
でも受からない難問でゲンナリする。
ラプラス変換とか実線形空間の基底、表現行列とかを平気で
出す時点でゲロが出そう。準拠テキストや教科書でもそこまで
カバーしてないだろ
ゴミクイズな時点で老害なんだからなんとかしてほしい
761132人目の素数さん2016/10/25(火) 01:21:36.77ID:RrllR7z6
数検1級なら、若い受験者がよく勉強している大学受験界の赤チャート
とか大数とか東大レベルの問題から選択問題を出すべきだし、昔の人間
が勉強していた内容を出すのは老害としかいいようがない
必須の微積と線形は、少なくとも一方は易しい問題を出すべきで
両方難問を出すのはアウト。難問を出す場合は、捨て問にしても
かまわない状態で出すべきで、解かないと受からない状態で出す
べきでない。
老人や底辺優遇はやめろ。東大理系に受かるくらいなら合格点を取れる
内容に刷新すべき
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
毎日飽きもせず愚痴を書き込んでいるのは何が目的なんだろう。
俺も数検には見直すべきところがあるとは思うけど、自分の能力のなさを責任転嫁しているようにしか聞こえない。
774132人目の素数さん2016/10/25(火) 08:50:12.27ID:hPRCRraT
数検アンチ君って質問スレに出没する、高校中退中卒君じゃないか?
貧乏だから大学数学の参考書が買えないんだろ?
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
786132人目の素数さん2016/10/25(火) 13:21:12.80ID:2xzFCnSP
数検は問題を解きたい欲だけがあればいい難問クイズ試験だが
最近の問題は解きたい欲を持ってても解けない異常な試験だから
批判されている。
一次は欲があればいいってもんではなく、相当な注意力がないと
ミスは必至だし、二次は昔は面白い問題が主体で出てたけど、最近は
内積の証明など、面白さ関係なく知識一発の問題が出ているし、
教科書の重箱の隅をつつくような問題が増えてきて、面白いどころ
ではなくなっている
数検1級から数学の面白さをとったら定期的にルーチンで実施している
という形以外何も残らない
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
798132人目の素数さん2016/10/25(火) 14:14:26.72ID:2xzFCnSP
>>797
役に立たない糞コピペ貼り付けてんじゃねえよカス
死ね ¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
800132人目の素数さん2016/10/25(火) 14:53:17.79ID:2xzFCnSP
>>799
役に立たない糞コピペ貼り付けてんじゃねえよカス
死ね ¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
812132人目の素数さん2016/10/25(火) 18:00:30.89ID:2xzFCnSP
大体、マニアックな問題が大杉。多くの数学エリートが
取り組んでいる大数やZ会の問題をやってれば解けるような
思考力の問題は出なくなって、ピタゴラス数とかぺル方程式
の知識一発で解けるかどうかが決まる特殊な世界の問題ばかり
になっている。
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
814132人目の素数さん2016/10/25(火) 18:15:10.68ID:2xzFCnSP
813 名前:あぼ〜ん[NGName:¥ </b>◆2VB8wsVUoo <b>] 投稿日:あぼ〜ん
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
837132人目の素数さん2016/10/26(水) 20:10:44.61ID:D4ADMHGV
試験日が近いのに誰も書き込まなくなったな
民間の方といざこざがあったせいで数検も終わったのか
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
849132人目の素数さん2016/10/26(水) 22:43:04.87ID:WmAW8ivn
一次対策はキリがない
どんなに対策しても知識の穴を突かれたり
度忘れしてたらアウトの試験だから、
同じ問題ばかり繰り返すことになって学習が先に進まない。不毛。
二次も昔なら即受かっていた人たちでも受からない
難問化していて、いつまでも同じ問題を繰り返すことになり
好くない。
数学には試験に出るもの以外にも色々あり内容豊かなのにいつまでも
そっちの段階に進めず数検で足止めを食らわされるのはよくないね
850132人目の素数さん2016/10/26(水) 23:06:26.30ID:WmAW8ivn
問題の内容は毎回違うのに一定の問題数を確保しないと
合格にならない柔軟性のない採点方法の頭の悪さがガン
回ごとの問題の難易度による調整を図るために記述式にして
部分点を与え偏差値で合否を決めればいいのに、数検の頭が固い
から一向に良い試験にならない
試験を改善できない無能しかいないというのが真相
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
862132人目の素数さん2016/10/26(水) 23:18:27.76ID:WmAW8ivn
頭のいい試験を実施している団体は世の中に腐るほどある
5問とか2.5点以上出ないと不合格とかいう頭の悪い試験を
してるのは数検だけ
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
864132人目の素数さん2016/10/27(木) 00:44:17.14ID:aRdc7Iu0
今は大学入試があるので、準1級以下は世間的に
評価されないだろう。一流大学の理系学部、医学部
に受かる人なら準1級くらい解けて当たり前だから
自慢にならない
ただし1級は至高で、東大理学部数学科出てても、取れば
自慢になる
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
876132人目の素数さん2016/10/27(木) 20:32:33.38ID:RM/Jz25r
このクイズ、検定料が高いのと難しすぎで、人気出ないだろうね
何も情報を知らずに簡単だと思い間違って受験する人は多くても
このクイズの本当の難しさを知ってる人は受けようとも思わないはず
一次はどんなに努力してもギリギリで合格に届かないように設定
されてること
二次は暴走していて、数学魔人でもほとんど受かる見込みがないこと
から、受かる見込みほぼなし。二次は即受かって一次だけ何回も
受け続けるという時代は終わった。今はどっちも難しい
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
888132人目の素数さん2016/10/27(木) 21:50:58.00ID:RM/Jz25r
もはや惰性と思考停止で続けられてるしきたりのような
試験だし、老害なのを認めて試験内容刷新しないと数検に
未来はないね
¥
>269 名前:132人目の素数さん :2016/09/24(土) 11:16:21.64 ID:ERaem3b8
> 生活保護受給者の三割がメタボだそうだ
> マス哲もそうなのか?
>
>270 名前:¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/09/24(土) 12:04:07.63 ID:gc7JIRwz
> 粗食してますんで、太ってはいますがまあ大丈夫そうですわ。今は精神科
> 系の強い薬物が一切必要が無いので、在任中よりも猛烈に健康になったと
> 思いますね。ストレスが何も無いっちゅうんはホンマに有り難いですわ。
>
> ¥
>
>271 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:25:03.06 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
>501 名前:132人目の素数さん :2016/06/11(土) 12:35:37.39 ID:Ise/AxZk
>
> 哲也はコンヌの黒歴史
>
>502 名前:132人目の素数さん :2016/10/22(土) 11:24:37.17 ID:EFTkFzKF
> どぴゅ
>
900132人目の素数さん2016/10/27(木) 23:54:11.86ID:RTZlmW+j
こんなゴミクイズ、明らかに検定試験として
時代に適合していないのに、2chでも議論
されないのが不思議。
上のコピペバカのように議論を封殺してまでも
滅茶苦茶な試験内容と制度を維持しようとするクズが
沸いてくるからか?
913132人目の素数さん2016/10/28(金) 19:28:17.02ID:8e2ypGq1
こんなゴミ試験があってもだれの利益にもならないし
ましてや問題と採点が滅茶苦茶なら猶更なのにだれ
からも批判されず続いている数検マジワロス
¥
>329 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:24:53.77 ID:LOz3feeR
> 孫を奪うと言いつつ好みのタイプでムラムラ牌揉み
> 情けないねえ...
>
>331 名前:ニノ :2016/10/28(金) 04:27:43.07 ID:YMecsJRq
> 女性に痴漢は最低の行為です
> 恥を知ってください
>
925132人目の素数さん2016/10/28(金) 21:45:47.14ID:8e2ypGq1
去年の同時期の問題を見たけど、解ける問題がほとんどなくて
寒気がするな。アイゼンシュタインの定理を証明しろとか、公式
覚えてないとアウトかつ電卓が数値オーバーする統計の問題、
置換群の問題、直交行列、難易度の高い不等式の証明とか
暴走しまくり。
926132人目の素数さん2016/10/29(土) 00:12:58.90ID:S01nJVRX
最近の傾向は明らかに突っ込みどころ満載なのに
このスレ含めて数検1級について何の議論も出てこない
のが不思議。
927132人目の素数さん2016/10/29(土) 00:19:10.73ID:S01nJVRX
二次は長時間難問思考力なんてレベルじゃない。もう知識が無かったら考えるも
何もその時点で終わりな問題ばかり出ているし、長時間思考しても合格は無理なの
だから全国の会場で途中退室が相次いでいるのでは無いかと思う。
数検企画部長の中村氏が書いた実践問題集何の役にも立たないくらい難化してる
わけだが、問題作成に関与している本人はどう思ってるのだろうか。
理事長や会長が変わってから明らかに無理ゲー化してて、実質上社会的にうだつの
あがらない塾講師や数学教師に対する救済措置になっているわけだが。
¥
>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
> 939132人目の素数さん2016/10/29(土) 13:59:07.02ID:8y9lGCvO
286 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2015/12/08(火) 22:36:04.21 ID:RXugubeQ
数検1級も随分昔は1次も2次もゴミみたいに簡単だった
そしてちょい昔まで1次は難関で2次だけはそれなりに簡単だった
最近は1次も2次も難関となってしまった
昔の1級と同等あつかいしないでほしいね
¥
>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
> 951132人目の素数さん2016/10/29(土) 17:37:22.75ID:8y9lGCvO
会場で行われる試験はもはや難問珍問のゴミクイズだよ
出された問題を全く理解していないのはアウトだが、
時間内に解けなくても、一応理解して5問解けるようになれば
一次合格だし、二次も、出された問題を使って遊ぶ程度のことが
できるようになれば合格になる
数検は試験制度としてはとうに終わってて、会場の試験に
受かってもあんまり意味はない
今は上のとおり適当な基準で合否が決まる
952132人目の素数さん2016/10/29(土) 17:40:49.01ID:8y9lGCvO
難問珍問ゴミクイズを一応受けに行かないと合格にならないが
クイズに落ちても不合格にはならない
一応受ける準備をして、受けるだけ受ければ
理解の程度によっては合格になる
そんな時代
他の試験と違って合格しなければ終わりなどと考えすぎた時点で終了
¥
>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
> 今日の一次の答え合わせ。
1(1). パス
1(2). パス
2. パス
3. 1/√6(1,2,1)
4. -3600
5(1). 6
5(2). 30
6. 3/40
7. 1/8
どうだろ?
965132人目の素数さん2016/10/30(日) 16:49:18.87ID:X/F7sDHp
一次難しくね?
966132人目の素数さん2016/10/30(日) 16:52:03.98ID:X/F7sDHp
二次試験
図形 てきとーに正三角形とだけ書いた
ビーズ しこしこ場合分けして476通り
行列 1 -1 と2次方程式の解 固有ベクトル計算してない方針だけ書いた
物理 2Πルートl/g
967132人目の素数さん2016/10/30(日) 16:52:40.64ID:X/F7sDHp
受かった気がしないww舐めてたわ
>>964
1(1). 2^6 ?
1(2). 2^6 ?
2. -ilog(4±√15) ? 969132人目の素数さん2016/10/30(日) 18:22:23.07ID:idjrbYch
最後って1/8なん?1/20じゃなくて?
970132人目の素数さん2016/10/30(日) 18:25:34.48ID:idjrbYch
あ,みすってたwwww
せっかくとれたかとおもったのに泣
971132人目の素数さん2016/10/30(日) 18:29:34.21ID:idjrbYch
¥
>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
> 973132人目の素数さん2016/10/30(日) 18:38:49.37ID:idjrbYch
あああああああああああああまじうぜえええええええええ
解けないならまだしもずっと計算ミスで落ち続けてるわくそが
¥
>326 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:13:06.88 ID:dz3LPMS/
> >>2-3
> 虐待的躾
>
> >>4
> その主張は個人の精神の内に限られた中での狭い正論
> 法的には不当な手続きによる風評悪化工作
>
> 縁組解脱するでもなければ復讐も果たせず、無駄以上のマイナスに終わる人生へ進む増田哲也
>
>327 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:15:31.32 ID:dz3LPMS/
> 「孫を奪う」
> 手段が
> 「自分の任意を駆使して」
> …
>
> 警察・検察・弁護士・裁判官「それを仄めかすと言う」
>
>328 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 14:29:49.76 ID:dz3LPMS/
> しかし最後に決めるのは法律ではなく過去判例や世情判例、法律は実は決め切らない
> 口八丁手八丁で判例が左右する
>
> 増田哲也の不毛な戦いは続く
>
>330 名前:132人目の素数さん :2016/10/26(水) 17:54:03.72 ID:dz3LPMS/
> 「ムラムラしたんだから仕方ないがな」みたいな発言
>
> 性感を、絶頂に至らせずに高め強める為に
> ある周波数かつ弱電流高電圧で絶頂越えを感電制止し
> 無限に高まり強まる性感を与えつつ
> 性感を全身に広げる為に口腔鼻腔〜肺の内気を
> 窒息感たっぷりに高圧に保ちつつも酸欠しない様に内気を常に酸素還元する
>
> 無限に高まり強まりつつ全身に至る性感の中で
> 余りにも強い性感に死に対する欲望が怒涛の勢いで湧き上がり
> 性感の大海の内に命が尽きる事を願うだろう
> 義父に対する復讐よりも死に焦がれる性欲に堕ちるのだ
> 「ムラムラ」「仕方ない」のだから
> 986132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:51:41.18ID:5OUvSjs9
うめ
987132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:52:12.70ID:5OUvSjs9
うめ
988132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:52:30.68ID:5OUvSjs9
うめ
989132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:53:13.74ID:5OUvSjs9
うめ
990132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:53:31.80ID:5OUvSjs9
うめ
991132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:54:16.00ID:5OUvSjs9
うめ
992132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:54:33.10ID:5OUvSjs9
うめ
993132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:54:55.89ID:5OUvSjs9
うめ
994132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:55:13.78ID:5OUvSjs9
うめ
995132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:55:29.56ID:5OUvSjs9
うめ
996132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:55:45.04ID:5OUvSjs9
うめ
997132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:56:09.13ID:5OUvSjs9
うめ
998132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:56:25.82ID:5OUvSjs9
うめ
999132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:56:46.64ID:5OUvSjs9
うめ
1000132人目の素数さん2017/02/15(水) 14:57:09.19ID:5OUvSjs9
梅
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 829日 19時間 43分 31秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php