X



トップページ数学
1002コメント368KB
6 ÷ 2 ( 1 + 2 ) =
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/03(日) 08:49:40.44ID:rls1LMyi
¥で何が誤魔化せるというのか
0859132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/03(日) 10:08:58.28ID:feGW/Y4l
ああ筑波大学の増田哲也に気を取られて肝心な本題を忘れた

>>845
今は
ab/cdまたはa・b/c・d
と記されてたら
(a*b)/(c*d)
と解釈する事さえ教わらないのか?そうなんだろうな
今は中2『単項式の計算』でさえ省略積の演算優先度の説明さえサボられる事が多いんだろうな
教科書には無いが教師用指導書には補注する旨が今もある

ネットを探してみたが、見つかったのは雑っとこんなもん
http://sky.geocities.jp/pipeline1534/sinkoh/tanjyo.htm
http://sky.geocities.jp/pipeline1534/sinkoh/jyozyo.htm
http://math.005net.com/yoten/mojisikik.php
http://material.miyazaki-c.ed.jp/ipa/tyugakusugaku/sikinokeisan_2/tankousiki/IPA-mat390.htm
http://www.gyaku10study.net/math_tr/math2-tr07.php
https://www.try-it.jp/chapters-718/sections-719/lessons-748/
0862132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/03(日) 10:47:36.31ID:e8CWm4iV
>>859
841 名前:132人目の素数さん [sage] :2016/07/03(日) 00:06:52.99 ID:feGW/Y4l
>>840
数学を基にして決められた単位だよ

単位は兎も角
a/bc→(世代の壁)→a/b・c→(世代の壁)→a/(b・c)
この時代経緯まで疑う?

842 名前:132人目の素数さん [sage] :2016/07/03(日) 00:13:30.31 ID:feGW/Y4l
数学史的に言うならば元々省略されていた乗算の記号を場合によっては明記もするようになったというのが正しい

数学的な必然性があるのではなかったのですか?

>>859
>今は
>ab/cdまたはa・b/c・d
>と記されてたら
>(a*b)/(c*d)
>と解釈する事さえ教わらないのか?そうなんだろうな
>今は中2『単項式の計算』でさえ省略積の演算優先度の説明さえサボられる事が多いんだろうな
>教科書には無いが教師用指導書には補注する旨が今もある


この問題が、学問としての数学とは無関係な教育的な問題に過ぎないということを認めた、と解釈しても良いのでしょうか?
0873132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/03(日) 15:10:22.55ID:gpOIPu0F
>>862
当たり前だろ。
数学には無い÷記号の話なんだから。
一方、算数には乗法記号省略の記法が無い。
問題は、
中学数学の数式が、数学でもない算数でもない
学校数学固有のルールに従って書かれることにある。
あれを、数学で普及した記法だと誤解する生徒は多い。
教科書が、そう誤解させようとしているんだから
しかたないが。
0874132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/03(日) 15:23:12.94ID:0GOPjnO2
>>873
体論においては引き算や割り算は逆元との和、積として考えるべきであるために、-や÷や/も相応しくはない、ということでしょうか?
0876132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/03(日) 16:10:10.30ID:gpOIPu0F
違うね。

数学では、除算は分数記法で書くか
逆元の乗算で書くのが普通で、
÷や/を中置演算子として書く記法は通常でない。

普及していない記法は、相応しくないのではなく、
使ってもよいが、定義を明示してから
使わねばならないだけだのことだ。

俺が掛け算は÷より先だつってんだから
掛け算が先なんだよぅ!を認めてくれるのは、
せいぜい君のお袋さんくらいのものだろう。
0877132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/03(日) 17:02:31.64ID:V1/no8Jb
>>876
>数学では、除算は分数記法で書くか
>÷や/を中置演算子として書く記法は通常でない。

どういうことですか?

ちなみに私は掛け算が先だとは思ってもいませんよ
紛らわしい表記の問題の答えがどちらかなどという問い自体がくだらないと思っています
0878132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/04(月) 02:13:27.82ID:wAanO2P+
>>856と言い>>873と言い対論者十把一絡げな奴ばかりか?
そんなんじゃ対論者十把一絡げしていた
¥ ◆2VB8wsVUoo
が旧くは
猫 ◆MuKUnGPXAY
のコテだった時の主張と変わらないじゃないか
0879132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/04(月) 02:29:58.46ID:wAanO2P+
どうやら>>876
俺と>>877
を十把一絡げにしている様だ

俺は今まで通り
 ÷ 2x = × 0.5x
 / 2x = * 0.5x
と解釈する
その一方で普段は世代に合わせ括弧追記徒労を惜しまず追記する
が、学校教育は未だ世代に合わせる積もりは無い様だ

まさか
 ab / cd = a×b÷c÷d
ではなく
 ab / cd = a×b÷c×d
と解釈する世代に配慮する義務が生じる時代が来るとは思わなんだ
国際度量衡総会も単位表示の数学的整合性を各世代別認識で
解釈が不和が起きない様にする配慮を強いられた
0880132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/04(月) 02:40:22.63ID:wAanO2P+
とりあえず罵詈雑言「馬○?」や対論者十把一絡げはやめるべきだな

まさか痴漢逮捕懲戒解雇の元筑波大学数学者と十把一絡げにするとは

>>¥
出所後数年経てまだ働き出してないのか
よく生活費を捻出にせびり続ける相手を掴み続けてられるな

こいつキレたらスレ埋め荒らしし初めるんだよな
ここまでのは埋め荒らし活動じゃなくてレス数定期消費活動の程度
0881132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/04(月) 19:20:26.86ID:owbOTcgh
>>879
 ab / cd = a×b÷c÷d
と解釈する世代てのは、いつ頃の生まれなんだろうか?
国際度量衡総会で実験科学者が何を論じ合ったかは知らないが、
数学的整合性を考えるなら、数学での数式の慣用を
多少は考慮しなくてはなるまい。
/ を中置演算子に使う記法は、数学ではむしろ稀なことだし、
そんなものに断りなく使える演算子順位など普及していない。
文脈固有の記号は定義を明示して使えというのが、
数学全般に共通のルール。そこを無視すれば、誤解が生ずる。
加法減法との対比から、除算演算子なら乗算と等位だろうと
予想する読者もいるだろうと考えて式を書けない者は、おそらく
それ以外のところでも、註の足りない書きっぱなしの式で
誤解を誘発し続けていることだろう。
0882◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/07/04(月) 19:24:00.11ID:h9wqcxv+
スレが賑わってますナ。

ケケケ¥
0883132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/05(火) 21:57:57.36ID:z9P7Tats
>>881
その実は
ab{:=(a*b)}=a*b
で:=と=との差違がある故に
ab/cd=a*b/c*d
とはならずに
ab/cd{:=(a*b)/(c*d)}=a*b/c/d
となる事にある
0884132人目の素数さん
垢版 |
2016/07/05(火) 22:34:28.36ID:z9P7Tats
当スレッド議題「6 ÷ 2 ( 1 + 2 ) =」の全過去スレ
のどれかのスレに書かれてた

アメリカの教科書では
abc=(a*b)c=((a*b)*c)=(a*b*c)=a*b*c

取り敢えず文科省だの文部省だの日本に、それ処かアメリカにも限らず世界的な話である事を
(尤もらしいソースの一つも持って来ずに「疑うな」とは言えないが)
疑い過ぎずに、最低限でも可能性として位は認めて頂きたい
国内教育やアメリカ教育だけの所為にしない様に考えて欲しい

> 国際度量衡総会で実験科学者が何を論じ合ったかは知らないが、
> 数学的整合性を考えるなら、数学での数式の慣用を
> 多少は考慮しなくてはなるまい。

と言うのなら

> そんなものに断りなく使える演算子順位など普及していない。

と断じ切らずに数学で断っていないのではなく数学教育で断りきれてないという話では?
捨て置き常習コーシーでもあるまいし。
0888132人目の素数さん
垢版 |
2016/08/28(日) 07:08:25.06ID:3ZB8pl90
878 : 132人目の素数さん2016/07/04(月) 02:13:27.82 ID:wAanO2P+
>>856と言い>>873と言い対論者十把一絡げな奴ばかりか?
そんなんじゃ対論者十把一絡げしていた
¥ ◆2VB8wsVUoo
が旧くは
猫 ◆MuKUnGPXAY
のコテだった時の主張と変わらないじゃないか
879 : 132人目の素数さん2016/07/04(月) 02:29:58.46 ID:wAanO2P+
どうやら>>876
俺と>>877
を十把一絡げにしている様だ

俺は今まで通り
 ÷ 2x = × 0.5x
 / 2x = * 0.5x
と解釈する
その一方で普段は世代に合わせ括弧追記徒労を惜しまず追記する
が、学校教育は未だ世代に合わせる積もりは無い様だ

まさか
 ab / cd = a×b÷c÷d
ではなく
 ab / cd = a×b÷c×d
と解釈する世代に配慮する義務が生じる時代が来るとは思わなんだ
国際度量衡総会も単位表示の数学的整合性を各世代別認識で
解釈が不和が起きない様にする配慮を強いられた

運営乙(文体変えろよw)
0889◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2016/08/28(日) 07:09:40.25ID:ZU+6HLfG


>1 :名無しさん :2006/04/30(日) 01:41:01 ID:KPnB.CH2
> 迷惑かしらん
>
>5568 :名無しさん:2016/08/17(水) 18:26:13 ID:???
> うるさい
>
>5569 :kmath1107★:2016/08/17(水) 21:46:32 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5571 :名無しさん:2016/08/17(水) 23:39:07 ID:???
> うるさい
>
>5576 :kmath1107★ :2016/08/18(木) 20:58:14 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
>5577 :名無しさん :2016/08/18(木) 21:05:02 ID:???
> >>5575
> うるさい
>
> >>5576
> 賛同致します
>
>5578 :kmath1107★ :2016/08/19(金) 08:46:22 ID:???
> 人への念の盗み見による介入を阻め。
>
> Re:>>5577 人への念の盗み見による介入が無くなれば世の不和が無くなるだろう.
>
>5582 :¥ ◆2VB8wsVUoo :2016/08/19(金) 08:53:36 ID:???
> 芳雄が理想とし、自ら体現する大学教授とは?
> 0.自分が『お教授である』という利点を徹底活用して、偉そうに振舞う。
> 1.年寄りや権威には擦り寄って顔色を窺い、ラクして損しない様にスル。
> 2.難しい分野や困難な研究テーマは徹底して避けて、努力を最小化する。
> 3.高い学歴とか権威を効率的に利用して、自分を飾って偉く見せ掛ける。
> 4.他人に見える部分だけを巧みに繕ってメッキし、人格者のフリをする。
> 5.相手のオツムの質を窺い、シッタカだけで見識がある様に見せ掛ける。
> 6.自分よりも優秀な人間は絶対に敵に回さないでヘラヘラと仲良くする。
> 7.自分から見てダメオツムな野郎は、上から目線で威圧して屈服させる。
> 8.大して中身が無いカラッポ知識を針小棒大に騒ぎ立て、蘊蓄を傾ける。
> 9.自分の大脳が働いてない低能ぶりは、口先で適当に誤魔化して逃げる。
>
> ¥
0903132人目の素数さん
垢版 |
2016/09/04(日) 14:13:20.11ID:/6kz77Vw
1
0904132人目の素数さん
垢版 |
2016/09/06(火) 00:31:50.26ID:oveukLKh
電卓の仕様とか、文科省の見解とか、タバコ屋のおばちゃんの意見とか、
そういうのって、数学と何らかの関係があるの?
0906132人目の素数さん
垢版 |
2016/12/26(月) 23:16:42.40ID:IYImQ/ZM
とりあえずking氏ね
0919132人目の素数さん
垢版 |
2017/03/10(金) 01:35:17.61ID:FQRr3VMy
6÷2(1+2)
=6÷2/(1/(1+2))
=6÷(2/(1/(1+2)))
=6÷((2*(1+2))/1)
=6÷(2*(1+2))
=6÷(2*3))
=6÷6
=1

この試論もまた循環論法である
0920132人目の素数さん
垢版 |
2017/03/10(金) 08:27:52.91ID:QUFyr67z
>>919
何を計算しようが、6÷2(1+2)が
(6÷2)(1+2)なのか6÷(2(1+2))なのかを
明らかにしなければ意味がない。
議論すべきところは、計算じゃあない。
0923132人目の素数さん
垢版 |
2017/03/20(月) 20:34:14.79ID:V18ZxAWl
>>922
式自体を定義する前に計算しようとすれば、
循環というか結論の先取になるのは自明でしょ。
0925132人目の素数さん
垢版 |
2017/03/21(火) 12:33:53.24ID:NjOHsZlc
>>923
だからそれを最初から指して言ってるわけだが

覚え立ての言葉に慣れず一言で言い切れている気になれない子供?
一々、一から十まで言ってみるのはそういう事?
0927132人目の素数さん
垢版 |
2017/03/25(土) 03:37:44.00ID:QYoui8CB
>>926
定義も水掛け論のそのまた循環論法になるのに「間違い」とは?
間違い以前の話なんじゃないのか?
0928132人目の素数さん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:19:18.45ID:oKoN8JAr
定義の水掛け論は、趣味の違いの話で、
それぞれが自分としては間違っていなければ、
循環論法にはならないよ。
混ぜるな危険。両方をゴッチャにすると
循環したように見えるだけ。
0939132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:08:56.77ID:f/AuIqpl
耳栓をしたら世界が変わってワロタ
0941132人目の素数さん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:31:58.20ID:KfJ5e1IC
耳栓し過ぎたら、耳の中がかゆくなって、ワロタ
0943譁?蟄怜喧縺代¥繧? ◆/7jUdUKiSM
垢版 |
2017/08/12(土) 16:48:29.02ID:CS9eMHf9
?シ姪キ?シ抵シ茨シ托シ具シ抵シ?
?シ晢シ姪キ?シ茨シ津暦シ難シ?
?シ晢シ姪キ?シ?
?シ晢シ?

竏オx?シ晢シ托シ具シ偵→縺翫¥縺ィ縲?
荳主シ擾シ晢シ姪キ?シ遅
?シ晢シ?/?シ遅
?シ晢シ?/x
?シ晢シ?/?シ茨シ托シ具シ抵シ?
?シ晢シ?/?シ?
?シ晢シ?

縺溘□縺励∵ゥ滓「ー縺ァ貍皮ョ励r陦後≧縺ィ縲?
?シ抵シ茨シ托シ具シ抵シ峨r?シ遅縺ィ縺イ縺ィ縺セ縺ィ縺セ繧翫〒隕九k諢剰ュ假シ郁ィュ螳夲シ峨′縺ェ縺?蝣エ蜷医∝燕縺九i貍皮ョ励r繧?繧句庄閭ス諤ァ縺後≠繧翫?
?シ津暦シ茨シ托シ具シ抵シ峨r蟾ョ縺礼スョ縺?縺ヲ
?シ姪キ?シ偵r蜈医↓陦後≧縺ィ諤昴o繧後k縲?

譛ャ鬘後?ッ
?シ津暦シ茨シ托シ具シ抵シ峨〒縺ッ縺ェ縺上?
?シ抵シ茨シ托シ具シ抵シ峨→陦ィ險倥&繧後※縺翫j縲∽ク翫↓霑ー縺ケ縺溘→縺翫j縺ァ縺ゅk縺ィ閠?縺医k縲?

莉ョ縺ォ?シ吶′豁」隗」縺ァ縺ゅk縺ィ縺励◆縺?縺ョ縺ェ繧峨?ー縲∝撫鬘後?ョ陦ィ險倥↓縺翫>縺ヲ縲古励阪r閼ア關ス縺輔○縺ヲ縺ッ縺ェ繧峨↑縺?縺ィ諤昴o繧後k縲?
?シ姪キ?シ津暦シ茨シ托シ具シ抵シ会シ晢シ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況