X



トップページ数学
1002コメント252KB

ルベーグ積分や測度論のスレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0867132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/16(月) 21:41:30.52ID:A9Dm5K3K
そういやミーハーな数オリ信奉者がマンセーしそうなルベーグ積分の教科書出てたよなあ

テレンス・タオ ルベーグ積分入門
https://www.amazon.co.jp/dp/4254111479/

あんまり解析系の基礎理論構築が好きそうな階層と数オリ的な離散数学の問題のための問題が好きそうな階層とは被らなそうだけど
この本ってどう?
0869132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/17(火) 22:39:44.46ID:2WaDsqy5
ルベーグを理解したからと言ってゲンジツに得るものはあまりかわらん
せいぜい収束条件の違いぐらいだが、現実的にかんがえればそれを覚えておけば良い。
 理論的に使うことは全く無い。
0871132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/18(水) 08:40:23.50ID:+je+wPka
書店でとある数学書が
出版された記念に
斎藤毅さんと佐々田さんが
トークショウを行った。

質問コーナーで
ルベーグ積分を3年履修したが
理解できない、単位とれない
と佐々田さんに聞いた
気持ち悪い馬鹿野郎がいたらしい
0872132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/18(水) 16:51:10.29ID:a4z/f+aI
ルベーグご本人による解説も最近刷り直したね

量の測度【新装版】
https://www.amazon.co.jp/dp/4622085909/

数学史的興味が強い向きにはいいのかな?
0875132人目の素数さん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:47:58.95ID:fXkUhDsc
タオのルベーグ積分の本はどうですか?
0899132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/15(土) 14:13:12.89ID:R1epzP6l
ルベーグ積分つかって線積分や面積分を定義するには
どうしたらよいのでしょうか?
そういう議論ってそもそもあるのでしょうか?
文献とかあったら教えてください。
0900◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/15(土) 14:25:22.09ID:qAOI4WFY
◆◆◆馬鹿板をスルと脳が馬鹿汁漬けになってアホになります。そやし止めるべき。◆◆◆

0902◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/15(土) 17:17:23.37ID:qAOI4WFY
◆◆◆馬鹿板をスルと脳が馬鹿汁漬けになってアホになります。そやし止めるべき。◆◆◆

0914◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/16(日) 11:10:23.07ID:lJ3jPa7S
◇◇◇希望に満ちた明るい日本の将来は、馬鹿板を許さないネット社会の実現から。◇◇◇

0926132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:13:53.62ID:hHnI1U1h
結局ルベーグ積分を勉強するなら何がオススメなのだ?
0927◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/21(金) 10:14:48.38ID:9Y4dp9MH
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒

0940132人目の素数さん
垢版 |
2017/09/05(火) 12:58:47.12ID:+2uwIMOD
>>899
ハウスドルフ測度で調べなさい
0951132人目の素数さん
垢版 |
2017/10/08(日) 00:32:59.44ID:8yY2WC3m
測度論やルベーグ積分を本式に勉強したいのですが、どの程度の知識が前提となるのでしょうか?
学部の微積、線型、集合と位相だけで間に合うのでしょうか?
それとも、複素解析、リーマン面、ベクトル解析、フーリエ解析、常微分方程式、関数解析も必要なのでしょうか?

ルベーグは難しい上そこに辿り着くまでが大変らしいですね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況