質問させてください。

sin(Z)=3を解く際に
exp(iz)-exp(-iz)=6i・・・・・@までは普通に行きますが、
その後に両辺二乗してして解くと間違った答えになってしまいます
これはなぜですか?


正式には@の後に両辺にexp(iz)倍して、二次方程式の解の公式で
解くことになっています。ただ思ったのですが、
二次方程式の解の公式って、係数が全部実数でないと成立しないんでなかった
でしたっけ?