X



トップページ負け組(仮)
1002コメント400KB

親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる33

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:57:49.38ID:n+fTU0J/0
・醜い容姿
・発達障害
・コミュ障
・社会性のなさ
・面白みのない性格
・運動音痴
どれを取っても負け組
若い時に恋愛結婚して出来た子供とは格差があって当然だと思うのです。
このスレで言う妥協婚とは、容姿や人格などに大きな欠陥があり恋愛やまともな見合いでは結婚できなかった人種です。
彼らが余ってしまい、昔のお見合い制度の風潮で仕方なくくっつけられた結婚を言います。
出来婚DQNや一番好きな相手と結婚できなかった人、普通に恋愛したけど結婚は少々妥協した人などはスレチです。
またこういった親は発達障害者が多いのも特徴です。
悔しい、、、。
※説教厨、努力厨、自慢厨は完全スルー (重要)
※成功談や立身出世話を語りたい自己顕示厨も完全スルー (重要)
※ここで重要なのは親の婚姻形式ではなく、余って妥協的な結婚しか出来なかった親自身の「人格」です。
「親がお見合いか恋愛結婚かなんて大した問題じゃないだろ」という問題ではありません。

前スレ
親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる31
http://www.kyodemo.net/demo/r/loser/1599473022/
親が妥協的な結婚だと子供は負け組になる32
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/loser/1604924159/
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 23:35:37.89ID:oqo/1mB3O
>>828
いくら努力しても報われないというか、いくら努力しても一般人の枠(高校ならどこの全日制にも
受からないとか就職なら手取り10万の工場にも受からないみたいな)に入れない人達がいるのは分かるよ
ただ俺が今聞きたいのは何度も繰り返し叱咤される環境っていうのはどこなんだろうって
事なんだけどね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 00:14:08.62ID:Xo4jRMnM0
昭和の男なんて、ブサ奥さん貰ってつまらない仕事何十年もやるだけの人生だったもんな。
世間体と建前がすべて。
考えようによっては、妥協親のほうが多数派だったと思う。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 00:24:01.74ID:0vTHKyiG0
>何度も繰り返し叱咤される環境っていうのはどこなんだろう
スレタイやテンプレのような人間が雇われてるような職場のことだろ
そういうところの多くは雇う側も人を選んでられないから>>824みたいなことになる
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 08:07:22.20ID:Xv0xIc2C0
>>829
小・中学校、あるいは家庭だよ
自分は勉強は努力によりそこそこ出来る方だったからそれは何の問題も無かったけど
音楽以外の実技4教科は最低だったからね
勉強以外の要するに予習が出来ないあらゆる場面で起きていたよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 19:45:19.07ID:pVNTvGY5O
>>833
まあ予習出来にくい教科が大変なのは分かるけど出来ないからといって叱咤される事は少ないような
運悪くキチというかサイコパス系の教師にでもあたれあるのかもしれないけど
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 21:00:31.65ID:NE0F7FLF0
ここの人
みんな大卒かよ
クソっ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 22:38:05.17ID:SFYtFxnR0
全ての人間は両親から半分ずつ遺伝子をもらっている。
だから万人が原理的には不幸を親に責任転嫁できる。

しかし、それをやっちゃうのはバカで卑怯なヤツだけだ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 22:55:26.52ID:rrq9/6ny0
全ての人間は両親から半分ずつ遺伝子をもらっている。
だから万人が原理的には不幸を子に責任転嫁できる。

しかし、それをやっちゃうのはバカで卑怯なヤツだけだ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 00:12:24.93ID:fIRajVxN0
>>832
知らなくてもググれば分かると思うんだ
君は相手にだけ努力を要求するのかい

オープン:法定の障碍者として配慮の下で雇用してもらう
     ほぼ身体障碍者しか雇われない
クローズ:障碍者であることを隠して就職する
     精神障碍者や発達障害者は大体これ
     就職成功した日から地獄が始まるけど働かないと生きていけない
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 07:13:41.74ID:PSH36nyzO
>>841
採用してくれるような会社には大抵同じような仲間がいるからそこで励まし合う事で言うほど
地獄でもないと思うけどな
普通の会社なら筆記と面接、そこで運よく受かっても試用期間中にボロがでまくって不採用になるだろうし
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 09:44:02.99ID:LqqSlKKh0
発達だけど結婚して子供が欲しい
発達隠して就職するけど辛いとか言ってるやつは普通に頭おかしいから
それでも通じる当事者スレで愚痴れよ
そういうとこだぞ、発達はゲエジ丸出しなのにプライドだけは高いんだよなあ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 14:39:49.26ID:UuPm+Mie0
自分の体験として語るよ。私の主観。それはあなたの感想ですよね、と言われても良い話。
NYCブルックリンのグリーンポイントで生まれ10歳の時に日本に来て日本の小学校に入った。
これが大変居心地が悪かったんだよ。頭の上に?マークが3つぐらい浮かんでいる状態で通ってた。
ブルックリンと東京2つの都市だけ比較して、日本と合衆国の比較にはならない事は熟知していた。
しかし、日本には名状しがたい全体主義が存在し、皆が正しい事を正しいと思え!とか
皆が間違っている事を間違ってる!と思えという同調圧力を痛いほど突き刺さった。
平和な社会に寄与する帰属意識は良いとしても、個人の尊厳・人権・実存に及ぶ
暴走した「仲良しごっこ・みんな一緒主義」は思想的暴力だと感じた。

妥協親から惹き起こされる、社会に出る子供達の不全は、この様な順応主義が原因なんだよ。
親が家庭の中だけでも、「一般に皆んなが異口同音に語る言葉も疑えよ!」と教えるから事が出来れば
子供達の不幸は程度の差こそあれ軽減される筈だ。

私はブルックリン(ベトナム戦争時代の)や、オーストリア(欧州)とNZ、パリ14区に住む人生を送ったが
日本は確かに治安の良い世界でも住みやすい国ではあるが
1つだけ問題なのは
皆んな一緒に手を繋ぎ、そして、異分子を徹底的に攻撃する所だ。
ここに関して、日本人の知の低下と教養の崩壊を感じる。
オーストリアもニュージーランドもパリも、日本では「変わり者」と言われる人達が
「個性的だ!」とリスペクトする人達ばかりだった。

妥協親が外国で暮らしたかどうか?はともかく
狭い日本の常識という非常識を新興宗教みたいに教える事が妥協親の最大の罪では無いだろうか?
アンテナを張り巡らせ、世界の様々な情報にアクセス出来ない親が
本当の害悪にしかならない妥協親なんじゃ無いかな?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 15:55:30.83ID:HMwvEVcN0
>>842
採用してくれる会社てのは大体は人を選ばないブラック職場
職場には不満とストレスが充満してる
何が起こるかは想像できるよな

それと不採用になったとしてどうやって生活するわけかな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 18:12:53.93ID:PSH36nyzO
>>844
アナタの両親は妥協親ではないんだよね?

>>846
不採用というのは妥協Jr.なんかを無理して雇う必要がないような会社に対しての話ね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 18:53:06.03ID:PBnp+u5f0
妥協親は日本人の中でも、更に没個性的で閉鎖的なんだよ。
日本人でも個性的でポジティブな人は居るでしょ。
0849844
垢版 |
2021/04/20(火) 21:53:03.99ID:UuPm+Mie0
>>847
>アナタの両親は妥協親ではないんだよね?

妥協か?妥協じゃ無いか?と尋ねられたら
私の両親も妥協親だよ。だけど妥協親というタグに全ての責任を丸投げ出来ない
という事を言いたかったんだよ。
>>844の最後の2行を、もう一度良く読んでくれ。

1番言いたいのは、人間は成長していく物だけど
それは親が子供の成長を見守る事だけでは無く
人の親になっても、人間は成長出来るという事を
理解している親なのか?もうこれ以上成長する必要が無いと努力を放棄する親か?
ここが1番問題なんだと思うんだよ。
たとえ妥協親だとしても、常に流動性の中で向上を求める親は
子供をスポイルをしない立派な大人だと言う事さ。

「常に向上を求め努力する者の魂を、神が救わないはずがない」(天使達の合唱)
ゲーテ著・ファウスト
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 21:58:08.40ID:UuPm+Mie0
>>848
>日本人でも個性的でポジティブな人は居るでしょ。

運命的に様々な国で生活する人生を送ってきたが
杉並区の高円寺
あの街だけは個性的でポジティブに、地方だと変人と呼ばれる人を
個性的だとリスペクトしてくれる。
これは、日本の中では、、、という比較じゃなくて
色んな国を見てきて、世界で1番自由で気楽で自分自身で居られる街だったよ。

ビレッジもポートランドもサンフランシスコも
今では自由が消えてしまった。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 01:08:54.03ID:+Dp3uOfPO
>>849
マジで?、妥協婚してるんだ?
なんか世間的には海外で働いている人ってエリートのイメージがあるけどもし良ければどういった経緯で
親が海外で働いていたのかとかを教えてもらえたりはしない?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 18:14:57.68ID:54cLJg0j0
>>843
プライドの無い発達は
「発達でごめんなさいぼくは社会のお荷物みなさんさようなら」
で淘汰されて
プライドのある発達同士が強引に子孫を残すんだから
プライドのある発達ばかりになるのは仕方ない
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 20:11:32.24ID:FygXEYqD0
>>852
>マジで?、妥協婚してるんだ?
>なんか世間的には海外で働いている人ってエリートのイメージがあるけどもし良ければどういった経緯で

物凄く重要な言質・言明だね。
質問に対しての回答では無くてすまないけど
人が不幸になるとは人の心が不幸を作り出す事だし
不幸を作り出す心の原理は、「コレならばアレなはず!間違いない!」という
思い込み・バイアスなんだ。
帰属社会が限られると、つまり友人や家族という小さい環境に慣れ過ぎてしまうと
その自分の周りの人達が記号(例えば金持ちとか)の解釈(金持ちなら幸せに違いない!という様な)
認識の紐ずけ・判断の反射というバイアス・アンカリング・偏見・タギング・レッテル貼り
をしてしまう。そしてそれを疑う事が出来ない(行動心理学でアフォーダンス理論と言うんだけど)

藁人形論法(ストローマン論法)って知ってるかな?
問題を単純化したい為に、誰かや何かを取り敢えず敵にする事で誤った納得を得るやつ。
妥協親と言うのも「妥協婚で結婚した」事よりも、妥協親が無意識に子供に対して
この様な、自分の人生を不幸にしてしまう対立二元論を洗脳しがち
という所が本当の論点じゃないかな?ここが本当の負け組のが敵視するべきポイントじゃ無いだろうか?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 20:28:19.51ID:+Dp3uOfPO
>>853
回答ではなくてすまないとあるけど、要は質問自体には答えたくないって事でいいのかな?
それならこれ以上重ねて質問は止めるけど
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 22:43:36.67ID:svRiydyx0
めいっぱい無理した設定にツッコんでやるなよ
ずっと自演してるオッサンの書き込みだぞ
おまえも気づいてるくせにw
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 23:53:37.82ID:yICqTjSG0
プライドのある発達なんて最悪だよな・・・・。
自分が人間のクズだと自覚してないんだから。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 01:20:45.33ID:JSBwpC/Q0
14名前は誰も知らない2017/06/26(月) 00:49:20.50ID:G8dNlgFD
俺は成長期が遅く、中学では学年で一番チビだった。
よく苛められたし。偏見にも耐えた。
先生は家庭訪問で精密検査を勧めていたな。それでもなんとか頑張って生きてきた。

それから10年。今度はハゲはじめた。
しかも凄いスピードで。何の罰ゲームでこんな遺伝子なんだろう。
俺はこんな苦労して生きてんのに、親はのほほんとしてやがる。
彼女がいないのも、まともな職に就けないのも、友達がいないのも全部俺個人のせいだと思ってやがる。
達者で生きてくださいとか言ってきやがる。

あのな。お前らの想像を絶するレヴェルで苦渋の道を生きてきてんのよ俺は。
それを無責任にも達者で生きろだ?笑わせんな。まずとりあえずお前ら俺の苦しみを
十分の1でいいから味わえ。それからその台詞を吐け。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/22(木) 01:48:50.57ID:5PeiShG+0
>>854
>回答ではなくてすまないとあるけど、要は質問自体には答えたくないって事でいいのかな?
>それならこれ以上重ねて質問は止めるけど

回答しても良いんだけどあなたのレスには重要な実存主義的な問題が見え隠れしてたからさ。
回答については今まで十分不思議がられて説明するのがめんど臭いというか無理な事が
わかっているので、私が回答した後は何も質問を続けないで自分で調べてくれよ。

第二次大戦、終戦後から祖父の代からずうっとアメリカ軍属の仕事をしている。
後は自分で調べてくれよ。説明するのが難しいんだ。祖父はジャニー喜多川さんや
ミッキー安川さん達と仕事をしていた。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 08:17:02.76ID:MxkPbloK0
>>860
>我慢しすぎる人前でもっと怒らないといけないのに

それって
親に対して怒る場合?
親以外の社会の中で出会った人に対して怒る場合?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/24(土) 17:28:33.12ID:J3uKx4PM0
>>864
これ高校生物で習ったな。染色体上のパフとかDNAの発現因子や脳幹網様体について。
このスレにこのアーティクルを誘導したのには意味がありますね。
一般的にダメ親の遺伝で子供も不幸になると言われてるけど
実は親から引き継いだDNAの活性部位発現機序が親と一緒に暮らしていると
無意識に同調するってやつな。意識的に子供が親との共依存関係を断ち切ると
子供は子供の人生を幸せに出来る可能性が広がるって、スタンフォード大学と
カーネギーメロン大学論文、読んだ事あるよ
簡単に言うと自分の親を隣のオジサン、オバさんという意識で自分の親では無いという
自主独立性を持てば共依存関係は成立せず、それによってダメ親の頭の使い方の下手さ
に影響されない。という事なんだけど既に共依存関係に深く陥ると
時間の無駄な、親子喧嘩を長引かして余計幸せから遠ざかるんだな。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 13:03:56.95ID:2A+7UNhO0
人間は不幸な現状を打破し、未来をより良くするという選択よりも

―――恐らくほとんどの場合で―――

不幸な現状をなんとしてでも維持し、その不幸が正当なものであり、

何らかのきっかけで報われるという幻想にすがることを選ぶ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 17:57:05.93ID:FvYQAxeY0
不幸な現状の打破なんてなかなか出来ないからな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/26(月) 20:30:22.26ID:12pPR43j0
ワシより底辺な奴おるか?
俺を超える者だけが底辺を名乗るがよい

1. 高卒で低学歴
2. 低収入、貧乏、貯金なし
3. 底辺職、職歴なし
4. 運転免許以外の資格や免許なし
5. 醜怪な容姿
6. 低身長
7. 口臭・体臭・腋臭
8. 高齢出産児
9. 知恵遅れで発達障害
10. 精神疾患あり
11. 性格や人格に難あり
12. 小児性愛者
13. 犯罪歴あり
14. 田舎で生まれ育ち現住
15. 実家暮らし
16. 友達0
17. 恋人なし、恋愛経験なし、独身、素人童貞
18. 田舎の環境の悪さ
19. 両親が中卒貧乏馬鹿
20. 不登校や人間不信の経験あり
21. 無趣味
22. 田舎なのに車を所有できず
23. 運動音痴
(24. 生活習慣病予備軍)
(25. ハゲデブ予備軍)
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 04:15:14.94ID:UCs8UMxT0
>>876
おるで

中卒
車の免許すら無し
頭悪い
運動音痴
外見醜い
IQ89の発達
精神科通院歴10年以上
友達ゼロ
親年寄りで貧乏
無収入
小学生からいじめられハブられ引きこもり

こんなんで自己肯定感とか持てるわけない
自分に自信持てとか自分を大切にとか言われてもそんな風に思える要素が一つもない
逆に人間的に無価値な理由なら上記のように沢山ある
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 04:16:48.03ID:UCs8UMxT0
>>877
無職、職歴無しも追加
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 14:57:30.52ID:x2n2KLYs0
妥協親って一重ばっかりだよな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/27(火) 21:39:18.17ID:zyWUN+ZY0
俺もそういうのたくさんあるけど多すぎてなのかめんどくさくて書けないんだよね
気力が湧かないというかね
元々ダメな脳もダメになってきたんだなと思う
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 00:45:28.87ID:G41q7wND0
妥協親って想像力と共感性が欠如してる
うちのはゲーム毛嫌いしてて小学生のときゲームは週に1度日曜日に1時間だけとかバカなこと言ってきたので「そんなんじゃ友達との話題についていけない」つったら発狂
そういう自分は韓流ドラマを毎日何時間でも見る
子供の娯楽は取り上げて自分の娯楽は楽しむのかよと呆れた
その後の友達との関係?そんなんお察しよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 11:19:10.29ID:KxeycNy40
>>872
新興宗教の信者や、親が信者の2世の子供達に、そういう生き方をする人が多いね。

何故ブレイクスルーやイノベーションとかエンタープライズという意識を持てないんだろう?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 11:37:13.56ID:KxeycNy40
私の知り合いの具体例。
知り合いの夫婦が日本で有名な仏教系新興宗教の熱心な信者さん。で仕事の為のビジネス信者じゃない。
この夫婦はカリスマ教祖を尊敬している。教祖の発言・書籍には道徳的には決して間違っていない
いわゆる「ええ話」ばかりで、それ自体は誰も否定はしない。しかし
勧誘や新聞購読・選挙活動に熱心に走り回る。年末には結構な額の財務・布施をする。
結果どうなるかと言うと、活動が忙しいので残業は全て断る、職場で勧誘をする
無宗教の知り合いに「地獄に落ちますよ」と脅かす。土日は勤行会に出席し
子供と遊ぶ事を怠惰だとして子供にも信仰を強要する。
そして友人や知人、職場の人間関係から避けられ、仲間はずれになる。
唯一の人付き合いは信者さん同士だからエコーチェンバー心理で自分の社会不適合を
より良く評価してくれる信者さん達によって余計信念が深まり、周りから嫌われたり
「あいつはカルトだぜ!」と陰口を叩かれる。
ここでだ
ビジネス信者じゃ無い、本気の信心を持つ親に育てられた子供は本来存在する価値も無い物に
振り回されて、幸せになる機会を逃してしまう。たとえ親に反発しても共依存関係が存在するから。
逆に、親が経営者で宗教団体の人脈を利用する為に入信したビジネス信者の子供は
家庭内で「これは他所では絶対言うなよ!資本主義経済のバトルフィールドで勝つには利用できる物はなんでも利用しろよ!」
と日本経済のラットレースの仕組みを経営者である親に教えて貰えるから、幸せになる自由意志が育っていく。

なので、新興宗教の信者になっている人を一方的に批難するのは間違っているのだが
ビジネス信者として成功している親と子供は、真実を語らないから皆、見えない。
そんな状況の中、熱心で知見と視座・知性の無い親を持つ子供達を誰も助けられない。

「よその家の事情には首を突っ込んではいけない」という道徳自体が
救えるはずの子供達を、社会的に見捨てているのでは無いだろうか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 11:55:52.09ID:DdzvIfAc0
賢明な人間が神に願うのは、健全な精神と健全な肉体、この2つさえあれば、 それだけで満足するべきである
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 19:37:59.86ID:EKy5/aKC0
>>882
うちは友達との付き合いに対して親に意見すると必ず「そんなんで友達やめるとか最初から友達じゃない」とか言われたな
でも友達なんて最初はそんなもんでしょ
それで色々話したり遊んだりしていくうちに真の友達になるみたいな
妥協親はその過程を分かってない
そんな親の価値観に洗脳されると最初から重い付き合いを人に求めるようになる
で周りはノリ悪いし付き合い悪い上に重いから遠ざかっていく
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 20:51:17.93ID:k/qaX62N0
>>887
>最初から重い付き合いを人に求めるようになる
これは例えばどんな付き合い?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 21:58:07.44ID:fnK4xBQr0
>>887
妥協婚親は社会性もコミュ力も下のレベルだからな
ちょっと引っ込み思案とか大人しいタイプってくらいなら
結婚相手を選ぶときくらいは気を入れてちゃんとやるから
心の理論が一切わかってないようなガチの欠落者のみが
テンプレであげられてる要素盛りだくさんな妥協婚をする
そんで子育てでも最悪な選択したりするんだわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 12:47:17.68ID:1ZvjNdIJ0
テンプレやレスの言質に描かれる様な社会機能不全が存在しても
子供は友人を初め、大学の先輩や、職場の上司などから
自分の家・出自は何か変だと気づく事は出来る訳じゃない?
そこから、自由意思を持って自分自身を高めて
自分自身を守れる事は出来るんじゃ無いかな?

それで成功してる人もいるんだけど、過去にこだわる人ほど不幸になってる気がする。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 14:00:32.36ID:HfrcXTwq0
そうはいっても自己というのができるまでの因果関係を辿っていくと生まれた時点では親の遺伝子に決められた通りの行動をすることが判明していてそれ以降もそれをベースとして環境による影響を処理し吸収してそれをベースにという過程を繰り返していくだけなのだからそのように因果関係を辿っていくとまるで初めから確固たるものがあることが前提であるかのような意見というのはあたらないわけよ
例えば、幼少期の成功体験が多い子ほど前向きな性格になったり逆だとネガティブ で無気力になったりする傾向があるというように幼少期の環境による影響というのが極めて大きいことを裏付けるいくつかの根拠というものもググる程度ですらいくらでも出てくる訳だし
だから、こうであれば気付くこともできたという意見も結局のところそれまでにある程度のベースが形成されていることを前提にしなければ成り立たないんだけど、
ではそのベースというのは一体どのようにしてできるのかを考えるとまあ、ね…
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 14:50:44.95ID:1ZvjNdIJ0
>>891
なるほど
幸せになる自由意志と自主独立生の成立自体が難しい場合もありますよね。
VICEで韓国在住の脱北者達を取材するドキュメンタリーを観たんだけど
自由を与えられ、身分・立場を保証してくれる韓国に満足してる人がいる一方
半数は北朝鮮の方が良かった。と語っていたのが印象的だった。
彼らが言うには
「自由に慣れてない私達には韓国は逆に怖い。自分で考えて生きていかなければならないから」
「北朝鮮では国家がどう生きるか命令してくれて、自分で考える事が無いので、幸せだった」
と。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 15:04:20.66ID:9kQVszeL0
>>892
そう言えば、イラクもフセインがいなくなったら滅茶苦茶になってたな
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 18:27:16.93ID:EZoB4T9kO
じゃあ>>891はなんで親の異常さに気づけたの?
色々な経験があったって事?

>>893
イラクは元々小さい対立とかはあったけどフセインが力で無理矢理抑えこんでただけだよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 21:51:46.05ID:OHvUoo/l0
>>890
気づいた時にはもう30過ぎてて手遅れなんだわ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/29(木) 23:51:19.49ID:EZoB4T9kO
>>897に限らず20代半ばとか以降に気付いた人ってヤバい宗教の洗脳レベルで親に洗脳されてたの?
ちょっと前のレスでゲームがうんぬん言ってた人いたけど普通は小学中学辺りで気付かない?
あきらかにテレビやゲーム、外遊びなんかが制限されてるとかあればウチの親ヤバいなってなると思うけど
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 07:17:52.01ID:rtjrQS6s0
>>897 >>898
親が原因で負け組になるアルゴリズム・形式的手続きは
親に対するコミットメント・親離れ出来ない共依存が大きいと思うよ。
つまり手遅れという事は無い。「手遅れ」という言い訳にはなれるけど。
例えば
ファンドや株に関して「去年はSP500とナスダックで300万ドルも稼げたよw」と
語る友人の言葉を本質的に理解出来なくて
2021年になってからSP500のインデックス・ファンドを始める人って多いけど
実際は2021年が始まってからグローバル・ファンドの国内銘柄の異常な上昇を
把握出来て無い人達なんだよな。
なにが言いたいか?というと
歳を取っても、情報取得と情報処理は親とは関係なく自己の視座によって
より良い人生を設計出来る筈なんだけど、ダメ親に育てられダメ親からの
スティグマ・刻印・偏見に毒されたままだと
自分が努力出来る場所を探す能力さえ無くなってしまう。
どこに情熱を傾けたら良いか?というビジョンが持てなくなる。
ここがダメ親家庭出自の大きな問題だけど、そこは子供の自主独立性で克服出来る物なんだよ。
でも、その視座と知見・社会や経済を見る能力を掴んでもスグに離そうとしてしまう
そんな親から伝わった性格がワインのオリの様に、または本のページのドッグイヤーみたいに残ってしまう。
歳をとったからしょうがない、では決して無いのだが
それへの気づきと行動力は根深いところで悪い意味で制御されている。と言うのが
本当のところじゃ無いだろうか?

ちょっと、ややこしい書き方になってしまった。ごめん。理解出来なかったかな?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 07:24:17.09ID:OpXObCfg0
要するに親離れ出来ればチャンスがあるということ
そのためには物理的に実家を早く出るのが有効ということだろ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 07:34:44.20ID:rtjrQS6s0
>>900
それと自分を高めてくれる友人・知人・大学の先輩や講座の先生や
会社の怖いけど人間を育ててくれる優しさを深い所で持っている上司
達との出会いね。

人間は社会に育てられるというのはウソ。
社会の中で出会う人の中に、自分を育ててくれる人もいる。と言うのが正解。
そういう人を見つける・審神するのは自分自身でしか無い。
ここがね、また難しい関門でもあるんだけどね
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 13:29:08.59ID:J0ZHnjtb0
親離れするには一人で食っていけるだけの仕事を見つけるか
何らかで一人で食っていけるだけのお金が入らないかじゃないと無理やな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 14:11:38.59ID:rtjrQS6s0
>>903
>何らかで一人で食っていけるだけのお金が入らないかじゃないと無理やな

っていうかさあ、誰だってやりたい事はあるわけじゃん
仕方なく選択肢を選ぶんじゃ無くて
選択肢の方が俺に選ばれるんだと
好きな夢に頑張ればいいだけじゃない?
医師になりたいとか教師になりたい、保育士になりたい
看護師になりたい、キャバ嬢になりたい、公務員になりたい、とか何かはあるでしょ?
好きな事しか人間は一生懸命にはなれないよ。
それに好きな事を熱心にしている奴ってどれだけブサイクでも可愛い子と付き合ってるよな。
可愛い子はともかく、一生付き合える友人は集まってくるよ。
友人は作るものじゃなくて、友人の方から自分を探し出して会いに来てくれるしな
やはり人間は人間を見てるんだよ。これが全て
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 14:34:25.20ID:I2P4NgnK0
>>904
そういう自己肯定感を育む為にも家庭環境が重要なんだよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 14:53:04.72ID:rtjrQS6s0
>>905

もう家庭や親のことなんか忘れろよ! 捨てちまえよ
それは亡霊にしかならないか、自分が頑張らなくても良いと主張する言い訳にしかならない。

ネタバレにならない程度に「鬼滅の刃」の原作の最終回を例に出すけど
登場人物が全て許され現代に輪廻転生する
皆それぞれの前世の記憶は無いが、何かの記憶は残っている。
でも、誰もそれが何かが分からないまま新しい人生が始まるだろ?
あの、後ろを振り向かないラストシーンだけで「鬼滅の刃」は気に入った。
TV版や映画版は、クソつまらなかったけど、原作の最終話だけは感動作品。

捨てなければ何も始まらないよ

「千年の恨みを持ち続ければ、次の世代に千年の悲しみを残してしまう」
「悲しい過去の戦争の事はわすれよう!今、目の前にやるべき事があるじゃないかw」
韓国映画「神と共に」(韓国ロッテ・エンタテインメント作品)韓国映画歴第3位。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 15:11:30.37ID:I2P4NgnK0
>>882
うちの親と全く同じだな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 16:56:57.43ID:u8i+8dXD0
マンガ禁止・アニメ禁止・ゲーム禁止
おかしや飲み物も厳しく制限・友達と遊ぶのも禁止や厳しく制限
殆どの子供がやってる・持ってるような流行りのものでも基本ダメ
テレビ(今なら動画もか)も視聴を許されるのは僅かな番組のみ
子供が喜ぶようなものは基本的に禁止や厳しく制限

やっぱこれ系の毒親って妥協婚親に多めなのかなあ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 20:35:02.55ID:/73upEs70
妥協親って普通の毒親とも違うんだよね
キモ親で無能親な上に毒親だからタチ悪い
毒親カウンセリングなんてのを受けても、世間が指差して笑ったり顔背けたりするような醜い容姿した親から生まれた事実は消えない
強力なキモい遺伝子を受け継いでるから整形とかでどうにかなるレベルでもない
思考も言動も直せないレベルでキモい
それくらい負の遺伝子はヤバい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 20:47:28.04ID:v5v38/FcO
>>910
俺の家は食事中は悪口を言いまくる親だったから会話がないのは逆に羨ましく感じるわ
少なくとも食事中は平穏だったんだろうなって
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/30(金) 23:38:11.41ID:Pruk3X6X0
溜め息なあ
不幸体質な親のまとってる、一緒にいるだけで運が悪くなりそうな居心地悪い空気感が伝わってくるわ
映画なんかで、そういう空気感上手く表してる場面があると、あー・・・って声が出る
すごく表現するのがうまいなぁと思ってね
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 01:31:49.13ID:Q7ieN4170
妥協親は食事中、ある時は悪口言いまくったりある時は会話なかったりって両極端なパターンな気がする
テレビの出演者に向かって悪口言ってる時は呆れたな
あと互いに自分の気持ちや自分の意見しか言わない
相手の話には聞く耳持てない
あととにかく気持ちが悪い
食事中とか父親が自分のことジロジロ見てきてマジで寒気したわ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 03:22:35.89ID:RhuijtVQ0
親を軽蔑できるなら
少なくとも、その親よりはまともになるには何をすべきか判っているということだ。

自分のふがいなさの由来を親に求めて嘆くより
その妥協婚両親よりは、マシな人生をもとめて生きればよい

そのとき初めて親を軽蔑した意味が生まれる。

俺の人生がダメなのは親のせいだ。以上、なんて、人生おわりやん

曲がりなりにもこの世に生を受けたのに、嘆いて親を呪詛するだけの人生って
妥協親よりも軽蔑すべき人生やん。 自己欺瞞に目を背けてはいけない
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 05:31:56.59ID:RUT9QBH80
本当の意味で育ちが悪い人間って判断されるのって
話してる時に出る態度が悪い人間のことだろうからなあ
文句、不満、ディスりで構成されてる会話しちゃうのは典型だろね
発達入ってる場合も多いんだろうけどね
他人の、健常者の不快のポイントがわからないんだろう
たまに発達同士っぽい夫婦がそんな会話してるの見かけるけど
あれが外でのうちの親の見られ方かと思うとめっちゃハズイわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 06:56:43.35ID:DL7ECUgg0
>>912
すべて自己責任で成り立ってる社会
遺伝などの先天要因と生育環境でほぼ決まる
後は運もあるがこれもまっさらな状態の選択で決まるものではない
どれにせよ自分とは無関係
人格が先天的な資質と幼少期の環境によって作られ
作られた自分が人生のあらゆる選択をしていく

遺伝子と周産期の事故と生育環境は自己責任
自分のせいです
素晴らしい世の中ですよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 07:42:58.52ID:9/LKeacU0
win.ticket 登録1000もらえる!
さらにマイペのプロモーションに入力 
p2H3BQSW(全て大文字)
7日以内に1000チャージ 
最低2400〜最高50000もらえるくじが引けるよ 
最低でも3400もらえてその他キャッシュバックや16日まで毎日くじも引けて超お得!
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 16:56:07.70ID:0jz31MqV0
ゴールデンウイークやら子供の日だと
実家に帰って過ごしてとかなって、大人数で集まる家も多そうだけど
親戚が集まるとわかるよな
妥協婚組と普通の夫婦の差、築いた家庭の違いがよくわかる、子供の質も違う
当人らは鈍いから、気付いてないんだろうけど、完全に別物の瞬間がある
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/05(水) 20:10:31.51ID:Cd0K/FhEO
別に親戚なんか見なくても兄弟を見れば分かるでしょ
妥協Jr.兄弟でも意外と兄弟ともにダメ人間ってところは少ないね
知ってる限りだけど兄弟や姉妹のどちらかが引きこもりだったりする一方で、もう片方はブラックや
派遣なんかではなくホワイト企業にちゃんと就職してたりする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況