X



トップページ負け組(仮)
1002コメント383KB
結局「運」だろ? PART 50
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:11:18.03ID:YDAt5mHQ0
努力より忍耐。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 16:21:39.21ID:YDAt5mHQ0
駄目なところを潰さなあかん。ええとこなんかほっといても伸びる。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:08:09.42ID:E0oejPrd0
忍耐できるのかどうかは運
駄目なところを潰せるのかどうかは運
良いところがほっといても伸びるのかどうかは運
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:20:18.18ID:nguy9l0l0
と、高度成長期に集団就職した団塊世代の人が言っています
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 18:08:01.05ID:YDAt5mHQ0
逆境で自分を支えられるのは自分だけだからな。
口先だけ調子の良いことを言う奴はどこにでもいる。
モチベーションなんてものがなければ何もできない人間になってもしょうがない。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 18:33:12.88ID:NhHQ85y60
車椅子でも17歳から1億円を稼いでいる和佐大輔って何者?
https://www.youtube.com/watch?v=VcqX8soz_B0
僕が17歳で1億円を稼いだ具体的な方法
https://www.youtube.com/watch?v=zSLUuBUp_5M
半身不随の社長が語る「自由」の本当の意味
https://www.youtube.com/watch?v=1tnYZvd8WT0
不自由な人ほど実は成功が近い意外な理由
https://www.youtube.com/watch?v=5Mr7gf4J-10
ある日、眼が覚めるとそこは病院のベッドの上だった、的な話
https://www.youtube.com/watch?v=0mDkhTMpQ8U
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 18:38:23.47ID:nguy9l0l0
求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、見つかる。門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。

あなたがたのだれが、パンを欲しがる自分の子供に、石を与えるだろうか。

魚を欲しがるのに、蛇を与えるだろうか。

このように、あなたがたは悪い者でありながらも、自分の子供には良い物を与えることを知っている。まして、あなたがたの天の父は、求める者に良い物をくださるにちがいない。

アーメン
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:06:38.12ID:iXyinxvp0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持たざる者を観測するのは持つ者達
持たざる者が持たざる者相手に観測を行ってるとか、バカもここまでくると気の毒に思えてくる
持つ者達は持たざる者を敵として見做している訳だから持つ者達が持たざる者を使役して持たざる者に持たざる者の行動を観測させるなんてあり得ない
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 18:43:56.83ID:ZgfMwreL0
先んずれば人を制す、なんて格言もあるが誰でもできると思うなよ。
そんなものはできる奴に任せてたらいいこと。
無能がやろうとすると目も当てられないことになる。
それより各々が自分に合った速度を見つけることの方が余程重要。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 18:47:33.67ID:dQsfsy180
見つけられるかどうかは運
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 21:30:16.58ID:CecdcotR0
That's right.
Correct
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 04:36:49.31ID:UGh8Hb8g0
1日100円で【やる気を買う】方法
https://youtu.be/meYSktKlp2M
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 23:45:38.91ID:kMUxYNTn0
天罰って身内の人にも落ちるからね
子供がかわいくないからって叩いてたら、叩いてた母親の手が
天罰で動かなくなるとか現実に起きるよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 01:39:00.22ID:BS/gnk7T0
そりゃ「運」だよな、同じ条件で同じ行動しても同じ結果にはならない時代だし
昔みたいな二匹目のドジョウは狙えないし、物事に再現性なんてまったくない
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 04:59:43.64ID:iJCBLQMr0
勝ち組や幸せそうな人が 運ないな〜みたいな亡くなりかたすると 酒が進む
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 08:57:58.39ID:r3aukO4s0
生まれた時点でな。
遺伝子による外見、知能、運動能力。
環境による財力、性格、教育訓練。
全て運だわ。あまりにも持ってない奴に言い訳すんなは明らかにフェアじゃない。運が良いと自覚してれば良いけど俺は努力だけでとかはちと傲慢で寒いな。努力は立派だけど運も相当でかいのよ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 10:56:14.91ID:Pj5r1I8Z0
ドラマとかは結果を意図的にハッピーエンドにしてあるからね
現実の話とはかけ離れてるんよ
たとえばお前らの家庭環境と親とを
オリンピック選手になった人の家庭環境と親と比べてみろよ
明らかに違うから
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 14:20:17.98ID:2Osvc6330
>>874
家庭環境の違いは超えられない壁だよね

どんな分野であろうと、クズな貧乏家で生まれた偏差値38の人間が努力を重ねて偏差値53になったらそこで満足してしまう
スケールの違いが出てしまう
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 19:36:44.67ID:HXrMYL390
仮想通貨に興味深いある人いたら見てみて
今出回っている仮想通貨も最初はタダで配って普及させたから
このコインも同じように普及させるために今は配布してるよ。
英語だから使い方の説明はnote見て
結局、運だけどタダで夢見れる

https://note.com/jiji_roid/n/n9f7b79d22f49
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:17:20.23ID:ECaGkWHj0
だれだよ、アナログモデムでピーーーって送ってきたやつ
この前断ったミカカの回し者の嫌がらせか?
いくら運のない俺でも騙されるわけないじゃん、インセント欲しさに
電話勧誘するのやめろよ、社会的に迷惑だろ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 14:21:21.74ID:ECaGkWHj0
インセントじゃないな、インセンティブだね
悪い、この頃いやかなり前から頭腐ってるのでごめんね
でも今頃アナログモデムってどこのばかよ
○通信の子会社か?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 14:34:29.38ID:Dz2wNmVr0
>>875
満足じゃないんだよ。昔の予備校とかは
偏差値38から53レベルに伸びたから、上のクラスにあげてくれといっても
まだ不足してる部分があるとか四の五のいってあげてくれない
けんもほろろな対応しかしてくれないよ
現在でも偏差値が低い生徒に来られても手間がかかるだけだから
本音としては来てほしくないんだろね
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:07:07.94ID:qhk76TRX0
上のクラス行ってたことあるけど
偏差値80くらいだよ
サボると上のクラスの中の下に落とされる
なぜか落ちたことなかったけど
個人的には下のクラスの先生のほうが好きだったんだが
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/10(木) 23:58:15.50ID:waiQELor0
偏差値53て落ちこぼれではないけど、基礎に抜けがかなりあるレベルだよ
クラスが上がらなくて当然
その大人が生徒を納得させるような説明をしなかったのか、したつもりで終わったのか、丁寧に説明したけど生徒が認めなかった、どれかだな
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 13:54:35.97ID:4ltoz2Jj0
>>882
大学受験に限らずどんな分野であろうと、同じ境遇かつ同レベルの人間は2割を除いてうだつが上がらない
(中位層も似たようなものかもしれないが)下層民は偏差値15ポイント上がればそこで満足してしまう
ホームレス集団暴行事件を起した朝日大学の文系にも到底受からない人外扱いが、首都圏の下位大学に受かるレベルになったら世間に認められた気になるだろう
体感的に知識が滅茶苦茶増えたと思って当然のこと
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/11(金) 21:51:44.24ID:zinHA6rR0
努力できるかどうかも運
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 00:43:47.40ID:PLhfYQvi0
偏差値38→偏差値43  改善できるかどうかの違い
偏差値38→偏差値48  上手くいくかどうかの違い
偏差値38→偏差値53  化けるかどうかの違い

↑この成功を手にできる人は2割程度しかいない
きっかけが無かろうが乏しかろうがとりあえず努力しよう
自分の周りの日本人をはよみろワレ、大義名分なんてあとから変わるwww
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 17:30:45.53ID:16iAn2PK0
>>886
偏差値の低いクラスって、波動が悪いというか雰囲気もよくないんだよね
休憩時間に雑談するやつもほとんどいないし
逆に偏差値高いクラスって授業は、冬なら窓が曇るほど熱気があったり
生徒たちも仲良く、予備校帰りにカラオケ行ってたり
楽しそうだったりするんだよな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 02:43:28.11ID:xVeV20/K0
底辺はただでさえ切り替えが下手なのにLINEがひっきりなしに入る
イオンみたいなスーパーのフートコートで長時間話をするのが底辺
カラオケなど音楽関連(オーディオも含む)が好きなのが上位
ビリヤードやパチンコ・スロットが好きなのが下位
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:11:21.61ID:xVeV20/K0
【受験】高1高2の人に先輩達からアドバイス。今のうちに勉強しとけ。コメント欄でもアドバイスお願いします。
https://youtu.be/3K_XobUMsV4

まずは努力
強烈なやりたいことがなければとりあえず勉強
心の底からやりたいことが見つかるかどうかは運だしな
それがよさこいだったらいいけど、ヨットみたいにやりたいと思っても金がなけりゃ断念するしかないし
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:31:14.68ID:v12te5g10
偏差値とか忘れたわ
20前半か?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 10:38:57.86ID:uIcLhte60
>>890
せやからドラゴン桜のような低偏差値高では受験勉強自体出来ないぞ
あんな感じで付きっきりで教えてくれる教師もいない
たとえると
バイキング料理で、皿はあるけどとる料理が空っぽ状態ね
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 23:31:56.24ID:S+bZALXO0
>>894
負け組に理科や数学は無理
日大の文系に入れば日大閥になれる
家庭教師をつけて英文さえ読めるようになればあとは暗記で何とかなる
要するに自分との闘い
10年以上昔だったら手持ちの英語辞書で調べても単語や熟語がわからないってなって、それが積み重なって「もーやめた」で脱落した
しかしスマホ時代になってそれがなくなった
bluetoothイヤホンを使えば鬱陶しいコードから解放された
アホ大学の英語学部に通ってる、英語教師志望の3年生・4年生のお姉さんに週2回授業(2時間×2)で3か月で英文を読めるように家庭教師を頼む
テキストは日大に十二分に合格できるレベルの市販本を使う
聞き逃しがないようにお姉さんにマンツーマン授業のビデオ撮影を許可してもらう
時給2500円×4時間×13週間=13万円
縦90センチ横180センチのホワイトボード、クリーナー、マジックで2万円
合計15万円でなんとかなる
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 02:14:41.81ID:eI+LaqtA0
近所に土地持ってて金持ちいるけど
生れた時から財産がある奴と
何にも無い俺とじゃスタート地点が違い過ぎる
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 14:16:35.38ID:RnYRBGNl0
勝ち組様乙
自分より下なんていない
だから好きでなくとも必然的に自分より上との比較になる
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 08:20:56.09ID:sU/OK6EO0
この頃無職になったから
ナマポや障碍者のほうが俺の上だな
スタート地点もそうだがゴールもどこにあるのかすらわからん
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 14:39:26.58ID:IrilyIbm0
負け組はね、自分と自分より上の人とを積極的に比較するべき
自分より上の人のほうがなんか運気がある感じがするし
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 18:26:14.44ID:mGIxR8F70
上の人が自分の親に間違った教育方針を刷り込んじゃって
その影響で自分は底辺に落ちちゃったんだから
上の人を恨むのは当たり前だろ 
親に嘘刷り込んだ人に強烈な天罰落ちてるし
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 03:01:50.83ID:GOkHzjI90
>>904
>自分より上の人のほうがなんか運気がある感じがするし

それな
俺は並外れたダメ人間だから肌感覚で感じるわ
勝ちには遠いけど今よりマシみたいな
負け癖がついてると待ってても良運は来ない
「人事を尽くして天命を待つ」とはズレるけど、日常的に努力は人一倍しておかないと自分が腐った林檎の法則の元凶になる

小林弘幸の指摘に橋下徹も衝撃を受ける!?いつもやっているストレッチは間違っていた!?/みんなのJAPAN MOVE/ゲスト:小林弘幸/vol.3/サンテレビ・BS12にて毎週放送中!
https://youtu.be/lKSHLxNGPNs?t=116
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 03:37:47.14ID:mAUK7nMs0
思い通りにいかないのが人生。くだらない感情は噛み殺せ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 16:03:37.05ID:x9nVOnvw0
思い通りに行くかどうかは運
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 20:48:41.45ID:F0eLWJUy0
努力が報われないのは、間違った努力をしてたり努力の方法が違ったりする場合が多い
間違った努力の方法を指南する人やまったくの嘘を教える人もいるから
運が原因じゃない場合も多い
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 00:00:10.40ID:0P/2rRSS0
だいたい最下層になるほどアドバイスなんて何が良いのかわからないし、負け組環境だととんでもな教えばかりだからアテにならない
アドバイスについては悪かろうが良かろうが無視することだな
「いい人に巡り合えるかどうかは運」とかウンコ願望は害でしかないことは骨身にしみてるだろ
努力量が少なすぎるのが最大の敗因
やり方や効率なんて相当努力してないとわからないでしょ

負け組にとって努力が報われないレベルはハイレベル
かなり手前で躓いてる
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 23:53:30.95ID:hCvWHNOD0
かどうかは運
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 02:31:10.29ID:ozkgigrm0
全てが運だと仮定して
自分に全く非がないと全て運に責任転嫁できる奴がどれだけいる?

全て運のせいだと言って気持ちが楽になればいいけど
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 03:51:44.83ID:N7JBv5LW0
運だとしても結局自分のせいだと思うだろ
失敗したら運が悪いとはたいてい思わない
要領が悪い、努力が足りない
で結局自分が悪い
実際運のせいにできるのは宝くじ外れたときくらいのもんだろ
そもそもいつもいつも努力していなければだめみたいな人間もだめだろ
もっと運のせいにして生きてもよいんじゃないか
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 08:52:00.78ID:ehfpMNpN0
>>914
反出生主義がいいよ
全てを責任転嫁できて自己責任0にすることができる
5ちゃんねらーに広く支持されるのもわかるよ
全てを親に責任転嫁できる

生まれなければ◯◯する必要はなかった→親が悪いと
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 09:17:40.37ID:pWJag+1l0
社会の仕組みがよくないんだよな
生まれる家がよければ、一流大に行けるように親が教育してくれるし
教育してくれる学校へ通える
生まれる家が悪いと、今は学歴は関係ないと嘘を信じちゃってるから
教育をしないし公立中とかなら基本フォローは皆無だし

前者のようにちゃんと教育してもらっていまの自分なら、自己責任かもしれないが
後者だから自分は悪いないって考える
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:28:15.58ID:VpRuA+0b0
>>914
誰にも非はないのだ。もちろん自分にもだ。全て運だからだ。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:29:14.04ID:VpRuA+0b0
>>916
親もまた運によってそのようになっただけだから悪くはないのだ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 09:35:45.21ID:etMy7EKl0
>>918
上の人も最初からそんな感じで行けばいいにに
勉強できる環境を取り上げておいて、自己責任だとかたたくから目が覚めちゃう
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:14:25.80ID:8U7Z/Crd0
>>918
その考えでイケるやつはすごいよ
俺なら気が狂う
どこかで発散させなきゃいけない
ストレスやら鬱憤やら不平不満だとか
その環境すら許されないならそれは本当に運が悪いということ
もっというと「生きていてはいけない」ということだ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:33:06.95ID:941QgUxt0
>>914
なんでも抱え込んでるほうが酷だろうに

>>916
自分に責任があるものならまだしも、
もともと自分に責任がないもの転嫁もへったくれもない

>>917
やはり環境は大事だなぁ

さすがに「一流でなければ」とまでは言わないが、
「学歴は関係ない」ではなく「学歴だけではやっていけない(学歴がどうでも良いとは言ってない)」なのにな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 15:06:43.10ID:USyf/a/W0
運だよなぁ
環境が悪いとどうにもならん
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 17:14:13.48ID:gXM5ekO90
超障害を持って生れてくる、健康で生まれる
そっから運だし
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 18:19:46.12ID:941QgUxt0
ひどい親から生まれる、「自分もこうありたい」と思えるような親から生まれる
劣悪な環境に置かれる、恵まれた環境に置かれる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 21:14:17.47ID:3C2Iqvmw0
人間なんぞ、だいたいは基本的に弱いのばかり
全て一般人の思い上がり

世の中全般クソ女化しているので、
なおさら道理が通りにくい
今年の天罰は気分いいが桁が1か2足りない
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:27:52.82ID:941QgUxt0
>>930
よその板のとあるスレでその手の話題になって問うたら自己責任だとぬかしたり非難したりするのが何人もいた
あやつら成人を迎えると親とか未成年時代に置かれた環境の影響が消えるとでも思ってんだろうな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:38:33.82ID:1BX96FOV0
たとえば重い病気だと気の毒とか、ああはなりたくない、
すなわち同情
これはゴミどもでもしたふりはできる
他にも何か明らかに恵まれないところのある人を
見ると、気の毒に
くらいは思えるけど
糞一般はそれすらできないらしい
やっぱりクズに伝えるなら痛めつけるしかないとなる
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 20:29:42.91ID:4F4Qzk9d0
クズになってしまうかどうかも運
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 01:42:19.03ID:B9VaC2Dt0
要らない感情を噛み殺すのは最初はストレスでこたえるが、慣れてくると心が分厚く強化される。結局は自分との闘いだな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 01:57:36.62ID:B9VaC2Dt0
ただしやる以上は突き抜けなあかんよ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 05:16:55.70ID:EsF+itQF0
>>937
自分より上の人と付き合った方がいい
同じレベルでも意識の高い努力厨ならOK

ダメ人間は負のオーラを持ってる
ダメ人間が集まると場がヒャッハーな空気に支配される

余裕のない最下層民が感情を噛み殺し続けると心身がズタボロになるから、
ダメ人間たちとは極力距離を置くことが大切
(上の人と付き合えなくてもこれだけは自力で出来る)

突き抜けてるからこそ「恵まれてませんアピール」した時に相手は笑ってくれる
まずまず改善しているレベルで「恵まれてませんアピール」したところで上位層や中位層に苦笑される
万年最下層が「恵まれてませんアピール」なんてしようもんなら世間からゴミを見るような目で見られる
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 10:50:29.60ID:CJ5Ibmh50
世間なんて、世間こそゴミ
むしろできる範囲でそれを言っていったり、
連中共の悪口を言い合ったりしていくのが心にもいい
こいつら絶対権力か何かか
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 16:54:28.15ID:iXTr/E6Q0
>>939
なぜそこまで理解していながら負け板にいるんだろう・・・
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 05:05:31.81ID:xUQF5+YQ0
人生運やで
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 06:54:50.46ID:FGqXLN310
努力できるかどうかも運だからな。意志を持てるか、継続できるかは運。
人生は遺伝と環境で決まるって腐るほどに研究データが出てきている時代。
そりゃ生まれガチャでハズレを引いた十代が自殺しまくるわな。
十代の自殺率だけ上昇しているのはSNSで人生格差を見せつけられているからなんだろうな。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 06:57:01.35ID:FGqXLN310
親ガチャでSSRを引けなかった時点で奴隷として搾取されながら死ぬまで労働する人生が確定するんだよな。
ごく一部の才能と運に恵まれた人以外は生まれた階層で一生を過ごす。それが人生。
人生は生まれの運が全て。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 07:00:06.84ID:FGqXLN310
SNS見れば生まれの運が一番大事ってことがよくわかるわ。
本人が無能でも容姿がよかったり幼少期から課金されまくってたら高収入の勝ち組になれるからな。
格差が広がりすぎて個人の努力でどうにかなる時代は終わったわ。
令和は生まれの運が全ての時代。生まれガチャでハズレを引いたらリセマラやな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 11:50:14.93ID:WKvB9EVQ0
人間に限らず
地球上のありとあらゆる生物の一生は
遺伝子が環境に適しているかどうかの実験だ
環境に適した遺伝子が生き残り、配合の繰り返しにより長い年数を掛けて徐々に変化してゆく

こんな事は科学的にも判明しきってる事実
地球だけじゃなくて宇宙の惑星や銀河までもがそう
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 12:13:01.83ID:1+79qR1z0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持たざる者からしてみればこの世は生きづらい世の中だ
持つ者達が持たざる者の行動を常に捕捉するからだ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 07:04:26.75ID:IcOuI2OX0
>>946
身の丈を知ってたら文句たれてても意味ないことくらいわかるでしょ
生誕後は運でも何でもないって述べてるじゃん
劣悪環境に居続けるダメ人間のキミに努力だの継続だのといった意思がアテになるかよ、なんないだろ、それを運とか夢見るなよ
キミは全てを諦めて分相応の報いを受けなさい
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 09:25:54.94ID:+xkdGvx00
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持たざる者からしてみればこの世は生きづらい世の中だ
持つ者達が持たざる者を捕捉し虐げるからだ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:47:26.03ID:UvAXXWoO0
全運
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも