X



トップページ負け組(仮)
1002コメント371KB

結局「運」だろ? PART 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:21:14.19ID:279B6wWm0
>>434
理解されるかどうかは運
君が理解できるかどうかも運
こちらが書きたくなるかどうかも運
意味がある状態になるかどうかも運
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:26:22.52ID:279B6wWm0
>>430
らしい、じゃなくて本当に万能じゃないし自分でも体験してるだろう?
自分で体験した記憶がないとすると記憶力が足りないか、脳の不調で思い出せないか、やたら若くて人生経験が少ないか、あるいはこれまで経験しなくて済んだ強運の持ち主かではないか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 11:37:33.27ID:279B6wWm0
>>433
運なんだから諦める必要はないんだがな。

これは博打で考えると分かりやすいが、例えばサイコロを振る。次に出る目はわからないよな。つまり、次に勝つか負けるかは事前にはわからない。
勝つかもしれないし負けるかも知れない。つまり運だ。これに直前の状態は影響しない。直前に負けても次の勝敗には無関係だ(関係するならイカサマだ)。
だからやってることが本当にイカサマなしの博打なら希望を捨てる必要はない。幾ら負けても次は勝つ可能性が決してなくならないから。
実際博打にのめり込む者は次は勝つかも知れないと思うから止められなくなる。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:05:53.93ID:NngGrPUB0
ここの住人が生まれ変わるとしたら次はどんな世界を望むのだろうか?
やっぱり運のある世界だろうか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:24:12.11ID:279B6wWm0
一番良いのは生まれないことだけどな。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 19:53:26.70ID:1CtweXoo0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持つ者達が持たざる者に持たざる者の行動を観測させるほど馬鹿らしい事はない
持つ者達は持たざる者を敵として見做しているから、
持つ者達が持たざる者と手を組んで持たざる者の行動を観測させる事はあり得ない
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 11:13:41.15ID:i6EB9oaV0
明治時代は逆だろw
坂の上の雲ぐらい読め
御維新、皇国臣民、立身出世、故郷に錦、都会で一旗。

成せば成る成さねば成らぬ何事もだ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 12:28:41.72ID:0+P2u4md0
本当は諦められないのに諦め諦めと口先だけで言っても時間の無駄。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 12:35:43.97ID:0+P2u4md0
>>403
自己責任かどうかは運
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:51:38.90ID:0+P2u4md0
>>447
ああ。そうだな。全て運なのだから自己はあるように見えるだけの幻だ。
何事も自分で決定しているかのように感じるだけ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:16:59.88ID:q2IuwPqIO
>>448
そう思うなら何も書くなよwww無駄な主張をするなwwwそうじゃないと分かってるから色々無駄な言い訳してんだろ?w運以外にもあらゆる要素があるって正常な精神なら誰でもわかる事を極論で無理矢理纏めて語るなってwwいい加減馬鹿な主張を堂々と語るなw
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:57:16.77ID:Qd87Dx5D0
酷使するほどおちんちん使ってないのに
性欲減退してる絶望感が
今の私の無力感に繋がってると気づいた
なんだったんだろなぁ、本当に 俺の人生って
まともな青春がしたかった

大学受験時に親父が自殺して
そっから受験にも失敗
その後は進学せず非正規を転々として
アラサーの今はクソみたいな中小で安サラリーマンしてる
昇給は年4000円しかない
なんの救いもない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 05:07:02.57ID:cO+0rxm00
中卒の俺が言うのもお門違いだが、大学行ける能力あったのならなんで公務員にならなかったんだ?

同級生で片親家庭なんだけど高校の時にその父親がニートになった
しかも借金持ち
でもその子は努力厨で地元の無名大学にボロ車で通って夜バイトしてる
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 05:42:54.81ID:3GcgDAC+0
中卒って無駄がなくて良いではないか
暗黒の高校時代がないっとか羨ましいし、
大学のランクのことで悩まなくて良いってのもでかい

>>453が都会か田舎か知らんが、
田舎だとコネの要素が強いからな・・・
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 09:50:05.65ID:w/Tl3vEm0
>>450
自己責任って言ってる人が原因作った例でしょ
本人に責任がないパターン
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 10:06:26.97ID:yTcjlJWW0
顔とか生まれついてのものだし自己責任の外だと思っていたけど、今は整形ができるからな
自己責任
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 11:44:19.08ID:qxS3P2n+0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持つ者達が持たざる者から持っているものを取り上げる事や持つ者達が持たざる者を虐げる事や持つ者達が持たざる者を観測する事をただの消費として片付ける程馬鹿らしい話はない
それだと虐げられ、ストーキングされ、容姿を貶され、観測され、見た目・頭の良さ・筋力を取り上げられ、自分のPCに遠隔操作ウイルスとトロイの木馬を入れられ、アップルアカウントやニコニコアカウントに不正アクセスされた事を説明できないからだ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:47:37.78ID:i+R0TohH0
デスティニーガンダムを与えられたシン・アスカが前作主人公に主人公ポジションを奪われ、
悪役にされ、最終話でインフィニットジャスティスにボコられたのはホントに運が悪いと思った
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 13:44:56.27ID:2szMw/Ie0
>>462
だな
手厚い庇護を受けながらも感謝どころか罵声を浴びせる老害もいれば、小さなことにも感謝し笑顔で「ありがとう」と言える人もいる

だが老害を責めてはいけない
それは運なのだから
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 15:49:50.72ID:xsMd+/7E0
すごいひどい学校行かされたから感謝はできないな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:26:43.50ID:Co19IyEf0
>>449
運以外には何もなかろう。生まれたことからして運なのだからな。普通に考えれば分かることだ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:31:29.95ID:Co19IyEf0
>>458
整形手術するだけの金が稼げるかは運
整形手術が成功するかどうかは運
整形手術してその後モテるかどうかは運
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:41:22.46ID:Co19IyEf0
>>461
そういうのは一度それが当たり前でない場所に行くなりして体験しないと中々感謝の念は起きないように思う。人間は当たり前のことは感謝しなくなる。
水道のない田舎またはそういう国や地域にしばらく住めば蛇口ひねっただけで綺麗な水が飲み放題の日本には物凄く感謝するようになるのではないかな。
まあ物凄くひねくれてしまってそれでも感謝できないやつも居るだろうけどな。感謝できるかどうかも運だ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 23:53:55.15ID:yWxQoZDeO
>>465
そう思うのも運やし思わんのも運なら書く意味無いって話しとんじゃ阿呆ww馬鹿には話が通じんから説明意味ないがどちらにしても運としか思ってない全て運と言う割に必死に説得してるのが滑稽過ぎんねんww運だと理解してほしいから頑張って説得しとるんやろ?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 00:42:33.91ID:jDrP6+E10
ゲイバー行って
その後立ちんぼ買った
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 03:04:53.69ID:geH4MrU/0
>>469
いいや。今自分が居る場所がどれほど恵まれた環境なのかということに気付く事が肝心な事だ。
気付けば自然と感謝の念は起こる。そして自分は大変運が良かったのだなとわかる。
しかし気づけるか気づけないかもまた運だ。

>>470
運ではないという出鱈目で無知蒙昧な事が書かれ続けるから運であるという正しい認識を書いているだけ。
説得をしているのではない。君の歪んだ認識は治っても治らなくても良い。治るか治らないかも運だからな。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 03:05:38.76ID:geH4MrU/0
アンカミス。>>469ではなく>>468
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 06:44:18.28ID:geH4MrU/0
>>474
普通に論理的に考えれば全て運という結論にしかならない。
お前は自分で努力して生まれて来たのか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 10:07:21.19ID:HN5BRvYF0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持たざる者を虐げるのはいつだって持つ者達
持たざる者が持たざる者を虐げるとか、馬鹿もここまで来ると気の毒だな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:30:00.14ID:CN3qIPh70
全部読んだ
今日の記事のようだが、30年前の小学生の頃に読んだ本と内容がほとんど変わっていないことに驚愕した
人類は30年間何をやっていたんだ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:35:56.30ID:CN3qIPh70
その本には「宇宙ひも」のことにも触れていて「超ひも理論」とかワクワクしながら読んでいたな
時間の概念について遺伝子のテロメアも例に出していた
面白かったなあ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:40:54.44ID:CN3qIPh70
相対性理論を知りたい、学びたいとなるとどうしても時空だの光だの重力、時間とか出てくるじゃん
そして一つ一つ自分で勉強していく
でも単純に理解できないこととか出てきても学校の担任とかもわからないんだよ
うやむやに誤魔化されてさ
親は二人共中卒だし、日常会話すらできない
ひたすら本を読んでいたな
楽しかった
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 21:47:29.33ID:CN3qIPh70
そんな知的好奇心溢れる子供だったのにな
もったいないよ
タイムマシンでもあったら過去に戻って子供の頃の俺に支援してあげたい
凄惨な家庭から連れ出してゆっくりと好きな本を読ませてあげたい
学びたいことを好きなだけ学ばせてやりたい
今ならそれができるんだよ
世の中切ないねえ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 23:56:22.51ID:P9V8E0HR0
学生時代、アインシュタイン宇宙方程式の時空曲率、物質重力配置のテンソルの式は感動した
あとマクスウェルの電磁場方程式。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 23:57:50.29ID:yMddcHlmO
>>477
拗らせた捻くれ者www まぁ運が悪いのは間違い無いし運以外も色々悪い負のスパイラル嵌まって絶対に抜け出せん状態みたいやなww被害妄想だけでもなんとかしろよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:11:39.84ID:MqaQUj9o0
だから親に学歴は関係ないとかうそを刷り込んで
勉強できる環境を取り上げるように仕向けた人に天罰が落ちるように
お願いしてきた
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 13:05:31.13ID:o0GhDNVK0
日本の場合は小さいころからやらないと間に合わない
親にうそを押してた人は責任を取るべき
ってもう罰落ちてるかな?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 13:39:03.33ID:qlvEYdwt0
>487
それは違う。お前は世間を知らない。日本は高校進学率が98%ある。高校から一念発起すれば十分間に合う。高校から学業に目覚めたやつは、俺も含め、大手就職、国立大進学していった。欧米ではありえない。
日本はすばらしいよ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 13:44:36.37ID:qlvEYdwt0
ドイツなどは小学生で進路がきまる。
底辺は職業学校しかいけない制度で、大学高等教育は受けられない。
シンガポールなども幼少期できまる。
他のアジアは言わずもがな。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 14:24:13.80ID:o0GhDNVK0
>>489
日本も似たようなもんじゃん、建前上みな同じになってるけど同じじゃないし
日本もまともな大学行くには10歳くらいから
勉強開始しないと間に合わないし、教育費をけちる家に生まれちゃったらアウト
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:10:44.90ID:qlvEYdwt0
日本語が通じないなあ。
それとも地方国立大ではまともな大学ではないの?
俺の村は元被差別部落で親世代はみんな中卒土方労働者。中学出たら働け言われて育った。でも工学部なら金稼げるから許して貰えた。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 15:58:54.86ID:yDbnP2nN0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持たざる者から持っているものを取り上げるのはいつだって持つ者達
それを金持ち喧嘩せずで金持ちは何も奪わず、持たざる者同士が奪い合っているとぬかすとかバカもここまで来ると気の毒だな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:04:54.71ID:W8kOjhJf0
文明人とは、共食いをしない人である。
スマートな人とは、自分の手を汚さず収奪する人である。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 16:11:16.29ID:W8kOjhJf0
未開野蛮人とは、共食いをする人である。
愚者とは、自分の手を汚して収奪を試み、ほんの僅かの物しか得られない人である。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 18:05:18.48ID:LJoezFo50
>>485
学歴関係ないってのは一部の例外以外嘘だが、
逆に「遊んでる暇があったら勉強しろ」と勉強以外のことを取り上げるのもそれはそれで問題
あと「間違った学歴信仰」もだな
>>487
小さい頃とかいう親の同意がないと始まらないような頃が肝心という残酷さ
>>488
素晴らしいか?
大学進学率が高すぎるという話があるが、
高校進学率もさすがに98%はなぁ・・・
同調圧力とか世間体とか仕方なく行かされてるのも少なくないんだろうな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 18:14:18.11ID:LJoezFo50
>>489
というか田舎かつよそに出られないような家庭かつ間違った学歴信仰の身内のいる環境で過ごすとアウトだな
地元縛りかけられたら狭すぎる門のところか行かない方が増しなところの両極端しかない
生まれてからずっと都会で過ごした人間には信じられないだろうが都会のようなきめ細かさはないからな
>>491
まともではないとは誰も言ってないのでは・・・
例え地方でも国立は国立で狭き門
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 02:37:35.42ID:ggwqPfZk0
>>476
どう考えたら運ではないという結論になるのかね?思索が足りないとしか思えんな。あるいは変な宗教に騙されて思考停止に陥っているか。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 05:29:27.76ID:4QST1KVJO
>>498
どう考えてようが貴様には関係ないやろwwお前にとっては全てが運なんやから俺の考えもお前の捉え方も全て運次第w宗教じみてる論理破綻者はお前の方w俺にとって運は結果論で一要素ではあるが全てでは無い。お前みたいに極論に陥って思考停止した廃人は惨めや
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 10:08:59.17ID:+RTYbF5u0
運と諦めの思想は、この先希望の無い弱者救済で大事。末期ガン患者のモルヒネ投与と同じ。改善効果は期待していない。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 10:41:41.56ID:Jd/du0880
たしかにな
末期癌の老人が何をどう努力しようとも、その努力には何の意味もない
でも若者は違うよね
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 11:02:16.21ID:mXtDTZw40
>>502
運の要素がないなら不運も幸運も存在しない事になる
しかし現に不運や幸運は存在しているから
運の要素がこの世に存在しないというのは間違ってる
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 11:09:51.54ID:2ePYI9AZ0
>>509
そもそも不運や幸運について考えたことがあるかい?
わかりやすくするために例をあげると
宝くじに当たった人のその後の転落話などよくあるが
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 11:12:40.31ID:2ePYI9AZ0
今現在、この瞬間に「幸福」を感じているものにとっては地球に「酸素が発生した」という事象は「幸運にも」と言えるだろう
今不幸の最中にいる人には逆だ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 12:37:10.67ID:cqsiRsSt0
実は中国にはすでにワクチンがあって
お金のあるやつらは流行する前にすでにワクチン打って国外に脱出したらしい
今現在でもお金さえあれば裏ルートでいくらでも国外には出れるらしい
一方国内に残っている貧乏人は
感染力は強いが死ぬことはない、高齢者や免疫力の落てるやつらは死ぬけど
ワクチンできるまで頑張ってればなんとかなるようなのんきなこと言っている始末
武漢のやつらこうもりの刺身食うからこうなったみたいなことまで言う
一方武漢では獣の肉なんか食わない、若者は洗脳なんかされてない
ばかではないようなこと言う
現場ではどんどん死んでいるって悲痛な声を上げる
今は1人から3人感染してもウィルスが変異しているようで
15人くらいに感染してそのうち周りの人みんなに爆発的に感染するようになるのも
時間の問題でそうなったらもう止められないとか言う
今でもかなりめちゃくちゃそうなのに
隣の国はよく見えるが日本だってそんなにかわらんだろ
不幸なやつは不幸になるだけで、幸運なやつらは不幸をも免れる
もつれてなんかいない、一方的だ
次は俺らだ、上級国民はパッと一目散に逃げ出す算段だからか
あまり熱心じゃないんだろ
負け組みだけが死んでいく
中国にウィルス兵器作らせといて使う前に中国にまいたろって工作するのは
どっちにしろおかしいだろ
焼却しろよ、なんか中国のせいにしといてゴキブリ掃除するのが今回の本当の目的かい
不幸なやつらを減らすにはとっても良い方法なんだろう
さあもうすぐだ、町並みからしーんと言う音が聞こえそうになったら始まりだ
さあ静かに死んでいこう
若いやつでも死んでるらしいから楽観死には気をつけて
運悪く生き残ったらまたお会いしましょう、みたいな?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:35:45.41ID:jEx1wc9N0
>>501
思考停止などしていない。運だからこそ新たな事に挑戦しようという気にもなるわけだしな。次に何が起こるかわからないのだからな。

博打でサイコロを振るようなものだ。次に当たりが出るかもしれないと信じられるからやる気が出る。
出ないと勝手に決めつけて運を否定するような思考が敗けのままの状態を長引かせる。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:38:01.94ID:jEx1wc9N0
>>514
> 実は中国にはすでにワクチンがあって
> お金のあるやつらは流行する前にすでにワクチン打って国外に脱出したらしい

そりゃどこからの情報だ?信用できんのか?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 16:43:11.31ID:jEx1wc9N0
>>502
100%運だよ。
物事の起点を考えてみろ。どれほど過去に遡っても切りがなくてわからないだろ?宇宙の初めまで遡ってもまだその原因があって無限に続くだろ?
つまり全てはわからない所から派生していて永遠に全てを把握できない。ならば少なくとも人間にとっては全て運としか言いようがないではないか。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 19:27:18.74ID:WzLDRo/a0
>>517
いや必然だよ
君がそのようなレスをするのも必然
俺がこのレスを返すのも必然
予め決まっているレールをトレースしているに過ぎない
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 20:41:58.80ID:4QST1KVJO
>>517
完全に思考停止しとるやんけwww100%運なら呼吸だけして流れに身を任せてろよwお前は運だと言いながら新しい事に挑戦できるし思考を止めてないんやろ?wじゃあ考えたり挑戦する事に意味があると自分で言ってるやんけ?何故考えたり挑戦するかを考えろw
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:04:56.64ID:M9MEN5F00
>>517
ほんとそれね、悟りだわ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:12:53.35ID:M9MEN5F00
>>498
たぶん"日本教"という宗教に取りつかれちゃってんだよ


だから運と努力を区別するようなバカな発想になる
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:23:22.17ID:3Qik74w10
>>521
あなた頭悪そうだね
何その日本教ってw

運と努力は対義語でも反対語でもない
両立する

それをどこかの馬鹿が「全て運」とかマヌケなことを言うから荒れる
というか荒らしたいだけで
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 01:15:03.76ID:SIdTAFlj0
>>522
ほう〜何とまぁ! 日本の国に住んでいながら"日本教"を知らないとはね(笑)ホントに日本人かよあんた


しっかり頭ひねって考えてみるが良いよ、努力してな(笑)
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 01:32:46.09ID:kC9jNBbfO
>>523
お前は人に迷惑かけない事にだけに気をつけろwwネットも止めろwレスもするなwお前にとっても周りにとっても害しかないからwお前の運は一生悪いままなのも変わらんし無駄な努力もする必要ないwせめて周りに悪影響バラまくなその内もっと運が悪くなるぞ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 02:02:53.65ID:GF6wXsVG0
努力して人を騙せばそれなりに食ってはいけるアベノミクスの社会だから
努力惜しまず頑張れよ、運が良いなら捕まらないよ
運と努力はそんな関係だろ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 12:04:37.33ID:FUyHnreQ0
持つ者は更に与えられ、持たざる者は持っているものでさえ取り上げられる

持たざる者が持つ者達から干渉され、持つ者達によって持っているものを取り上げられ、持つ者達から観測され、持つ者達から虐げられるのは持たざる者の努力不足だとほざく程馬鹿らしい事はない
持つ者達からの干渉を受けるかどうかは運
持たざる者がどんなに努力した所で運が悪かったら持つ者達からの干渉を受けるからだ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 13:35:23.71ID:t6Ytz5ro0
>>518
その必然が人間にわからないから人間にとっては運となる。

>>519
人間の体は呼吸のみではなく様々な活動を自然とやりたくなってやってしまうものだ。そのようになっているから体の維持ができて生き延びることができる。
もちろんそのようになっていること自体も運だし、不運にもそのようになっておらず生まれてすぐ死ぬこともある。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 13:37:53.20ID:t6Ytz5ro0
>>524
このスレを勝手に仕切ってこうなら書くなとか書けとか書き込むお前は大変迷惑なやつだ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 13:39:02.75ID:t6Ytz5ro0
>>525
努力できるかどうかは運
騙せるかどうかは運
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 15:03:21.76ID:t6Ytz5ro0
>>530
必然であることを事前に認識できない。だから人間の視点から見れば運。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況