トップページ負け組(仮)
1002コメント141KB

結局「運」だろ? PART 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 12:27:41.88ID:/4/7Fdvn0
運が、運が憎くて仕方がない
自分から平穏な日常を奪った運が憎くてこの上ない

運なんて存在しなければいい
そしたら不幸なんてなくなる
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 12:38:23.13ID:Ik2kUM9g0
>>292
だからそれは運の概念がおかしいって。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 10:21:53.20ID:8bPimTTk0
運が、運が憎くて仕方がない
自分から持っているものを奪った運がこの上なく憎い

運なんて存在しなければいい
そしたら不幸なんてなくなる
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 10:25:28.78ID:c4/mFZ/P0
>>306
運の有無と起こることは無関係
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:01:57.18ID:8bPimTTk0
>>307
いや関係あるだろ
運が悪いから不幸な事が起きるんだから
その運が無い世界なら不運も無くなるから不幸な事は起こらなくなる
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:34:15.63ID:c4/mFZ/P0
>>309
なんで起こることと運の有無が関係するんだ?無関係だろうが。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:40:23.64ID:c4/mFZ/P0
>>311
最初から起こることはただ起こるだけたろう。それについて事前に知ることができないから運という事になるだけのこと。知ることができるようになって運のない世界になっても起こる事は起こる。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:42:32.50ID:0ySF/EVL0
>>312
いや起きないだろ
運が無い世界なら不運も無くなるから、不幸な事は起きない
不幸というのは全て不運によるものだからな
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:45:02.81ID:c4/mFZ/P0
>>313
以前も書いたが、交通事故に合うと事前にわかってもそれは不幸ではないか?
心構えができていれば同じ交通事故でも不幸とは感じないか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:47:27.24ID:0ySF/EVL0
>>314
運の無い世界なら、そもそも交通事故という不幸な出来事はそもそも起きない
不幸というのは不運によってもたらされるものだから
運が無い世界なら不運も無くなるから不幸な出来事は起こらなくなる
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:51:19.21ID:c4/mFZ/P0
>>315
なぜ起きないのか?運とは無関係だが?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:54:20.91ID:0ySF/EVL0
>>316
だから言ってるじゃん
不幸な出来事というのは不運によってもたらされるものだから、運の無い世界なら不運も無くなるから不幸な出来事も起こらなくなる
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:47:44.72ID:c4/mFZ/P0
>>318
運の有無と起こることがなんで関係するんだよ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:50:47.77ID:c4/mFZ/P0
>>318
起こったことが同じでも運は先の見えない人間のしている評価に過ぎないから現状認識が変われば不運や幸運は一瞬にして反転することがあるんだよ。
お前は「人感万事塞翁が馬」の話を知らんのか?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:52:27.16ID:c4/mFZ/P0
交通事故に合ったお陰で戦争に駆り出されずに済んで生き延びられた場合、お前はそれを不運とするのか幸運とするのか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:49:43.68ID:0ySF/EVL0
>>325
不幸な出来事というのは不運によってもたらされるものだから、運の有無と不幸な出来事が起こる事は関係ある
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 22:00:47.96ID:7JGvPuA30
>>333
その後の書き込みも読んでくれよ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 19:21:29.67ID:FdDNoLFs0
運が、運が憎くて仕方がない
自分から持っているものを取り上げた運がこの上なく憎い

運なんて存在しなければいい
そしたら不幸なんてなくなる
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 19:46:06.97ID:WyyN+v690
>>340
同じことコピペしてないで是非 >>326-327 についても読んで貰いたいのだがなあ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 05:40:46.47ID:5Kyv7T+m0
>>343
同じ交通事故でも状況に応じて不運になったり幸運になったりしているわけだが?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 18:00:49.99ID:QtUsdmtx0
運が、運が憎くて仕方がない
自分から持っているものを取り上げた運がこの上なく憎い

運なんて存在しなければいい
そしたら不幸なんてなくなる
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 20:28:58.15ID:5Kyv7T+m0
>>350
起こる事象と幸運不運が一致しないということは不運のない状態は何も起きない状態にしかならない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 20:57:29.89ID:D9qEAV/K0
運もあるが、てめえの努力不足で今の現状になっている現実もある。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 09:40:11.96ID:Af6C5sZF0
>>360
努力できるかどうかは運
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 11:56:01.63ID:+IeIkm9V0
運が、運が憎くて仕方がない
自分から持っているものを取り上げた運が憎くてこの上ない

運なんて存在しなければいい
そしたら不幸なんてなくなる
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 12:25:44.44ID:8EgseK/S0
>>369
だからそりゃ概念がおかしいって
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 14:10:49.75ID:YDSRGw2i0
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしていた。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。

        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
       外人外人外人
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:01:03.34ID:YYYrsmSv0
運が、運が憎くて仕方がない
自分から持っているものを取り上げた運がこの上なく憎い

運なんて存在しなければいい
そしたら不幸なんてなくなる
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:43:21.76ID:HIoOKz0Y0
>>387
起こることと運は無関係
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:16:09.26ID:YYYrsmSv0
>>389
いや関係あるだろ
運が悪いから不幸な事が起きるんだから
その運が無い世界なら不運も無くなるから不幸な事は起こらなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況