X



海豚専 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/23(土) 23:55:10.95ID:rivSpcoN
東京スタジアムというと、京王線の飛田給駅の近くにあるアレか、と思う人もいるかも知れない
(「味の素スタジアム」はネーミングライツによる名称で、正式には東京スタジアム)が、もちろんまったくの別モノだ。
オリオンズの東京スタジアムは、東京・南千住にあった。

東京スタジアムは大毎オリオンズ時代の1962年に開場し、1972年をもって役割を終えた。
我が国の右肩上がりイケイケドンドンの高度経済成長時代にたった10年、東京の下町にあったいわば“幻の球場”だ。
町工場が建ち並ぶような下町に突如現れて、カクテル光線も眩しく人呼んで「光の球場」。
場所柄か、下駄を履いて観戦に訪れるお客も少なからずいたという。
そんななんだか楽しげな野球場が、東京の下町のど真ん中にあった。
となれば、今は一体どうなっているのか確かめに行くしかない。
そういうわけで、常磐線に乗って南千住駅にやってきたのである。

■いざ“消えた野球場”東京スタジアムへ
南千住駅はJRならば常磐線、地下鉄ならば日比谷線、その他にはつくばエクスプレスも乗り入れるちょっとしたターミナルである。
0800さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/23(土) 23:56:58.09ID:rivSpcoN
ただ、この3路線すべてがそのまま並んで北千住駅にも乗り入れているので、乗り換えターミナルとしては北千住のほうが優勢だ。
むしろ南千住というと、近年駅の周辺の開発が急速に進んでタワーマンションが林立している街、
といった印象を持っている人のほうが多いのではないだろうか。はたまた、南千住駅から南に歩いて泪橋、
さらに南に行けば吉原大門というディープな世界への入り口としてのイメージも根強い。
筆者は鉄道寄りの人間なので、隅田川貨物駅という貨物列車専用の駅に隣接、さらには
東京メトロ日比谷線の車両基地もある場所としても認識している。

このように、なんとなくいろんなものを詰め込んだような、ひとことでは表しにくいのが南千住駅の個性といえる。
そんな南千住のどこに光の球場はあったのか。
さすがに南千住駅に着いてから調べていたのではどうしようもないので事前に確認しておいた。
駅から西に進んで日光街道(国道4号)を渡った少し先だ。

■東京スタジアム跡地にあった“ナゾの像”の正体は?
0801さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/23(土) 23:58:02.36ID:rivSpcoN
駅から歩いて約15分。冬の日差しの中、大通りとその隙間にひしめく昭和の薫り漂う下町の路地を縫うように進み、
目的の場所にたどり着いた。まず見えてくるのは南千住警察署。そしてその横に何やら立派な建物がある。
荒川総合スポーツセンターというらしい。このあたりに、間違いなくかつて東京スタジアムがあったのだ。

だいたいこういう場合、どこかに小さな碑が置かれているものだ。
だから荒川総合スポーツセンターの外周に沿ってうろついてみる。すると、何やら胸像のようなものが見えた。
お、もしやこれは私財を投じて東京スタジアムを建設した永田雅一か、それともミスターロッテ有藤通世か……。
と小走りで近づいたら、まったく違った。立派な像の下には「井上省三」とある。
とても野球と関係ありそうには見えないこのオジサン、いったい誰なのだろうか。

その答えは、さらに元東京スタジアム付近を歩いていると見つかった。
荒川総合スポーツセンターの建物のすぐ北側には軟式野球場があって
「お、ここで野球をやったら東京スタジアム気分じゃん」

 
0802さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/23(土) 23:58:47.25ID:rivSpcoN
などと思い、荒川工業高校との間の並木道を抜けるとスーパーマーケットのライフ。
その横に、レンガ造りのなんだか古めかしい壁がちょこんと建っている。そしてそれにまつわる説明書き。
それによると、このあたりにはかつて千住製絨所(せんじゅせいじゅうしょ)という毛織物の官営工場があったという。
明治政府初期の重鎮・大久保利通が1876年に国産羊毛を原料としたラシャ(毛織物)製造工場の設立を建議し、
それに従って南千住の一角に千住製絨所が設けられた。1879年には操業を開始している。
先の井上さんは、この千住製絨所の初代所長なのである。

長州出身の井上さんはドイツに留学してラシャ製造の技術を習得、その技術をもって千住製絨所を引っ張った。
が、いまひとつ軌道に乗りきらないまま、1883年に火災で焼失してしまう。
井上さんを中心に復興に取り組み、1888年には陸軍管轄の工場となって、軍服などを製造する工場になったという。
加えて、民間への技術指導も積極的に行い、近代以降の日本の繊維産業の発展にも大いに貢献した。
つまりは我が国のアパレル産業の礎を築いたといってもいいくらいの産業遺産なのである。
0803さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/24(日) 12:52:53.94ID:iX3FzbbR
ところが、軍の施設だったので戦争で負けると操業停止。その後は民間事業者に払い下げられたが
こちらも経営が立ち行かなくなってしまい、1960年に閉鎖されて千住製絨所は終焉を迎える。

■では、なぜ南千住に東京スタジアムができたのか?
明治初期に千住製絨所ができたころ、このあたりは特になにもないような荒れ地だったという。

南千住という地名はなく、地名としては千住小塚原。隅田川を渡った先、今の北千住駅を中心とした地域は
江戸時代から日光街道の千住宿として栄え、隅田川以南にも広がっていった。それが今の南千住の街のはじまりだ。
ただし、宿場町の中心は隅田川の北側で、南側はあくまでも宿場町の外れにすぎなかった。
さらにその宿場の外れから外れたあたりには罪人を処刑する小塚原刑場があったほどだ
(ちなみにここで杉田玄白が腑分けをして解体新書を著し、吉田松陰や橋本左内の墓もある)。
日光街道の西側、千住製絨所あたりは本当に何もなかったのだろう。

ただ、北千住ほど発展していなかったことが結果的には良かったのか、近代以降は市街地ではなく工場の街として成長していく。
0804さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/25(月) 19:03:06.07ID:BSqsc92Z
さらに隅田川の水運の便にも恵まれており、1896年には常磐線隅田川貨物駅が開業。
茨城県北部から福島県にかけて広がっていた常磐炭田から石炭を運び、隅田川貨物駅から船に積み替えて都心部へ。
東京のエネルギーを支えた要衝だったのである。

こうして南千住は千住製絨所やカネボウ、大日本紡績などの大規模な工場と貨物駅を中核として
周囲に小さな町工場がぎっしり建ち並ぶ、典型的な“下町の工場街”になった。
工場が集まればそこで働く人も集まる。彼らを当て込んだ安い酒場も増えていく。
それが、今の南千住の独特な濃厚な空気感を形作っていったのだろう。

ともあれ、そうした町工場が肩を寄せ合う下町から千住製絨所というどデカイ工場が姿を消した。
跡地をどう活用するか。名乗りを上げたのは、愛知県を勢力圏とする名古屋鉄道だった。
広大な工場跡地を利用してテーマパーク「明治村」を建設しようとしたという。
実際に名古屋鉄道は用地取得にも成功している。ところが、他にもこの地に目をつけた男がいた。
ときの大毎オリオンズのオーナーにして映画会社大映を率いる稀代のカリスマ経営者・永田雅一だ。
0805さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/26(火) 19:31:45.58ID:P+xFsGlP
当時、東京にはオリオンズと読売巨人軍、国鉄スワローズの3球団がひしめいて、いずれも後楽園球場をホームとしていた。
おかげで日程も思うように組めずに難儀していたのだ。なんとか自球団の専用球場を……
と思っていたところで見つけた南千住の広い土地。結局、永田雅一は名鉄から千住製絨所の跡地を取得し、
1961年にスタジアムを着工。1962年の開場となったのである。

■なぜわずか11年で“幻の野球場”になってしまった?
東京スタジアムに移転して3年目の1964年に大毎オリオンズは東京オリオンズと改め、まさしく東京・下町の球団となった。
が、肝心の成績は振るわず、1968年にようやく3位に入るまではずっとBクラス。

大映の経営状況も悪化しており、球団経営にも限界が見えてくる1969年にはロッテをスポンサーに迎えて
チーム名をロッテ・オリオンズに改称。1970年にはリーグ優勝も飾ったが、大映の経営難はますます深刻になり
永田雅一は1971年に球団経営から撤退。同年に大映は倒産してしまう。
変わってスポンサーになっていたロッテが正真正銘の親会社となり、そのまま今に続いている。
0806さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/27(水) 20:52:20.58ID:Aqche63A
そんな激動の中で、スタジアムの経営権はロッキード事件の「記憶にございません」でもおなじみの小佐野賢治に移る。1972年のシーズンまでは、
小佐野がスタジアムをロッテに貸し出す形を取っていた。ただ、赤字が膨らむだけのスタジアム経営は小佐野の本意ではなかったのだろう。
ロッテにスタジアムの買収を持ちかけるも、交渉は決裂。東京スタジアムの閉場、そしてロッテが本拠地を失うことが決まってしまった。

こうして東京・下町の光の球場はわずか11年で姿を消した。跡地は1977年になってから東京都が取得。
ほったらかされていた球場も取り壊されて現在の荒川総合スポーツセンターなどに生まれ変わったのである。

と、南千住駅西側にあった幻のスタジアムには、明治以来の波乱万丈の歴史があった。スタジアム跡地の荒川総合スポーツセンターは
1984年に完成してもう40年近い。周辺も昔ながらの下町感の中にタワーマンションも入り混じり、街の雰囲気も少しずつ変わっている。
タワーマンションに暮らす人たちに巨大な野球場があったことを言っても、信じてもらえないだろう。榎本喜八だなんだといってもピンとこないに違いない。
0807さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/28(木) 23:58:11.98ID:UXFLPQZE
なにしろ、明治初期からの千住製絨所と40年のスポーツセンター。
東京スタジアムはその狭間にわずかに咲いた徒花だった。
今のスポーツセンター時代が、この土地にとっては一番落ち着いているのかもしれない。
東京スタジアム跡地、と言っても面影はまったくといっていいほど残っていない。
ちなみに、荒川総合スポーツセンターでは、少年時代の北島康介が泳いでいたという。

なお、本拠地・東京スタジアムを失ったロッテは5年もの間固定本拠地を持たない“ノマド”球団となる。
ノマド時代の1974年には、毎日オリオンズ時代の1950年以来24年ぶりの日本一に輝いた。
その次にロッテが日本一になるのは、そう、2005年なのである。

(写真=鼠入昌史)

(「プロ野球PRESS」鼠入昌史 = 文)
0817さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/30(土) 20:13:34.11ID:yerwduuw
「表と裏ではないが、ふたりで一人前という自覚があった」、中村憲剛×伊藤宏樹・スペシャル対談【前編】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210126-00010002-piaeigat-spo
1/26(火) 7:11配信

明日1月27日(水)に発売される『FOOTBALL PEOPLE 川崎フロンターレ 中村憲剛特集号』では、中村憲剛氏と
つながりが深い方々にインタビュー。その企画のひとつとして行われた、かつてのチームメイトである伊藤宏樹氏
(現・川崎フロンターレ強化部)との対談は関係性の深いふたりの歩みがわかる貴重なトークとなっている。
今回、誌面の都合により、本誌ではカットせざるを得なかった未公開部分を特別に掲載。
兄弟のように強い絆で結ばれたふたりのクロストークをお楽しみあれ。

――ふたりがチームメイトだったときは、どんな話をすることが多かったのですか?

中村憲剛(以下、中村)「本当にずっとしゃべっていたよね。だから、いつ、とかではなく常に、だよね」

伊藤宏樹(以下、伊藤)「うん、何をしゃべっていたかが分からないくらいに(笑)」
0818さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/30(土) 20:16:17.11ID:yerwduuw
中村「アウェイのときに宿泊するホテルでも、普通に部屋に行って話していた。
今はあり得ないけど、本当にずっとベッタリだった」

伊藤「ね。でも、試合になれば、いつも喧嘩していた」

中村「そうそう。ちなみに俺ら、仲良くはないんですよ?(笑)」

伊藤「憲剛は俺しか文句を言える人がいないから、こっちにばっかり言ってくる」

中村「みんな先輩だったから(笑)」

伊藤「当時、ボランチなのに、まあ守備はしないし、ポジショニングはめちゃくちゃで(笑)。
だからこっちも言うけど、でも、それがたまにいいチャンスになるし、(当時監督だった)関塚(隆)さんもそれを褒めるんですよ。
それで憲剛は伸び伸びやっているから、こっちは(守備面などの)文句を言って、喧嘩をするわけです。
そうしたら、だんだん憲剛が成長してくるにつれて、賢いから的確なことを言うんですよ。
すると、こっちも言い返せなくなって、グーってなって、とりあえず『うるせえ!』となる(笑)。
そういったやり取りが多かったかな。でも、昔はそんなことがおもしろかったけどね」
0819さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/30(土) 20:16:54.90ID:yerwduuw
中村「こっちとしても言い負かしているというか。この人ね、リアクションはそんなに多くないんですよ。
我慢して、我慢して、最後に『うるせえ!』と言う。あとは『取れよ!』とか。まあまあな口を……」

伊藤「そんな言い方ですよ。もう、昔は(笑)」

中村「こっちも『宏樹っ!』とか、呼び捨てにしていて(笑)。だからシーズン最初のキャンプのときに、
それをやると新加入(の選手)が『えっ?』ってなっていたよね(笑)。
普段にしても好きなものや趣味も全部、違うからね。馴れ合うような仲の良さじゃない」

伊藤「うん」

――それなのにアウェイのホテルなどでも一緒にいられる理由とは?

伊藤「何だろうね、あれ。バスや新幹線でも隣だったし」

中村「居心地がいいから。何を言っても大丈夫という安心感。たぶん。失礼な後輩ですよ。今、思えば」

伊藤「失礼極まりない後輩だよ(笑)」

中村「極まりない(笑)。だけど、昔からのフロンターレのサポーターは結構、知っているよね」
0820さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/30(土) 20:18:11.55ID:yerwduuw
伊藤「ふたりのつながりで言うと、僕が(2013年に)引退するときに、憲剛は二人組(の練習相手)や
隣に座る人がいなくなってさみしいんだろうなという話をしていたんだけど、この間、憲剛が引退するときに、
(小林)悠が全く同じ話をしていたから『ああ、歴史っておもしろいな』というのは、個人的には思ったね」

中村「だって大変だったよ。“宏樹ロス”……」

伊藤「長くやったら、そうなるんですよ。やっぱり悠も憲剛と長く一緒にやって、そういう関係になった。
それでまた、何年後かに悠が何を言うんだろう、というのは思います」

中村「宏樹さんの引退VTRを、当時、妻とずっと見ていてふたりで泣いていましたもん(笑)」

伊藤「あはは(笑)」

中村「うう……いなくなるって……。だから結構、大変だった。2014年から悠がそういう存在になるまでは本当に。
要は、宏樹さんがやっていた役割を俺がやって、俺がやっていたことを悠がやらなくてはいけなくなったから。
本当はタサ(田坂祐介)だったんですけどね、俺のなかでは。
宏樹さん、俺、タサで、いつも3人一緒だった。だから、つなげていこうと。
0821さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/30(土) 20:19:00.89ID:yerwduuw
だけど、あいつ(田坂)はドイツに行ってしまった(笑)」

伊藤「そう」

中村「だから、後継者を探さなきゃいけなくなってしまった。
タサは今も仲がいいし、俺と宏樹さんみたいな感じだけど、でも、いなくなっちゃったから、当時は慌てましたよね」

伊藤「あれは慌てたね(笑)」

中村「せっかく宏樹さんがフロンターレの先輩から受け継いできたものを、俺もちゃんと受け継いで、
それをタサにつないで、(その次は)悠と決めていたのに、いなくなったから結構大変だったよね」

――確かに、考えると中村選手と小林選手の間が、世代的にも少し空いている感じはあります。

伊藤「年齢的にね」

中村「タサやタニ(谷口博之)だったんだけど、間にいた選手は全員、菊地(光将)も横山(知伸)も移籍しやがった(笑)」

伊藤「しやがったって(笑)」

中村「だから俺が頑張んなきゃいけなかったんですよ。
宏樹さんがいなくなって、いかに宏樹さんが、あらゆる日陰の仕事をやっていたかがわかったから」

伊藤「それ、もうちょっと大きな声で言ったほうがいいよ(笑)」
0822さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/30(土) 20:19:52.07ID:yerwduuw
中村「(笑)。要は、俺と宏樹さんは“表と裏”ではないけど、俺が表面をやって、宏樹さんが裏面のマネージメントというか
チームの雰囲気作りを含めて、いろいろなところに目を届かせてくれていたことに初めて気付いた」

伊藤「俺らはチームキャプテン・ゲームキャプテンみたいな感じで別れていて、ふたり(の間)では
『ふたりで一人前だな』みたいな自覚があった。お互いにないところを補いながらね。そういうのも含めて、
僕が引退してからの憲剛には注目していましたけど、そこからの憲剛の歩みは成績にも出ていますけど、
周りに伝えることを含めて後輩たちを育ててきたところがあるし、今のチームを作り上げるためにすごく貢献したと思います。
本当にすごいと思いますよ」

――“世代をつなげていく”話は、昔からそういうふうに話していたんですか?

中村「昔からですね。『そこの木の“幹”をちゃんと太くしていかないと』という話はずっとしていた。
だけど、自分ひとりではできないから、育つのを待つしかなかった」

――宏樹さんは自身の引退後のことはどう考えていたんですか?
0823さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/30(土) 20:20:56.30ID:yerwduuw
伊藤「あまり考えてはいなかったですけど、自分の引退は関係なしに、ターニングポイントとしては、
風間(八宏)さんが2012年に(川崎フロンターレに)来て、やるサッカーが明確になったことで、憲剛も楽しそうにしていた。
そこを突き詰めたことが、今のこのスタイルになったところもあるし、そこについての心配はしていなかったです」

中村「サッカー的なところはね」

伊藤「うん」

中村「振り返れば、最初は、サッカー自体も風間さんになって『大丈夫か?』みたいになっていた。
でも、最初のサンフレッチェ広島戦で、俺のアシストから宏樹さんが先制点を取ったんですよ。
不慣れな右SBで宏樹さんが珍しくいい動きをしていてさ」

伊藤「あれ、面白いよね。本当に最初の試合で、みんな(従来の)ポジションと違うところをやっていて。
ある意味、今までのフロンターレの概念みたいなものを壊して、一つでもいいプレーができれば
みたいな感じでやった試合だった。それで、あの得点が取れた」

中村「あの1点は、今のフロンターレのベースの本当に第一歩になったから。
0824さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/30(土) 20:21:53.87ID:yerwduuw
あのゴールを俺と宏樹さんで取ったというのは、歴史的には非常に大きかったんじゃないかなと、
改めて思いますけどね。……うれしそうだな、おい宏樹っ!(笑)」

伊藤「『何で、お前があそこにいんねん!』みたいな感じだったんですけどね(笑)」

中村「本当にそういうゴールだった。連戦がスタートするなか、風間さんになってからの新たな船出。
『大丈夫かな、フロンターレ?』となっているときの1試合目。その試合はボッコボコにされるんですけど(笑)、
それでもあの1点を俺と宏樹さんで取ったというのは『あ、これでやっていける』みたいな思いはありましたからね」

(後編は明日1月27日(水)に配信)

取材・文:林遼平 撮影:佐野美樹

FOOTBALL PEOPLE 川崎フロンターレ 中村憲剛特集号
川崎フロンターレとサッカー人生を歩んできた中村憲剛のバンディエラの矜持に迫ります。
1万文字にもおよぶ本人のロングインタビューはもちろん、ピッチの外から見届けた天皇杯決勝のラストゲームにも密着。
小林悠、家長昭博、大島僚太、谷口彰悟、登里亨平らチームメイト、恩師、クラブスタッフにもインタビュー。
0825さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/30(土) 20:22:19.78ID:yerwduuw
サッカー漫画『GIANT KILLING』の漫画家・ツジトモによる中村憲剛の描き下ろしイラストや
スキマスイッチ・常田真太郎からのメッセージ、よき理解者である伊藤宏樹との対談も掲載。

タイトル:FOOTBALL PEOPLE 川崎フロンターレ 中村憲剛特集号
発行:ぴあ株式会社
発売:2021年1月27日
定価:1,500円(本体1,364円)
判型:B5判・96ページ
0826さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/30(土) 20:24:23.52ID:yerwduuw
「唐突なお別れはダメだと宏樹さんから学んだ(笑)」、中村憲剛×伊藤宏樹・スペシャル対談【後編】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210127-00010007-piaeigat-spo
1/27(水) 8:54配信

本日1月27日に発売された『FOOTBALL PEOPLE 川崎フロンターレ 中村憲剛特集号』では、
中村憲剛氏とつながりが深い方々にインタビュー。誌面の都合で泣く泣くカットせざるを得なかった
盟友・伊藤宏樹氏(現・川崎フロンターレ強化部)との対談の未公開部分を昨日に続き掲載。
後編は長年、兄と弟のような関係で切磋琢磨してきたふたりが、印象に残っている試合やゴールについて語り合う。

――印象に残っているゴールを教えてください。

中村憲剛(以下、中村)「俺は2007年のナビスコカップ(現・ルヴァンカップ)で、宏樹さんがアウトサイドに(巻いて)
かけて、サイドネットに突き刺さったゴール。あれは、宏樹さんのゴールのなかでもすごく覚えてる」

伊藤宏樹(以下、伊藤)「あれ? その試合に憲剛いたんだっけ?」

中村「いましたよ」

伊藤「いたか」

中村「あれはいました(笑)」
0828さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/01/31(日) 22:01:45.16ID:5NzPP32K
伊藤「憲剛はいつもカップ戦にあると、代表でいないイメージだったから」

中村「あのときはいたんですよ、なぜか」

伊藤「(チョン・)テセのゴール、アシストした?」

中村「した、した。俺、意外と宏樹さんの生涯ゴールの半分ぐらいはアシストしていると思う。セットプレーも含めて」

伊藤「少ないからな(笑)」

中村「たぶん5点、6点くらいでしょ? そのうち3点ぐらいは俺がアシストしているよ」

伊藤「もうちょっと(点は)多いわ!」

――宏樹さんは憲剛さんのゴールで印象深いものはありますか?

伊藤「ゴールでいうと、プロ1年目のアウグストからのボレー。まだ憲剛が26番のとき。
引退セレモニーの『ThanksVTR』のなかでも流れていたけど」

中村「あれね」

伊藤「あとは、アシストは熊谷での大宮アルディージャ戦。ジュニーニョに出したロングスルーパス、かな」

中村「それもう、だいたい世に出ているやつじゃないですか。……別のやつもらってもいいですか?(笑)」

伊藤「じゃあ、やめようか?(笑)」
0829さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/01(月) 23:09:40.07ID:uakPc303
中村「大丈夫、大丈夫、それでいい(笑)」

伊藤「まだ、いっぱいあるけど、憲剛とジュニーニョの“翼くん・岬くんゴールデンコンビ”
みたいに決めたやつも好きだけどね。あれはFC東京戦だっけ」

中村「FC東京戦のやつね。あれもすごかった」

伊藤「あれは本当にすごかった」

中村「宏樹さん、ほとんど俺のゴールを後ろから見ているからね。確か、宏樹さんが俺と一番試合に出ていたんだよね?
この間、誰かとその話をした覚えがある」

伊藤「この間、タニ(谷口博之)が言っていたな」

――ふたりのなかで一番印象深い試合は?

伊藤「ふたりのなかでか。俺が悲しかったのは、2004年に昇格して、2005年にいざ念願のJ1開幕戦を迎えた柏レイソル戦。
憲剛が前日に熱を出して、いないという。あれは悲しかった」

中村「それを挙げるのは、よくないなあ(苦笑)」

伊藤「本当、そこを楽しみにめっちゃ(練習して)きていたのね。そしたら、前日のホテルで知らされて」

中村「俺もそうだよ。飯を食って、部屋に戻ったらもう急に寒気がしちゃって」
0830さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/02(火) 23:21:49.16ID:ma59bqWa
伊藤「39℃くらいあったよね?」

中村「ああーってなった」

伊藤「『何してんだよ!』と思った。あれが本当に残念だった」

中村「現役最初のJ1の試合と最後のJ1の試合が柏戦で、両方とも行っていないという……(苦笑)」

――なるほど。

中村「実は2005年にJ1に昇格したときの試合日程が柏、続いて浦和レッズだったんです」

伊藤「ああ」

中村「しかもアウェイ柏、ホーム浦和で。それで、自分の現役最後のリーグ戦は、ホーム浦和、アウェイ柏!」

伊藤「すごい偶然だね」

中村「2020年のスケジュールが出たときにもう、ゾゾゾってなったよ。それで始まって、それで終わるの?
という日程だったので。だからその2試合は絶対に出なきゃいけないって思ってた」

伊藤「でも、最後、出ていないからちょうど良かったのかもしれないね(笑)」

中村「というか、(伊藤が挙げた)一番悔しかった試合、印象に残っている試合に、俺がいないことが問題です(笑)」

伊藤「印象に残っている試合……他は……」
0831さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/03(水) 12:48:53.25ID:gun4HH80
中村「何ですかね。もう、あり過ぎて…」

伊藤「個人的にはあれかもしれない。俺の引退試合になった(2013年の)横浜F・マリノス戦。
あの試合は憲剛がめっちゃめちゃパフォーマンスが良かったから。あれにはびっくりしましたよ」

中村「俺ね、最初で最後だと思う。人のために頑張ったの」

伊藤「結構、神がかっていた」

中村「神がかっていましたね。『宏樹さんの等々力ラストゲームを負けて見送るわけには、絶対にダメだ』と思っていた」

伊藤「しかも、相手は優勝のかかっていた大きな試合。大舞台ですよ」

中村「あの試合は、もう本当に心震えましたね。それにこの人、引退すると言ったのが、その週の初めなんですよ。
F・マリノス戦の週のオフの日に、電話がかかってきて、あり得ないよ、本当に」

伊藤「(笑)」

中村「それもあったから、俺は2カ月前に言ったんです。だって、さみしい。1週間前に言われて、気持ちの整理がつかないじゃないですか。
だから自分は、引退するときは絶対に先に言いたいと思っていたんです。そうしたら、たまたまチームの調子も良くて言いやすかった。
0832さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/04(木) 23:11:04.97ID:PFE47z95
やっぱり、唐突なお別れになっちゃうのはダメだなというのは、宏樹さんから学びました(笑)」

伊藤「あはは(笑)」

中村「残される方はさみしいからね。俺、今回は去っていくほうの気持ちが初めてわかったけど、
意外と去っていくほうは、さっぱりいけるんですよ」

伊藤「うん」

中村「ただ残された方は、キツいから」

伊藤「俺の場合は、フロンターレだけで、憲剛の場合は背負っているものが違うから。俺はあれで良かったんだよ」

中村「いやいや、そんなことないでしょ」

伊藤「でも、改めて、憲剛のこの終わり方は本当にすごいよね。リーグ優勝を決めたことを考えても、
最後に天皇杯決勝の舞台まで整ったことも含めて。普通のスポーツ選手では、なかなかできないことだと思います」


取材・文:林遼平 撮影:佐野美樹

FOOTBALL PEOPLE 川崎フロンターレ 中村憲剛特集号
川崎フロンターレとサッカー人生を歩んできた中村憲剛のバンディエラの矜持に迫ります。
0833さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/05(金) 12:19:08.75ID:vqe8FpV1
1万文字にもおよぶ本人のロングインタビューはもちろん、ピッチの外から見届けた天皇杯決勝のラストゲームにも密着。
小林悠、家長昭博、大島僚太、谷口彰悟、登里亨平らチームメイト、恩師、クラブスタッフにもインタビュー。
サッカー漫画『GIANT KILLING』の漫画家・ツジトモによる中村憲剛の描き下ろしイラストや
スキマスイッチ・常田真太郎からのメッセージ、よき理解者である伊藤宏樹との対談も掲載。

タイトル:FOOTBALL PEOPLE 川崎フロンターレ 中村憲剛特集号
発行:ぴあ株式会社
発売:2021年1月27日
定価:1,500円(本体1,364円)
判型:B5判・96ページ
0836さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/05(金) 22:38:14.70ID:EpI2NfYh
ゼロックスはもう取った事有るしサブの厚みに使って欲しい
知念、竜也、旗手、シミッチ、山村あとノボリ山根以外の両SB
0838さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/06(土) 22:52:48.33ID:m85OejqY
兄貴分の伊藤宏樹氏が憲剛を「ヒーロー」と言うわけ…ありがとう中村憲剛「14」の物語―2021年元日 川崎フロンターレを引退―(4)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210122-01200292-sph-socc
1/22(金) 11:50配信

J1川崎フロンターレのMF中村憲剛(40)が2021年1月1日の天皇杯決勝で18年の現役生活を終えた。
憲剛と関わった人たちに、それぞれの憲剛を語ってもらう連載の第4回は川崎強化部の伊藤宏樹氏(42)。
公私に仲が良く、キャプテン、ゲームキャプテンの二人三脚で川崎を成長させた。
時にけんかもした弟分を「ヒーロー」と表現する。(取材・構成 羽田 智之)

■すごかったがっつき

後にも先にも憲剛のような選手は見たことないです。
2003年に入団してきて、練習への向き合い方など一番しゃかりきになっていた。向上心の塊でした。
何とかはい上がってやるという気持ちをすごく感じる選手でした。
そういうメンタリティーはずっと持ち続けていますが、入団当初のがっつき具合はすごかったです。

よく、どうして仲良くなったのか、と聞かれます。
0839さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/07(日) 07:30:33.53ID:4o5+RGH/
先輩を含めてご飯にいったのが最初だと思います。当時、クラブハウスに食堂がありませんでした。
浦上壮史さんにお昼ご飯連れていってもらっていたんです。そこでサッカーの話をするようになって。
そこからですね。素直なサッカー小僧。親しみやすい後輩でした。彼が入団してきた時はJ2。
昇格という目標があり、お客さんも少なかったので、ファン、サポーターを増やそうと話し合いました。

ピッチでは喜怒哀楽を前面に出してプレーしていました。経験値があがり、日本代表にも行くようになった。
憲剛の成長スピードに押し上げられるように、チームも強くなっていった。けんかもよくしました。
最初は言い返していましたが、憲剛の言うことはすごく説得力があり、的確すぎるので、
いつの頃からか言葉に詰まり「うるせぇ」と言うだけになったりして(笑)。
けんかしても、翌日にはそれをネタにして笑っている。そういう関係でした。
新幹線、飛行機、移動はいつも隣。何でも言い合いました。逆に会話がなくても一緒にいることも。
試合前、意味も無く同じ部屋にいたりしたこともあります。
0840さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/08(月) 23:41:51.14ID:sKZNbNAc
■変わった川崎の風景

僕がキャプテン、憲剛がゲームキャプテン。しっくりきていました。裏の顔と表の顔という感じです。
お互い、足りないところを補いながらやっていました。憲剛はピッチ上でのキャプテンシーがある。
ピッチ外は僕がやる。役割分担もあり、うまくいっていたんですが、優勝できなかった。
何でなんだろうと、よく2人で考えました。答えは分からなかったです。分かっていたら、勝っていたでしょうね。
今から考えると、チームとしての意識も高くなかったのかもしれない。今ひとつ経験が足りなかったのかもしれないです。

フロンターレが心がける地域密着はとても大事なことです。
事業部のスタッフが考えたイベントなどに協力しながらも、やはり勝たなければだめだと思っていました。
勝ちながらおもしろい企画もやってこそ、メディアに取り上げられる。取り上げられた時はうれしかったです。
街の風景が変わり、お客さんが増えていっているという実感もありました。
昔、ユニホーム姿の人を見るのは等々力で試合があった日ぐらいでした。
0841さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/09(火) 23:38:34.26ID:FY2Wdt0v
それが普段でもユニホームや練習着を着た子供が自転車に乗っている姿を見かけるようになりました。

■期待に応えてくれる

憲剛は期待に応えてくれる選手でした。チームのスタイルが変わり、周りの選手が変わっても、皆、いかしてきた。
そして自分もいきた。そこは本当にうまい。何色にもなれる。どんな監督でも、どんな選手でも対応できる。
ジュニーニョがいて、小林悠が入り、大久保嘉人がきた。大島僚太、家長昭博…。タイプの違う選手を皆、輝かせることが出来た。
そして、自分自身も変化し成長していった。皆、いかされたと思うのは共通していると思いますが、それぞれの憲剛像は少しずつ違うと思います。

すごいなと思った試合は2004年のアウェー札幌戦(5月5日、2〇0)です。
憲剛はボランチになってまだレギュラーをつかんでなかった。素晴らしいシュートを決めて、内容も良く、勝ちました。
試合後、僕が「お前、こりゃきたぞ」と声をかけた。こないだ、その事を憲剛に言われ、「そうそう。言った、言った」という話になりました。
練習でもびっくりするようなプレーをしましたが、試合でこそ輝く選手でした。
0842さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/10(水) 23:24:17.05ID:03ovmqxq
■引退して感じた成長

精神面がすごく変わったと思ったのは、僕が引退してからです(13年シーズン限りで引退)。
12年に風間八宏さんが監督になり、サッカーのスタイルが確立された。憲剛が一番はまったというか、
好きなサッカーだからというのもあったと思いますが、自分が率先してやるという強い意志を感じた。
悠、僚太ら周りと話をして、同じ絵を描ける選手を増やしていった。周囲に伝えることをやり始めて人間的にも成長したと思います。
僕が辞めて、選手のなかに怒る人がいなくなるなと心配もしたんですが、大丈夫でした。彼なりに何かを見つけたんでしょうね。
そこからのチームの成長は結果が示しています。16年にJリーグMVPという個人のタイトルを獲得し、翌年からのチームのタイトルに繋がった。

僕は16年からスカウトを2年やり、強化に入りました。新しい選手が入ってきたら、まず憲剛に預けます。
声をかけてもらい、止める、蹴るのところを見てもらったり。彼はもともと後輩を指導するとかフロンターレのためになることをするのは好きですからね。
キャンプに参加する学生を同じ部屋にすることがあります。
0843さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/11(木) 12:29:31.49ID:0NWSLStH
技術面だけでなく、プロとしての心構えなどを教えてくれる。足りないこと、やった方がいいことなど
プラスになる事をアドバイスするだろうなというのは容易に想像できた。そこは一番信頼しています。

■満員の等々力でこそ

憲剛から引退の話を聞いたのは一昨年の1次キャンプ(宮崎・綾町、19年1月16日〜1月26日)だったと思います。
40歳になる2年後、契約も終わるので、そのタイミングで引退を考えていると。
練習後、クールダウンでグラウンドを歩いている時、「やめようと思っている」みたいな感じで、しれっと言ってきました。
その時はシーズンも始まったばかりで、2年後の事だったので「あっ、そう」と返したぐらいです。
あえて最後を決めて、自分を奮い立たせようとしたのかなと思いました。
バリバリ試合にも出ていて、やれているうちに辞めたいのかなとも思いました。

彼がけがした時(中村憲剛は19年11月2日の広島戦で左膝前十字靭帯を損傷。
翌20年8月29日の清水戦で約10か月ぶりに公式戦復帰し、J1歴代2位となる16年連続得点も記録した)はブラジルにいました。
0844さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/11(木) 19:18:12.95ID:0NWSLStH
引退するというのも知っていたので、すぐ電話しました。
ここからリハビリを始めるとなると、年齢的にも厳しいなと思ったので心配しました。
コロナ禍になって、憲剛に言い続けたことがあります。
等々力にたくさんのお客さんが入るようになったのは、昔からずっとやってきた憲剛が最大の功労者です。
その選手が満員の等々力で引退できないのは、やはりおかしい。だから今年は違うと。
庄子さん(庄子春男強化本部長)と一緒に説得しようとしたこともあります。
憲剛の決意は変わらないと分かっていたけれど、引退発表ギリギリまで言いました。

■お互いに「ライバル」

現役時代、憲剛のことを「ライバル」と言っていました(中村憲剛も伊藤氏の事を「ライバル」と表現していた)。
今、どういう存在かと聞かれたら、「ヒーロー」ですね。我々の期待に応えてくれる。何度も驚かされてきました。
強化部に所属してから、立場上、選手である憲剛と一線を引いたところもあります。
その意味では、強化担当として憲剛の将来を軽々しく話すべきではないですが、フロンターレに関わっていってくれるとは思います。
0845さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/12(金) 14:43:01.93ID:LQQlfr40
これからも「ヒーロー」としてフロンターレにいい影響を与えていって欲しいです。

◆伊藤 宏樹(いとう・ひろき)1978年7月27日、愛媛・新居浜市生まれ。42歳。
金子小、立川東中、新居浜工を経て、立命館大に入学。2001年、川崎フロンターレに入団した。
俊足DFとして活躍し、主将を長く務めた。J1通算235試合4得点、J2通算154試合5得点。
13年シーズン限りで現役を引退。現在、川崎の強化部所属。血液型B。

報知新聞社
0862さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/12(金) 22:43:34.71ID:bJu/jNbf
裏方スタッフが出しゃばってTVで内輪話とかもう需要ないよ
牧歌的だった昔のノリにいつまでもしがみついてみっともないわ
0881さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/13(土) 19:15:42.42ID:Sj3oC3aK
「お茶目で優しい弟」姉2人が憲剛の素顔を明かす…ありがとう中村憲剛「14」の物語―2021年元日 川崎フロンターレを引退―
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210212-02120000-sph-socc
2/12(金) 10:00配信

J1川崎フロンターレのMF中村憲剛(40)が2021年1月1日の天皇杯決勝で18年の現役生活を終えた。
憲剛と関わった人たちに、それぞれの憲剛を語ってもらう連載の第7回は姉の浩子さんと美英子さん。
LINE電話で対談してもらい、幼少期からのエピソードなどを語って頂きました。(取材・構成 羽田 智之)

■活発で楽しい

―憲剛さん、どんな子供でしたか?

美英子さん「私が10歳、姉が12歳の時に生まれたので、とにかくかわいかったです」

浩子さん「かわいかったよね。オムツ変えたりしました」

―弟が出来た。

浩子さん「両親から赤ちゃんできたよ、と聞いた時、うれしかったよね」

美英子さん「両親は男の子ができたことがうれしかったと思いますが、私は下ができたことがうれしかったです」

美英子さん「すごく元気よかった」
0882さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/14(日) 18:49:48.53ID:hrozLPkz
浩子さん「楽しい子でした。のびのび育っていったと思います」

―一緒に遊んだりしましたか?

浩子さん「幼稚園ぐらいまでは遊びました。近くに公園があり、よく散歩したと思います。飼っていた犬も一緒でした」

美英子さん「柴犬です。次郎丸って名前」

浩子さん「ケン(憲剛)が長男だから、次男ということで、そう名付けたんじゃないですかね」

美英子さん「川に行った記憶があります。名栗川だったと思います。深いところがあり、岩から飛び込んだりしてました」

浩子さん「魚釣りもしました。お父さんがやり方を教えてくれて。ケンもやっていた。ワンパクというか、活発な子でした。
ケンが小学校に入ってからサッカーを始めたので、それ以降、一緒に遊ぶことは少なくなりました」

―小学校1年の時、府ロクサッカー少年団に入りますね。府ロクに入ったきっかけは?

浩子さん「お母さんですね。幼稚園の時、お母さん同士で話していて、みんなで府ロクに入れようという話になったと思います」

―きょうだいケンカをしたことは?
0883さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/15(月) 23:02:25.42ID:wEGb+nw5
美英子さん「ケンカはしてないと思います。する理由がなかった。怒る理由も。
ここ(姉妹)はよくケンカしましたけど(笑)。とにかく、憲剛は小さくてかわいかったですから」

浩子さん「そう、ケンカにならない。12歳も年が離れているので」

■年上にも平気

―憲剛さんは、プレーだけでなく、言葉でも自分を表現するのがうまい。昔からそうでしたか?

浩子さん「今ほど話はうまくなかったですが、おしゃべりな子でした。明るく、コミュニケーション能力は高かった」

美英子さん「年上の人と話すのも、全然平気な子でした。私たちの友達が来ても、普通にしゃべっていました」

浩子さん「でも、今、あんなに上手に話せるようになったのには驚いてます」

―憲剛さんが小さい頃、サッカーの試合はよく見に行かれたんですか?

美英子さん「よみうりランドでやっていた全日本少年サッカー大会は覚えています。
憲剛が小学5年生の時だったと思います。東京代表で出場したんです」

浩子さん「結構、いいところまでいったんです。ベスト16とか」
0884さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/16(火) 23:33:43.74ID:lfXftqaQ
美英子さん「よくドリブルしていたと思います。得点もしていました」

―いつまで憲剛さんと一緒に住んでいたんですか?

浩子さん「私はこの全日本少年サッカー大会を見た翌年に結婚したから、ケンが小学6年生の時に実家を出ました」

美英子さん「私は25歳で結婚したので、憲剛が15歳の時ですね。彼が中学3年の時まで一緒でした」

―実家を離れてからは?

浩子さん「ケンが高校の時は1試合だけ見に行きました。出産の時、実家に戻ったので、その時には一緒に暮らしました。ケンも私たちの子供すごくかわいがってくれた」

美英子さん「よく面倒をみてくれました」

浩子さん「私は、北海道に住んでいた時があった。ミエと2人で来てくれたことあったよね。
お正月には親戚みんなで実家に集まったりして。ボール蹴ったり。そういえばポンジャンをやったなぁ」

―憲剛さんからプロに行きたいと聞いたのはいつぐらいですか?

美英子さん「大学4年生の時ぐらいだったと思います」

浩子さん「なれるのかな、大丈夫かな?と思いました。夢がかなうかどうか心配でした」
0885さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/17(水) 23:29:09.50ID:pHsy3/GI
■思いやりある

―プロ入りが決まった時は?

浩子さん「川崎フロンターレに入るんだと電話で聞き、良かったねと言いました」

美英子さん「私も、よかったねと。また、サッカー見られる。憲剛がプレーしている姿を見ることができると思って。
高校、大学の時はあまり見られなかったけど、引き続き見られると思ってうれしかったです」

浩子さん「夢がかなった。どのカテゴリーでもいいから、プロになってお金を稼げるならいいと思っていました。
しかも、川崎なら近い。また見に行けると思いました」

―Jリーガー中村憲剛の最初の試合は?

浩子さん「私は長野に住んでいたので、甲府での試合に行ったのは覚えています※1。でも、ケンは出なかった。
ベンチにいたけど、出なくて。それで、次見に行った試合でも出なかった。私が見に行くと出ない伝説でもあるのかなと」
(※1:2003年5月31日、J2第15節、甲府0―2川崎@小瀬)

美英子さん「それ、あった」

―その話は憲剛さんと話したんですか?

浩子さん「しゃべった」
0886さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/18(木) 22:19:50.54ID:zFoADrkM
―どういう反応でした?来ないでとか言うことはないですもんね。

浩子さん「そんなこと言わない。そんな子じゃない。逆にごめんねと言っていた。思いやりのある子だよね」

美英子さん「ずっとそうですね。小さい頃から優しい子でした」

―昔から変わらないですか?

美英子さん「変わらない気がします。常に一生懸命ですね。人に対しても、サッカーに対しても、ちゃんと接するというのは変わらないです」

■W杯喜び写真

―J1に昇格し、2006年に日本代表にも選出。2010年の南アフリカW杯のメンバーにも入りました。

浩子さん「W杯の時は直前にけがをしたので、メンバーに入るかどうか分からなかったので、入った時は本当に良かったと思いました」
(2010年2月23日、ACL城南一和戦で下あご骨折)

美英子さん「おめでとう、良かったねって言いましたね」

浩子さん「ケンが喜んでいる写真が送られてきました。本人からか、ミエからかな。私、当時はまだガラケーだったんですよ。
ケンに写真が送れないから、そろそろスマホにしてくれと言われ、3年前に変えました」
0887さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/19(金) 12:15:49.63ID:TWI3S72K
―どんな写真を送ってくるんですか?

浩子さん「犬の写真、ジジとルカ。あと家族の写真」

美英子さん「家族で旅行いった時の写真もあります。マーライオンの口から水が出ているじゃないですか。
憲剛がその水を飲んでいるかのような構図の写真とか送ってきました。お茶目な感じです」

―引退すると聞いた時は?

美英子さん「いつかはと思っていましたけど、ちょっとビックリました。ただ本人が決めたことですので、何も言わなかったです」

浩子さん「そうですね。18年もやったんですから」

美英子さん「受けとめたという感じです」

―昨年の終盤は試合を見に行かれました?

浩子さん「(リーグの)ホーム最終戦、浦和戦は行きました。家族みんなで行きました」

―どんな気持ちで見ていましたか?

美英子さん「ウルっとなりました。色々、思い出したので。やはり18年間ですからね。最初の頃とか。
断片的に記憶がよみがえってきて、ここまでよく頑張ってきたなと」
0888さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/19(金) 21:27:05.33ID:TWI3S72K
浩子さん「とにかく、サッカーする憲剛はもう見られないから、目に焼き付けておこうと思いましたよね。天皇杯決勝も行きましたよ」

■アップする姿

―元日はプロ最後の試合でした。

美英子「試合中、涙出てきました」

浩子さん「私たちはバックスタンドで見ていたんですけど、向こう側でケンがアップしている姿とか見てしまうとね。
言葉にできないけど、なんかぐっときて。勝って良かった。ミエと優勝できて良かったーと言い合いました」

美英子さん「もちろん、試合に出たところを見たかったですけど、天皇杯で優勝できたのが全てです」

浩子さん「カップも掲げさせてもらったしね」

―憲剛さんは、選手、スタッフ、ファン、メディア多くの人に愛されました。

浩子さん「本当にありがたいです」

美英子さん「皆さんが支えてくださいました」

―憲剛さんは昨年12月21日の引退セレモニーで、お姉さん2人にサポートしてくれてありがとうと感謝のメッセージを送っています。

浩子さん「頑張れーって言ってただけです(笑)。幸せになって欲しいだけでした」
0889さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2021/02/19(金) 21:27:35.31ID:TWI3S72K
美英子さん「特に何をしたとかはないですよ。応援していただけです」

■やりたい事を

―憲剛さんの今後は?

美英子さん「これからも大好きなサッカーに携わっていって、色んな方に色んなことを伝えて欲しいです。
指導者もやって欲しいです。とにかく、本人がやりたいことをやって欲しい。幸せになってくれればいいです」

浩子さん「ケンが一番やりたいことをやって幸せだったらいいです。あと皆さんへの恩返しもね」

―最後に弟に声をかけるとすれば。

美英子さん「18年間お疲れさまでした。小学校からずっと憲剛のプレーを見るのが楽しくて、大好きでした。ありがとう」

浩子さん「試合を見るのが楽しみでした。面白かった。大きな声で応援できて幸せでした。ありがとう。これからも楽しませてください」


報知新聞社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況