>>195
本来の人間の寿命は38歳だそうです。縄文時代は平均寿命30歳とそんなものです。
動物の心拍数、ヒトのDNAを解析することで動物の寿命を推定する方法によれば

人間が天から授かった寿命は本来は38年だそうです。心拍数でも、
DNAの解析でも本来はその辺の寿命らしいのです。

不思議ですね。医学、医療の発達と言う人がいますが、医療は怪我などの
外科的治療以外は医者にかからない方が治ります。

じゃ何でしょうか? 何かが、鍛えられたのでしょう。
ずばり免疫力が鍛えられたのではないでしょうか… 分かりません。